舞園さやかの犯行やツウシンボから分かることは

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:07

    舞園さやかが口火を切った理由は他のメンバーが気になったからだと思われているが違うのだ
    希望ヶ峰学園と舞園さやかはフィクションの中での引き立て役としての他のメンバーを見ている
    これは更に言うと舞園が男だと言う事がわかる謎のツウシンボでも暗示されてるわけだ
    となると舞園さやかが口火を切った理由は別の何かだということが分かるわけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:08

    爆笑してもうた
    浜谷くん、次のスレ立てるの早ぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:39:15

    >>2

    まだ落ちてなかったんかーい!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:40:10

    別に浜谷という人が立てたスレだとは思わないけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:41:00

    日本語で頼む

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:18

    とりあえず通報とスレ削除申し入れした

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:44:25

    >>7

    削除される理由はないよ

    利用規約違反もないし被らせてもいない

    考察とディスカッションの場だし

    というか頭を柔らかくすれば分かるんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:20

    >>8

    でもお前頭硬いし読み込み浅いよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:21

    みんなには舞園さやかのツウシンボが男という致命的な証拠を見つめてほしい
    これはやはりあの世界がフィクションであり隠された事実があることを示してるわけ
    舞園さやかが口火を切ったのを黒幕が予測できなかったのも裏があるんだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:47

    ないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:47:39

    黒幕は霧切響子だったんでしょ?知ってる知ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:47:42

    まず大前提として霧切の正体は葉隠なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:48:53
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:48:59

    >>12

    違う

    霧切響子はv3のヒントからわかるようにコスプレイヤーの才能を隠していたわけ

    ツウシンボが男であるように舞園さやかがフィクションだからね

    だから霧切の正体は葉隠なんだよ

    葉隠が生き残ったのはそれがそういうフィクションだったから

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:50:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:50:38

    でも超高校級の才能は偽物なんでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:51:22

    葉隠が最後のピースなのね
    考えて?
    葉隠が生き残る必要がないのは舞園さやかの枠が葉隠だったことからも分かる
    既に説明したように舞園さやかの一部を霧切は偽装したわけ
    だとしたら生き残る必要がない葉隠が生き残った理由は葉隠の中身が霧切だから
    考えてご覧?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:23

    パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな文章だ
    あっちは一応ちゃんと意味自体はあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:33

    モノクマが立ち上がった理由は霧切は葉隠だった以外に説明がつかないわけ
    葉隠が舞園さやかの本来の役だったのはシナリオが元々葉隠が死ぬ事でも分かるわけ
    だとしたらモノクマが立ち上がった理由は葉隠が生き残った理由にある
    それは霧切が葉隠を操ったというか葉隠こそ霧切の持ち札だからだ
    だから舞園さやかは口火を切ったのが想像できない黒幕がいたの

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:29

    結局黒幕霧切響子で草

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:15

    >>21

    黒幕は葉隠だよ その葉隠は霧切 霧切が黒幕だとしたらピースは埋まらない

    ピースを埋めるのは葉隠の正体は霧切

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:56:49

    葉隠はロボに入るのは誰かが葉隠を中から操っている事を表してる
    それはセレスだと事件では思わされるけど実際には霧切なんだ
    なぜかというと舞園さやかは口火を切ったから黒幕の想定外の動きをしたからフィクションの中でも想定を超えた
    その枠にいたのは葉隠だからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:59:17

    葉隠を操れたのは霧切だから葉隠の中身は霧切なんだね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:03:29

    葉隠の中身霧切説は草 葉隠着ぐるみかよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:11

    なんか微妙に面白いからこれひょっとして浜谷構文を使いこなしてるだけの男か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:33

    モノクマの言う「彼女」が舞園の事なら
    「やはり」とか「狙い通り」を使う
    しかし想定外の口火を切った
    これは舞園さやかは偽物と本物が入っていてフィクションだということなの

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:11

    >>26

    そんなん使いこなせてなんか得ある?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:10:20

    ダンガンロンパシリーズは創作の世界だという前提で考えると舞園さやかのツウシンボがなぜ配列が変わってるのかも読める
    舞園以外のキャラはカップリングができるのに舞園はできない
    葉隠もそれは同じ事が表されてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:37

    本物はもっと読めそうで読みにくくて話が段階踏んでるようで飛躍する書き方だからこいつは模倣なんだろうけど「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」というんだから程々にしないと浜谷予備軍に名を連ねちゃうぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:36

    江ノ島死亡後モノクマが立ち上がったラストの展開はフィクションだと説明されている

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:14:53

    本物はもっとだらだらと長文書き綴られてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:40

    >>30

    超糖質級の模倣犯で草

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:16:24

    せめて無印をプレイしてからスレ立てしろ
    脳内プレイじゃなくてゲームをだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:29

    スリーサイズの公表からも分かる
    スリーサイズを江ノ島と戦刃は双子として連続してるはずだけど違う
    舞園と霧切のも全く違う

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:18:38

    つまり「フィクションの世界の本質はただの見栄」にして
    「フィクションの世界の住人がしていることはただの人形劇の一種」にして
    「娯楽業界が本当に必要としているのは勝ち組の受け手」だと言う事を
    素直に認めると「普通の受け手」にとって困る事があるから
    「ダンガンロンパはフィクション」という「不正解」を唱えるのだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:00

    浜谷の模倣犯がいるとしたら白銀みたいなもんなのか…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:15

    架空の妻子を作って日記を書き続けたらその内自分の記憶に妻子がナチュラルに入り込むようになって慌ててやめた人とかいるらしいし程々にな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:03

    江ノ島の話が本当なら世界は滅んでいるしインフラも経済も崩壊しているはず
    中継をする意味がないから嘘だよ
    だから苗木は「電波ジャック」を根拠に論破したけどこれは間違ってるわけね
    v3では「普段見慣れた番組」を意識していたけどこれはフィクションだという話だから分かるわけ
    舞園が学園にとってのフィクションのための「彼女」なら嘘だと分かる

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:23:14

    >>38

    ヒッ…………怖

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:09

    ダンガンロンパHAMATANIの中の白銀

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:58

    まず何で葉隠が霧切なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:29:33

    コロシアイ生活の中の不思議な点はダンガンロンパのフィクションで説明がつく
    想定できる部部は「瞬間移動」や「透視」
    舞園さやかがエスパーだと言ってるのもこれは現実ではないから
    もし舞園が「彼女」でないのならなぜ桑田を殺したのかは分かる?
    生き残った霧切や葉隠は舞園に関係がある時点で舞園さやかが「彼女」ではない事が分かる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:33

    霧切響子のコロシアイ生活乗っ取りを苗木達が阻止する話がダンガンロンパ
    ダンガンロンパの真相を打ち明けた時点で霧切響子のコロシアイ生活乗っ取りが
    達成されてしまう事に気づく事なく暴露しようと試みた天海の計画を 赤松達が殺し愛で阻止する話がダンガンロンパV3

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:16

    浜谷って何で病院行かないん?
    正直いい年して妄想してるのやべーと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:55

    浜谷の白銀なのか浜谷なのかどっちなんだ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:40:31

    浜谷も白銀も眼鏡かけてるしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:41:15

    「舞園さやかが口火を切った理由は他のメンバーが気になったからだと思われているが違うのだ」←そんな事思われてたなんて初めて知った

    「希望ヶ峰学園と舞園さやかはフィクションの中での引き立て役としての他のメンバーを見ている」←そんな設定あったっけ

    「これは更に言うと舞園が男だと言う事がわかる謎のツウシンボでも暗示されてるわけだ」←実は男なんて暗示されてたっけ つか謎のツウシンボって何

    「となると舞園さやかが口火を切った理由は別の何かだということが分かるわけ」→その口火を切った理由が別の何かだと分かる根拠を示してくれよまず

    持ち出す根拠も脳内設定だし 文章も結論も繋がって無さすぎて何が言いたいのかさっぱりわからん
    せめて作中描写に絡めてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:53

    >>47

    浜谷の顔写真見たら白銀に似てるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:50:08

    別に空白を妄想で埋めたってそれは個人の自由だけど
    ここまで脳内設定をさも事実みたいに言って変に結論づけてるの見ると流石に限度があるな…って思う
    そもそも考察って脳内設定を事実扱いする為のツールじゃないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:25

    霧切が葉隠なのは葉隠の役割を舞園さやかが変わった事もある
    舞園は本来死ぬ予定はなくてあそこは葉隠だったはずなのに
    葉隠ではない
    舞園が想定外の死亡者
    1章のテーマは「矛盾」なのを思い出して

