特設サイト高校生応援企画

政治

【速報】自民党新総裁に高市氏、決選投票で小泉氏破る

関連ワード:

総裁選の投開票に向け、「チーム・サナエ決起大会」で決意を表明する高市氏=4日正午過ぎ、東京都千代田区の海運クラブ2階ホール

 自民党は4日、総裁選の決選投票を行い、第29代総裁に高市早苗前経済安全保障担当相(64)=衆院奈良県2区=を選出した。政府、自民党は臨時国会での首相指名選挙を15日に行う方針で、石破茂首相の後任となる新首相が選ばれる。与党は衆参両院ともに過半数を割っているが、野党の候補者一本化はめどが立っておらず、高市氏が新首相に就く公算が大きい。高市氏が就任すれば憲政史上初の女性首相、県出身者としても初めてとなる。

 

 決選投票は1回目の投票で1位だった高市氏と2位の小泉進次郎農相(44)で行われ、高市氏185票、小泉氏156票で29票差だった。

 

 高市氏の総裁選挑戦は2021年、24年に続き、3回目。4候補中3位に終わった21年の総裁選以降、高市氏は全国を小まめに回って講演を行い、自身の政策や国家経営理念などを浸透させてきた。

 

 過去最多の9人が立候補した昨年の総裁選では1回目の投票で1位となったが、過半数には届かず、決選投票で石破首相に敗れた。

 

 

 

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド