【判明】小学校で児童2人が別の児童の水筒に「入眠導入剤」を混入 東京・足立区 news.livedoor.com/article/detail… 児童2人が別の児童の水筒を持ち出し入眠導入剤の「メラトベル」3袋ほどを混入したという。2人は「嫌なことをしてやろうと思った」という主旨の説明をしていて、薬は家族のものだったとのこと。
本棚に置くこういうブックヌック、特に本屋さんモチーフのもの、いいなーと思うし、私の知ってる本読みのみんなもいいなーと言うんだけど、自分も含めて誰一人として買っていない。やっぱり、あれですよね、飾り物置くすき間があったら本置くよね……
【異変】ヒカキンさんが映画『8番出口』に実は出演していたことを報告。映画冒頭のシーンに一瞬だけ登場 news.denfaminicogamer.jp/news/2510032g 主人公が電車から降りる瞬間にすれ違う乗客として出演。すでに「HIKAKIN」とクレジットされていた「異変」に気づいていた人も。映画本編の冒頭部分もお披露目
ダチに「安い宿で良いから、温泉付きでヨロシク!」と予約してもらった宿が日本むかしばなし… このレベルの特級宿に現代で宿泊できたこと自体がレアというか何と言うか… 茅葺き屋根、千と千尋、ボロボロ障子の大部屋…
【快挙】富士山登頂の最高齢記録が37年ぶり更新、102歳の男性が登頂成功 news.livedoor.com/article/detail… 男性は85歳で仕事を引退してからは毎週山に登り、東日本の日本百名山はほぼ制覇。現在は自宅近くの老人福祉施設でボランティアをしており、毎朝年下の高齢者の手助けをしているという。
これからベビーの呼吸体動センサー買う人向けにセンサー4個持ってるキチガイなのでレポしてみる センスユーのサイズがもう少し大きければ引退なかったから残念、センスユーはやはり感度高くお値段他のより少し高いだけあります‼️
子犬達は、保健所に収容されてからわずか5日で○処分に‼️ その前に九州の保護団体さんが必死に引き取ってくださいますがシェルターはいつも満員…。 そんな状況の中、ギリギリで助け出され飛行機で愛知までやってきたのがこのベネとダグ😭 でも、この一枚の写真が命を救う事になるのです❣️
それでインスタで見かけた「100均のコミックケースが子供服収納にぴったり」ってやつ、本当だった👏今回爆買いしたお洋服シンデレラフィット!!タグも切ったしこのまま来年すぐ使えるよ!セリアのが有名らしいけどダイソーにした。透けて見えるしよい。
通常の船は物にぶつけることはNGですが、南極観測船「#しらせ」は自ら氷にぶつかることで氷海を進みます。そんなパワフルさの秘密を探るべく、ドライドックで整備中の「しらせ」を訪ねました。 ▼ 氷を砕き、南極へー砕氷艦「しらせ」元艦長が語る航海の記憶 #ウェブ極 kyoku.nipr.ac.jp/special/4694
入社したときから、ずっと楽しみにしていた学芸本がついに出たので...✍🏻 旅、建築、スケッチ好きにはたまらない一冊だと思います。 31年間で54の国と地域を巡って、その記録をノートにとり続けた著者・渡邉義孝さんの旅の記録術。
お友達からの鎌倉土産(近いけどって)イル・ド・ショコラのシェルジャン。 以前イタリアのお菓子でこんなのを食べたことあった気が… 何層にもなってるサクサク生地は同じだけれどこちらは中にスポンジにチョコやオレンジ、レーズン。 バター味あって美味しい〜 知らないお菓子を頂くの嬉しい✨
大和のドックの石を改めて色々調べてみたら 扶桑、長門、赤城などの誕生を見てきた一方で 終戦後は伊勢、日向、榛名、天城もこのドックで 解体されたのね…… 名だたる艦たちの誕生と最期を看取った石… 大切にしないとね。
実家のご飯がバズってて(嬉しい)刺身の下に何故ラップを敷いてるのか質問が複数あったのですが、母は鮮度系に神経質なので「前日の夜からお皿に水を張って凍らせております」そのおかげで、ゆっくり団欒しながら食べてもずっと新鮮なお造りが食べられています^o^おすすめ‼︎
「論破系」新人、即「追い出し部屋」に nikkei.com/telling/DGXZTS… 「やりたくないのでやらなくていいですか。強制はできないですよね?」 論破する話法を多用する新入社員に見切りを付けた会社。 新人側が解雇の無効を訴えた訴訟では、手段の是非が問われました。
地元民から猫捨て場と呼ばれている場所で数日前に、車から何匹か放り投げられたのを見たと聞き捕獲機設置。 怖い思いをしただろうに、お腹がすいて入ってくれた🥲野生動物が多く、くくり罠等もあちこちにある場所なので他の子達も何とか保護したい😿 キャッシー様 猫達にご飯ありがとうございます🙇♀️
私、朝からかぼちゃプリンきめてもよろしくて!!?!?許可の前にパクパクしてしまいましたけど?!?!!!生クリーム入で濃厚で最高でしたわ!!!!! お菓子作りの大敵「一晩待て」をしたから褒めて欲しいものですわ!!!常人だったら待てないですわ!!私お嬢様だから待てましたけど!!!!
君が来る前、この部屋にわ白い猫が居てね。君と同じ野良猫だったんだ。いつの日か君は白いぬいぐるみを必ずゴロンする場所に運んで過ごすように、、 ぬいぐるみとなってこの部屋に居るんだな、、あいつわ、、この部屋に。寄り添ってくれてありがとな、、#野良猫 #地域猫 #保護猫 #猫
kinokaっていうハンドクリーム、めちゃくちゃ良い香りでびっくりした。 木の香り好きな民みんな試してきてぇぇ! 個人的に檜とクスノキが最高だったなー。(サンダルウッドは香り方が控えめに感じた) ユースキンだしこれは推せるわ...今あるハンドクリーム使い切ったら乗り換える😎🫶
山岳遭難の動画を見ると、“過信により自分が遭難したと気づかず取り返しのつかない事態に陥る遭難者”がたくさん出てくる。 だからこそ、「遭難した」とすぐ判断し、冷静に記憶と照らし合わせてリカバリーできる平山さんが本物のプロだとわかるんだよな。