1982.09.16の朝日新聞の記事より
北海道・稚内で飲むチーズ「チーズドリンク」の試作にこぎつけ、市内の小中学生に試飲してもらう、という記事。
凄いデカイんだよ、これ。
どれくらい・・・。
500mlくらいあるんじゃないのかな?
飲むチーズ、その名も「チーズドリンク」。
ウマイいのかなー。
今、ある・・・んすかねー、稚内に。
今もしなかったら、その小中学生9000人の判定がダメだった(笑)、ということになりますけれども。
ま、今あったら、おそらく美味しいのかなーと思いますけれども。
飲むヨーグルト、ならず、飲むチーズというのがあったという話です。
近況
えー、一昨日から・・・・C1000・・・・のイベントで、えー、Zepp福岡、Zepp大阪、Zepp東京でやっておりまして。
本日Zepp東京でC1000のイベントをやっております。
えー、コンサートが終わったと思いきや。
ま、Zeppでのそのイベントがありまして。
またこれが落ち着くと、数週間後には東京ドームでのコンサート、と。
ずーっとなんかファンの皆さんの前で、ファンの皆さんと一緒の時間を過ごす機会が多いこの夏、と言うかんじでしょうか。
なんか夏がまだ、終わんないですね、嵐的には。
そんなところでございます。
今週の1曲
今週はこちらの楽曲です。
えー、この曲、僕、すこぶる好きでして。
ていうのも、この詞の世界がちょうど当時僕が感じていた事に、まるっきりビンゴだった・・・せいなのかもしれません。
Rap、書かせていただいてます。
『Happiness』のカップリング曲、嵐で『Still...』。
Still...
新曲『Happiness』のカップリング曲『Still...』でした。
リスナー's BEAT
●会社を辞めて、憧れていた外交官試験の受験勉強をしているときに嵐と出会い、特に『感謝カンゲキ雨嵐』は勉強に行き詰った時に助けれた曲です、というメール
すげー。
会社辞めて外交官試験を受けて、それでまぁ、受かったというのが凄いですよね。
入社3年目の年齢というと、僕とそんな変わんないですね。
僕らが今、入社・・・4年目の年齢になるのかな。
僕が25歳。
今年26歳なので、ま、大体同じ世代だと思いますけれども。
やっぱそう・・・。
会社辞めてなんか始めたり、んー、次に動き出すやつが結構僕の周りにもいたりしますけれども。
いやぁ、おめでとうございますって感じですね。
『感謝カンゲキ雨嵐』って楽曲はやっぱ、こういうエピソードは結構多くて。
NEWS ZEROやってても、そのー、イジメ・・・去年の年末かな?イジメ問題みたいなのが取り上げられた時も、毎週のように
”『感謝カンゲキ雨嵐』を聞いて、なんとかこう・・・頑張りました”とか、
”『君のために僕がいる』て言う曲を聞いて、何とか頑張れました”っていうのをいっぱい貰ったんだけど。
ただこれ、タイトルどうにかなんなかったかなーと思って。
スゲーいい曲で、スゲー感動する楽曲なんだけど、『感謝カンゲキ雨嵐』って俺聞いた時は、何度も言うけどホントショックで。
じゃ、もう、そん時、いっそこれは、今年の流行語大賞を狙おうって言ってて。
”感謝カンゲキ雨嵐”が流行語になるんじゃないかと思ったんだけど。
微塵にカスリもしませんでしたけど。
外交官といえば。
外交官ではないけれども。
先週話したそのー、マンガ・・・読んでる・・・のに付随して、今、白洲次郎さんの本を読み漁っていて。
かっこいいんすよねー。
写真とかもいっぱいあって。
ま、単純に、おこがましいけど、ちょっと、ちょっと顔が俺のじいちゃんにちょっと似てる・・・。亡くなったじいちゃんに。
とっかかりはソコからだったんだけど。
いやぁ、白洲次郎さん、かっこよくてねー。
今僕の、完全に憧れの人になっているんですけれども。
そんな近況も踏まえつつ、ま、どうもおめでとうございます、ですね。
さ、続きまして。
あ、そう、そう、そう!
