new content
about
趣味のカメラで副業してみたい。
好きなことを極めて、人から直接感謝される
やりがいのある仕事がしたい。
けれど、何から始めたらいいんだろう?
そんな風に思うことはありませんか?
ノウハウがたくさんあっても、いい機材を持っていても、ご依頼にはつながりません。
だからこそ、一人一人に合った進め方で目標達成に進むことが重要です。
写真スキルを磨いて収入UPしたい。そう思っているすべての人が、
理想を叶え、経済的にも精神的も豊かになることを目指す。
WEBスクールkaimonでは、写真を仕事にするためのスキルやノウハウはもちろん、
実際に仕事につなげるところまでフルサポートしています。
our service
実践→案件獲得までを並走支援
kaimonでは各コースのオンデマンド動画が見放題!様々なジャンルの知識が身に付きます。ご自身が興味のある分野を中心に見るのはもちろん、普段触れることのない内容も気兼ねなく視聴することができます。
見逃したオンラインイベントもアーカイブでもれなくカバーできるから安心。
100名以上が受講/案件化した実績
オンラインでの質問会を各講師が毎週開催。実際に活躍している講師たちの生の声を聞くだけでなく、ご自身の状況を見てもらうことでスピーディに成長できます。
直接質問できるので、教材学習のみでは蓄積できない実用的なノウハウを得ることが可能です。
さらに、毎月一回はマンツーマンで、1人1人に合わせた学習プラン提案や目標設定を行う個別面談もあります。
継続フォロー&個別相談あり
スキルを身につけたものの、どうやってお仕事に繋げたらいいかわからないという方も多いのではないでしょうか?kaimonでは知識の取得だけではなく、その後の案件獲得に必要なマーケティング・ブランディングまで学ぶことができるので、「技術はあるけどマネタイズできない」から脱却できます。スキルアップ後一定の条件をクリアした方には、企業様からの案件のご紹介や、kaimonとのお仕事のご提案も行なっています。 (過去の企業案件実績一例はこちら)※全ての方に必ずご紹介できるとは限りません。 会員同士の交流会で相談できる環境もあり、一人で抱え込む必要がなくなります。
achievements
インスタ開設1か月で収益化達成
撮影会開催の実現、3ヶ月で月売上6万円に
趣味で始めたカメラですが、気が付けば人に喜んでもらいたい、副業としてカメラで収益を得たいと考えるようになりました。 しかし、カメラマンを目指そうにもどうしたらいいのかわからずYouTube等で情報を集める日々。しかし見ているだけで写真の技術が向上したり集客ができるわけではありませんでした。 kaimonでは様々なジャンルの講座が用意されているだけでなく、現在プロとして活躍している人に添削やアドバイスをもらえる場がたくさん用意されており、それらを活用することで現在の困りごとをすぐに解決し、一歩先へ成長することができました。 また、月に一度の個別面談が用意されており、そこで先月の活動内容と目標達成度合いの確認、さらに次の目標設定を行うことができます。成長するためには ”目標設定” が非常に重要となっており、具体的にすることで行動が明確化され、次に何をしたらいいか迷わず突き進むことができます。一人だとどうしても目標設定が曖昧になってサボってしまうため、この月一面談は本当に効果的だと思います。
フォトグラファー 20代 あおいさん
収益0から月5万円→さらに月20万円も達成
SNSは半年で1000フォロワー達成
成果要因のひとつは学ぶ方法です。 今の時代、YouTubeやインスタなど、手軽に写真について学べますが、 講師に毎週フィードバックをもらったり、質問をぶつけられる場所はあまりないと思います。 それが大きな成長につながりました。 もちろん写真の技術だけでなく、SNS運用やブランディングなど、フリーランスのカメラマンとしてやっていくために必要なことも聞けるのが助かります。 インスタはいいね!しかないですし、ダメな点を指摘してくる人ってなかなかいないですよね?時には厳しいことも、愛を持って言ってくれる講師陣の方は本当に最高です。もうひとつは学ぶ環境です。 特にフリーランスとして生活していると、会社員とは違って 基本的に個人戦になります。 なので、仲間、それも意識の高い仲間に囲まれている環境にいられることは かなりプラスだと思います。 毎日忙しい中でそれぞれ頑張っている同志を見ているだけで、自分も頑張らなければ!!と奮い立たせることができます。 kaimon最高です!(サクラじゃありません)
フリーランスフォトグラファー 30代 りなさん
入会後10ヶ月で月収20万円越え
100件以上の有償撮影実績、募集サイトでは星5をキープ
入会前は「相互無償」だけで、有償案件はゼロでした。 でも、kaimonに入って10ヶ月目で、月収20万円を達成! そのうえ、有償撮影はついに100件超えと、もう世界が変わった感じです。それまでは単なる「趣味の撮影」でしたが、今は「お仕事として撮影する」意識にガラッと変わりました。 技術だけじゃなく、気持ちの面でも「やっていける!」って自信がつきました。質問会でひとりひとり具体的にフィードバックもらえるから、マネしやすいしすぐ実践できます。 一般的な講習みたいに「聞いて終わり」じゃないのがいいところですね。「何を学ぶか」より「誰から学ぶか」が大事で、 入会を決めたことに後悔は一切ないです。むしろ最高の選択でした。
フリーランスフォトグラファー 30代 なおやさん
新規アカウント開始3ヶ月で依頼2件獲得
宣伝・営業なしで会社員時代の売上に
良い環境に身を置くことが大切だと感じています。kaimonメンバーはみんな良い方で、それぞれのバックグラウンドや撮影スタイルは様々ですが、それが刺激となっています。 特にすごいのは質問会です。最初の頃は本業を理由に正直あまり質問会に行けてませんでした。ですが今は先に質問会をいれ、その後に予定をいれることにしています。参加する=質問を持っていく、自分を磨いていくということなので、奮い立たせるためにも参加しています。様々な経験のある講師から多角的なアドバイスをいただけるため、とても参考になっています。他にも悩み相談できる場所、成果報告する場所(自分も頑張ろうと良い影響を受けます)等もモチベーションになっています。
フリーランス フォトグラファー 20代 さやかさん
パートから独立し4ヶ月で売上10万円
3人の子育てと両立し撮影依頼を17件獲得
kaimonに入る前はスタジオカメラマンのパート時給。地方在住、3人の子育て中ゆえのひがみで不貞腐れていました。 インスタ広告に出てるような講習会は都会でしかやってない。カメラやってる人も居ない。ほぼ主婦だから家のこともやらなきゃだし、時間もない!どうせ地方にいたら、身近の人に聞くくらいしか知識を得る術はない。パートで好きな写真が撮れて時給分稼げたらいい。そう思ってました。そんな時にkaimonを知り、オンラインで学べること、技術だけではなく、仕事として続けていく為のマインド面も勉強できる!最高だな!と面談しました。みづきさんとの面談で、こんな熱い人がやってるところで、私ももう一度頑張りたい!と入会。 入ってみると、さまざまなジャンル・風合いで写真を撮ってる方がおられて楽しいかつ、自分も頑張ろうと思えて走り続けれらています!
フリーランスフォトグラファー 30代 しゅうこさん
0からアカウントを立ち上げ1000フォロワー達成
1年で平均月15万円、最高月36万円の売上に
kaimonスタンダードコース入会と共に思い切って入った、プロコースから得た知識や経験がとても大きかったです。 この投資がなければ絶対にこの結果は生まれなかったと思います。 特にブランディングについて深く学ぶことができたことが大きいと感じています。定期的にオフラインのイベントを設けてくれるので、SNSやオンラインの活用に関することだけではなく、そこからオフラインでの繋がりの大切さも実感しました。
kaimonに入る前は「とりあえず興味のあるジャンルで営業をかけまくる」ということしかせず、それしか手段がないと思い込んでいました。(営業自体はとても大事ですけどね) プロコースで学んだブランディングで自分の強みを活かした活動ができるようになり、それが結果につながっていると感じています。 kaimonは「今からカメラで収入を得ていきたい」「収益を伸ばしていきたい」と考えている人にオススメです!
ビデオグラファー/フォトグラファー 30代 kouさん
kaimon スタンダードコース
curriculum
個性溢れる講師陣による充実のカリキュラム内容
・アイコンをタップすると講義動画の紹介が見られます
カリキュラムは随時追加予定!
上記のスタンダードコース内容に加えて、個人に合わせた様々なコースを用意しています
写真・カメラ・ブランディング講師
みづき
株式会社propage 代表取締役・kaimon事業責任者
会社員時代に趣味で始めた写真撮影の楽しさに魅了され、主にSNS経由で個人依頼の他、ウエディング、美容サロン、採用サイト等様々なジャンルで100件以上の撮影実績を持つ。写真教室では一度で15名以上の参加者を集める。2022年3月に前職を退職し起業。現役フォトグラファーでありながら、カメラで副業やフリーランスを実現するスクールkaimonを運営。
Lightroom 講師
堀部 泰市
フリーランスフォトグラファー
学生時代に趣味でカメラを開始。2022年4月に一般企業に新卒入社したが、自分の好きなカメラで仕事をしたいという強い思いから、1ヶ月で退職し独立。1年弱でプロカメラマンとなる。Instagramフォロワーは1.8万人を突破。撮影案件は1年あたり100件超え、1回のセミナーでで50名を動員した実績もあり。 現在、出張撮影ではウェディング写真を中心に、カップルやファミリーの撮影、企業様案件では写真に加え動画の撮影、講師業では1ヶ月約30名の受講生を担当するなど、幅広い分野で活動中。
ブランディング・Instagram運用 講師
Kazu Fujisawa
写真作家
会社員として働く傍ら、週末を中心に活動する写真作家。20年11月に活動を開始し、ポートレート撮影をメインに、写真展の出展、ライブ・アーティスト写真の撮影などを行っている。ファッション、音楽、喫茶などの カルチャーと掛け算した作品作りを得意とする。 22年10月に出版した初写真集『A Million Dreams』は、 SNS上での告知のみで200部を完売。大阪・東京でフォトウォークを主催し50人以上集めるなど、幅広く活動中。
Photoshop デザイン 講師
Sakurako
フォトグラファー
埼玉県本庄市出身の フリーランスフォトグラファー。 透明感のある、儚い雰囲気をテーマに作品を制作。地元や旅した地域の魅力発信にも力を入れている。 商品とのタイアップや観光地PRなどの企業案件を手がける他、ワークショップの開催など、活動の範囲は多岐にわたる。
商品撮影・ライティング講師
カトウユキヒデ
フリーランスフォトグラファー
京都芸術大学卒。 約5年間化粧品パッケージメーカーにて勤務し、 デザイン、商品撮影を担当。 その後フリーランスフォトグラファーとして活動。 コスメ等の商品撮影を主とし、 人物撮影(モデル、サロン撮影)、 ホテルなどのインテリア、料理撮影なども行なっている。 その他、ウエディング前撮り、家族写真、お宮参り撮影も経験。
スタジオライティング/写真/商品撮影
Sho Kataoka
フォトグラファー
普段はサラリーマンをしながら、休日に撮影するカメラマン。モデルの個性や魅力を探し引き出すポートレート撮影を得意としている。 機材やライティングの基本的な扱い方、撮影現場での細かな配慮やアイデアを出すことに長けている。また、コミュニケーション能力にも定評があり、モデルさんとの良好な関係を築くとともに、要望に柔軟に対応。「その時の最高の写真」を提供することをモットーに活動中。
動画編集 講師
Kaito Iwashita
映像ディレクター
2年前の海外旅行をきっかけに、動画制作に没頭。 Instagramに動画を投稿し半年でフォロワー4万人、その後3ヶ月で8万人を突破。ストーリー性のある情緒的な映像でファンを魅了している。 1年間でアーティストMV、PV、オープニングムービーなど10作品を制作。TikTokerと時計ブランドのコラボショートムービーの制作者にも抜擢された。 2022年2月に前職を退職しフリーランスとしての活動をスタート。ディレクション・撮影・編集まで手がけ、MVのみならず様々な分野で活躍の場を広げている。
英会話・英文添削
みつこ
英語講師
イギリス留学後、英語とフランス語を使った 翻訳・講師の仕事に就く。個人向けTOEIC対策と コーチングタイプの英会話をメインに担当。 それぞれのニーズと得意不得意に寄り添った指導を 目標にしている。その他、趣味としての写真撮影以外に 店舗撮影やプロフィール写真撮影などの依頼を受ける。
Webデザイン 講師
深田 一成
Fingoo株式会社 代表取締役
Webデザイナーからキャリアをスタートし、制作会社を2社経たのち独立。その後、Fingoo株式会社を創業しWebサイト・アプリケーションの構築、グラフィックデザイン、モバイルアプリのデザインなどを手掛ける。マーケティングに強いWebサイトとフロントエンドの構築に強みを持ち、100件以上の大小様々なプロジェクトに携わった。個人でもWeb制作会社向けのメンターやオフショア案件のブリッジPjMなど、幅広く活動している。
写真・ブランディング講師
広谷 勇樹
写真・カメラ・ブランディング講師
会社員を数年経験後独立。 写真家としてNikonキービジュアル撮影、写真雑誌GENIC掲載も経験。 雑誌掲載や有償撮影、個展、作品を撮り溜めるために 海外をバックパッカーし、写真を撮り続ける。 また、企業の社内教育サポートや、キャリアコンサル、コンサル営業、研修講師も務める。
横スクロールできます
arrow_forwardflow
気軽に参加できる動画視聴や質問会をメインとしたコースから、起業・独立を目指せるプロコースまでご用意。
スキルを身につけた後は企業案件に挑戦するためのノウハウまでレクチャー。定期的なzoom/オフラインイベントで受講生同士の情報交換も活発に行なっています。
pricing
入会金
39,800円
月額
1,980円
まずは好きを見つけたい人
気軽に始めたい人に
各コースの事前収録動画(基礎編〜応用編)が見放題
無料オンラインセミナーのアーカイブ視聴が可能
対面イベントに割引価格で参加可能
ステップアップコース
入会金
89,800円
月額
5,980円
今持っているスキルを磨きたい人
好きを仕事にしたい人
各コースの事前収録動画(基礎編〜応用編)が見放題
各コース週一回の質問会に参加可能(講師によるzoom配信)
有料オンラインセミナーが月一回無料。全セミナーアーカイブ視聴が可能
対面イベントに割引価格で参加可能
受講者コミュニティ(zoom
にて定期開催)
入会金
120,000円
月額
10,000円
起業に必要な要素や戦略を学べる
特別プログラムコース
ステップアップコースのすべての内容+
半年間の特別プログラム。隔週での起業家によるオンライン講義+質問会。
ブランドマーケティングを徹底的に行い起業や事業のレベルアップをサポート。課題・卒業制作あり
起業家とのマンツーマン面談(講義時にzoomで開催)
受講者コミュニティ(zoomにて定期開催)
