新着
情報 お知らせ
		
		- 2025年10月2日 お詫びとお知らせ 2025年10月2日
 - 2025年9月1日 通所リハビリテーション「チャレンジ変身通信 Vol.62」
 - 2025年9月1日 介護老人保健施設まほろば 空床案内
 
当施設について 介護老人保健施設 まほろば
利用者様に心穏やかにお過ごしいただけるような、「癒す(いやす)」気持ちを大事にした施設
施設名になっている『まほろば』とは、万葉集や古事記にも詠われている言葉で「優れた所」・「よい国(風土)」という意味があります。
								「癒す(いやす)」気持ちを大事に、スタッフは常に優しさと笑顔で接し、利用者様が住み慣れた地域への在宅復帰・在宅生活ができるよう、機能訓練に重点を置いて支援いたします。施設も色彩豊かな建築内部、きれいなロビーやお部屋、みんな”ほっと”する気持ちづくりのために考えました。
颯仁会
颯仁会
					サービス内容
					介護老人保健施設を中心に各種在宅サービスによる介護、医療との提供を行い、
皆さまの「在宅生活支援」「在宅復帰支援」を実施していきます。
				
				
				- 
							
老健入所
介護老人保健施設は、医師・看護師・介護職・リハビリスタッフが連携し、要介護高齢者の心身機能の回復と日常生活の支援を通じて、家庭への復帰を目指す中間的な介護施設です。
 - 
							
老健短期入所
ご家族の旅行や休養、急な用事の際などに、介護が必要な方が短期間ご利用いただけるサービスです。医療や介護の専門スタッフが、安心して過ごせる環境をご提供します。日常生活のサポートやリハビリも行い、在宅生活の継続をお手伝いします。
 - 
							
通所リハビリテーション
ご自宅からまほろばまでをご状態に合わせた送迎(車いすリフト車等)で施設にお越しいただきます。身体機能の維持向上が図れるよう、リハビリテーションを行うと共にレクリエーションで楽しい時間を過ごしていただきます。
 
- 
							
訪問リハビリテーション
ご自宅に直接理学療法士等が訪問し、住み慣れた場所・ご自宅の環境に合わせた歩行訓練や生活動作の訓練、動きやすくなるための基礎訓練を実施します。ご家族への介助方法の指導や住宅改修に関する助言をするなど生活範囲を広げる支援を行います。
 - 
							
ホームヘルプサービス
訪問介護員(ホームヘルパー)等がご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行います。ケアマネジャー、主治医、その他の利用サービス事業者と連携してサービスの提供を行います。
 - 
							
訪問看護ステーション
かかりつけの医師が訪問看護の必要を認めた場合に、看護師や理学療法士が訪問し、患者様に最適なサービスを提供する制度です。まほろばでは、24時間緊急連絡体制のため、夜間・休日いつでも看護師が訪問できるようにしております。
 
ご利用者様の声
- 
								
MM様 年齢80歳 女性
- 利用サービス
 老健入所
- まほろばを選んだ理由は?
 以前からまほろばの在宅サービスを利用していました。調子が悪くなり入院しました。退院となりましたが、今までの家での生活が難しくなったので、知った方もいてるまほろばを選びました。
- まほろばでの生活は?
 毎日スタッフさんがレクリエーションをしくれるので楽しく過ごしています。
特にカラオケが楽しみです。
- まほろばの良いところを教えてください
 若いスタッフさんが多くて元気をもらえるところです。
 
						求人情報
						まほろばは、あなたのスキルと経験を活かせる
多様な環境でお待ちしております
					
				颯仁会介護老人保健施設 まほろばでは地域に愛される介護施設を目指し、スタッフを募集しています。
アクセス
- 所在地
 - 
										
〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田3-15-6 
- 受付時間
 - 
										
9:00~17:00
 
- 面会時間
 - 
										
10:10~17:00(受付16:40まで)
1組20分(11:40~14:00を除く) 
- 最寄り駅
 - 
									
近鉄南大阪線「古市駅」下車 歩いて10分
 
- バス
 - 
									
古市駅バスターミナル
1番のりば 77番
「羽曳野市役所前経由 藤井寺駅行き」
「羽曳野市役所前」下車藤井寺駅バスターミナル(南口)
2番のりば 77・90番
「羽曳野市役所前経由 古市駅行き」
「羽曳野市役所前」下車