-
No.97
林は、小泉がコケた時のリザーブ…
2025/10/04 12:38
-
No.909
今日も児玉が半狂乱で青ポチ連打…
2025/10/04 12:36
今日も児玉が半狂乱で青ポチ連打に励んでるな。
付きまとって投稿意欲を失わせようと必死に
なれば、なるほど投稿量を増やして
学習能力の乏しい老人に理解させるしか無い。
貴様の見え透いた行為に萎縮して、投稿やめる
事は絶対に無いと。 -
No.93
>日経押し目待ち多そうだから大…
2025/10/04 12:31
>>No. 89
>日経押し目待ち多そうだから大した押し目にならんかもね
インフレで現金の価値がどんどん目減りしている
状況なので、何かには投資したいと考えてる人は
多いでしょう。
俺は、その主な対象が三菱重工だけど、
暴落来たら買いたい銘柄は沢山ある。 -
No.90
>総理総裁は小泉でないと官僚財…
2025/10/04 12:20
>>No. 82
>総理総裁は小泉でないと官僚財務省の存在がなくなる
小泉でないと操れない後ろから小泉を動かしてるのは
黒子である財務省です
増税させたい財務省、日本を侵食したい中国、
カリフォルニア米を日本に買わせたいアメリカ
進次郎を操って日本国民を食い物にしようと
虎視眈々な組織はこれだけひしめき合っている。 -
No.87
アクセス規制中の「荒らし」児玉…
2025/10/04 12:14
-
No.908
犯行(青ポチ連打)当時、容疑者…
2025/10/04 12:11
犯行(青ポチ連打)当時、容疑者が犯行現場(三菱重工スレ)に居た事を
わざわざ証明して見せた愉快な犯人。
本人は上手くシラを切ったつもりで、実際には
墓穴掘っただけだという事に気付いていない。 -
No.83
>自民党議員に告ぐ。本当に小泉…
2025/10/04 12:01
>>No. 74
>自民党議員に告ぐ。本当に小泉進次郎でいいのか。国家の将来を託していいのか。
自民党議員に国益の話をしても関心を示さない
ので、彼ら自身の利益について説く必要がある。
幹部の支持に従って小泉や林を総裁にして
しまったら、2年後の衆議院選では確実に
自民党は野党陥落する事になる。
君達が中国利権など、美味い汁吸ってるのは、
あくまでも自民党が与党だからであって、
野党ななったら全てを失う事になる。
国民の民意に逆らって総裁を選んだら今、
与党議員として享受してる全ての特権を失う
事になるのを覚悟せよ。 -
No.75
首相は飾りでも務まるのかも知れ…
2025/10/04 11:50
首相は飾りでも務まるのかも知れないが、
国際会議で外国首脳と会談した際、
中身が無い事がバレない程度の知性は
身に付けていないと
日本が軽く見られてしまう。 -
No.72
>中国リスク(主に共産主義、習…
2025/10/04 11:46
>>No. 65
>中国リスク(主に共産主義、習近平)が有る限り、自主防衛は絶対必要。
日本人は平和ボケし過ぎている。
直ぐに自衛隊徴兵制にすへき、せめて1年でも、防衛の精神、武器の扱いくらいは身に付けたい。子や孫が奴ー隷に成らないように。
徴兵まで行かないにせよ、武器の扱い方を
習得したい人は、気軽に講習受けられるように
して欲しい。
ロシアの脅威を身近に感じてスウェーデンでは
そうした講習会が盛んに開催されていると聞いた。
いざ侵略の被害を受けた時、自衛隊員以外でも
武器を使える国民が 沢山居れば、より早く
敵を撃退できる。 -
No.847
なるほど! それはあるかも知れ…
2025/10/03 14:53
なるほど!
それはあるかも知れんね。
米価格↓で小泉称賛キャンペーン
張るだけでは安心出来ないから
対立候補のイメージダウンも図る
と。 -
No.843
国民の目を自民党総裁選から逸ら…
2025/10/03 14:47
国民の目を自民党総裁選から逸らす為
意図的にどうでもいいニュースを流し
まくってるのかもな。
そして、国民が良く分からないうちに
党幹部に都合が良い総裁を選んでしまおう
と。 -
No.836
理想を言えば、 高市総理の下で…
2025/10/03 14:40
理想を言えば、
高市総理の下でコバホークには外務大臣あたり
を経験して貰い、経験を積んで
高市総理の次は小林総理 -
No.904
今日もストーカー化した児玉に付…
2025/10/03 14:38
今日もストーカー化した児玉に付きまとわれて
本当に気持ち悪い。
いつもの通り、俺の投稿への青ポチ連打と
隣の投稿への赤ポチ連打がセットになってるから
児玉の仕業である事は、すぐに分かる。 -
No.831
下がってる時ワラワラ湧いて来る…
2025/10/03 14:34
下がってる時ワラワラ湧いて来る売り煽りは
上がり始めると死んだフリをしてるだけ。
そのうち下がっら、すぐに復活して来るから
心配要らんよ。 -
No.813
今回は当選の可能性殆ど無いって…
2025/10/03 14:15
今回は当選の可能性殆ど無いって事で
あまり話題になっていない小林だが
調べてみると、なかなか将来有望ですな。
財務省出身だが増税一本槍ではない。
媚中派二階に下に付いていたが、小林本人は
左傾化していない。
将来、有望な総理候補と見た。
現時点では、まだ経験不足だが。 -
No.798
8月下旬、居座りを図る石破に対…
2025/10/03 13:45
8月下旬、居座りを図る石破に対し
総裁選前倒しの是非を問う投票で、
党幹部からの締め付けがきつくて当初
否決されると見られていたのが、
造反者続出で一転可決濃厚となり
石破が渋々辞任表明する事になった。
今回も、党幹部からの圧力に逆らって
造反者が続出、高市勝利に繋がる
という展開に期待している。 -
No.786
新総理の初仕事は、訪日するトラ…
2025/10/03 13:27
新総理の初仕事は、訪日するトランプとの交渉て
80兆円もの国辱的投資を呑まされた石破政権の負の遺産を、どう改訂させるか なんだが
進次郎だったら、更に増額されそうな悪寒しか
しない•••┐( ∵ )┌ -
No.770
>だれが総裁でもあまり関係ない…
2025/10/03 13:09
>だれが総裁でもあまり関係ないと思いますけどね
もっというと、今後政権が代わったとしても、持ちこたえるんじゃないかなーと
三菱重工は、日本という国家と運命共同体。
三菱重工が駄目になる時は、日本が滅亡する時
なのて、他のどんな株を持っていても駄目。
だから、先が見えない不安定な時期こそガチホ
>党員票の開票始まる…北海道・…
2025/10/04 12:55
>党員票の開票始まる…北海道・東京・大阪で高市早苗氏がトップに立つ
これか。
党員票で高市優勢なのは分かってんだよな。
前回は、その民意を踏みにじって議員投票で
石破が逆転当選してしまった苦い経験があるので
まだ安心出来ん。