ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1759386749451.png-(119510 B) 

無念 Name としあき 25/10/02(木)15:32:29 No.1355652207
そうだねx23  10/05 21:30頃消えます
車の維持費
車を本気で所有しようかなと思ったけど調べれば調べる程維持費が高すぎる
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:35:18 No.1355652624  delそうだねx31
洗車くらい自分でしろよ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:35:28 No.1355652655  delそうだねx20
お前の経済状況に合わないだけ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:41:15 No.1355653510  delそうだねx5
軽でもほぼ同額かかります
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:41:42 No.1355653567  delそうだねx21
駐車場代たっけぇ〜
しかも自宅側に確保できるとも限らないという
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:44:05 No.1355653904  del
EVは維持していると他にも余計な出費が増えるぞ
タイヤの減りは早いという話だし
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:44:19 No.1355653938  delそうだねx6
田舎は必須だぞ
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:44:49 No.1355654003  delそうだねx3
>タイヤの減りは早いという話だし
バッテリー詰んでる分重いからな
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:46:35 No.1355654254  delそうだねx17
>軽でもほぼ同額かかります
それは無い
PLAY
無念 Name としあき 25/10/02(木)15:46:48 No.1355654286  delそうだねx2
自宅に駐車スペースがあれば駐車場代はかかりません
PLAY
10 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:47:35 No.1355654391  delそうだねx2
>自宅に駐車スペースがあれば駐車場代はかかりません
賃貸だと掛かるだろ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:47:37 No.1355654399  delそうだねx8
>田舎は必須だぞ
田舎は駐車場月5千円だったり賃貸マンション契約時1台までなら無料とかある
PLAY
12 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:48:09 No.1355654473  delそうだねx22
>>自宅に駐車スペースがあれば駐車場代はかかりません
>賃貸だと掛かるだろ
だから自宅って言ってるだろ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:48:45 No.1355654553  delそうだねx3
駐車場と洗車は除外していいだろ
かわりにオイル交換を
PLAY
14 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:49:30 No.1355654639  del
>>>自宅に駐車スペースがあれば駐車場代はかかりません
>>賃貸だと掛かるだろ
>だから自宅って言ってるだろ
自宅だろうと掛かるけど
PLAY
15 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:49:37 No.1355654661  delそうだねx15
車検の見積もりが甘すぎる
PLAY
16 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:50:28 No.1355654789  delそうだねx3
今は贅沢品
貧乏人は免許証だけ持ってろ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:51:05 No.1355654889  delそうだねx3
タイヤは消耗品だから3年交換くらい計算で入れとかないと
PLAY
18 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:51:14 No.1355654913  del
>だから自宅って言ってるだろ
自宅ってパパママの家の話か?
PLAY
19 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:51:42 No.1355654991  del
>洗車くらい自分でしろよ
コーティング費用じゃまいか?
PLAY
20 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:51:56 No.1355655021  del
>車検の見積もりが甘すぎる
だよな
大体ワイパー交換されるし何年かに1回タイヤもオイルも交換
普通車乗ってた時は10万円は用意してた
PLAY
21 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:52:05 No.1355655047  del
冬にスタッドレス用意しないといけない地域は大変スね
PLAY
22 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:52:31 No.1355655109  del
都内はこれの3倍はかかる
PLAY
23 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:52:37 No.1355655119  del
>>田舎は必須だぞ
>田舎は駐車場月5千円だったり賃貸マンション契約時1台までなら無料とかある
今時1万程度は取る
賃貸は始めから家賃に乗っけてる
PLAY
24 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:53:16 No.1355655205  delそうだねx5
自宅の概念がないのか
PLAY
25 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:53:28 No.1355655238  del
>今時1万程度は取る
>賃貸は始めから家賃に乗っけてる
俺は乗っけられてるのか
PLAY
26 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:53:48 No.1355655279  del
>冬にスタッドレス用意しないといけない地域は大変スね
ワイパーとフロアマットも冬用に交換するぞ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:53:49 No.1355655284  delそうだねx4
>だから自宅って言ってるだろ
自宅てのは賃貸や社宅も含まれるのを知らないのかな?
PLAY
28 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:54:51 No.1355655438  delそうだねx6
    1759388091498.jpg-(106307 B)
維持費の関係で車がきついならまずは原付から始めてみるのも良いと思うぞ
50?の原付でも行動範囲はかなり広がるからな
PLAY
29 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:54:54 No.1355655448  del
>>今時1万程度は取る
>>賃貸は始めから家賃に乗っけてる
>俺は乗っけられてるのか
不動産運用の常識だが
店子から管理費が掛からず強制徴収出来るアイテムやぞ
PLAY
30 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:55:26 No.1355655535  del
日本人の貧富の格差拡大が垣間見えるのよ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:55:41 No.1355655584  delそうだねx7
>自宅てのは賃貸や社宅も含まれるのを知らないのかな?
横からだが知らんかったそうなのか
じゃあ持家とでも言わないと伝わらんのか
PLAY
32 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:56:24 No.1355655669  del
単純に月給を照らし合わせると一見高いけどまともに生きてればボーナスで百万くらい貰えるわけで
クルマの維持費程度で悩むならクルマ以前に人生考え直した方がいい
PLAY
33 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:56:34 No.1355655693  del
>不動産運用の常識だが
>店子から管理費が掛からず強制徴収出来るアイテムやぞ
くそっ!車無いのに!
PLAY
34 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:57:06 No.1355655775  delそうだねx3
田舎なら駐車代は0
洗車も保健もやらなくてええねん
PLAY
35 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:57:40 No.1355655864  delそうだねx6
>維持費の関係で車がきついならまずは原付から始めてみるのも良いと思うぞ
>50㏄の原付でも行動範囲はかなり広がるからな
オワコン
PLAY
36 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:57:49 No.1355655886  del
    1759388269566.jpg-(1149185 B)
2025年になったけど
いまだに車ってタイヤがついてるしガソリンで走ってる(電気や水素もあるけど普及度で言うとガソリン車の方が多い)んだよなあ 究極系のタイヤがなくて水で走る乗り物(常温核融合)は実現できるんだろうか
PLAY
37 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:58:23 No.1355655982  delそうだねx1
原付は保険入らない人多いんだってね
支払い能力無い原付にぶつけられて先輩がウンザリしてた
PLAY
38 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:58:30 No.1355656000  delそうだねx4
日本人の平均購買力がこの10年で1960年代並みまで低下しているからな
カースト下層には自動車なんて贅沢品ですよ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/10/02(木)15:59:21 No.1355656114  del
>>自宅てのは賃貸や社宅も含まれるのを知らないのかな?
>横からだが知らんかったそうなのか
>じゃあ持家とでも言わないと伝わらんのか
今は持家てのはマンションも含まれるので伝わらないよ
もしかして社会経験が無いのかな?
PLAY
40 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:00:03 No.1355656211  del
>いまだに車ってタイヤがついてる
だってアスファルトとタイヤはそれぞれ相性と社会コスト低減のためにセットで進化し続けてるんだもん
相思相愛なのよ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:00:24 No.1355656262  delそうだねx4
一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
PLAY
42 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:00:36 No.1355656298  delそうだねx1
>今は持家てのはマンションも含まれるので伝わらないよ
>もしかして社会経験が無いのかな?
煽るなよ今まさに職場だよ
知らん人居ると思うけどな俺の他に自宅って言った人も含めて
PLAY
43 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:00:54 No.1355656344  del
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
普通に生きてれば必要ならぽんと払える金額なんだわ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:01:11 No.1355656382  delそうだねx5
普通とは
PLAY
45 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:01:30 No.1355656438  del
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
お前は何なら買えるんだよ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:01:35 No.1355656455  del
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
ええ…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:01:49 No.1355656491  delそうだねx1
自宅が何を指すのか解って無いレベルノやつが相談に乗ってたのか
PLAY
48 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:02:24 No.1355656568  delそうだねx3
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
割と今は下限
PLAY
49 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:02:46 No.1355656623  del
今の俺の車は走行3000km程度の試乗車を売ってもらったしな
まだ座席にビニールついてた
PLAY
50 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:03:15 No.1355656690  del
日本の自動車所有者の7割は戸建て住まいなんだって
PLAY
51 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:03:24 No.1355656711  delそうだねx7
またカッカすんなって
PLAY
52 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:03:32 No.1355656739  delそうだねx1
平均収入無い奴が乗っちゃダメなんだよ本来
貰い事故で相手が無保険でしたぁなんてどんだけあると思ってんだ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:03:39 No.1355656756  delそうだねx4
揚げ足とりあき
PLAY
54 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:04:31 No.1355656885  delそうだねx1
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
うわ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:04:37 No.1355656902  delそうだねx1
>相思相愛なのよ
いつも切りつけられてるのに
PLAY
56 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:04:48 No.1355656936  del
スレ画の数字って
それこそ🐍じゃないの
税金はべつだけど
PLAY
57 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:05:03 No.1355656986  delそうだねx1
スレ画の値段は車や人や住んでる場所によるとしか言いようがない
PLAY
58 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:05:22 No.1355657034  del
もしかして田舎って洗車に金がかからないの
PLAY
59 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:05:23 No.1355657036  del
>今の俺の車は走行3000km程度の試乗車を売ってもらったしな
>まだ座席にビニールついてた
試乗車なんか剥いてある有るだろ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:05:29 No.1355657051  del
重量税
走行距離税
…同じでは?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:06:23 No.1355657185  delそうだねx1
車検って二年か三年に一回だよね?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:01 No.1355657302  del
嫁は車で俺は原付二種
PLAY
63 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:11 No.1355657329  del
>車検って二年か三年に一回だよね?
法定点検は半年ごと
PLAY
64 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:21 No.1355657355  del
>スレ画の数字って
>それこそ🐍じゃないの
>税金はべつだけど
税金も車や年式によるので何とも言えん
PLAY
65 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:48 No.1355657418  del
>お前の経済状況に合わないだけ
SAWだが?
PLAY
66 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:50 No.1355657426  del
田舎なのに賃貸住みで車持つくらいなら都心に住んだほうが安あがりなのかな
PLAY
67 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:07:59 No.1355657447  delそうだねx6
    1759388879194.jpg-(110622 B)
>No.1355655886
子供の頃は2020年くらいだと車は宙に浮いてるもんだと思ってた
PLAY
68 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:08:06 No.1355657467  delそうだねx1
>車検って二年か三年に一回だよね?
一年に一回のもあるよ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:08:16 No.1355657488  del
>車検って二年か三年に一回だよね?
半年毎に有るけど
PLAY
70 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:08:41 No.1355657548  del
長距離乗るならディーゼルだ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:09:24 No.1355657671  del
>車検って二年か三年に一回だよね?
重量税書いてないから重量税込みで1回10万から15万ならまぁそんなもん
PLAY
72 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:10:25 No.1355657819  delそうだねx1
>>車検って二年か三年に一回だよね?
>法定点検は半年ごと
法定点検費用は別に計上されてるじゃん
PLAY
73 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:11:19 No.1355657967  delそうだねx1
>田舎なのに賃貸住みで車持つくらいなら都心に住んだほうが安あがりなのかな
ちょっと頭回るなら田舎にいてもメリットないことに気づくわ
だからどんどん東京の人が増えてる
PLAY
74 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:11:26 No.1355657995  delそうだねx1
維持費がかかるのもそうだけどクルマは週末しか乗らないのにそれだけカネかけるのかっていうのがな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:11:39 No.1355658031  delそうだねx3
    1759389099951.jpg-(21041 B)
おすすめ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:11:53 No.1355658067  del
>>車検って二年か三年に一回だよね?
>一年に一回のもあるよ
友達のハイエースはもう自分で持ち込んでるよ
もう慣れたもんだってさ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:12:03 No.1355658092  del
昔は3ナンバーがいいのォ!5ナンバーなんてダッセーよなァ!
って思ってたけど今は逆
PLAY
78 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:12:07 No.1355658103  delそうだねx3
日本は高すぎなんだよなぁ
アメリカとか日本軽より安いぞ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:13:18 No.1355658280  del
ホムセン通ったり自転車を載せたいんだけどって言ったら
N-VANとエブリイをすすめられた
荷物積むこと優先ならエブリイかも〜言われて買った
PLAY
80 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:13:22 No.1355658288  delそうだねx1
>>車検って二年か三年に一回だよね?
>一年に一回のもあるよ
自家用4ナンバーか1ナンバーに乗るのはどうしてもピックアップトラックに乗りたいとかの特殊な人のような…
PLAY
81 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:13:41 No.1355658334  delそうだねx1
カーシェアでいいじゃん
PLAY
82 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:13:45 No.1355658342  del
車両保険なしにすれば保険料は半分くらいにならんかね
PLAY
83 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:14:10 No.1355658403  delそうだねx1
>車両保険なしにすれば保険料は半分くらいにならんかね
車による
PLAY
84 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:14:43 No.1355658463  del
>>>車検って二年か三年に一回だよね?
>>一年に一回のもあるよ
>自家用4ナンバーか1ナンバーに乗るのはどうしてもピックアップトラックに乗りたいとかの特殊な人のような…
キャンピングカーなんかの8ナンバーも年いちだよね
PLAY
85 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:15:41 No.1355658595  del
>ちょっと頭回るなら田舎にいてもメリットないことに気づくわ
>だからどんどん東京の人が増えてる
家庭環境によるだろう
年末帰省する金と時間や墓参り
親族友人の冠婚葬祭など
完全に縁切ってるなら関係ないだろうがな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:17:48 No.1355658893  del
>車両保険なしにすれば保険料は半分くらいにならんかね
スレ画は既にうちの車の半分ぐらいの保険料やで…
PLAY
87 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:19:19 No.1355659093  del
都心部で不便すぎてあまり乗ってない
遠出とかドライブもあまりしないし、もう手放そうかな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:21:04 No.1355659372  delそうだねx2
>都心部で不便すぎてあまり乗ってない
>遠出とかドライブもあまりしないし、もう手放そうかな
都心部でカバン一つで移動なら公共交通機関がベストだろうね
どうしてもって時タクシーで
PLAY
89 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:22:43 No.1355659606  del
スレあきもっと車のグレード下げるなりしないと
PLAY
90 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:23:36 No.1355659740  del
>カーシェアでいいじゃん
口コミみると碌な事が書かれてないんだけど
何かいいとこある?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:24:33 No.1355659868  del
>キャンピングカーなんかの8ナンバーも年いちだよね
うちの8ナンバーは2年だな
PLAY
92 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:24:36 No.1355659882  del
>スレあきもっと車のグレード下げるなりしないと
普通自動車なら大してかわらんでしょ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:26:14 No.1355660134  del
>普通自動車なら大してかわらんでしょ
中古の軽でも買って節約しなよ
あと駐車場を遠くても安いとこにするとか
PLAY
94 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:31:20 No.1355660980  delそうだねx4
はちゃめちゃだな
駐車場代ぶっ飛んでるし車検と法定点検費用なんでわけたのか
PLAY
95 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:32:37 No.1355661169  del
>駐車場代ぶっ飛んでるし
そう?
田舎でも月15000円くらいするでしょ
年間18万はまったくおかしくない
PLAY
96 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:33:57 No.1355661389  delそうだねx1
>>駐車場代ぶっ飛んでるし
>そう?
>田舎でも月15000円くらいするでしょ
>年間18万はまったくおかしくない
田舎の定義次第だけど埼玉だったら駅前のコンクリ駐車場で1万
駅から離れた砂利だったら5000円だよ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:35:03 No.1355661587  del
月1満タンで週1で載るとして1回200キロくらい走るのかね?
免許取り立てならアリだけど
PLAY
98 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:36:15 No.1355661789  del
>田舎の定義次第だけど埼玉だったら駅前のコンクリ駐車場で1万
>駅から離れた砂利だったら5000円だよ
神戸の山寄りだけど15000円前後だわ
自動車自体の需要の問題かね
PLAY
99 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:37:27 No.1355661987  del
>>田舎の定義次第だけど埼玉だったら駅前のコンクリ駐車場で1万
>>駅から離れた砂利だったら5000円だよ
>神戸の山寄りだけど15000円前後だわ
>自動車自体の需要の問題かね
それはあるかもなぁ
市場の近くとか港とかなら下手な駅前より高いし
ただ山寄って字面だけ見るとそのへん止めちゃえば?って思わなくもない
PLAY
100 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:37:51 No.1355662044  del
>田舎でも月15000円くらいするでしょ
四国だが前まで使ってた駐車場が月3000円だったな
砂利とか辺鄙な場所とかそんなんでもじゃなく新興住宅地の中の小綺麗なやつでそんな感じ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:38:15 No.1355662112  del
都内で一人なら必要ないよなっていつも計算して諦めてる
PLAY
102 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:38:49 No.1355662204  del
>>駐車場代ぶっ飛んでるし
>そう?
>田舎でも月15000円くらいするでしょ
>年間18万はまったくおかしくない
豊中や広島に住んでた時は1万で借りてた俺からすると
田舎の定義に困る
PLAY
103 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:39:15 No.1355662291  delそうだねx2
車を買うお金すら稼げないのに都内に住む意味ある?
PLAY
104 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:39:24 No.1355662314  del
>ただ山寄って字面だけ見るとそのへん止めちゃえば?って思わなくもない
もっと山の中いくとわからんけど俺が住んでるところはそこまでフリーダムな感じではない
でも明らかに放置されてるそれなりの面積の土地はあるんだよな
草刈り俺がするんで使わせてほしい
まあ連絡先もわからんが
PLAY
105 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:39:51 No.1355662382  del
秋田に住んでるけど駅前で1万8000円のとこがあったから田舎でも高いとこは高い
俺は家の裏の空き地を4200円で借りてるけど
PLAY
106 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:40:00 No.1355662405  del
スレあきどこ住?
PLAY
107 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:41:50 No.1355662674  del
>秋田に住んでるけど駅前で1万8000円のとこがあったから田舎でも高いとこは高い
>俺は家の裏の空き地を4200円で借りてるけど
富山で新幹線駅から歩ける範囲だけど月5000円しないわ
青空駐車だけど舗装されてるし融雪装置も着いてるぜ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:42:39 No.1355662819  del
>豊中や広島に住んでた時は1万で借りてた俺からすると
同じ広島市中区でも江波は1万切るけど中心付近は土地ないからな
マンションだけど月3万だわ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:44:33 No.1355663122  del
>>豊中や広島に住んでた時は1万で借りてた俺からすると
>同じ広島市中区でも江波は1万切るけど中心付近は土地ないからな
>マンションだけど月3万だわ
まぁ東区でソレイユの近くだし中心街ではなかったな
PLAY
110 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:46:22 No.1355663407  del
>富山で新幹線駅から歩ける範囲だけど月5000円しないわ
どの駅かによるだろそんなもん
東京都でも奥多摩に来てみなよ激安だぞ
PLAY
111 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:46:32 No.1355663436  delそうだねx1
>豊中や広島に住んでた時は1万で借りてた俺からすると
>田舎の定義に困る
広島は傾斜地で平地が無いので
PLAY
112 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:47:01 No.1355663514  delそうだねx1
>車を買うお金すら稼げないのに都内に住む意味ある?
実家あるなしで変わると思う
田舎の給料本当に低くて手取り15万円とかザラにある
一人暮らしでこれはかなりきつい
PLAY
113 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:48:10 No.1355663713  del
>東京都でも奥多摩に来てみなよ激安だぞ
割とそうでもない
https://house.goo.ne.jp/rent/bb/special/5001/ensen/185/2185250.html
PLAY
114 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:48:40 No.1355663795  del
>実家あるなしで変わると思う
>田舎の給料本当に低くて手取り15万円とかザラにある
>一人暮らしでこれはかなりきつい
流石に無い
PLAY
115 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:49:47 No.1355663971  del
田舎で年収200万の奴は東京来ても300万だよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:50:19 No.1355664056  del
>自宅てのは賃貸や社宅も含まれるのを知らないのかな?
自宅は普通に自分で所有している持ち家のことをさすのであって
賃貸や社宅は仮の住まいでしかない
PLAY
117 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:50:22 No.1355664067  delそうだねx1
恐れるべきは維持費ではなく事故である
PLAY
118 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:50:40 No.1355664124  del
    1759391440765.jpg-(55992 B)
わざわざ高いところ探すんじゃあないぞッ
JR青梅線の駅歩4分で5500円あるよ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:51:04 No.1355664180  del
駐車場代が一番金額高いのエグいな
うちは金のかからない持ち家で良かった
PLAY
120 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:51:20 No.1355664235  del
>田舎の給料本当に低くて手取り15万円とかザラにある
>一人暮らしでこれはかなりきつい
うん
今でも手取り11万円とか普通に居るしな
PLAY
121 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:51:33 No.1355664254  del
自宅警察きてるじゃん
PLAY
122 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:51:51 No.1355664303  delそうだねx1
>>自宅てのは賃貸や社宅も含まれるのを知らないのかな?
>自宅は普通に自分で所有している持ち家のことをさすのであって
>賃貸や社宅は仮の住まいでしかない
まだ勘違いしてたのを謝れない子?
辞書位は引いた方が良いぞ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:17 No.1355664367  del
    1759391537465.jpg-(478477 B)
すげーところだな
ここ本当に東京か?
熊出そう(出ます)
PLAY
124 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:33 No.1355664418  del
収入少ない田舎でみんなもってるけどやっぱ駐車場代いらない人がほとんどだからか
PLAY
125 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:44 No.1355664438  del
都内で400万だと車も持てない最底辺な生活になるけど
地方て300万なら軽ぐらいは維持できる
PLAY
126 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:58 No.1355664470  del
車乗れないなんてかわいそうねえ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:58 No.1355664471  delそうだねx2
>まだ勘違いしてたのを謝れない子?
>辞書位は引いた方が良いぞ
勘違いしてるのは貴殿じゃね
他人から借用してるのに自宅って呼ぶの変だろ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:52:59 No.1355664477  del
>わざわざ高いところ探すんじゃあないぞッ
>JR青梅線の駅歩4分で5500円あるよ
奥多摩駅と言い張ってたのにゴールポストを移動させるなよ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:53:53 No.1355664624  delそうだねx1
都内で車なんか要らんだろ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:53:53 No.1355664625  del
東京都心だと1家に1台だから車を豪華にできる
田舎だと1人1台だからマジで足替わりの車になる
同居する俺の母ちゃんと姉ちゃんが1台ずつ(ミラとタフト)持ってるから異常だ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:54:10 No.1355664667  del
>奥多摩駅と言い張ってたのにゴールポストを移動させるなよ
奥多摩であって奥多摩駅ではない
OK?
PLAY
132 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:54:13 No.1355664675  delそうだねx1
>>まだ勘違いしてたのを謝れない子?
>>辞書位は引いた方が良いぞ
>勘違いしてるのは貴殿じゃね
>他人から借用してるのに自宅って呼ぶの変だろ
謝れないんだ
そうやって一生間違った事を言ってな
PLAY
133 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:54:59 No.1355664792  delそうだねx3
としあきは謝れない人種だが誤りだらけの人生だ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:55:10 No.1355664821  del
>車乗れないなんてかわいそうねえ
べつに車マニアでもないから車乗らないで済む住環境ならば
むしろそっちが良いに決まってるよ
車持ってると何かと面倒ごとが多すぎる…
PLAY
135 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:55:16 No.1355664833  del
>田舎だと1人1台だからマジで足替わりの車になる
>同居する俺の母ちゃんと姉ちゃんが1台ずつ(ミラとタフト)持ってるから異常だ
嫁さんがミニバンとかの実用車乗ってて旦那さんが趣味車のオープンとかに乗ってる家庭も割と多い
PLAY
136 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:55:46 No.1355664904  delそうだねx5
田舎で一人一台ずつなんて異常でもないだろ
それぞれ仕事や買い物で使うんだし
PLAY
137 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:56:22 No.1355665006  del
>謝れないんだ
>そうやって一生間違った事を言ってな
君が間違うのも君の自由
笑いの種にされるも君の自由
こちらの知った事では無いので
PLAY
138 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:56:32 No.1355665035  delそうだねx2
いつまでレスポンチしてんの
PLAY
139 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:56:52 No.1355665092  del
ま、独り身ならいらんかもな
PLAY
140 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:57:05 No.1355665129  del
>流石に無い
は?
