- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:37:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:39:10
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:41:51
ストーリー読むだけなら多少時間かけて育成すればいいからまだ優しい部類な気がする
イベストも好きに見れるし - 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:43:09
屁理屈を言うが初心者ってやつは人権とかフェス限とかを気にするもんなのか
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:44:07
逆になんで気にしないんだ?ゲーム部分楽しむならほぼ必須だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:47:17
まあ誰が人権とかそこまで具体的ではないにしろ「コレだけは持っとけみたいなのは最初から持ってたい」くらいは思うかも
ただ正味ブルアカってゲーム部分おまけみたいなもんだし
新しく始める人もゲーム部分よりもストーリーやキャラの部分に惹かれて来る人だろうしで - 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:47:46
自前フェス限は快適性も攻略できる範囲も変わってくるしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:51:01
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:38
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:45
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:53:46
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:58:57
自分はアリ夏から始めて半年フェス限無しだったけど別に不自由は感じなかった
優秀なバッファーは恒常多いし - 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:00:46
どうしても上級者目線で語ってしまうよね
少なくとも無双したい人には優しくない…のか? - 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:31
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:27
初心者や無課金に優しいソシャゲは続かないんよ…東方のソシャゲとか好評だったのにサ終したし
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:28
初心者には優しいよ
石はジャンジャン配るしストーリーも読むだけなら必要なのはある程度のスマホのスペックだけだ
最前線目指すなら優しくないのはどれも同じだが - 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:06:35
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:06:52
自分は水着ホシノ復刻あたりから始めたからワカモはすり抜けで全フェス限持ってるけど
このまま復刻2回目とかしないならちょっと厳しいと思うよ - 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:07:50
フェス限の入手難易度だとか仕方ない部分はあるにせよこと攻略に関して言えばあんまり影響ないんだよね
インフレが抑えられてるってのは勿論あるんだけどそれ以上に高難易度に挑むメリットがあんまりないというか
報酬差が無さ過ぎてチナトロだなんだってのはただの趣味みたいなもんだし - 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:29
俺はフェス限青天井撤廃しない限り今から始められるゲームじゃないと思ってるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:09:44
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:11:47
ボスによるけど借りたアタッカーにバフ盛るだけで結構いけるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:04
水おじ復刻の3周年が運に左右されず現実的な課金額で最前線まで追いつけた最後の機会だった感じかな?
軽装1凸で済む相手なら水おじ以外全員自前で揃えりゃいいけど、2凸必要になった時点で相当なペナルティだしなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:14:26
いやスペシャルフェス限のリオ水ナギサはまだ復刻あるから手に入れればなんとかなる
- 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:15:56
まあまだ限定キャラが定期的にしか増えないのはまだマシ方だと思う、限定キャラばかり増えるとすり抜けすら期待出来ないキャラばかりになって正直萎える
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:08
ソシャゲあまりやらんから申し訳ないんだが【初心者に優しい】の定義ってなんなんだ?
PvPのソシャゲなら微課金で半年以内に最前線と戦える的なものを指すのか? - 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:18:50
いくら下を見ようがブルアカが圧倒的性能のフェス限入手手段半年に1回のフェスで青天井なのは事実だしこの時点で初心者に優しくないからな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:19:24
切り口違うかもしれないけど
他のゲームと違って初心者が相談スレ立てると
民度良いアドバイザーが集まってくれるよな - 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:20:59
そもそもPvP要素はどう足掻いても初心者に優しいとはならないからな、課金して追いつけるなら札束ゲーになってユーザーそのものに優しくないゲームになるし
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:22:46
突き詰めるとP2Wじゃないスキン課金ものくらいしか優しくないんじゃないか?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:59
- 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:24:02
- 33二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:25:45
やっぱフェス限青天井がキツすぎるんだよなぁ Wピック続けるならせめてここは改善してほしいわ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:27:44
2周年勢だけど当時は初心者に優しかった感じする 今の方がキツイ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:54:18
課金圧は他ゲーより低いからそういう意味では易しいかも
同キャラ重ねて覚醒とか武器ガチャが別とか無いし - 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:56:46
フェス限が2人同時になってから新規に勧めにくいゲームになった
- 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:58:32
無課金が後から追いつけるのもそれはそれで問題だと思ってるけど課金してもよっぽど運がよくなきゃ追いつけないのはひどいわな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:03
マジレスすると身の丈に合った目標設定ができるかどうかがすべてだと思う
4.5周年のちょっと前くらいに始めたけど楽しめてはいる - 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:05:13
ある程度ゲーム部分も楽しめないと怠くなって続かないと思うぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:16:35
もしかして目標設定高く設定しない人はゲーム部分全く楽しんでないと思ってる?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:18:08
ゲームを楽しむという尺度も人によるので結局答えは無いんじゃない
既に言われてるけどガチャはまあアレ - 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:19:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:19:53
強いキャラ持ってた方が普段のプレイも快適だろ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:20:39
とりあえず「自分の考えは絶対に正しい!!!!!!!!!!!!」とか思ってる奴はそもそもアドバイスに向いてないよ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:21:26
ブルアカはGUIとか他のソシャゲに比べてわかりやすい気がする。
あと名前は出さんけど別のソシャゲでいきなり色々な要素を一気に出されて挫折して辞めたから、ブルアカ始める時も続かないんじゃないかって不安だったけど1年は続けられてる。
ブルアカのおかげでソシャゲへの苦手意識だいぶ改善した。 - 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:22:41
不便と不能は違うので…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:25:09
週末深夜だからか馬鹿も湧くねえ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:25:11
正直なんか話噛み合わないなとちょくちょく思ってたから滅茶苦茶納得してすっきりした
なるほど、ゲーム部分を楽しむの定義が人によって違うのか - 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:29:04
初心者に優しいかは分からんが周回の快適度はガチ
周回が楽にできるから素材系も簡単に集まるしそういう意味では優しいっていえるかも - 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:32:28
要は効率悪いプレイしてたり妥協して遊んでたりする人はゲーム部分楽しんでないように見えてたのね
初心者相手に妙に強めに口出しする人がいる理由それか - 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:35:04
とりあえず一通りのタンクとヒーラー揃えて強いアタッカー借りれば
HCぐらいはすぐクリアできるし敷居は低い方なんじゃね - 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:39:04
ぶっちゃけ「ブルアカは初心者に優しくないダメなゲーム」って言いたいだけで理由とかはどっかから持って来たり又聞きしたのを実情調べもせずそのまま言ってるだけなんじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:42:43
ストーリー読破や一定のライン(INSクリア辺り)までのハードルは下がり続けてるから初心者には優しい
🍅辺り目指し始めると古いキャラを求められることも多くなってる
とは言えキャラパで代用・ゴリ押しも増えてきたので中級者になるのは普通
それ以上(チナトロ常連・🌙クリア)を目指すと周年・限定の要求数も育成に必要なコストも跳ね上がるので上級者になるのはとても厳しい - 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:46:42
×初心者に優しくないゲーム
〇エンドコンテンツまで遊べないと気が済まない人が今から始めるのには向かないゲーム
こうじゃない?
下も気長にやるつもりならそんなに問題ないと思うけど