goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと嵐

ジュンスタ、ディスカバレポをアップしてます♪

5/06 SHO BEAT -追記あり-

2007-05-09 11:50:14 | SHO BEAT
5/6は立夏
ま、徐々にあったかくなってきましたけども。
本日、もうGWの最終日という事で。
長い休みを経て、明日から「仕事だよー!皆さん頑張ってー!」という状況になっておりますね、これ。
GW、今年はどれくらいあったんですかねー。
5月・・・9連休くらいあったの?
いいねぇー。
何するんだろ、9連休もあったら。

 近況
えー、ドームでの公演を終えてですね。
えー、ちょっとホッと一息というトコですけども。
まぁ、ドームの公演でもいろいろちょっと感じる事もあったんで、後ほどお話したいと思います。

 今週の1曲
今週の1曲、5月の2日にリリースされましたドラマ「バンビ~ノ」の主題歌となっております。
嵐で『We can make it!』

 We can make it!

嵐で『We can make it!』でした。

 リスナー’s BEAT
●大阪ドーム公演2日間参加してきました。1日目だけでも嵐がファンの事を考えて飛び回ってくれたことはわかったのに、2日目は更に縦横無尽に飛んでいく姿にファンへの優しさを感じ号泣しました、というメール
ありがとうございまーす。
いやぁ、というわけで。
ドームのコンサート、やってきたわけですけども。
なんかねー。
僕らそのー、・・・・凱旋公演最終公演なわけで。
アジアでやってきたもの、お正月にやったコンサート、基本的には同じだから、舞台上で僕らやってる事は同じなわけですよ。
で、ましてや一日1回公演だし、去年の夏には僕ら、一日3回公演とかやってるから、余裕だろうと思ってたの、その体力的に。
でも終わった後の疲労感っていったら半端なくって。
5人中3人足つってて(笑)エヘヘ(笑)
ジジィかよ、お前らって(笑)
もうね、なんでだろう。
あのー、やっぱり距離が長いから、単純に走り回るときの、その、疲労って言うのが多いんでしょうね。
でまた、大阪でのコンサートを終えて、東京までの1週間、相当な手直しをしまして。
やっぱりそのー、こんな事言ってもしょうがないんだけど。
東京ドームって規制が多かったりなんだったりで、出来る事・・・、大阪で出来る事と東京で出来る事がまたいろいろ違ったりして。
打ち合わせを重ねましてねー。
これ、またなんかこう・・・ドームのコンサートって言う山を、こう・・・スタッフの人を含めてちょっと越えた感じっていうのはあるのかもしれないですねー。
やっぱり見渡す限り自分らのお客さんで埋まっているって言うのは、やっぱり圧巻で。
で、お正月もそうでしたけどねー。
やっぱ、家族連れのお客さんが多くて嬉しいんだよねー、なんか。
なんか、最前列、2列目くらいに男性のお客さんがいたりとか。
すごい不思議な感じがしたのよ。
特にあの、あれだけお客さんが入ってて、上の方のお客さんとか遠いから、上の方のお客さんにワーって手を振ると、そこの指差した1ブロックがさー、自分が手を振るとさー、その何十人て言う人が一気に手を振るわけよ。
そんなちっちゃい事が嬉しかったりしましたけども。
というわけで、ドームのコンサート、楽しかったです。
コレにて凱旋記念公演、終了ということで。
えー、次に進みたいと思います!

●『We can make it!』は最近の私の元気が出るSong第1位です。この曲のRap詞は比較的すんなり作られた印象ですがいかがでしょうか。というメール
新曲『We can make it!』のRap詞は、不思議なもんで、タクシーに乗って移動中に出来て。
なんか。
ま、文字にして4行なんだけど。
その中でもこう・・・リズムを作る事とかがあるから、普段はもっと時間がかかるんだけど。
なんかこう・・・歌詞の世界に自分の今の気持ちがちょうどリンクしていたのわからないですけども。
あー、自分の思っている事がポンっとその歌詞の世界に乗っけられた感じはありますね。
むしろ、もの凄い期間が掛かって作ったRapは、カップリングに入っている『Di-Li-Li』っていうC1000の曲のRapなんだけど。
結構細かくエフェクトみたいなのを使って、あのー、Rapをこう・・・綿密に作っていったんで。
最後のTDする前日まで手直しをして、かなり時間がかかったのは『Di-Li-Li』ってヤツでしたね。
また『Future』っていう前言った、凄い早口もRapも。
あれもまぁ、結構簡単に出来たんですけども。
簡単にって言うかすぐ・・・えー、かけたんですけども。
その『Di-Li-Li』のRapが一番時間がかかったかも知れないですね。
『We can maek it!』のRap詞も、今回、えー、気に入っておりますので、ぜひ聞いていただきたいと、思います。

