メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月05日朝日新聞朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

速報ニュース

もっと見る

最新コメント

最新のコメントつき記事はこちら。共感したら押せるハートボタンも登場!
最新コメント一覧へ

注目情報

の天気
地域を設定
自民党新総裁に選出された高市早苗氏=2025年10月4日午後2時56分、東京・永田町の自民党本部、吉田耕一郎撮影

自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障相(64)が新総裁に選ばれ、憲政史上初の女性首相が誕生する見通しになった。外国人政策などで強い姿勢を示す保守強硬派の高市氏が支持を集めた背景には、保守支持層離れで高まる党内の危機感がある。 「昨今、全国各…

ニュースの要点19時間前更新

自民党総裁選 きょう投開票ほか

討論会に臨む自民党総裁選の候補者たち=2025年9月28日午後7時15分、東京都中央区、筋野健太撮影
これまでのトップニュース

オピニオン

有識者や記者の視点・論点

■記者コラム「多事奏論」 編集委員・高橋純子 いい演説をする政治家がよい政治家とは限らないが、いい演説ができない政治家はよい政治家とは言えない。一国のリーダーとなればなおさらだ。 過日の国連総会、自慢と自賛、ののしりや根拠薄弱な主張満載だっ…

討論会に臨む(左から)小林鷹之・元経済安保相、茂木敏充・前幹事長、林芳正・官房長官、高市早苗・前経済安保相と小泉進次郎・農林水産相=2025年9月24日午後0時56分、東京都千代田区、竹花徹朗撮影
有料記事
コメントあり

「石破らしさ」というものを失ってしまった――。石破茂首相はそう悔いを残し、退陣を余儀なくされた。これまで政治家の理想像を語り、選択的夫婦別姓や同性婚の法制化についても積極的な発言をしてきたが、首相になると慎重姿勢に転じた。今回の退陣劇は外か…

寺原真希子弁護士
有料記事

埼玉県八潮市で1月に起きた道路の陥没事故を受けて行われた下水道管の調査で、老朽化により陥没リスクが全国的に広がっている深刻な実態が、明らかになった。 通りかかったトラックが転落した重大事故を機に、見過ごされてきたリスクの洗い出しは進んだが…

県道が大きく陥没した現場=2025年1月31日午前11時、埼玉県八潮市、朝日新聞社ヘリから

ブルーシートに覆われた屋根が海側から内陸に向かって連なる。その数は数百軒はあり、風速75メートルがもたらした爪痕の深さを物語る。 国内最大級の竜巻が静岡県で発生して5日で1カ月になる。牧之原市などの被災地では広い範囲で住宅が損壊し、復旧、復…

竜巻の通り道となった場所では、損傷した屋根をブルーシートで覆った家があちこちにある=2025年9月30日、静岡県牧之原市、前田史郎撮影

「東京おもちゃショー」を夏の終わりに訪れた。大手メーカーの豪勢な展示をよそに、小さなブースに目がとまった。並んでいたのは、神奈川県小田原市の鈴木圭一さん(49)が一人でつくっているアナログゲーム「ちょっとずつ違う」シリーズだ▼例えば「耳と手…

有料記事
朝日新聞の記事が元になった本が
抽選で50名様に
朝日ID会員登録(無料)で当たる
「秋の書籍プレゼント」
詳しくはこちら
1分で分かる!
あなたにぴったりの機能
デジタル版の
使い方診断テスト実施中
詳しくはこちら
1分で分かる!
あなたにぴったりの機能
デジタル版の
使い方診断テスト実施中
詳しくはこちら
注目度の高い記事や
便利な機能の使い方など
もっと便利に朝日新聞を!
デジタル版の使い方をご紹介!
詳しくはこちら
毎月26日更新
科学雑誌Newtonが
紙面ビューアーに新登場!
詳しくはこちら

and

&w &M &TRAVL &Illuminate &Human &Morinnov

ウェブサイトの利便性向上や広告配信などのため、お客様の閲覧履歴や端末情報などを外部サービスで利用しています。詳細は「利用者情報の外部送信について」をご覧ください。

閉じる