でもね、アジアだけでなくっていうけど。
この前もチラッと話したけど。
ツアーやってて、やっぱね、ニノの行ってたこと、間違いじゃなかったっぽい。
今回、フランスからのお客さん、やたらと多いんだよねー(笑)
この前もいたなー。
仙台で前から2列目ぐらいに2人組みの人とかねー。
フランスから、アメリカから、イタリア、ドイツ、ペルー。
いろんなトコからねー・・・。
ま、ホントなんだろうね。
いや、嬉しいっすよね。
だからまぁ、僕らも村尾さん押しで、前、”若き外交官だ”なんて韓国でコンサート終わった後に言ってもらったけど。
なんか、文化的交流の手伝いが、外交の手伝いが出来たらいいな、と常々思っておりますけれども。
●シークレットトークは何を基準に入れたり入れなかったりするのですか。『Happiness』には入っていたのですか、というメール
今回、入って・・・ないんだよね。
今回入ってなかったんだけど。
なんでって、なんでって、あれ多分、J-Stormと俺らのノリ一発だと思うんだけど(笑)ハハハ(笑)
あんまり深い意味、ないと思うんだけど。
最近やってないなー。
やってみるか!みたいな事だと思うんだけど。
そんなに深く考えてない・・・。
ただなんであんなに一番、ココ最近で一番売れた『Love so sweet』にあんなくだらないのを入れてしまったのかというのがね、ちょっと恥ずかしい限りですけれども。
アレで始めて嵐を知った人は、こいつらは一体何をCDに喋りを・・・。
45分くらいあったよね、『Love so sweet』。
何ダラダラ喋ってんだと思ったと思いますけど。
というわけで、ノリ一発だと思います。
●『Can't Let You Go』の曲中のRapの”気付くと ぼそっと あなたが『朝かな』”というフレーズの”『朝かな』”というのが少しゆっくりになっている気がするのですが、これはフレーズを強調するためですか。意識なくやっていることですか?というメール
凄い・・・この人はかなりのマニアだと思いますけどねー。
まさに・・・そうなんですよね。
これ実は、”『朝かな』”、ちょっと後ろ目にゆっていて。
もう少しこうしていたいんだ ただ・・・
この瞬間はどれほど続くのかな
君の頭が・・・(震えてた肩が・・・)
気付くと ぼそっと あなたが『朝かな』
ってどんどん、”あ”と”あ”の母音が、タイトになって、かつ、よく言葉数が増えてくっていうコトをあそこの冒頭でやっておりまして。
それの最後のキメで、”あなたが『朝かな』”って全部”あ”の母音で踏んでるんですね。
だから”『朝かな』”をちょっと後ろにする事によって。
んー、後ろのトラックの音で、多分、フルートの音がグって入ってくるんだけど。
そのフルートの音を強調するのに、”『朝かな』”をちょっと後ろ目に言ってるんですね。
これ、よく気付いたなぁと思いますけども。
えー、意識なくやっていたことでは、ありま・・・せん。
というわけで、もう1回聞いてもらうと、よりわかりやすいかなと思いますけれども。
今後の予定
●『Happineess』リリース
初回限定版には、『Snowflake』という曲が1曲多く入っております。
また、今日の頭でかけました『Still...』、Rap詞も書かせて頂いております。
ぜひ聞いていただきたいと思います。
●10/3(水) DVD「黄色い涙」発売
●コンサート
9/23、24 京セラドーム大阪
10/7,8 東京ドーム
そちらの一般発売が本日から始まりました。
ぜひ足を運んで頂きたいと思います。
では今週は9/5にリリースしましたNewシングル、嵐で『Hapiiness』を聞きながらお別れです。
明日は皆さんお休みということで、どうぞ、ごゆるりとお過ごしくださいませ。
また来週日曜日午後6時30分、ラジオの前でお会いしましょう。
お相手は嵐の櫻井翔でした。バイバイ。
Happiness
そんな3連休もなんだかグダグダで終わりましたけど。
で、リモコンはいまだに見つかりませんけど。
ホント・・・どっかに捨てちゃったのかなー。
今朝、ゴミ捨てに行ったけど、そんなの捨てた覚えはないんだけどなー。
だって!
記憶は曖昧だけど(笑)、ゴミ捨ての後に娘たち、使ってたもん!
家族の疑いが私のゴミ捨てに注がれてますが。←前科がある母
今回は違うと思うんだけどなー。
いやぁ、ナイと編集も出来ないから困るんだけどなぁ・・・。
それにしても。
翔チャンのラジオのリスナーはマニアックな人が多いんでしょうか。
凄いなぁ。
それとも、翔チャンがそういう小技を使った歌い方が多いのかな。
Rapも書いてるからかなー。
で、何度聞いても『朝かな』、わかんないですけどぉぉ
ちょっと後ろ目・・・・?
”あなたが”の後に、ちょっと”ぁ”が入ってるみたいな感じのことかなぁ。
3回聞いたトコで諦めました(笑)
潤くんならもうっと真面目に聞きますけど
ま、いいや。
そうそう。
一つお知らせです。
拍手の方で先日・・・15日かな。飲みに付き合ってくれるとメッセージをくれた方。誰かなー。
お名前がなかったので、もし良かったらご連絡くださいませ。
飲みに誘えないよーん。
そして、ありがとう。
メールをくれたお友達もありがとう。
更新もしてないのに、覗きに来ていただいた方もありがとう。
最新の画像[もっと見る]
-
今日は。 16年前
-
今から 16年前
-
お誕生日おめでとう 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
9/27 フラフラコン(SUBARU with FiVe) その2 17年前
で、ですね、2回目メールはやはり届かなかったんですね。ぶっちゃけはですねえ、バトンでチョコさん
の名前のところ、リンク貼らせてもらいました、っていうのと、ブックマークに登録させてもらって
いいですか?という内容です。
なかなか、お友達も増えなくて・・・・・・
三十路同盟にも入れないし
すいませんっっ。
私のほうからメールしますねー。
リンクもブックマークも大丈夫です♪
よろしくおねがいしまーす