PLAY
141 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:57:41 No.1355665238  del
俺んちの陣容(日本海側T県の南西部)
父 先代クラウン+軽トラサンバー
母 ZR-V
姉 CX-3
弟 レクサスRX
俺 アドレスV125
PLAY
142 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:58:15 No.1355665323  delそうだねx1
>他人から借用してるのに自宅って呼ぶの変だろ
借用していても自宅ですよ
国勢調査の調査票にも書いて有るだろ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:58:41 No.1355665389  del
>No.1355665238
自宅の敷地内に収容しきれなくて
道路脇に置いてるのが居るな
PLAY
144 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:59:34 No.1355665549  del
うちはミニバン乗ってたけど
嫁が自分用に軽が欲しいとの事で買ったのに
軽は煽られるからとか言ってミニバンしか乗らず
俺が軽で通勤するようになった
PLAY
145 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:59:46 No.1355665586  del
>借用していても自宅ですよ
>国勢調査の調査票にも書いて有るだろ
自宅の意味を勉強してから出直してきてね
PLAY
146 無念 Name としあき 25/10/02(木)16:59:58 No.1355665615  delそうだねx1
>日本海側T県の南西部
過疎地w
PLAY
147 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:00:17 No.1355665668  del
>>No.1355665238
>自宅の敷地内に収容しきれなくて
>道路脇に置いてるのが居るな
ここで想定している田舎とは言わないと思うが
PLAY
148 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:00:18 No.1355665670  delそうだねx7
自宅君もうええて
PLAY
149 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:00:22 No.1355665678  del
田舎は二世帯/数馬力で持ち家二世帯住宅で車2〜3台とか普通にあるね
PLAY
150 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:00:40 No.1355665733  del
>自宅の敷地内に収容しきれなくて
>道路脇に置いてるのが居るな
確かに車庫には4台が限界だけど
コンクリ舗装済みの庭が広いので青空駐車可能
あと俺のスクーターは帰省時に乗る用で免許自体は持ってる念のため無免じゃないぞそこ強調しておく分かったか
PLAY
151 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:01:16 No.1355665807  delそうだねx1
ギリギリ耐えれてるぞ(残クレアルファード)
PLAY
152 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:01:54 No.1355665888  del
>>借用していても自宅ですよ
>>国勢調査の調査票にも書いて有るだろ
>自宅の意味を勉強してから出直してきてね
自宅の意味を知らなかったんだね
PLAY
153 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:02:05 No.1355665923  del
都内暮らし独り身彼女無し出不精なら車は要らない
PLAY
154 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:02:09 No.1355665934  del
自演を疑うレベル
PLAY
155 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:02:21 No.1355665965  delそうだねx1
>嫁が自分用に軽が欲しいとの事で買ったのに
>軽は煽られるからとか言ってミニバンしか乗らず
軽だと煽られるとか言うような奴はミニバンでも煽られるのでは
PLAY
156 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:02:25 No.1355665975  del
>田舎は二世帯/数馬力で持ち家二世帯住宅で車2〜3台とか普通にあるね
車て自転車も入るし
PLAY
157 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:03:18 No.1355666106  del
俺の駐車場料金月1800円だわ…
PLAY
158 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:03:34 No.1355666155  del
>田舎で一人一台ずつなんて異常でもないだろ
>それぞれ仕事や買い物で使うんだし
園児まで持ってるのは割と異常
PLAY
159 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:03:40 No.1355666168  delそうだねx3
自宅の敷地だから無料!
PLAY
160 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:04:11 No.1355666265  del
>自宅の敷地だから無料!
住宅地にすると金掛かるだろ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:04:19 No.1355666302  del
>俺の駐車場料金月1800円だわ…
俺500円
寮なんで
PLAY
162 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:04:28 No.1355666328  del
>俺の駐車場料金月1800円だわ…
良いなぁ
うちの駐車場料金月3500円だわ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:04:34 No.1355666346  del
田舎でパトカーが止まってて住人にいろいろ聞いているシーンは
7割の確率で車庫証明
PLAY
164 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:05:21 No.1355666472  del
>>田舎は二世帯/数馬力で持ち家二世帯住宅で車2〜3台とか普通にあるね
>車て自転車も入るし
一般的に車といえば四輪自動車を指す
バイクや自転車の台数は車とは分けて数えるのが普通だ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:05:35 No.1355666520  del
田舎はマジで車が生命線だもん
俺が住んでるとこ近所にスーパーもコンビニもないから車ないと詰む
もちろん電車もバスもない
PLAY
166 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:05:35 No.1355666521  delそうだねx1
>田舎でパトカーが止まってて住人にいろいろ聞いているシーンは
>7割の確率で車庫証明
老人の徘徊だけど
PLAY
167 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:05:36 No.1355666525  del
買えないわけじゃないけど車に使う費用考えたら他のことに回したいから必要な時が来ない限り買えない気がする
PLAY
168 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:05:44 No.1355666552  del
車庫証明の確認とか見たことないな…
巡回パトカーとかに知らず知らずチェックされてるんだろうか
PLAY
169 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:06:01 No.1355666610  delそうだねx6
>>田舎で一人一台ずつなんて異常でもないだろ
>>それぞれ仕事や買い物で使うんだし
>園児まで持ってるのは割と異常
こりゃ会話不能レベルだな…
PLAY
170 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:06:25 No.1355666678  del
>老人の徘徊だけど
その場合は地元の青年団や消防団が探し回る
これがリアルだ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:07:16 No.1355666829  delそうだねx1
>>老人の徘徊だけど
>その場合は地元の青年団や消防団が探し回る
>これがリアルだ
初動は警察やぞ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:07:21 No.1355666847  delそうだねx2
緊急の町内放送もたいてい徘徊老人の情報
たまに災害情報
PLAY
173 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:08:19 No.1355666996  del
>過疎地w
>俺の駐車場料金月1800円だわ…
やっすいな!
PLAY
174 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:09:12 No.1355667163  del
>車庫証明の確認とか見たことないな…
普通車だと購入時、っていうか登録時に車庫証明必須だけど
軽だと政令指定市ですら車庫証明はあとでもいいってゆるゆる具合だしな
PLAY
175 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:09:24 No.1355667199  del
最近はデカい籠つけたモペット乗ってる
車いらねーなとか思ったけど
やはり真冬は車になるだろうな
PLAY
176 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:09:28 No.1355667214  del
研修でド田舎で車無し1ヶ月生活したときは本当に辛かったなぁ
八百屋みたいなのはリゾート価格だし寮の横にあるコンビニでやりくりしてた
PLAY
177 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:09:34 No.1355667230  delそうだねx2
余程の都会以外は自家用車の維持コストよりもメリットが上回るのであんまり気にし過ぎても仕方ない
PLAY
178 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:09:50 No.1355667287  del
>その場合は地元の青年団や消防団が探し回る
>これがリアルだ
先に警察へ言わないと青年団も消防団も動けない
青年団も消防団も金が掛かるんだ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:10:37 No.1355667419  del
    1759392637368.jpg-(342888 B)
こういうやつが自宅にある
メーカーカタログによると積雪1メートルまで耐えるとある
PLAY
180 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:10:42 No.1355667439  del
車でドライブは本当に楽しいんだよね
PLAY
181 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:10:45 No.1355667443  del
>普通車だと購入時、っていうか登録時に車庫証明必須だけど
3つの自治体は車庫証明が不要
PLAY
182 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:10:45 No.1355667444  delそうだねx2
バイクの方がフットワーク軽いけどさ
雨とか冬場に乗りたくないもん
PLAY
183 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:10:50 No.1355667460  delそうだねx2
>余程の都会以外は自家用車の維持コストよりもメリットが上回るのであんまり気にし過ぎても仕方ない
まあ普通に働いてりゃ車の一台くらいなんとでもなるさ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:11:04 No.1355667497  del
>余程の都会以外は自家用車の維持コストよりもメリットが上回るのであんまり気にし過ぎても仕方ない
持ち家だったら駐車代も節約だしな
PLAY
185 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:11:07 No.1355667507  del
>軽だと政令指定市ですら車庫証明はあとでもいいってゆるゆる具合だしな
なんなら住んでるところは軽自動車は車庫証明不要地域だぜ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:11:51 No.1355667626  del
>>余程の都会以外は自家用車の維持コストよりもメリットが上回るのであんまり気にし過ぎても仕方ない
>持ち家だったら駐車代も節約だしな
節約にはならない
PLAY
187 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:12:09 No.1355667668  delそうだねx1
都会 不動産が高い
田舎 交通手段が高い
日本 もう終わりだ……
PLAY
188 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:12:44 No.1355667769  delそうだねx4
維持費もこうやって纏められると嫌になるけど全額一気に払うわけじゃないんだし
PLAY
189 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:13:21 No.1355667880  delそうだねx1
    1759392801189.jpg-(391036 B)
調布にて
東京でも積もるときは積もるんで
へたなカーポートだとレクサスLSもこうなります
PLAY
190 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:13:23 No.1355667888  del
    1759392803120.webp-(384274 B)
>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
安い車があった時代には日本人はそんなに貧しくなかったという皮肉
PLAY
191 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:13:56 No.1355667970  del
>維持費もこうやって纏められると嫌になるけど全額一気に払うわけじゃないんだし
車検付きメンテパックとか入ってりゃ多少は安くなるしね
PLAY
192 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:13:58 No.1355667977  del
田舎だと生活保護もらってる人でも車は許されるくらいないと暮らしていけない
PLAY
193 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:14:01 No.1355667983  del
>車の維持費
>車を本気で所有しようかなと思ったけど調べれば調べる程維持費が高すぎる
よそでやれ
del
PLAY
194 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:14:24 No.1355668037  del
ソシャゲガチャガチャしてる金を維持費に回せば…
PLAY
195 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:14:42 No.1355668088  del
残クレも審査あるぞ
だから何だよ残クレじゃないと車買えない経済力を嘆けよ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:14:50 No.1355668113  delそうだねx1
>田舎だと生活保護もらってる人でも車は許されるくらいないと暮らしていけない
バスとかマジでどんどん廃線になってるしなあ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:14:58 No.1355668137  del
>ソシャゲガチャガチャしてる金を維持費に回せば…
どんだけガチャ廃人だよ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:15:31 No.1355668233  del
車はローン組みたくないから毎回一括払いにしてる
PLAY
199 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:16:15 No.1355668365  delそうだねx2
免許もクルマも無いんなら
無理して話についてこなくていいのに…
PLAY
200 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:16:37 No.1355668432  del
都会ならバスの路線廃止はないというナイーブな考え方は捨てろ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:16:39 No.1355668444  del
>こういうやつが自宅にある
>メーカーカタログによると積雪1メートルまで耐えるとある
そういう感じでLX/新型アルファード/新型プリウス/軽を置いてる家が近所にあるわ
田舎といえど盗難心配しちゃう
PLAY
202 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:16:47 No.1355668462  del
>田舎だと生活保護もらってる人でも車は許されるくらいないと暮らしていけない
原付じゃあダメなんですか?
PLAY
203 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:17:13 No.1355668531  del
>>一台300万や400万円する車なんてよく買うよとは思う
>安い車があった時代には日本人はそんなに貧しくなかったという皮肉
いや初代アルト出た頃は初任給10万とかの時代やろ…
まあ5ヶ月我慢すれば車買えると言われれば…
今でもミラとかの廉価グレードなら買えるな…
PLAY
204 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:18:05 No.1355668670  del
>車はローン組みたくないから毎回一括払いにしてる
うちも自営なんで売上状況によるが基本一括で買って減価償却だな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:18:15 No.1355668706  delそうだねx1
印象操作目的か?ってレベルでガバガバ算過ぎる
PLAY
206 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:19:03 No.1355668841  del
>田舎だと生活保護もらってる人でも車は許されるくらいないと暮らしていけない
田舎に引っ込んで車もバイクも手放して自転車と公共交通だけで暮らしてるって言うと
「それはまだ本物の田舎じゃない」って言われるけど
最寄鉄道駅は1時間に2本の単線で歩いて行ける通りのバスは数年前に廃止された
その程度の土地なら自転車でやっていける
PLAY
207 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:20:55 No.1355669187  delそうだねx2
>>田舎だと生活保護もらってる人でも車は許されるくらいないと暮らしていけない
>田舎に引っ込んで車もバイクも手放して自転車と公共交通だけで暮らしてるって言うと
>「それはまだ本物の田舎じゃない」って言われるけど
>最寄鉄道駅は1時間に2本の単線で歩いて行ける通りのバスは数年前に廃止された
>その程度の土地なら自転車でやっていける
それくらいはよくある寂れた地方都市だろ
マジの田舎は最寄りのスーパーが車で1時間とかだぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:22:19 No.1355669424  del
田舎に住んでる年寄りは公共交通機関や福祉が充実した都会に行ったほうがいいと思う
PLAY
209 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:22:41 No.1355669473  del
>それくらいはよくある寂れた地方都市だろ
>マジの田舎は最寄りのスーパーが車で1時間とかだぞ
免許返納したお年寄りは寄り合いマイクロバスかタクシー券で街まで買い物行くのである
PLAY
210 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:23:40 No.1355669662  del
    1759393420888.jpg-(326561 B)
まさに秘境だが
スーパーマーケットまでは車で20分である
PLAY
211 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:24:15 No.1355669768  delそうだねx1
>田舎に住んでる年寄りは公共交通機関や福祉が充実した都会に行ったほうがいいと思う
過疎地引き払って駅前マンションとかに引っ越す人も多い
田舎のペット可のマンションとかお年寄りばっかり
PLAY
212 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:25:41 No.1355670000  del
>まさに秘境だが
>スーパーマーケットまでは車で20分である
綺麗なとこだけどやっぱ不便なのね
まあ車で20分ならまだまだやっていけるか
PLAY
213 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:26:32 No.1355670161  delそうだねx1
>>ソシャゲガチャガチャしてる金を維持費に回せば…
>どんだけガチャ廃人だよ
知らんけど月2万ぐらい突っ込んでいるとしあきはザラにいそう
PLAY
214 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:26:53 No.1355670214  del
>>まさに秘境だが
>>スーパーマーケットまでは車で20分である
>綺麗なとこだけどやっぱ不便なのね
>まあ車で20分ならまだまだやっていけるか
距離にして10?前後って程度ならまだまだ序の口だな
PLAY
215 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:28:22 No.1355670464  del
維持費は確かに掛かるんだが有ると無いとじゃ人生の充実感に差が出るのは間違いない
PLAY
216 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:28:51 No.1355670545  del
ド田舎だと駅前広場が無料駐車場だったりするが止まっているのを見た事無い
そもそも車庫証明も要らないド田舎だったりする
PLAY
217 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:29:48 No.1355670718  del
>まさに秘境だが
>スーパーマーケットまでは車で20分である
未だにこんな屋根の家あるのか?
