まだ試した事はありませんが魔導書のページを千切って飛ばす事で魔法を使うのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:30:47

    スタイリッシュで格好良いんじゃないかと思えるんですよ

    指で挟んでページを千切って魔法を纏わせ飛び道具っぽく相手に投げて使うイメージなんだ
    千切ってから多少時間経っても使えることにして千切った後のページを事前に袖の下とかに数枚仕込んで暗器のように使うのもウマいで!!

    あっそんなに魔導書ページ綺麗に千切れねーよってのはワシも思ったから…創作の嘘でみんないい感じにちゃんと綺麗な四角で千切れる事にするでやんス

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:33:32

    わざわざ引きちぎって使い捨てるより最初から魔法陣的なのを書いた羊皮紙単品にして使いまわす方が効率いいと思うのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:24

    やっぱりコクヨさんの魔導書はすごい
    予め切れ目加工が入っていて千切りやすいなんて

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:35:24

    こうなるとGS美神っぽいスね

    >>3

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:35:29

    ファイルから取り出すんじゃなくて本からちぎる理由を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:03

    支払うマナの額とターゲットの名前を書き込むタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:28

    >>1みたいなのはもうあるのか教えてくれよ

    紙の変化の仕方はNARUTOの属性診断の紙

    魔導書が消耗品なのはfeとかであるけど一連の流れがセットなのは知らないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:57

    魔導書のページを大量に飛ばしてワープするのもうまいで!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:39:42
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:39:50

    >>5

    本にな…魔術が刻まれてるんだ

    千切ると多少は保っても時間が経つにつれ効力が弱くなっていずれ無くなるんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:30

    和風ファンタジーだとお札を投げるのはよくあるヤンケ
    逐一本から千切るのが格好良いのは分かるけどねグビグビ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:14

    設定だけ見ると新しく見えるけど絵面としてはあまり新鮮味がないのは呪符とかスクロールとかあるからかな
    呪文じゃないけど紙を投げるのは読子・リードマンとかおるしなっ

スレッドは10/5 08:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。