ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。


(出典 jcpyamanashi.cocolog-nifty.com)


山添拓のサムネイル
山添 (やまぞえ たく、1984年〈昭和59年〉11月20日 - )は、日本の政治家、弁護士。日本共産党所属の参議院議員(2期)で、弁護士として自由法曹団、日本労働弁護団、青年法律家協会に所属する。日本共産党政策委員長。 京都府向日市で生まれ、京都市立堀川高等学校、東京大学法学部をそれぞれ卒業し、…
20キロバイト (2,473 語) - 2025年9月28日 (日) 18:23
山添拓氏「そもそも学生が学業に専念する時間を103万もバイトしなければならない状況がどうなのか?本来求められてるのは大学の学費を下げる給付型奨学金を充実させる、こういうことが本当は求められてるのでは…」

これに反論できる人いないだろ。山添さん、れいわに来ないかな。

続きはこちら


(出典 i.ytimg.com)


小林鷹之のサムネイル
小林 (こばやし たかゆき、1974年〈昭和49年〉11月29日 - )は、日本の政治家、元大蔵・財務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。 千葉県市川市にて出生、現住所を千葉県八千代市緑が丘1丁目に置く。 浦安市立美浜南小学校、開成中学校・高等学校卒業後、東京大学受験に失敗して慶應義塾大…
44キロバイト (5,292 語) - 2025年10月1日 (水) 11:17
小林鷹之
>上から指示をされて動くような
総裁選では自民党は変わらない!

申し訳ないけど、
自民党はどうやっても変わらないんだよ。30年にわたって自民党が何をやってきたかを今一度振り返ってみるといい。

続きはこちら


(出典 static.tokyo-np.co.jp)


Nao1182さんがポストしていたが、参政党神谷宗幣氏だが、毎日がエイプリルフールの人だと思われても何も言えないだろうな。

公約もコロコロ変わるしな。
支持者ももっと人を見る目を養わないとな。騙されるだけになるぞ!

続きはこちら


(出典 encount.press)


赤旗が「共産党だけが出てなかった」と大騒ぎをしてる件ですが、れいわ新選組も出てませんでした。
赤旗れいわ新選組の存在を無視するのやめてくださいよ…

9月28日放送の朝生共産れいわが出ていなかったが...

社民党ラサール石井さんが出ていたので、れいわの誰かが出ても良さそうなのにな。もちろん、日本共産党の誰かも出して構わないが、番組的に都合が悪いのだろうか。

続きはこちら


(出典 i.ytimg.com)


高市早苗氏が総裁選所信表明演説で「日本を今一度洗濯します」と言ったそうだが、日本ではなく、自民党なんじゃね?と思ったのは自分だけ?

過去に自民党のやってきたことを振り返れば、「はい、そうですね」となるわけがなかろう。寝言は寝てから言えってんだ!坂本竜馬が生きていたら、「自民党を洗濯するぜよ」と言っていたかもな。

続きはこちら

b


かず-さんのポスト
>ニッポンって
変な名目の税金が多すぎじゃね?

税金の本来の役割だが、経済を調整するためにある。国債発行も然り。経済が回っていなければ国債発行お金の量を増やし、回り過ぎていたら徴税で間引く、それだけのことだ。

続きはこちら


(出典 【自民党総裁選】候補者5人が共同記者会見 少数与党の打開へ連立拡大に意欲(2025年9月23日掲載)|Daiichi-TV NEWS NNN)


>5人とも一致、だめだこりゃ😮‍💨 #自民党総裁選
(中略)
軍事拡大    やります
裏金議員の起用 やります
排外主義の推進 やります
憲法改悪    やります

これらを総裁選候補者5名が
共通認識として持っていることが怖い

続きはこちら


高井たかし幹事長
>何の策も持たず、ただ「
野田代表に投票してくれ」と言って投票するはずがない。なぜ全ての野党が参院選の公約に掲げた「消費税廃止・減税でまとまろう!」と呼びかけ協議を行わないのか?

首相指名山本太郎一択だろ!

続きはこちら

このページのトップヘ