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:58:24

    よくここまで妄想から導き出せるな
    人の話聞いてるの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:00:57

    >>51

    1章のテーマなんてねーだろタコ

    アレは舞園さんがまさかの返り討ちで死亡したってだけでそれ以外ねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:08:06

    ダンガンロンパ浜谷 展開がコロコロ変わりすぎなのでいい加減1つに纏めて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:09:55

    ダンガンロンパ浜谷 絶望の糖質と希望の精神病院

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:13:02

    こうは思わない?
    舞園が口火を切ったのは想定外
    あの学園自体がそもそもおかしい
    だとしたら「彼女」とは誰なのか
    ああだとすると舞園はフィクションの役割で
    「彼女」とは別なんだと
    霧切を戦刃の死体で騙そうとした黒幕は
    当然舞園の動きを想定しないわけ
    だとすると口火を切ったのは別の理由なんだよ
    メンバーが大事とかとは
    葉隠の動きもなぜ舞園と役割が変わったのかとか
    そこら辺考えたら分かるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:48

    霧切が黒幕で舞園が男で大神がESP使いで葉隠は霧切で才能はフィクションで外の世界は滅んでない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:16:00

    >>50

    自分の妄想をナチュラルに事実扱いする人はそこかしこで見るけど

    スレ主は事実扱いした上でそれらを元に考察するからまるっきり別世界のダンロン考察になってんだよな

    もはや何の考察してんだ?っていう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:17:17

    >>54

    初期のスレにいた頃と話変わってることあるよ

    5chだとv3の事も持ち出してたけどそれ控えめで路線変わってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:20:01

    他人の考察って多かれ少なかれ同意できるところやそこは違うんじゃないかとか思ったりするもんだけど
    一切合切意味不明で賛同とかそういう問題じゃないレベルのは初めて見たかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:18

    実は葉隠の存在そのものが「霧切のもう一つの顔」だったんだよ
    物語構造的に見ると理屈が通る
    まず葉隠って作中で一貫して的外れな推理を繰り返す
    でもそれって本当に無能として描かれているんだろうかって?
    むしろ霧切の「論理的」や「冷静さ」と対になるのを提示する存在として
    「彼女」の内面を投影したものなんだよ
    つまり霧切は理性で葉隠は本能
    霧切が外面で冷静さを保つ
    一方で葉隠はその裏で混乱的に振る舞う
    葉隠は霧切の理性が破れた時に現れるもう一人の自分なんだ
    だからこそ物語の要所で葉隠の発言がバカっぽいのに真実に近い瞬間がある
    それは霧切の心の奥底から漏れた無意識の叫びのようなものなんだよ
    そして決定的なのが終盤で霧切が苗木に信頼を寄せる場面
    葉隠はそのときほとんど発言しない
    つまり霧切として自我を取り戻したから
    葉隠(霧切のもう一つの人格)は表に出る必要がなくなった
    葉隠の役目は終わったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:25:20

    舞園タイムリープ説は割と楽しく読めたのにこっちはそうゆう次元じゃない
    何だろこの違い

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:27:41

    葉隠死んでて草

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:27:57

    さらに六章ではその構造が反転する
    苗木を孤立させるか否か
    それは霧切が自分の仮面の葉隠を捨て去るか否かに対応している
    葉隠がほとんど発言しなくなるのは
    霧切が完全に表に戻ったから
    彼女が希望として覚醒した瞬間
    葉隠という絶望の影は消えたんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:01

    ホンモノすぎてこわい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:29:53

    色んな憶測が飛び交いすぎてもはや陰謀論と化してる王馬の考察でもこれと同レベルのやつあったら流石に引くわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:28

    モノクマが立ち上がったから江ノ島が黒幕じゃないし
    江ノ島の説明は嘘なのにみんな疑わないのかね?
    黒幕ならモノクマは立ち上がらないから
    あの時点であの世界はフィクションなのは分かる

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:32:03

    >>62

    ネタだとしても滑ってるから

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:32:48

    >>67

    お前はスーダンもやらずに考察してんの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:06

    >>62

    タイムリープ説は本編描写から確かにこういう説もあるな…って導いてるけど

    この超妄想級の糖質は本編無視して全部自分の脳内がソースなので前提のさらに前が理解できないので恐怖になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:12

    浜谷はスーダン抜けます言ってたはずだからマジでスーダンを考慮してないと思うぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:37