怪しいもんだ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:31:27 No.1355671009  del
>車はローン組みたくないから毎回一括払いにしてる
お金借りれる枠は使った方がお得よー!
ただし投資してる人に限るだけど
PLAY
219 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:32:23 No.1355671182  del
田舎の給料って首都圏と比べたら遥かに少ないのにどうやってそんな何台も維持しているんだ?
PLAY
220 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:32:35 No.1355671224  del
>ガソリンスタンドまでは車で20分である
PLAY
221 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:32:56 No.1355671283  del
>車はローン組みたくないから毎回一括払いにしてる
現金一括払い出来たら一番いいんだけどそうもいかないからローンせざるを得ない
PLAY
222 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:33:43 No.1355671425  delそうだねx2
>田舎の給料って首都圏と比べたら遥かに少ないのにどうやってそんな何台も維持しているんだ?
田舎は駐車場代がほぼ掛からないところが多いし洗車も自宅で出来ますので
PLAY
223 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:33:45 No.1355671433  del
真に自家用車いらない地域は家賃が高いしな
PLAY
224 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:34:21 No.1355671545  del
>田舎の給料って首都圏と比べたら遥かに少ないのにどうやってそんな何台も維持しているんだ?
田舎残ってる人は土地持ちや事業者多い
あと二世帯住宅で複数馬力で稼いでるとか
PLAY
225 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:35:46 No.1355671809  del
>過疎地引き払って駅前マンションとかに引っ越す人も多い
>田舎のペット可のマンションとかお年寄りばっかり
その方がいいよなぁ
都会に住んでる祖父母から山ほどある習い事とか電車やバスの運賃無料とか聞かされて凄いなと
PLAY
226 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:36:31 No.1355671961  del
今まで社用車にしか乗った事無いから自家用車に憧れているけど
調べたら周辺の月極駐車場が月3万円台くらいで一生乗れる気がしないわ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:36:54 No.1355672031  del
>田舎なら駐車代は0
>洗車も保健もやらなくてええねん
田舎では車必須というけど
結局これがあるから維持費って言われても
スレ画のようにはかからないんだよな
PLAY
228 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:36:59 No.1355672042  del
都営線とか都営バスは70歳以上は無料らしいな
PLAY
229 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:37:12 No.1355672074  del
>今まで社用車にしか乗った事無いから自家用車に憧れているけど
>調べたら周辺の月極駐車場が月3万円台くらいで一生乗れる気がしないわ
今住んでる所に駐車場は無いのかな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:37:58 No.1355672219  del
>田舎では車必須というけど
>結局これがあるから維持費って言われても
>スレ画のようにはかからないんだよな
都市部の車離れはわかるけど若者の車離れは誇張が過ぎるよね
PLAY
231 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:38:18 No.1355672264  del
>>今まで社用車にしか乗った事無いから自家用車に憧れているけど
>>調べたら周辺の月極駐車場が月3万円台くらいで一生乗れる気がしないわ
>今住んでる所に駐車場は無いのかな
ないよ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:39:59 No.1355672563  delそうだねx2
>田舎の給料って首都圏と比べたら遥かに少ないのにどうやってそんな何台も維持しているんだ?
代わりに持ち家に駐車場がある事も多いし一人一人働いてるし賃貸で出ていく金がない
PLAY
233 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:40:06 No.1355672587  del
車なくても生活できる場所に住む為にお金を使う
PLAY
234 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:40:13 No.1355672608  del
ガソリン代が異様に高いな
1?10円としたら年間1万キロ走るのか
駐車場の高さからいったいどんな場所に住んで何やっている人想定なんだ?
PLAY
235 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:41:07 No.1355672774  del
田舎は家を持ってても固定資産税がそこまで掛からないってのも大きい
PLAY
236 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:41:08 No.1355672780  del
超小型EV買えば維持費安いゾ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:41:17 No.1355672802  del
レベル0 無免
レベル1 免許ありだがレンタカー
レベル2 マンションから離れた場所の青空駐車場
レベル3 マンション敷地内の駐車場
レベル4 持ち家と一体化した駐車場
レベル5 持ち家敷地内のカーポート
レベル6 ガレージ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:42:39 No.1355673010  delそうだねx1
>田舎は家を持ってても固定資産税がそこまで掛からないってのも大きい
駐車場付き4LDKで年間2万ちょいとかだしね
PLAY
239 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:43:49 No.1355673196  del
>超小型EV買えば維持費安いゾ
扱いが原付と一緒なんだっけあれ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:44:01 No.1355673230  del
仕事で使うんじゃないなら年間1万km走らんと思うよ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:44:10 No.1355673255  del
>車の維持費
>車を本気で所有しようかなと思ったけど調べれば調べる程維持費が高すぎる
じゃ公共交通機関を使う?
バス=片道500円
電車=片道270円
バス=片道500円
これ+バス停までの徒歩20分バス停からの徒歩20分
を年間200日やって508000円は安いのかな
PLAY
242 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:44:25 No.1355673298  del
駐車場付き4WDに見えてしまった
PLAY
243 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:44:38 No.1355673337  delそうだねx1
>車なくても生活できる場所に住む為にお金を使う
地方都市でも駅前に住めば車無くても生活には困らない
でも生活を豊かにするために車を持つのだ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:44:57 No.1355673394  delそうだねx1
    1759394697820.webp-(15840 B)
自宅に冬タイヤ(ホイール付き)とジャッキ置けるのは幸福なんだろうか
PLAY
245 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:45:53 No.1355673547  delそうだねx2
>マジの田舎は最寄りのスーパーが車で1時間とかだぞ
日本の人口比率0.01%くらいの場所だな
下手するともっと少ない
さすがに一部の一部を切り取りすぎ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:03 No.1355673571  del
>>超小型EV買えば維持費安いゾ
>扱いが原付と一緒なんだっけあれ
普通免は居るが駐車場は要らない
PLAY
247 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:11 No.1355673594  del
車が無いと行動範囲は本当に狭まるからな
PLAY
248 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:16 No.1355673607  del
駅前といっても……1時間に1本のJR線だ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:21 No.1355673616  del
都会はタクシーあるけど田舎は厳しいよな
PLAY
250 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:33 No.1355673655  del
>車が無いと行動範囲は本当に狭まるからな
そうか?
PLAY
251 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:35 No.1355673661  del
>自宅に冬タイヤ(ホイール付き)とジャッキ置けるのは幸福なんだろうか
冬タイヤが必要な時点で幸福ではない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:38 No.1355673673  delそうだねx1
>地方都市でも駅前に住めば車無くても生活には困らない
>でも生活を豊かにするために車を持つのだ
都内だって車があったほうが便利な事には変わらないよな
PLAY
253 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:46:49 No.1355673710  delそうだねx1
としあきは例外中の例外をあたかもメジャーな感じで言うからな
PLAY
254 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:47:08 No.1355673759  del
近所の駐車場代は月27000円…これは無理でござるよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:47:22 No.1355673796  del
>そうか?
二輪車とかで気合入れる人は違うだろうけど天候に左右されるし
PLAY
256 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:47:58 No.1355673914  del
>冬タイヤが必要な時点で幸福ではない
なんで?
軽井沢の別荘に行くときに必須なんだが
ここ数年は手を抜いて北陸新幹線を使ってるけど
PLAY
257 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:48:30 No.1355674006  del
まあまあ大きな駅の駅前ならカーシェアもあるし趣味じゃなければそれで十分
PLAY
258 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:48:51 No.1355674060  delそうだねx2
>都内だって車があったほうが便利な事には変わらないよな
まあそれはそう
PLAY
259 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:49:51 No.1355674232  del
一人暮らしなら都心なら無駄ではある
PLAY
260 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:50:11 No.1355674290  del
都内って言葉だと範囲が広すぎる
PLAY
261 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:50:32 No.1355674362  del
東京の都心はむしろ渋滞が少なくて快適
日曜なんて特に顕著で荻窪から秋葉原に車で行くと新宿を越えてからもうガラ空き
首都高なんて使うなよ馬鹿馬鹿しいから
PLAY
262 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:51:24 No.1355674532  del
荻窪周辺がゴミゴミしとるやんけ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:51:36 No.1355674584  del
車と家を買ったらそれだけで借金生活に突入しちゃうんだけど俺
そりゃあ無限に金があるなら欲しいけどさ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:52:08 No.1355674692  del
>荻窪周辺がゴミゴミしとるやんけ
そりゃ荻窪は都心じゃないもんで
新宿は副都心
サブ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:52:36 No.1355674781  del
車と家のローンは甲斐性
PLAY
266 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:52:42 No.1355674793  del
>首都高なんて使うなよ馬鹿馬鹿しいから
東京近郊住んでた時は湾岸線以外使わなかったな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:52:52 No.1355674819  del
郊外ほど渋滞が酷いって車乗ってれば常識
この辺からもエアプかどうか分かる
PLAY
268 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:53:25 No.1355674919  del
>車と家を買ったらそれだけで借金生活に突入しちゃうんだけど俺
>そりゃあ無限に金があるなら欲しいけどさ
家を借金無しで買うのは税制面からオススメ出来ないな
PLAY
269 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:53:49 No.1355675011  del
リスクと税金とコストの塊
PLAY
270 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:54:37 No.1355675183  del
生活必需品なんだから補助金もっと
PLAY
271 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:55:03 No.1355675278  del
駐車場代18万て月額想定?
タワマンの駐車場かよw
PLAY
272 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:56:23 No.1355675551  del
川越街道も都心スタートだと池袋あたりから混み始めて
都内を脱出するまでに時間がかかり
埼玉に入っても川越までさらに時間がかかる
生まれてこの方まるで改善しない
PLAY
273 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:56:52 No.1355675651  del
都内で車を持っている人間はマジで全員金持ち説
PLAY
274 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:57:16 No.1355675717  del
洗車が12000円で車検が5万とか値段設定がめちゃくちゃすぎる
PLAY
275 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:57:22 No.1355675736  del
月極駐車場月1.5万て
まあそんなもんじゃねってくらいだけど
主要駅から結構離れた住宅地でも1万くらいじゃね
PLAY
276 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:57:43 No.1355675793  delそうだねx1
都内の範囲が広すぎる
多摩なら別にそうでもないし
せめて23区と言ってくれ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:58:05 No.1355675869  del
>田舎は家を持ってても固定資産税がそこまで掛からないってのも大きい
オレ地元の駅に隣接した30階建てマンションに一人暮らしだけど毎年の固定資産税が14万だな
新築マンション買ったら数年間は半額という恩恵を受けてコレなんでもう少しで倍の28万になる
ちなみに駐車場代は毎月2万円
PLAY
278 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:58:36 No.1355675974  del
>都内の範囲が広すぎる
>多摩なら別にそうでもないし
>せめて23区と言ってくれ
だよなあ
23区内ですらかなり差があるが
PLAY
279 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:59:24 No.1355676130  del
>ちなみに駐車場代は毎月2万円
地味にしんどくない?
