2025年10月04日

自民党総裁選挙(11)

自民党総裁選挙(11)

新総裁今日決定

首相経験者がカギ

ブログランキング←ブログランキングへの応援クリックお願いしています

いよいよ明日の新聞には出るでしょう、テレビなどでは速報がでる

かも知れません、党員票で高市早苗さんが圧勝しても過半数に近い

票を獲得しなければ、国会議員の数で小泉進次郎か林芳正に負ける

ネットでは文春報道で小泉進次郎候補の評判が悪いと言うがそれは

関係なく、前評判どうり小泉進次郎候補が次の総裁になる、野党は

まとまらず解散総選挙になるかも知れない、しかし、自民党への

信頼回復は進まず論戦は低調であり、盛り上がりに欠けた、この

原因は高市早苗さんにあると私は最初から言って来た公明党が

高市さんでは駄目だと言ってきた以上、公明党を切り離す態度を

示さずに自公連立を続けると言っている以上失望した保守層は逃げた

岩盤保守層は創価学会を嫌っており相手が高市早苗さんでは連立から

離脱するしかないと言っている以上、つまり共産シナの手先の

創価公明党を叩かない戦術を放棄した段階で、岩盤保守層は

高市早苗さんから離れたと私は思います残念ですが、私の見立てが

外れることを願うばかりです

※ 引っ越しは日曜日に終わりますネットの移動は月曜日に完了します

よってその日の朝はブログはお休みです、夕方になります






















  
Posted by the_radical_right at 06:48Comments(0)

2025年10月03日

自民党総裁選挙(10)

高市早苗さんは

総裁選挙で過半数を取れないと

自民党総裁には(なれない


ブログランキング←ブログランキングへの応援クリックお願いしています

小泉進次郎候補は議員では高市早苗さんを大きく上回っているので

決選投票で過半数を上回る票で圧勝しないと総理にはなれない

ネットで騒がれている、小泉進次郎候補陣営のステマ工作や神奈川

県連による高市支持票の隠した卑劣な行為は響いていない、既存

マスコミは意図的に其れを隠して報道してきた、確かに報道はしたが

解説者のが論評を避けたよって、小泉進次郎候補が有利に展開し

ている、若い小泉進次郎候補に乗りたい自民党議員が多いのでしょう

小泉進次郎氏が総理になったとして国会答弁に詰まることはないのか

そうなれば解散は早い自民党はその時こそ下野して本来の再建に乗り

だすべきではないか、高市早苗さんが敗れ、再び選挙になれば、参政党

や保守党が伸びる、国民民主党が勝利する可能性もあり自民党は連立

を組む相手がかわらざる得なくなります、私は参政党の支持者であり

それを望みます 又誠心会、雨龍会からも当選者が出るかも知れません

引っ越しが伸びているのでブログは4,5日はお休みです


























  
Posted by the_radical_right at 06:41Comments(0)

2025年10月02日

自民党総裁選挙(9)



自民党総裁選挙(9)



ブログランキング←ブログランキングへの応援クリックお願いしています


自民党総裁選に立候補している小泉農水相は1日、総裁選の投票資格がある神奈川県連の党員が名簿から削除されていた件に、自身に近い県議が関わっていたとする一部報道を受け、「全く関知していない」などとコメントを出しました。




以上 ネットより引用
【文春砲の真相】※小泉陣営の党内情報入手※ なぜ高市派の党員に総裁戦投票用紙が送られなかったのか【須田慎一郎】


ネットより

文春報道小泉進次郎が抗議したとの報道ですが、これは党員資格の

ある党員を神奈川県連が名簿から削除していたとの報道です、これを

週刊文春が報道したもので、小泉進次郎が候補は全く知らなかったと

言ったまた抗議するとも語ったがこれが事実であれば、いちじるしく

選挙の公平さを欠くものでこれが事実なら今回の総裁選挙は自民党

の出直しどころか茶番となる、前回のステマ工作の時は謝罪したが

今回は激しく反発して抗議したがもう表に出た以週刊文春側が

引き下がることはない、

もう終わりです、
【文春砲の真相】※小泉陣営の党内情報入手※ なぜ高市派の党員に総裁戦投票用紙が送られなかったのか【須田慎一郎】 - YouTube



ブログランキング←ブログランキングへの応援クリックお願いしています

のさなかで現在引っ越しのさなかで4にはブログは休みです
  
Posted by the_radical_right at 06:49Comments(0)