    絶女は存在自体知らなさそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:45

    舞園さやかのツウシンボの男だったんだな
    それが全ての始まりだった
    外部との接触手段であり
    彼女が学園に入る前から繋がっていた“監視者”との回線だった
    つまり舞園は最初からゲームの駒じゃなくて観測者側の存在だった
    でもその相手が“彼女”だったという事実

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:36:04

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:38:43

    恐らくチームダンガンロンパがリメイクした「Re:ダンガンロンパ1」の話をしていると思われる
    苗木誠役の人凄い似てたよね、途中までセレス役の人とカメラ外でイチャついてたらしいけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:38:44

    舞園は学園に雇われていた
    表向きはアイドルだが裏ではフィクションの中
    だから第一の事件で舞園が死んだように見えるのも
    フィクションだったから
    彼女は想定通りに死んでなどいない
    霧切が語る内容もなぜか舞園の心をまるで知ってるようなのがおかしいと思わない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:40:32

    五章での霧切を問い詰めるかは
    その舞園の存在を受け入れるか拒むかを問われていた
    霧切のもう一つの側面を否定するわけ
    だから問い詰めなければアルターエゴに助けられる
    アルターエゴはその通信の再現体だから
    六章では苗木が孤立を強いられる
    つまり通信が完全に遮断される
    葉隠は消え
    舞園のツウシンボも沈黙する
    孤立を乗り越えて苗木が希望を叫ぶことで
    初めて通信が再接続される
    だから苗木の叫びの後に届く霧切の声
    あれはツウシンボの復活なんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:41:25

    >>66

    あっちは陰謀論と化してるとは言え一応作中の行動に紐付けしてるからな たまに事実みたいに言ってるやつあって引くけど

    こっちは別次元のダンロン考察だからもはや考察の体すら為してないんだわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:42:09

    何度も読んでも目が滑る文章なんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:42:18

    >>75

    十神役の人がくだらない理由で死んでて笑ったわ

    あの時の学級裁判のコメントの盛り上がらなさよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:43:29

    >>57

    葉隠は霧切ほんま意味不明で草

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:44:58

    >>81

    3の未来編見たら葉隠外にいて霧切さん中にいる矛盾解消できなくて発狂しそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:46:19

    可哀想な葉隠

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:46:23

    6章のテーマが「孤立感」で葉隠の正体が霧切だとすると
    苗木に投票するよう誘導するあの空気も霧切が自分を切り離すためだった
    葉隠が姿を消し霧切が一人残るのは孤立の象徴
    だが苗木が希望で対抗することで霧切は再び統合される
    葉隠は絶望の仮面を脱ぎ捨てて霧切として立ち上がる
    つまり葉隠という存在は霧切が絶望に対抗するため生み出した影
    ジャスティスロボが外にいたように葉隠は霧切の中にいたしそしてプレイヤーは問われる
    葉隠を切り捨てるかその中の真実を見抜くか
    つまりプレイヤー自身が霧切の分裂をどう受け止めるかを試されていた

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:47:44

    >>83

    中身霧切だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:49:00

    6章のテーマが孤立感とか誰も言ってないしそもそも作中でもそんなの出てないんだよなぁ
    大体からして希望と絶望なのは明白だし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:51:05

    規約違反の例のアレ説シリーズでもまだまともな内容出せる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:52:21

    葉隠は霧切だったという説は
    希望ヶ峰学園に入学してからコロシアイ生活が始まるまでの空白期間を埋めるための伏線だったのではないかと
    あの学園は才能を集める場所ではなく
    才能が崩れる過程を観測する装置だった
    霧切はその仕組みを理解していたからこそ
    葉隠という人格を作り出した
    自分の才能が誰かに追い抜かれる瞬間を恐れたから

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:55:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:56:55

    霧切が記憶を消されたり黒幕からわざわざ探偵の才能を消された
    でもモノクマは立ち上がってるからおかしな箇所だらけ
    「苗木の不運がコロシアイ生活を引き寄せた理由」ってタイトルもなぜか理由は明かされない
    そして葉隠はなぜか最後にノートを持ってくる
    なぜかというと真黒幕は江ノ島じゃないかだよ
    コロシアイがフィクションじゃないなら大神は自殺ではなく他殺のはずなのに自殺なのはおかしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:57:08
  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:59:21