PLAY
280 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:59:25 No.1355676134  del
足立、江戸川、江東あたりはハードル低い
PLAY
281 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:59:39 No.1355676178  del
昔の中国人みたいに皆で自転車に乗るしかないのか
PLAY
282 無念 Name としあき 25/10/02(木)17:59:52 No.1355676222  del
>オレ地元の駅に隣接した30階建てマンションに一人暮らしだけど毎年の固定資産税が14万だな
駅前は商業地区指定とかあると固定資産税跳ね上がるんだっけ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:00:28 No.1355676350  del
>昔の中国人みたいに皆で自転車に乗るしかないのか
北京の朝の自転車通勤の風景もなんか懐かしい
テレビでしか見たことないけど
PLAY
284 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:01:26 No.1355676527  del
>うちはミニバン乗ってたけど
>嫁が自分用に軽が欲しいとの事で買ったのに
>軽は煽られるからとか言ってミニバンしか乗らず
>俺が軽で通勤するようになった
近所にも軽とミニバン2台持ちでミニバンばかりで軽ずっと置きっぱなしな家在ったな
今はミニバン手放して軽だけになって軽を日常に使うようになったみたいだけど
PLAY
285 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:02:03 No.1355676669  del
たまにあるハイビーム論争で都会じゃハイビーム不要とか言い出すとしあき居るけどさ
住宅街ではハイビーム必須だ
というかオートで勝手にハイビームになる
歩行者とチャリが傍若無人だからな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:03:04 No.1355676889  del
>軽は煽られるからとか言ってミニバンしか乗らず
軽とミニバンあったら普段は軽ばっか乗りそうだと思ったけど
そんな理由もあるのかって感じ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:03:32 No.1355676980  del
>たまにあるハイビーム論争で都会じゃハイビーム不要とか言い出すとしあき居るけどさ
>住宅街ではハイビーム必須だ
>というかオートで勝手にハイビームになる
>歩行者とチャリが傍若無人だからな
アダプティブハイビームシステム搭載車にしよう
PLAY
288 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:03:39 No.1355677000  del
車を持たないだけで毎年40万浮くと思えばみ関東とかに集まるよな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:03:54 No.1355677047  del
>たまにあるハイビーム論争で都会じゃハイビーム不要とか言い出すとしあき居るけどさ
>住宅街ではハイビーム必須だ
>というかオートで勝手にハイビームになる
>歩行者とチャリが傍若無人だからな
オートでハイビームになるほど光源少ないって…
それ都会ではなく田舎では?
PLAY
290 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:03:59 No.1355677073  del
>>マジの田舎は最寄りのスーパーが車で1時間とかだぞ
>日本の人口比率0.01%くらいの場所だな
>下手するともっと少ない
>さすがに一部の一部を切り取りすぎ
そりゃ田舎の人口比率は低いに決まってるだろ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:04:06 No.1355677093  del
>>ちなみに駐車場代は毎月2万円
>地味にしんどくない?
しんどいけど他はけっこうな距離を歩かないといけないし野ざらしなので…
今は立体駐車場の4階以上がマンション住人に割り当てでその下は一般のお客様用
PLAY
292 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:04:18 No.1355677135  del
車が無いと死ぬ地域に住んでいた時は車を持っていたけど今は車自体持っていないなアレ程の金食い虫は中々いないから都会住みは我慢するのも手
PLAY
293 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:04:46 No.1355677235  del
車検って毎年あるもんじゃないだろう
PLAY
294 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:06 No.1355677305  del
>車を持たないだけで毎年40万浮くと思えばみ関東とかに集まるよな
てかそこを切り詰めなきゃいけないくらい余裕のない暮らしは嫌なんよな
普通に結婚して子どもで来て戸建てとマイカーとか普通の幸せを享受する
それすらできないとか惨めじゃん
PLAY
295 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:08 No.1355677313  del
1台しか持てる甲斐性ないから必然的にデカい普通車以外の選択肢がない
全てを1台でこなさなきゃならんのでね
PLAY
296 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:12 No.1355677328  delそうだねx1
    1759395912013.jpg-(342164 B)
マークXから軽のハスラーに乗り換えたら煽られるようになった
という記事をyahooで見かけたなあったこれだわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7592e46f75f8ec94bd4d73f9c3f94c38dc47bc5e
PLAY
297 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:17 No.1355677350  delそうだねx1
>>たまにあるハイビーム論争で都会じゃハイビーム不要とか言い出すとしあき居るけどさ
>>住宅街ではハイビーム必須だ
>>というかオートで勝手にハイビームになる
>>歩行者とチャリが傍若無人だからな
>オートでハイビームになるほど光源少ないって…
>それ都会ではなく田舎では?
住宅地なら大都市でもハイビームになるが
PLAY
298 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:34 No.1355677419  del
>足立、江戸川、江東あたりはハードル低い
練馬板橋も
PLAY
299 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:05:37 No.1355677434  del
>オートでハイビームになるほど光源少ないって…
>それ都会ではなく田舎では?
赤羽を田舎と申すか許せん
PLAY
300 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:06:13 No.1355677545  del
>住宅地なら大都市でもハイビームになるが
大都会って…
田舎モンは言うことが違いますなぁ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:06:16 No.1355677555  delそうだねx1
>車検って毎年あるもんじゃないだろう
スレ画の車検費用5万ってのは、2年で10万なのを年額に割った値段って考えればいいのでは
PLAY
302 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:06:18 No.1355677561  delそうだねx1
>アダプティブハイビームシステム搭載車にしよう
まさしくそれだわ俺の車
ハイテクを感じた
PLAY
303 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:07:53 No.1355677884  del
>洗車が12000円で車検が5万とか値段設定がめちゃくちゃすぎる
YouTubeに出てくるようなプロの洗車屋にスーパーカーとか預けたらそのくらいになるのかね?
ガソスタの手洗い洗車ですら5000円もかからんやろ
内装清掃込みで
PLAY
304 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:07:56 No.1355677891  del
車の維持費ってそれ程減らすことが出来るものなの?
持ってないからよくわらない
PLAY
305 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:07:56 No.1355677892  del
西が丘サッカー場周辺の住宅街ではハイビームになるね
街灯もあるにはあるが少ないのか認識してくれない
PLAY
306 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:08:10 No.1355677942  del
自動車保険という名のサブスクも中々厄介だよなお前のせいで苦しめられたぞ俺は
PLAY
307 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:08:25 No.1355677990  del
>練馬板橋も
駅前でもなかったら普通にコンビニに駐車場あるよね
PLAY
308 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:09:04 No.1355678145  del
>車の維持費ってそれ程減らすことが出来るものなの?
>持ってないからよくわらない
車種でも駐車場を賃貸にしないかどうかでもかなり変わるぞ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:09:26 No.1355678208  delそうだねx1
アダプティブドライビングビームだっけ
俺のルーミーにすら付いてるから驚く
歩行者から眩しいという意見もいただくがお前らをひき殺さないためやで…
PLAY
310 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:09:48 No.1355678281  del
>車検って毎年あるもんじゃないだろう
営業ナンバーなら
>てかそこを切り詰めなきゃいけないくらい余裕のない暮らしは嫌なんよな
>普通に結婚して子どもで来て戸建てとマイカーとか普通の幸せを享受する
>それすらできないとか惨めじゃん
氷河期世代はそれがデフォやで 氷河期世代に喧嘩売ってんのか?
PLAY
311 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:10:02 No.1355678335  del
>マークXから軽のハスラーに乗り換えたら煽られるようになった
これまじであるからな…
マークXからプリウスに乗り換えて今は軽乗ってるけど
圧倒的にプリウスが煽られた
かなりプリウスアンチみたいなのがいる
PLAY
312 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:10:08 No.1355678357  delそうだねx1
    1759396208515.jpg-(57035 B)
ほんまこれ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:10:20 No.1355678394  delそうだねx1
車の寿命が10年ってのも短すぎる
せめて一生使える財産であれよ
PLAY
314 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:11:11 No.1355678561  del
>まあそれはそう
渋滞地獄じゃん都内て
PLAY
315 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:11:21 No.1355678593  delそうだねx1
>スレ画の車検費用5万ってのは、2年で10万なのを年額に割った値段って考えればいいのでは
初回3年15万かもしれん
PLAY
316 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:11:44 No.1355678661  del
>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>せめて一生使える財産であれよ
車屋が儲からんのじゃない?
PLAY
317 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:11:53 No.1355678695  del
>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>せめて一生使える財産であれよ
としあきの身の回りのモンで一生使える財産なんてあるのか?
あったら教えてもらいたいもんだ
PLAY
318 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:12:11 No.1355678762  del
>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>せめて一生使える財産であれよ
外車はお高くてもそんな乗れんし国内メーカーでも10年無難に乗れるのトヨタくらいなもんでは
PLAY
319 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:12:22 No.1355678798  del
マークXは俺も乗ってた
パールホワイトの350S
面白いのが高速道路を走ってるとき
覆面によく間違えられた
PLAY
320 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:12:25 No.1355678812  del
>としあきの身の回りのモンで一生使える財産なんてあるのか?
>あったら教えてもらいたいもんだ
PLAY
321 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:12:31 No.1355678828  del
頑張れば寿命10年どころかもっと使えるんだけどな本当は
PLAY
322 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:12:47 No.1355678884  delそうだねx1
>これまじであるからな…
>マークXからプリウスに乗り換えて今は軽乗ってるけど
>圧倒的にプリウスが煽られた
>かなりプリウスアンチみたいなのがいる
プリウスを見たらやるかやられるかだからな
常に注意をしないといけない
PLAY
323 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:13:15 No.1355678957  del
>アダプティブドライビングビームだっけ
>俺のルーミーにすら付いてるから驚く
>歩行者から眩しいという意見もいただくがお前らをひき殺さないためやで…
アダプティブハイビームだね
うちの母親のルークスにさえ付いてる
PLAY
324 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:13:40 No.1355679037  del
>>としあきの身の回りのモンで一生使える財産なんてあるのか?
>>あったら教えてもらいたいもんだ
>家
木造でも30年くらいやろ
フルリフォームしたら一生持つかもしれんけどその理屈なら車だってフルリフォームしたらええやん
PLAY
325 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:13:40 No.1355679038  del
>>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>>せめて一生使える財産であれよ
>外車はお高くてもそんな乗れんし国内メーカーでも10年無難に乗れるのトヨタくらいなもんでは
トヨタの車長い事乗ってるけど正規ディーラーでメンテしとけば
15年でも余裕でのれそうな感じだわ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:14:19 No.1355679174  del
スレ絵の維持費って車の買い替えが入っていない…
しかもこれらは値上がりもしていくモノなんでしょ?
PLAY
327 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:14:41 No.1355679238  del
>渋滞地獄じゃん都内て
車所有したら常に車移動しなきゃいけないみたいに思ってる人いるけど
混んでる場所に行く時は車使わなきゃいいだけだからな
PLAY
328 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:15:30 No.1355679396  del
>トヨタの車長い事乗ってるけど正規ディーラーでメンテしとけば
>15年でも余裕でのれそうな感じだわ
乗れるよ 親父は30年乗ってたし俺も新車から16年乗ってた最初の車
PLAY
329 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:15:44 No.1355679444  delそうだねx1
    1759396544841.jpg-(298916 B)
東京といっても住宅街でこんなシーンいくらでもあるからな
そりゃ車のAIもハイビームにしようとするわ
PLAY
330 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:15:50 No.1355679465  del
>アダプティブドライビングビームだっけ
>俺のルーミーにすら付いてるから驚く
>歩行者から眩しいという意見もいただくがお前らをひき殺さないためやで…
眩しすぎて平衡感覚失って車道歩いて行ったらごめんね
PLAY
331 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:15:55 No.1355679488  del
10年も乗るなよ
PLAY
332 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:16:23 No.1355679569  del
>頑張れば寿命10年どころかもっと使えるんだけどな本当は
電装品センサーだらけの今の車てそんな持つんだろうか?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:16:47 No.1355679659  del
>渋滞地獄じゃん都内て
渋滞地獄は主にJRのでかい駅前がほとんど
あとは朝の首都高
PLAY
334 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:16:55 No.1355679696  del
>眩しすぎて平衡感覚失って車道歩いて行ったらごめんね
お前には目をそらすという発想がないのか…
PLAY
335 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:16:58 No.1355679706  del
>>頑張れば寿命10年どころかもっと使えるんだけどな本当は
>電装品センサーだらけの今の車てそんな持つんだろうか?
全部最新のに入れ替えたらいい
一生持ちたいなら金かけろ金
PLAY
336 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:17:54 No.1355679928  del
新宿や渋谷周辺でもちょっと幹線道から離れたら住宅地になったりしてて普通に夜は暗いです
PLAY
337 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:17:57 No.1355679935  del
>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>せめて一生使える財産であれよ
20年超えてくるとウッてなるけど10年くらいじゃね
ただ20年前と10年前の車の比較と10年前と今の車の比較だと装備の違いが段違い過ぎるから進化という意味だったらまぁ
PLAY
338 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:19:01 No.1355680151  del
>>眩しすぎて平衡感覚失って車道歩いて行ったらごめんね
>お前には目をそらすという発想がないのか…
いきなりくるからもう目をやられてんだわ
太陽拳喰らったら目を背けてもまっすぐ歩けんだろ
これが横断歩道で起きるんだわ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:19:03 No.1355680152  del
まぁエンジン本体はともかく樹脂系パーツなんかは保って10年だろうしなぁ
走らなくても寿命は縮むしパーツの供給が終われば詰む
PLAY
340 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:19:03 No.1355680155  del
>全部最新のに入れ替えたらいい
>一生持ちたいなら金かけろ金
無免許のレス
PLAY
341 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:19:21 No.1355680223  delそうだねx1
快適装備もそうだが安全性能が段違い過ぎる
PLAY
342 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:19:39 No.1355680281  del
    1759396779155.jpg-(275980 B)
エアプあきは東京全部がこんな感じだと思ってる感
あると思います
PLAY
343 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:20:16 No.1355680405  del
もうすぐ車検だ
クソめんどくせー
PLAY
344 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:20:43 No.1355680512  del
免許ありと無免じゃ会話にならないのが分かる
ベースとなる知識や経験が違いすぎるんだ
PLAY
345 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:21:16 No.1355680618  del
>エアプあきは東京全部がこんな感じだと思ってる感
>あると思います
違うの?