*表示金額はすべて税抜です。
Q&A
Q. どんな支払い方法が可能ですか?
A. 入会金に関しましてはクレジット決済、銀行振込が可能です。分割払いの場合は、2/3/6分割もしくはカード会社様経由でのお手続きとなります。銀行振込は一括払いとなります。初回の入会金のお支払い完了後にサブスク等のご案内が開始されます。サブスク決済はクレジットカード/デビットカードが必要になります。
Q. スタンダードコースからプロコースの変更は可能ですか?
A. 可能です。プロコースはオプションパックですので、スタンダードコースのサブスクに加え、プロコース受講費をお支払いいただく形になります。スタンダードコースの入会後、プロコースを受けない限りはサブスク以外の追加料金は発生しませんのでご安心ください。
Q. オンライン・対面イベントは会員でなくても参加可能ですか?
A. 一部全ての方が参加可能なイベントがございます。公式LINEよりご希望のイベントのご予約をお願いいたします。ただし、アーカイブ配信はkaimon会員のみ視聴可能です。
Q. 受講中、講師の方に直接質問する機会はありますか?
A. もちろんございます。各講師が、リアルタイム質問会を累計月30回以上開催しております。回数も無制限ですのでお気軽にご質問ください。
Q. 入会を検討して無料相談に行っても押し切りなどはありませんか?
A. 無料説明会や相談会はあくまで実際の雰囲気をご体験いただく機会です。納得なく入会されても双方に良くないと考えております。無理な勧誘は一切ありませんのでまずはお悩みからご相談いただけますと幸いです。
Q. どんな形で副業やフリーランスになるのがいいかわかりません。
A. 初めから未来図が決まっていなくても大丈夫です。むしろそういう人こそ、kaimonでの壁打ちや面談でプランを作っていきましょう。何度でもメンターや講師がご相談に乗ります。一緒になりたい未来を作っていきましょう。
profile
フォトグラファー/kaimon代表 みづき
「趣味が仕事になるわけない。私はずっと会社員でいい。」
これは、数年前の私が本気で思っていたことです。
決して、初めからうまく行ったわけでも、壮大な夢を持っていたわけでもありません。
みなさんは、日本が先進国で唯一給料が下がっている国であることをご存知でしょうか?
定年まで働き続けても将来安泰とは言えず、自分の好きや得意を伸ばしてスキルを身につけることは、今後確実に必要になってきます。
しかし、何かしなくてはと思いつつ、踏み出せない人が多くいるのも事実です。
私がただの会社員から、フォトグラファーとしての副業を経て
オンラインスクールkaimonを立ち上げたのは、この現状を変える必要性を強く感じたから。
講師や、私自身が趣味を仕事にした経験を共有し、もっと多くの方が自由に働き、自分の力で生きる社会作りに貢献したいと思ったことが大きな理由です。
今持っている写真のスキルを伸ばしたい人や、
このまま何もせず暮らしていて大丈夫かな、
自分に自信がなくて怖い…
と漠然とした不安を抱えているすべての方へ。
kaimonで本気で人生を変える扉を開き、一歩、踏み出してみませんか?
写真は、人の人生を変える力を持っています。
そして、あなたにしか撮れない写真があります。
自分のために。人のために。
一緒に理想の未来を創っていきましょう。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
column
Company information
会社名 株式会社propage
代表取締役 伊藤みづ希
所在地 京都府京都市下京区大黒町227番地 第2キョートビル402
電話番号 050-1021-2079
連絡先 info@opendoor-kaimon.com
好きの気持ちのその先へ。
kaimon