    まず日本語がおかしすぎて何伝えたいか分からないんだよね凄くない?
    恐らくC国の工作員だと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:59:41

    ツウシンボイベにもそれはあって
    本来部屋に呼ぶ苗木がいない
    これは舞園がツウシンボで男なのも合わせると
    学園全体がフィクションだという事
    苗木を呼ばないのは話がおかしいだろ
    舞園ではない「ターゲット」は彼女なんだよ
    葉隠のノートを持ち出したり匂わせたのも
    それは中に霧切がいたから

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:01:04

    >>92

    ウヨは浜谷と同レベルになるぞ

    こいつはただ頭がおかしいだけだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:26

    本人的にはそうじゃないと思ってるんだろうけれど前後の文脈がまるで繋がっていない話をさも文脈が繋がってるかのように書くからどれもこれも目が滑る文章になるんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:03:48

    大神が窓を破壊できないのも
    学園長の映像も仕組まれたものでしかない
    でもあの中で霧切の写真だけが証拠だし
    記憶を奪ったという証拠も葉隠のノートだけ
    あれそう言えば記憶に気づいたのは霧切だった

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:05:29

    >>78

    王馬で例えるなら

    「王馬はダンロンとは違う裏のダンロン世界からやってきた住人である。

    V3の舞台には応募したのではなく紛れ込んだのが裏次元モードから示唆されている。ならなぜ紛れ込んだのか?

    それは嘘というフィクションを駆使して自分の世界を表に上書きする為だったからだ。」

    みたいな事言ってるからな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:08:21

    葉隠は霧切というか葉隠を用意したのは霧切
    最後のモノクマから分かる真の黒幕は別
    苗木は真黒幕と近い存在
    これを考えてご覧?
    ああ葉隠はノートをわざと残したしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:08:35

    >>97

    そこに更に文法をおかしくして

    自分しか分からない用語を何の前触れもなく使いだしたら今の文の完成なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:12:44

    王馬の陰謀論ってまだ読めるレベルだったんだなと気づけた
    そんなスレ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:12:44

    あれそう言えばを使うならそこから明らかになっていく事実の数々()を連鎖的に並べないと駄目だぞ(連鎖しているとは言っていない)

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:14:11

    何故葉隠と霧切の関係性のテーマが「疑念」と「信頼」だとわかったか説明する
    葉隠は霧切のことを考えているのか分からない存在として恐れていたでしょ
    霧切に対して葉隠は自分が騙されているのではと抱いていたわけ
    コロシアイ生活が進むにつれ本当に誰かを助けようとしていたことが分かっていく
    葉隠にとって霧切は変化した
    苗木がもしも霧切と関係があるなら最後まで舞園の話はしないってこと

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:16:04

    ハマタニがもしダンロンでたら雑音要員にしかならなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:17:09

    1レスの1行毎に話が繋がらないせいで何も伝わってこないんだよね
    国語以前におそらく読み書きを学んでこなかったと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:20:42

    適当にコラージュした文章を読んでる気分だわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:22:07

    Chatgptに添削依頼してもらった方がいいレベル

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:22:53

    モノクマが立ち上がった件から分かる事
    江ノ島は黒幕ではない
    説明からも江ノ島は外の世界について嘘をついている
    「苗木の不運がコロシアイ生活を引き寄せた理由」についても説明されない
    電波ジャックしたのなら衛星は生きてるはずなのに誰もそれを反論しない
    おかしいところだらけな事に気づいた方がいいよ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:24:15

    なに?
    Google翻訳でも使ったの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:24:46

    自分の国語力がおかしい事に気づいた方がいいよ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:25:01

    >>107

    おかしいところだらけなのは貴方の文章です

    ブーメランな事に気づいた方がいいですよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:25:26

    >>105

    裏設定がわかるという事実についてGROKに聞いているが説はやはり合っていると

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:28:21

    >>48に反論できてなくて草

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:28:31

    浜谷はAI使って自分の説が有効だとゴリ押すのがマジでキツい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:44:16

    王馬の陰謀論唱える人でも事実扱いされたくてゴリ押す人はたまに見るけど
    妄想を事実扱いしたがる人と妄想を事実とした上で更に考察重ねるのはヤバさの次元が違うんだなと教訓になりました
    どっちもヤバいのはヤバいんだけどさ

スレッドは10/5 10:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。