PLAY
346 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:21:26 No.1355680650  del
>まぁエンジン本体はともかく樹脂系パーツなんかは保って10年だろうしなぁ
>走らなくても寿命は縮むしパーツの供給が終われば詰む
それでも3Dプリンタなら…
3Dプリンタならなんとかしてくれる…
PLAY
347 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:22:08 No.1355680788  del
ADB付きのルーミー乗りのとしあきだけど
ライトは完全におまかせなので眩しくなったらごめんね
ダイハツに言ってね
PLAY
348 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:23:14 No.1355681055  del
>ADB付きのルーミー乗りのとしあきだけど
>ライトは完全におまかせなので眩しくなったらごめんね
>ダイハツに言ってね
手動でロービームにしろ
PLAY
349 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:23:27 No.1355681112  del
そういや
オートライトは必須になったはず
オートハイビームはどうだったかな
あとオートワイパーはやりすぎというか余計だと思います
PLAY
350 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:23:48 No.1355681176  del
ダイハツくんはロービームの光軸ズレてる件がありましたので…
PLAY
351 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:24:08 No.1355681239  del
>>エアプあきは東京全部がこんな感じだと思ってる感
>>あると思います
>違うの?
そうだったら原発があと3〜4つ必要になるぞ
PLAY
352 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:24:13 No.1355681264  del
>あとオートワイパーはやりすぎというか余計だと思います
今の車付いてるけど
あってもなくてもいいです
PLAY
353 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:24:36 No.1355681352  del
>ADB付きのルーミー乗りのとしあきだけど
>ライトは完全におまかせなので眩しくなったらごめんね
最近の車はAutoにしてそのあと一切ライトいじらんね
駐車中にポジションライトのみに戻すくらいか
PLAY
354 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:25:07 No.1355681475  del
都心部だって住宅地はあるんだし
全域が真夜中までネオンピカピカな筈無いだろ
PLAY
355 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:25:18 No.1355681515  del
>オートライトは必須になったはず
>オートハイビームはどうだったかな
>あとオートワイパーはやりすぎというか余計だと思います
オートライトは装備義務化
他は義務とか無いから付けなくてもいい
ぶっちゃけメーカーのお節介で車体価格上がってるようなもん
PLAY
356 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:26:00 No.1355681673  del
>手動でロービームにしろ
アダプディプハイビームだとロービームポジ自体が存在しないんだ
PLAY
357 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:26:45 No.1355681828  del
>今の車付いてるけど
>あってもなくてもいいです
うちも2台に付いてるけどどっちも感度イマイチ
PLAY
358 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:27:04 No.1355681893  delそうだねx1
>アダプディプハイビームだとロービームポジ自体が存在しないんだ
手動ハイビームはあるけど手動ロービームはなかったよな
それともオートOFFなら可能だからその状態がローかな
PLAY
359 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:28:07 No.1355682131  del
>>今の車付いてるけど
>>あってもなくてもいいです
>うちも2台に付いてるけどどっちも感度イマイチ
感度は問題ないけど
ときどき自分で窓を吹こうとして洗剤かけると勝手にワイパーが動いてびびる
PLAY
360 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:29:01 No.1355682326  del
>手動ハイビームはあるけど手動ロービームはなかったよな
>それともオートOFFなら可能だからその状態がローかな
基本Auto/ポジション/ハイビーム/パッシングの4つしかないね
PLAY
361 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:30:34 No.1355682653  delそうだねx1
蒸発現象?を避けるために交差点の先頭で止まったらライト消す
という謎のローカルルールがあったよね
今では誰もやってないけど
PLAY
362 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:30:46 No.1355682704  del
>あったら教えてもらいたいもんだ
PLAY
363 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:31:21 No.1355682833  delそうだねx2
>としあきの身の回りのモンで一生使える財産なんてあるのか?

大切に扱えば一生使える
PLAY
364 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:32:05 No.1355682988  del
>>手動ハイビームはあるけど手動ロービームはなかったよな
>>それともオートOFFなら可能だからその状態がローかな
>基本Auto/ポジション/ハイビーム/パッシングの4つしかないね
そいや俺の車ポジションない気がする
意識してないから分からんけど
PLAY
365 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:32:07 No.1355683001  delそうだねx2
今はライトは完全には切れなくなってる
弱くすることはできるけど
PLAY
366 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:32:30 No.1355683094  delそうだねx1
>蒸発現象?を避けるために交差点の先頭で止まったらライト消す
>という謎のローカルルールがあったよね
>今では誰もやってないけど
俺対向車が眩しくないように今でもやってるわ
装備が新しい車だとその辺気を遣ってくれるらしいけど
うちのは13年落ちの安い車なのでそんなものはない
PLAY
367 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:32:34 No.1355683113  del
俺もいまのとこ死んだことはない
PLAY
368 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:32:54 No.1355683195  del
強制デイライトの車も増えた
俺の車もそうだわ
晴天の昼でも
PLAY
369 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:33:04 No.1355683229  del
デイライトがついてる車増えたからな
PLAY
370 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:33:07 No.1355683238  del
>頑張れば寿命10年どころかもっと使えるんだけどな本当は
海外に輸出した中古日本車が100万㌔近く使われてるのも珍しくないからな
日本だと10万超えで割とメーカーから買い換え催促されるから誤解されてるけど
PLAY
371 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:33:10 No.1355683254  delそうだねx2
    1759397590784.png-(258078 B)
>>あったら教えてもらいたいもんだ
>髪
PLAY
372 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:34:24 No.1355683553  del
ライトのノブはマジで触らんくなった
車にお・ま・か・せ
それでトラブルになったことはないし
基本ハイビームで対向車や先行車には上手く遮光してくれてるんだろう
PLAY
373 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:34:53 No.1355683657  del
>>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>>せめて一生使える財産であれよ
>としあきの身の回りのモンで一生使える財産なんてあるのか?
>あったら教えてもらいたいもんだ
家だね
修繕は必須だけど
PLAY
374 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:35:50 No.1355683874  del
この手の見るたびに家に4台停まってて駐車場代なんて払ったことのない田舎はええなと思ってる
PLAY
375 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:36:00 No.1355683919  del
>俺対向車が眩しくないように今でもやってるわ
普通の車は交差点でライトついてても眩しくねーんだわ
ダイハツは知らそん
PLAY
376 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:02 No.1355684157  del
>この手の見るたびに家に4台停まってて駐車場代なんて払ったことのない田舎はええなと思ってる
ウチがまさにそうよ
車庫に4台、青空でいいならプラス6台いける
としあきも田舎に移住しよう
PLAY
377 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:06 No.1355684172  del
>この手の見るたびに家に4台停まってて駐車場代なんて払ったことのない田舎はええなと思ってる
田舎じゃなくても自宅に駐車場があれば払わんぞ
4台要るかどうかは別問題として
PLAY
378 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:22 No.1355684230  del
ライトなんて最近はチャリですらクソ眩しい
PLAY
379 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:26 No.1355684246  del
>この手の見るたびに家に4台停まってて駐車場代なんて払ったことのない田舎はええなと思ってる
4台維持できるのがすごいわ
まぁ一人じゃなくって4人なんだろうけど
田舎は一人一台ないとキツいし
PLAY
380 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:38 No.1355684294  del
としあきって新型車買わないのかよ
装備の認識が20年前で止まってるのばっか
PLAY
381 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:39 No.1355684299  del
車なんてたくさん持ちたくないです
PLAY
382 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:44 No.1355684316  del
>店子から管理費が掛からず強制徴収出来るアイテムやぞ
まぁ田舎だと都会ほど高くないのは事実やな
2台目3000円とかだし
PLAY
383 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:51 No.1355684348  del
>ライトのノブはマジで触らんくなった
屋根付きのガレージなんだが
昼間でも出かける時と帰ってきたときにすぐつくのがなんかめんどい…
感度良すぎるんだよな
鈍くしろって?
あっはい…
PLAY
384 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:37:55 No.1355684361  del
廃車の費用が思ったより安かった…5万もあれば足りそうだ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:38:17 No.1355684451  del
>としあきって新型車買わないのかよ
>装備の認識が20年前で止まってるのばっか
2年前に新車でレクサスIS買ったぞ
PLAY
386 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:38:21 No.1355684470  del
>としあきって新型車買わないのかよ
>装備の認識が20年前で止まってるのばっか
としあきに新車とか無理無理
軽自動車ですら中古の10年落ちとかよ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:38:32 No.1355684505  del
軽トラ 必須
メイン 折角なのでセダンにした
サブ_ トールワゴン
結果どうなるかというとメインの車が年間5000kmも走らん
PLAY
388 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:39:21 No.1355684704  del
真っ白のライトは禁止にして
みんな目に優しい橙色のライトにして欲しい
PLAY
389 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:39:23 No.1355684709  del
3年前だった
PLAY
390 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:39:38 No.1355684777  del
>昼間でも出かける時と帰ってきたときにすぐつくのがなんかめんどい…
そんなこと言ったら
高架下を通るだけでピカッとなるぜ〜
昔あまりメジャーじゃないときにパッシングと勘違いされたことも
PLAY
391 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:39:53 No.1355684842  del
>としあきって新型車買わないのかよ
>装備の認識が20年前で止まってるのばっか
普通に新車一括ばっかりだぞ
聞きたいんだが音楽聞くときどうしてる?
PLAY
392 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:40:27 No.1355684980  del
なんで突然音楽
PLAY
393 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:40:30 No.1355684988  delそうだねx2
>聞きたいんだが音楽聞くときどうしてる?
そりゃおめえ
MDチェンジャーに決まってんだろ60枚入るぜ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:40:49 No.1355685071  del
>>としあきって新型車買わないのかよ
>>装備の認識が20年前で止まってるのばっか
>2年前に新車でレクサスIS買ったぞ
としあき
新車じゃなく新型車な?
2013年からモデルチェンジしてない化石のことは誰も話してないのよ
来年あたりモデルチェンジするらしいけど
PLAY
395 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:40:54 No.1355685086  del
>真っ白のライトは禁止にして
>みんな目に優しい橙色のライトにして欲しい
目に優しいかどうかは色じゃなくて明るさなので
PLAY
396 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:41:00 No.1355685117  del
>なんで突然音楽
どんな装備の認識してんのかなって
PLAY
397 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:41:29 No.1355685227  del
>>聞きたいんだが音楽聞くときどうしてる?
>そりゃおめえ
>MDチェンジャーに決まってんだろ60枚入るぜ
俺は最新だから
普通にiPod繋いでるわ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:41:43 No.1355685277  del
カセットテープだろ常考
なんとオートリバース月だぜ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:42:21 No.1355685428  del
車って何重課税なのって感じなんだけど…
なんでみんな黙って払ってるの?
PLAY
400 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:42:45 No.1355685509  del
>この手の見るたびに家に4台停まってて駐車場代なんて払ったことのない田舎はええなと思ってる
田舎だと一家に一台じゃなくて一人一台だもんな
PLAY
401 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:42:46 No.1355685513  del
一戸建建てて新車にサブカーまで持てるとか上澄みの人間やぞ
俺なんて家も車も嫁も中古だ
PLAY
402 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:42:58 No.1355685569  del
ガソリンも二重課税だぞ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:43:39 No.1355685732  del
>No.1355684294
こいつがどんな装備で音楽聞いてるか聞きたいねぇ
別に動画でもコンテンツでもなんでもいいが
PLAY
404 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:43:55 No.1355685782  del
スレ画は車検代軽より安くね?
PLAY
405 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:44:01 No.1355685805  del
まあ普通にbluetoothオーディオでしょ今どきは
PLAY
406 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:44:08 No.1355685829  delそうだねx1
>車って何重課税なのって感じなんだけど…
>なんでみんな黙って払ってるの?
その金で道路維持してるの知ってるから
日本の道路って世界的に見てもめちゃくちゃ品質高いよ
欧州ではいい方のドイツですら日本人の感覚で行くと道もろすぎてびびるから
アメリカとかアスファルトですらない
PLAY
407 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:44:33 No.1355685914  del
>聞きたいんだが音楽聞くときどうしてる?