●コンサートDVDの発売が決定しましたね、というメール
そう、コンサートDVDが出るんですよ、5月23日に。
その、アジアで回ってきた様子。
基本的にそのー、ドキュメンタリーになっていて、Jet Stormと言って一日3カ国を回ったトコから始まり、えー、また、去年の夏のコンサートの様子、そしてアジアでの凱旋、各国の様子とかが入っているんだけど。
ちょうど昨日見て、そのDVDを。
**サン、限定盤をゲットする予定って言ってますけど。
この限定盤3枚組、全部あわせると6時間の大作になる・・・(笑)ベン・ハーかよっていうね(笑)エヘヘ(笑)大作なんですけども。
結構、台湾に行く時、もちろん飛行機の中でもちろんカメラクルーが入れないから、メンバーにカメラ預けられて。
僕は台湾での様子を、えー、カメラ預けられたんで撮ったんだけど。
韓国は松本くんだったかな?
その、楽屋でのメンバーの様子だったり。
また、コンサートのリハーサルの様子だったりも入ってまして。
で、また僕らくだらない事やってるんですよ。
例えば、プライベートジェット乗ってるときとか、大野クンがその社長っていうキャラ設定にいつの間にかなっていて。
「えー、今日は僕のプライベートジェットにありがとうね」みたいなミニコンとを延々とやってたりとか(笑)
ニノと大野クンが韓国でのホテルで、「僕の家に来てくれてありがとう」みたいなくだらないコントみたいな楽屋での風景みたいなのも入ってますんで、多分面白いと思います。
というか、僕は面白かったです。
ぜひ発売、楽しみにして頂きたいと思います。

 今後の予定
●『We can make it!』発売中
●5/23 嵐ライブドキュメントDVD「ARASHI AROUND ASIA」発売
●映画「l黄色い涙」全国で公開中
●夏のコンサート決定
1年中、コンサートやってますねー、嵐は(笑)
コチラも楽しみにしていて頂きたいと思います。
まぁ、ドームで凱旋も終わり、次の新しいコンサートツアーという事なので、ぜひ遊びに来ていただきたいと思います。

では今週は、『We can make it!』のカップリング曲、嵐で『Di-Li-Li』を聞きながらお別れです。
また来週日曜日午後6時30分、ラジオの前でお会いしましょう。
お相手は嵐の櫻井翔でした。バイバイ。

Di-Li-Li









UPだけしておこうっと!
お迎え遅れる~!!!てか遅刻だ(笑)!!


<追記 17:30>
翔ちゃんもドーム公演、楽しかったんだねー。
で、足をつったのは相葉サンのほかは誰だったんだろう(笑)
・・・思いつかないなー。
怪我がなくってよかったね。
でもさ。
私達もちっちゃくみえる嵐にドームの大きさを感じたけど。
嵐も嵐で、走っても走っても、という感じで疲労を感じてドームの大きさを実感したんだねー。
どうなのかなー。
彼らはまたドームでやりたいのかなー。
SMAPとかKinkiとかはドームが当たり前、みたいな感じがあるじゃない。
あんな感じで、またドームでやりたいなぁと感じたのかなぁ。
それとも。
やっぱりいつものハコがいいな、と思ったのかな。

で。
ベン・ハーかよっ!ていう超大作6時間のDVD、あと2週間だね。
6時間ものDVD、いつ見るんでしょう(笑)
でも楽しみだなぁ。

今日の午後はずっと編集してて。
今やっと「情熱大陸」を編集しながら見て。
だって!だって!放送日は飲んじゃってたし。完全なるすばるモードだし・・・と言い訳しとこ
でも、お友達からお誘いも受けたから見なくては~!と言う事で、見ましたよ。
で、ドーム公演の映像とかみながら、やっぱり嵐コンも良かったなぁって。
楽しかったもん、やっぱり。
すっごい楽しかったからさ。
ドームだからね、半分以上の嵐はちっこいし。
MCも聞き取りにくいし。
全然潤くん来ないし(笑)。
っていうのはあったけど。
でも、やっぱりペンライト振り回して飛び跳ねて、歌って、叫んで、ドキドキして、笑って・・・・って楽しかったもんなー。
数少ない近くに来た潤くん、すっごい素敵だったし
お祭り騒ぎだー!と思えばね(笑)
早く横アリで嵐が見たい~!
騒ぎた~い!
DVD見たら余計に思うんだろうなぁ。


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもながら (ジジ)
2007-05-10 04:58:22
いつもながらレポありがとう!          足つった人相葉Cにの潤Kじゃない?        理由はあとの二人タフそうだからーウーンどうでしょう?
おぉ! (ちょこ)
2007-05-10 23:12:56
なるほど~。
翔くんは自分で足つったら言いそうだなー、と。
潤くんはちゃんと身体作ってそうな気もするし。
じゃあ大宮?とも思ったんだけど、智くんは私もタフそうだからつらなさそうだなー、と思ったらわからなくなちゃったんですよねー。

それにしでも朝早くから覗いてくれてありがとうございます!

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。