DAからspotifyでおまかせ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:44:53 No.1355685986  del
BTでスマホと同期するからそこから流せるけど基本的に車で音楽聴かない
PLAY
409 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:45:45 No.1355686190  del
>まあ普通にbluetoothオーディオでしょ今どきは
それはそう
ハンズフリー会話もしたいので自然にそうなった
けど青春時代の思い出を語りたいじゃん!
PLAY
410 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:46:09 No.1355686282  del
>その金で道路維持してるの知ってるから
俺は嫌だけど
お上には逆らえないから払ってるだけや
PLAY
411 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:46:51 No.1355686439  del
>けど青春時代の思い出を語りたいじゃん!
なんや急に…
それなら最初は自分で編集したカセットテープだったよ…
PLAY
412 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:47:02 No.1355686495  del
青春時代の レスなんて
いかにも としあき らしいもの
PLAY
413 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:47:04 No.1355686504  del
DAでナビや音楽使ってる人は通信どうしてるの?
スマホのテザリングでいいかなと思ったがエンジンオフにするたびに切れるのうっとおしくなってきた
車内wifiで月額払うか
PLAY
414 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:47:50 No.1355686671  del
>もしかして田舎って洗車に金がかからないの
かからないわけじゃないけど家の水道で洗えばほぼタダみたいなもんでしょ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:48:12 No.1355686745  del
>俺なんて家も車も嫁も中古だ
新品の嫁貰ってるやつの方が稀やろ…
PLAY
416 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:49:01 No.1355686964  delそうだねx1
ナビはサブスク的なサービスに入ってるので
地図データ更新とかコネクテッド的な奴
PLAY
417 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:49:28 No.1355687085  del
自分で洗車は変なスイッチが入って気が付いたら結構金使ってたりする
PLAY
418 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:49:42 No.1355687119  del
自宅駐車場で洗車するのめんどくさくて洗車機ぶっこんでる
PLAY
419 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:50:10 No.1355687231  delそうだねx1
>スレ画は車検代軽より安くね?
年間だから
2年になおせば10万円だぞ
安いか
PLAY
420 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:50:15 No.1355687246  del
>自分で洗車は変なスイッチが入って気が付いたら結構金使ってたりする
凝るといろんなケミカルとかワックスとか試しだすからなあ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:50:40 No.1355687371  del
なんとかガラスコーティングで5年持たせる
PLAY
422 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:51:03 No.1355687477  del
>>スレ画は車検代軽より安くね?
>年間だから
>2年になおせば10万円だぞ
>安いか
新車から5年の平均とかじゃないの
最初の車検までは3年だし
PLAY
423 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:51:36 No.1355687616  del
コーティングで綺麗に維持するのは洗車必須なんだが
424 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:51:53 No.1355687676  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
425 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:52:04 No.1355687718  del
ターボ車なので3000kmごとにオイル交換
そのうち面倒になって6000kmに
最終的には車検毎に
PLAY
426 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:52:18 No.1355687779  del
コーティングはマメに洗車する人間向けのもんだしな
PLAY
427 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:52:45 No.1355687884  del
>>けど青春時代の思い出を語りたいじゃん!
>なんや急に…
>それなら最初は自分で編集したカセットテープだったよ…
そのころはまだ産まれてないな…
PLAY
428 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:52:46 No.1355687891  del
>コーティングで綺麗に維持するのは洗車必須なんだが
もちろん
洗車だけでよくなるので楽
ワックス不要
PLAY
429 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:52:50 No.1355687907  del
>ターボ車なので3000kmごとにオイル交換
>そのうち面倒になって6000kmに
>最終的には車検毎に
PLAY
430 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:53:40 No.1355688086  del
洗車は拭き取りがめんどうくさい
純水器を買ったけど結局拭き取りはする
PLAY
431 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:53:42 No.1355688095  del
コーティング屋が洗車サービスもしてるからそこに持ち込む
お高いけどね
PLAY
432 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:03 No.1355688176  del
ブロアーってどれがいいの?
PLAY
433 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:20 No.1355688247  del
>洗車は拭き取りがめんどうくさい
>純水器を買ったけど結局拭き取りはする
エアブロワー使って
PLAY
434 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:28 No.1355688277  del
親の車のカセットデッキはオートリバースすら付いてなかったんでA面終わったら自分でひっくり返した
PLAY
435 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:42 No.1355688351  del
拭いたことねーなあ
自宅にエアーコンプレッサーあるからそれでやってる
PLAY
436 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:43 No.1355688355  del
>ブロアーってどれがいいの?
マキタの有線のでいいよ
PLAY
437 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:49 No.1355688375  del
>>洗車は拭き取りがめんどうくさい
>>純水器を買ったけど結局拭き取りはする
>エアブロワー使って
なんかハンディタイプのブロワーもあるらしいな
PLAY
438 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:54:57 No.1355688414  del
>ブロアーってどれがいいの?
マキタの18Vモデル
PLAY
439 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:55:37 No.1355688561  delそうだねx1
洗車機ぶっこむわ
ほとんど水も飛ばしてくれるし
グリルに残った奴拭くだけ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:55:41 No.1355688577  del
    1759398941884.webp-(38844 B)
>エアーコンプレッサー
プシュー!
PLAY
441 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:55:58 No.1355688644  del
>それなら最初は自分で編集したカセットテープだったよ…
これからMDにいって次にMP3プレイヤーをAUXで繋げて
カセットをMP3プレイヤーに繋げられるやつとかも持ってたな…
スピーカーって大事なんだな思いながら
今はAmazonミュージックをBTでつないでる
PLAY
442 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:57:14 No.1355688950  del
タイヤの空気も入れられるし便利なやつさ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/10/02(木)18:58:03 No.1355689177  del
親父の車にはメーターにタイヤ空気圧の表示があってやりすぎ感がすごい
PLAY
444 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:00:25 No.1355689781  del
タイヤ空気圧は適正圧を下回るとアラートが出る
前に警告出たときディーラー行って見てもらってパンクが判明したことがあるから割といい
PLAY
445 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:01:28 No.1355690019  delそうだねx1
まあ高級車にはついてて良い機能だな
普通の乗用車には流石に過剰
PLAY
446 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:01:34 No.1355690043  del
>ターボ車なので3000kmごとにオイル交換
>そのうち面倒になって6000kmに
NAの普通車乗ろう
PLAY
447 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:03:20 No.1355690458  del
>車を本気で所有しようかなと思ったけど調べれば調べる程維持費が高すぎる
スレ画の449000円で一見高いかと思うけど年3万円…いやたけぇわ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:03:26 No.1355690486  del
keeperの汚れ浮かして雨で洗うコーティングして後は洗車機だな
PLAY
449 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:06:53 No.1355691305  del
トヨタは車内wifi付けるとcarplay使えない仕様なんとかならんかね
車内電話はなぜか繋がるんだが
PLAY
450 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:10:16 No.1355692093  del
維持費馬鹿にならんし手放すか考え中
PLAY
451 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:10:17 No.1355692102  del
駐車場代が1万超えとか公共交通機関に困らない都会だろ
甘えるな
PLAY
452 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:11:00 No.1355692272  del
地方は車必須と言うけど100m先のコンビニにも車で行くからだ
PLAY
453 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:12:53 No.1355692703  del
しかもMTの軽トラでだ
歩いたほうが楽じゃね
PLAY
454 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:14:50 No.1355693148  del
実際ガソリンとか洗車とかギリギリまで削ってる人はどのぐらいの金額で維持してるのかは気になる
PLAY
455 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:15:01 No.1355693193  del
今時洗車でワックスかける人とかまだいるのかな?
PLAY
456 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:15:39 No.1355693345  del
たかいなぁ
PLAY
457 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:16:08 No.1355693445  del
>まあ高級車にはついてて良い機能だな
>普通の乗用車には流石に過剰
そんなもんかね?
高い装置じゃないなら付いてても良いような
PLAY
458 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:16:52 No.1355693646  del
>トヨタは車内wifi付けるとcarplay使えない仕様なんとかならんかね
>車内電話はなぜか繋がるんだが
コネクテッドに入ったほうが良いんじゃない?
PLAY
459 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:17:15 No.1355693740  del
>今時洗車でワックスかける人とかまだいるのかな?
定年になった親父は暇だからと軽トラにすらワックスかけてる
PLAY
460 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:18:06 No.1355693944  delそうだねx1
トヨタだとT-Connectか
PLAY
461 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:18:17 No.1355693998  del
>しかもMTの軽トラでだ
>歩いたほうが楽じゃね
PLAY
462 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:19:10 No.1355694231  del
>>しかもMTの軽トラでだ
>>歩いたほうが楽じゃね
>?
クラッチ操作を考えたら消費カロリーを上回る可能性も
PLAY
463 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:19:12 No.1355694242  delそうだねx1
100m先のコンビニなら車出すより自転車のが速いなウチだったら
PLAY
464 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:19:54 No.1355694427  del
>トヨタは車内wifi付けるとcarplay使えない仕様なんとかならんかね
トヨタじゃなくてそういう仕様なんじゃない?
ポータブルでcarplay使えるやつもwifiオフじゃないと駄目よ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:21:04 No.1355694727  del
carplayってスマホとはBTで繋がるんじゃないのか
なんでwifiがダメなんだろ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:21:41 No.1355694907  del
>実際ガソリンとか洗車とかギリギリまで削ってる人はどのぐらいの金額で維持してるのかは気になる
駐車場代無し
洗車無し
年間3000km(3万円)
自動車税 1万円
車検 8万円/2の4万円
保険 3万円
他足しても10万から15万くらいかな
PLAY
467 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:22:52 No.1355695243  del
新しく車を買うとまず保険が高いぞ?
PLAY
468 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:25:01 No.1355695766  del
車検は毎年掛かるものではないけど
4ナンバーってオチはやめてくれよ
PLAY
469 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:25:46 No.1355695962  delそうだねx2
子供生まれて駅近でも自動車あると便利だろうなあと日々思ってるけど多分その都度タクシー呼んだ方が安くつきそう
PLAY
470 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:25:51 No.1355695989  del
車は売ることもできるのだ
PLAY
471 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:26:45 No.1355696214  del
>車の寿命が10年ってのも短すぎる
>せめて一生使える財産であれよ
ちゃんと整備してればかなり長く乗れる
ただ一定年数で税金が上がっていく
だから10年くらいで買い替えって言われる
PLAY
472 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:27:55 No.1355696527  del
駐車場代が発生する人は軽自動車でいいよ
あとタワマンで立体駐車場設置の場合は修繕費積立金管理費に
実質スレ画の駐車場代を払っているようなもんだから覚悟するように
PLAY
473 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:28:46 No.1355696744  del
クルマカスは大変だな
PLAY
474 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:29:12 No.1355696852  del
2輪専用道とかあったら原チャにするんだけどなぁ
2輪は事故=死の可能性高すぎて選択肢に入らない
PLAY
475 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:29:57 No.1355697048  del
>子供生まれて駅近でも自動車あると便利だろうなあと日々思ってるけど多分その都度タクシー呼んだ方が安くつきそう
それはそう
あとレンタカー
ただ成長して「スポーツがやりたい」とか言い出すと
送り迎えでクルマが必要になる
PLAY
476 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:30:03 No.1355697072  del
税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金
PLAY
477 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:30:38 No.1355697235  del
>他足しても10万から15万くらいかな
年間で考えるとまあ通信費よりちょっと高いぐらいか
PLAY
478 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:31:29 No.1355697459  del
こんなんよりスマホ維持費のほうが昔とくらべて家計の負担になってるからな
PLAY
479 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:31:30 No.1355697469  del
>No.1355677328
軽は煽って来る側も多い
PLAY
480 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:32:00 No.1355697592  del
>税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金
本気で冷え切った国内経済を活性化する気なら
クルマの購入維持に伴う税金を思い切って省けば良いのにな
政治家と言うのは選挙が終われば減税を絶対に言わなくなるね
PLAY
481 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:32:56 No.1355697830  del
>親父の車にはメーターにタイヤ空気圧の表示があってやりすぎ感がすごい
欧州車かな
PLAY
482 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:33:15 No.1355697899  del
中古のアルファとかBMWは
安くて煽られる心配も少なく良いチョイスだぞ
PLAY
483 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:33:42 No.1355698027  del
>年間で考えるとまあ通信費よりちょっと高いぐらいか
片道約300円のバスを年間200日乗るくらいと考えれば
まあ車本体は別になるけどこの辺は2,30万の中古車から
1千万近い高級車まで幅がありすぎるからもう趣味の領域
PLAY
484 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:34:30 No.1355698221  del
>>けど青春時代の思い出を語りたいじゃん!
>なんや急に…
>それなら最初は自分で編集したカセットテープだったよ…
カセットテープは小学生の頃の主音源メディア 青春時代はMD全盛期だった
青春らしい青春はなかったが
PLAY
485 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:35:40 No.1355698540  del
>ちゃんと整備してればかなり長く乗れる
>ただ一定年数で税金が上がっていく
>だから10年くらいで買い替えって言われる
国産の某ラリーカーに15年乗ってるけど
今でもよく走るよ超楽しい
ただしほとんど乗らなくても
車検のたびに40〜50万が飛んでいくけど
PLAY
486 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:35:48 No.1355698563  del
都心は公共交通で十分なので車マジいらない
田舎だと公共交通が脆弱なので車がないときつい
PLAY
487 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:35:52 No.1355698580  delそうだねx1
>中古のアルファとかBMWは
>安くて煽られる心配も少なく良いチョイスだぞ
煽るキチガイ車両じゃん
PLAY
488 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:37:15 No.1355698926  del
>煽るキチガイ車両じゃん
そんなの買うのはエンスーくらいだから
煽るやつはむしろ少ない
PLAY
489 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:37:31 No.1355699003  del
>コーティングはマメに洗車する人間向けのもんだしな
基本洗車機で水洗いしかしないから重宝する
PLAY
490 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:37:57 No.1355699133  delそうだねx1
>そんなの買うのはエンスーくらいだから
日本語で
PLAY
491 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:39:31 No.1355699541  del
>日本語で
日本語に訳すのは難しいな
エンスージアスト…熱狂的クルマ愛好家とかかな
PLAY
492 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:39:51 No.1355699620  del
>軽だと煽られるとか言うような奴はミニバンでも煽られるのでは
いやまあ軽や可愛い車は実際煽られる
乗ってるのが熊みたいなおっさんと気づいたらさっさと逃げるけど
PLAY
493 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:41:26 No.1355700019  del
先ず免許が高い
PLAY
494 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:42:18 No.1355700244  del
地方住んでるから車ないと無理
そうじゃなかったら絶対車持たないのに
PLAY
495 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:42:45 No.1355700377  del
>1759396779155.jpg
>エアプあきは東京全部がこんな感じだと思ってる感
>あると思います
都内は渋滞よりも一歩裏手入るとラビリンスなのが
PLAY
496 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:43:13 No.1355700500  del
>先ず免許が高い
まぁ安く簡単に取れたら逆に危ないのはある
とはいえ免許取れても危ない人は居るからな…
PLAY
497 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:43:45 No.1355700659  del
>先ず免許が高い
一度取ったらずっと使えるから数ある資格の中で最もコスパいいと思うぞ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:45:15 No.1355701028  del
田舎に住んでいたら軽トラ最強
煽られることもまずない
PLAY
499 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:46:03 No.1355701248  delそうだねx1
軽トラはリクライニングが事実上無理なので俺の体格だと辛い
500 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:46:13 No.1355701290  del
書き込みをした人によって削除されました
501 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:47:19 No.1355701592  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
502 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:48:16 No.1355701856  del
>まぁ安く簡単に取れたら逆に危ないのはある
>とはいえ免許取れても危ない人は居るからな…
仮免 卒業検定で20回以上落ちて辛うじて取れた俺みたいな方が慎重になるよ
免許取る以前の教習中に何度も人轢きそうになったり事故りかけて死にかけてるから積み重ねられたトラウマと経験値が段違いや
PLAY
503 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:48:24 No.1355701892  delそうだねx4
>田舎に住んでいたら軽トラ最強
乗ってないやつほどよく褒める…
PLAY
504 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:50:30 No.1355702475  del
ハイエースもそういう傾向
仕事の道具としてならともかくプライベートで買えとか言っててさ
あれの後席に乗ってから褒めろっつーの
PLAY
505 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:50:48 No.1355702558  del
>一度取ったらずっと使えるから数ある資格の中で最もコスパいいと思うぞ
1999年で俺は100万くらい普免にかけて取ったからコスパ云々の話じゃないな
PLAY
506 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:53:25 No.1355703249  delそうだねx1
>1999年で俺は100万くらい普免にかけて取ったからコスパ云々の話じゃないな
どんだけ試験落ちたり補講受けたんだ…
PLAY
507 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:53:37 No.1355703303  del
ハイエースは空荷だとケツ軽くて跳ねて怖い
跳ねることでトラクション失うからその時にケツが簡単に出る
乗ってないと想像つかない癖車だよ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:54:11 No.1355703471  del
今だと30歳未満は再試験何度受けても追加料金なしって教習所もあるね
PLAY
509 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:55:05 No.1355703719  del
>どんだけ試験落ちたり補講受けたんだ…
半年かかって補講は数え切れんくらい免許取るなと教官に言われまくったし当時通ってた教習所でも18歳では伝説級のトロさだと言われた
PLAY
510 無念 Name としあき 25/10/02(木)19:56:35 No.1355704111  delそうだねx1
子供いたら車必須だと思う
PLAY
511 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:00:42 No.1355705278  del
>今だと30歳未満は再試験何度受けても追加料金なしって教習所もあるね
は?何だよそれ
甘やされ過ぎだろZ世代
PLAY
512 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:02:05 No.1355705661  del
>子供いたら車必須だと思う
子供は無縁だけど親の介護で必須となった哀しき氷河期世代も多い
PLAY
513 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:04:33 No.1355706328  del
>一戸建建てて新車にサブカーまで持てるとか上澄みの人間やぞ
>俺なんて家も車も嫁も中古だ
近所に新築建てて越して来る家庭そんなばっかなんだが
PLAY
514 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:05:23 No.1355706571  del
商用車とか選択肢にもならん
PLAY
515 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:05:44 No.1355706675  delそうだねx1
>俺なんて家も車も嫁も中古だ
嫁居るだけで勝ち組やん
PLAY
516 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:06:28 No.1355706885  del
>商用車とか選択肢にもならん
プロボックスとかちょっと欲しい
PLAY
517 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:06:48 No.1355706987  del
商用車はどこまで行っても商用車よ
PLAY
518 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:07:54 No.1355707307  del
>商用車とか選択肢にもならん
維持費やすくていいよ
PLAY
519 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:08:16 No.1355707434  del
車検費用が安すぎるのとオイルなどの消耗品の費用もはいってないけど駐車場代が盛られてるから何だかんだトータルは現実と乖離は少なそう
PLAY
520 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:08:59 No.1355707643  delそうだねx1
>維持費やすくていいよ
毎年車検でも?
PLAY
521 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:09:00 No.1355707644  del
>ハイエースもそういう傾向
>仕事の道具としてならともかくプライベートで買えとか言っててさ
>あれの後席に乗ってから褒めろっつーの
たまに残クレアルファード貶したくてハイエースの方がとか言う奴居るけど乗用車なら絶対アルファードのがいい
PLAY
522 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:09:34 No.1355707814  del
>商用車とか選択肢にもならん
>維持費やすくていいよ
税金安すぎる
PLAY
523 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:10:20 No.1355708037  del
車中泊するならハイエース一択なんよな
PLAY
524 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:10:36 No.1355708118  del
>たまに残クレアルファード貶したくてハイエースの方がとか言う奴居るけど乗用車なら絶対アルファードのがいい
根本的に用途で造りが違う別物だもん
PLAY
525 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:11:20 No.1355708337  del
>車中泊するならハイエース一択なんよな
アルヴェルではフラット車中泊出来ないしな
PLAY
526 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:11:44 No.1355708451  delそうだねx1
軽貨物なら自動車税5000円、任意保険も条件次第だけど2万余裕で切れる、タイヤメチャ安、ユーザー車検なら4万以下でトータルかなり安く済む
燃費はあまり良くないけどこれの維持ができないっていうならまあ車持てないね
PLAY
527 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:12:22 No.1355708632  del
田舎なんで駐車場代はそこまで遺憾な経費の大半はガソリン代と保険だ
PLAY
528 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:13:10 No.1355708865  del
>税金安すぎる
あと消耗品のバッテリーなんかも安いの使ってたりする
PLAY
529 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:13:32 No.1355708976  del
>車中泊するならハイエース一択なんよな
町内の土建屋社員がみんなハイエース買って後部をカスタマイズしてる
どうもその会社でハイエースブームが来てるらしい
PLAY
530 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:14:54 No.1355709363  del
>町内の土建屋社員がみんなハイエース買って後部をカスタマイズしてる
>どうもその会社でハイエースブームが来てるらしい
もともと職人のVIPカーとも呼ばれてるからね
社用車でもDXじゃなくてスーパーGLになってたりする
PLAY
531 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:16:19 No.1355709778  del
ランクルも商用車なのはマジで意味が分からん
PLAY
532 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:17:07 No.1355709997  del
ハイエースは結構前から流行してるけど
クルコンついてないのがなぁ
PLAY
533 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:17:31 No.1355710098  del
キャラバン「あのっ…!」
PLAY
534 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:18:17 No.1355710301  delそうだねx1
>キャラバン「あのっ…!」
実際ハイエースと比べて耐久性やら何やら劣ってるの?
PLAY
535 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:18:24 No.1355710335  del
キャラバン買ったら負けなので…
PLAY
536 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:19:21 No.1355710579  del
俺田舎だから駐車場代無いわ
あとガソリン代も半分くらいかな
ただ車検5万なんて今時軽でも無いだろ
PLAY
537 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:23:05 No.1355711578  del
>あとガソリン代も半分くらいかな
>ただ車検5万なんて今時軽でも無いだろ
田舎住みガス代年25マンくらい
車検代は軽で交換部品少ないなら6万円台でいけるよね
PLAY
538 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:23:48 No.1355711787  delそうだねx2
>ただ車検5万なんて今時軽でも無いだろ
上で言われてるようにたぶん年割
初回15万か2回目10万って意味だろう
PLAY
539 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:24:47 No.1355712100  del
>ハイエースは空荷だとケツ軽くて跳ねて怖い
>跳ねることでトラクション失うからその時にケツが簡単に出る
>乗ってないと想像つかない癖車だよ
つまりとしあき2つを後ろに載せると安定するのか
PLAY
540 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:25:53 No.1355712402  del
持ち家だから駐車場代ゼロ
PLAY
541 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:26:59 No.1355712742  del
>キャラバン「あのっ…!」
今の日産車は車自体の良し悪し関係なくちょっと怖い
PLAY
542 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:29:10 No.1355713356  del
原付生活にするしかない
PLAY
543 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:32:15 No.1355714279  del
>原付生活にするしかない
私は初めて車買ったの27くらいでそれまでずっと原付だったな
PLAY
544 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:32:29 No.1355714345  delそうだねx1
ママチャリが最強のコスパ
PLAY
545 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:32:46 No.1355714426  del
ディーラーに頼むとスチーム洗浄だとか添加剤だとかイラネー作業(でも外せない)入れてくるから高くなるんだよな
まあそれで食ってるからしょうが無いんだが高いと文句言うならコバックだとかガソスタみたいな安いとこの車検通すか自分で出すかだね
自分でやれば分かるが大したことはしてない
PLAY
546 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:33:54 No.1355714750  del
>ママチャリが最強のコスパ
タフ・フレームのやつ買ったら若い頃はよかったが年食ったら坂道がキツいわ
車も自転車も軽い方が良いな
PLAY
547 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:35:17 No.1355715147  delそうだねx1
スチームやら添加剤はやるか聞かれるわこっちは
PLAY
548 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:42:24 No.1355717348  del
車検付きメンテパック入ってると定期的にブレーキダスト綺麗にしてくれてありがたい
ダスト出るの仕方ないとはわかってても気になるんだわ
PLAY
549 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:45:01 No.1355718165  del
ガソリン代はまともな職に就いていりゃ大半は支給されるし駐車料金が高すぎるわ
他が払えないような経済状況なら軽なり単車に買い替えろ
PLAY
550 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:52:22 No.1355720310  del
新車買って10年で買い替えならメンテパックなくてオイル交換だけでいいよ
PLAY
551 無念 Name としあき 25/10/02(木)20:55:43 No.1355721362  del
車検代は年割した額か?
一回5万はありえないもんな
PLAY
552 無念 Name としあき 25/10/02(木)21:26:14 No.1355731064  del
>田舎は必須だぞ
田舎なら流石に駐車場台はそんなにかからん
駐車場用の土地有り持ち家ならタダまである
PLAY
553 無念 Name としあき 25/10/02(木)21:28:37 No.1355731823  del
>車の維持費
>車を本気で所有しようかなと思ったけど調べれば調べる程維持費が高すぎる
確実にいるのは保険料・車検料・自動車税だな
ガソリンは維持費じゃなくて運用費
法定と洗車は自分で適宜やれ
10/05 21:30頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト