11/18 SHO BEAT その1
11/18 SHO BEAT その2
リスナー's BEAT
●スポーツ観戦に行ったらスナックのママとホステスさんがいて、声をかけたら「ゲッ!」と昭和のリアクションをされてドン引きした、という男性からのメール
昭和のリアクションね。
昭和のリアクションはー(笑)
どう思いますかっていうんだけど(笑)うん。
俺も古いなーって思いますけども。
先日あのー、嵐主演映画「黄色い涙」。
来年年明けに公開される映画なんですけども。
・・のアフレコやりまして。
そのアフレコ・・・に伴って、出来上がった映像って言うのを初めて見たんです。
1960年代の高度経済成長期の日本の物語なんですけども。
だからゆったら、古き良き日本の姿だから、ちょっと時代的に「3丁目の夕日」みたいな世界観の映画なんですけども。
・・・を見たんだけど。
すごいねー、自分で言うのも変だけどいい雰囲気の映画になってました。
なんかそれ、アフレコ、僕、二宮クンと相葉クンと3人だったんですけども。
なんかこう・・・結構前に、5月くらいに撮った映画だったんで、ちょっと昔懐かしむ感じで見てましたけれども。
えぇ・・・。嵐の面々のなんか普段と違う顔というか、普段の印象と違う役柄をやってたりするんで、結構面白いと思います。
ということで、来年・・・年明けに、春ぐらいですか?公開となりますので楽しみに頂きたいと。
●NEWS ZERO、本当にわかりやすく勉強なり、安心して見てられます、というメール
いやー、前もNEWS ZEROの話したけど。
ホント面白くて。
例えば、僕のコーナー”イチメン”ていうコーナーの打ち合わせを木曜日にやってるんですね。
で、コレスタッフの方達と一緒に”何を”取り上げるのかっていうのをこう・・・決めてるんだけど。
で、いろんな写真を見てる中、スタッフの人が打ち合わせをちょっと楽しくする為に、余談じゃないけどいくつか写真を持ってきてくれるの。
そのスタッフの方、「今週の僕のサンメンです」とかって持ってきてくれるんだけど。
いやー、結構面白いネタがいっぱいあって。
あまりに感動したんで、今、パソコンの壁紙にしている写真があるんですけど。
それ、何かっていうと。
あのー、イギリスで生まれた双子の赤ちゃんなんだけど。
片方の赤ちゃんが黒人で、片方の赤ちゃんは白人なの。
で、まぁ言ったらご両親がそう・・・お母さんが黒人かなんか?
で、お父さんが白人の方なんだけど。
・・・の子供で。
双子ちゃんがこう・・・一緒に寝て、手が片方の肩にかかりながら、目線は逆方向を向いている、すごいなんか意味深な写真なんだけど。
いい写真だなーって思って。
二卵性双生児なんだけど。
で、特にあのー、イギリスとかだと・・・・戸籍・・・国籍に載せる、その・・・人種がなんなのか明記したりするらしいんですよ。
そういった問題も含めて、その・・・彼らが大きくなっていった後とかもいろんな問題もあるだろうけども、逆にすごい・・・何かの象徴にもなり得るだろうし。
なんかその写真、すごい感動した写真だったんですよ。
・・・とか。後はね。
北海道で、編み物カフェっていうのが流行ってるらしいんすよ。
で、元々は何かっていうと、911のテロの後、ニューヨークで編み物ブームになったの。
その、編み物には心を和らげる作用がある、安らげる作用があるって言うんでニューヨークでブームになったの。
で、その余波を受けて北海道で(笑)・・・ていう・・・俺ちょっとソコの流れがよくわかんないんだけど(笑)
北海道で編み物カフェって言うのが流行ってるとかいうのとかね。
ま、もちろん自分のイチメンていうトコでは取り上げられないんだけど。
結構打ち合わせの中でも面白い発見がいろいろあって。
楽しくやらせていただいてます。
・・・・なんか雑学王みたいな番組になっちゃったね(笑)
シーサイド・ばいばい
嵐の櫻井翔がお送りしてきましたSHO BEAT、いかがだったでしょうか。
・・・この曲(『シーサイド・ばいばい』)、結構かかってましたね。
この間あのー、相葉クンとワンタン食べてたんですよ。
食べに行ったんですけど。
で、店入って席ついたら「♪チャン チャン チャン チャン」って流れてビックリしましたけれども。
で、一つメールを。
「木更津・・・」を見終わった後、誰かが出てくるわけでもないのに知らず知らずの間に泣きながら拍手をしていたら、会場中が拍手の渦でした、というメール。
すごいですねー。
スクリーンに向かってスタンディングオベーション、ありがとうございます。
スタンディングとは言ってないのか(笑)
ありがとうございます。
というわけで、映画「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」公開しております。
ぜひぜひご覧頂きたいと思います。
今後の予定
まずは正月、コンサートが決定しました!
嵐 海外ツアー、凱旋の記念公演となります。
えー、1月の3日4日5日、横浜アリーナ。
そして1月の7日8日、大阪城ホールと。
もうね、1年くらいコンサートやってるんだけど、俺!(笑)ヘヘへ(笑)
去年・・・ていうか今年か。SHOWのヤツやって。
夏にコンサートやって。
アジアやって。
年明けて日本と。
ね!幸せです!
でも本当に海外でやったコンサートを日本の皆さんにまた見て貰える・・・
ていうのがちょっと嬉しくあるで、ぜひ楽しみにして頂きたいと思います。
そして12月の末に、TBS「県民性スペシャル第3弾」、またやっちゃいます!
今んとこね、北海道とか行きます!
あとちょこちょこ、段々ちょっと小出しに。
また行って来たら各地の情報を。
では今週は木更津キャッツアイ feat.MCUで『シーサイド・ばいばい』を聞きながらお別れです。
また来週、土曜日午後5時30分、ラジオの前でお会いしましょう。
お相手は嵐の櫻井翔でした。バイバイ。
やればあっという間なのにねー(笑)
なかなか、取り掛かれず、丸々1週間経っちゃいましたね。
「一年くらいコンサートやってるんだけど!」と言いながらも声がすごく嬉しそうな翔ちゃんが印象的。
すごく、すごく楽しそうで。
あー、コンサートってやってる方も本当に楽しいのねー。
で、私は久しぶりに夏コンのセットリストで嵐を聞いてます♪
(こんな夜中にアゲアゲ
でいいのか?)
で、県民性の食べ歩きをまたするのねー
えーーーーーーっと。
程々にしてくださいませ(笑)
おいしそうに食べる翔ちゃんは大好きですけど。(第1弾のわんこそばが一番好き
)
お顔は日本シリーズくらいのが好きです
で。
皆さまはもうちゃんと”バイバイ”してきたの?
昨日、夜中にやってる”流星花園”を録画してたんですが。
コレの途中のCM、「NANA2」と「キャッツ」が多いのねー。
で、「キャッツ」のCMは何とかランキング1位とか、動員観客数(だっけな?)とか出てるCMで。
ヒェェ

普通に本当に流行ってるんだー
って思いましたねー。
で、映画のシーンもちょっと違うヤツが流れてて。
あぁ・・・早く行きたいなぁ。
とりあえず、来月になりそうなんですけどね。
「父親達・・」も見れてないし。
すぐに「硫黄島・・・」になっちゃうよねー。
「僕妹」だけは、公開直後(公開日に行きたいけど・・・どうじゃろ?)に行くぞー!
あぁ・・・もう3時。
こんな時間にラキラキ聞いてるのはあたしだけだよ
早く寝よっ。
そう。
今朝、すっかりと日曜の気分で寝坊しましたー
智くん・・・ごめん・・・。
ていうか、小学校が振休で助かったよ。
ではおやすみなさいませー。
11/18 SHO BEAT その2
●スポーツ観戦に行ったらスナックのママとホステスさんがいて、声をかけたら「ゲッ!」と昭和のリアクションをされてドン引きした、という男性からのメール
昭和のリアクションね。
昭和のリアクションはー(笑)
どう思いますかっていうんだけど(笑)うん。
俺も古いなーって思いますけども。
先日あのー、嵐主演映画「黄色い涙」。
来年年明けに公開される映画なんですけども。
・・のアフレコやりまして。
そのアフレコ・・・に伴って、出来上がった映像って言うのを初めて見たんです。
1960年代の高度経済成長期の日本の物語なんですけども。
だからゆったら、古き良き日本の姿だから、ちょっと時代的に「3丁目の夕日」みたいな世界観の映画なんですけども。
・・・を見たんだけど。
すごいねー、自分で言うのも変だけどいい雰囲気の映画になってました。
なんかそれ、アフレコ、僕、二宮クンと相葉クンと3人だったんですけども。
なんかこう・・・結構前に、5月くらいに撮った映画だったんで、ちょっと昔懐かしむ感じで見てましたけれども。
えぇ・・・。嵐の面々のなんか普段と違う顔というか、普段の印象と違う役柄をやってたりするんで、結構面白いと思います。
ということで、来年・・・年明けに、春ぐらいですか?公開となりますので楽しみに頂きたいと。
●NEWS ZERO、本当にわかりやすく勉強なり、安心して見てられます、というメール
いやー、前もNEWS ZEROの話したけど。
ホント面白くて。
例えば、僕のコーナー”イチメン”ていうコーナーの打ち合わせを木曜日にやってるんですね。
で、コレスタッフの方達と一緒に”何を”取り上げるのかっていうのをこう・・・決めてるんだけど。
で、いろんな写真を見てる中、スタッフの人が打ち合わせをちょっと楽しくする為に、余談じゃないけどいくつか写真を持ってきてくれるの。
そのスタッフの方、「今週の僕のサンメンです」とかって持ってきてくれるんだけど。
いやー、結構面白いネタがいっぱいあって。
あまりに感動したんで、今、パソコンの壁紙にしている写真があるんですけど。
それ、何かっていうと。
あのー、イギリスで生まれた双子の赤ちゃんなんだけど。
片方の赤ちゃんが黒人で、片方の赤ちゃんは白人なの。
で、まぁ言ったらご両親がそう・・・お母さんが黒人かなんか?
で、お父さんが白人の方なんだけど。
・・・の子供で。
双子ちゃんがこう・・・一緒に寝て、手が片方の肩にかかりながら、目線は逆方向を向いている、すごいなんか意味深な写真なんだけど。
いい写真だなーって思って。
二卵性双生児なんだけど。
で、特にあのー、イギリスとかだと・・・・戸籍・・・国籍に載せる、その・・・人種がなんなのか明記したりするらしいんですよ。
そういった問題も含めて、その・・・彼らが大きくなっていった後とかもいろんな問題もあるだろうけども、逆にすごい・・・何かの象徴にもなり得るだろうし。
なんかその写真、すごい感動した写真だったんですよ。
・・・とか。後はね。
北海道で、編み物カフェっていうのが流行ってるらしいんすよ。
で、元々は何かっていうと、911のテロの後、ニューヨークで編み物ブームになったの。
その、編み物には心を和らげる作用がある、安らげる作用があるって言うんでニューヨークでブームになったの。
で、その余波を受けて北海道で(笑)・・・ていう・・・俺ちょっとソコの流れがよくわかんないんだけど(笑)
北海道で編み物カフェって言うのが流行ってるとかいうのとかね。
ま、もちろん自分のイチメンていうトコでは取り上げられないんだけど。
結構打ち合わせの中でも面白い発見がいろいろあって。
楽しくやらせていただいてます。
・・・・なんか雑学王みたいな番組になっちゃったね(笑)
嵐の櫻井翔がお送りしてきましたSHO BEAT、いかがだったでしょうか。
・・・この曲(『シーサイド・ばいばい』)、結構かかってましたね。
この間あのー、相葉クンとワンタン食べてたんですよ。
食べに行ったんですけど。
で、店入って席ついたら「♪チャン チャン チャン チャン」って流れてビックリしましたけれども。
で、一つメールを。
「木更津・・・」を見終わった後、誰かが出てくるわけでもないのに知らず知らずの間に泣きながら拍手をしていたら、会場中が拍手の渦でした、というメール。
すごいですねー。
スクリーンに向かってスタンディングオベーション、ありがとうございます。
スタンディングとは言ってないのか(笑)
ありがとうございます。
というわけで、映画「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」公開しております。
ぜひぜひご覧頂きたいと思います。
まずは正月、コンサートが決定しました!
嵐 海外ツアー、凱旋の記念公演となります。
えー、1月の3日4日5日、横浜アリーナ。
そして1月の7日8日、大阪城ホールと。
もうね、1年くらいコンサートやってるんだけど、俺!(笑)ヘヘへ(笑)
去年・・・ていうか今年か。SHOWのヤツやって。
夏にコンサートやって。
アジアやって。
年明けて日本と。
ね!幸せです!
でも本当に海外でやったコンサートを日本の皆さんにまた見て貰える・・・
ていうのがちょっと嬉しくあるで、ぜひ楽しみにして頂きたいと思います。
そして12月の末に、TBS「県民性スペシャル第3弾」、またやっちゃいます!
今んとこね、北海道とか行きます!
あとちょこちょこ、段々ちょっと小出しに。
また行って来たら各地の情報を。
では今週は木更津キャッツアイ feat.MCUで『シーサイド・ばいばい』を聞きながらお別れです。
また来週、土曜日午後5時30分、ラジオの前でお会いしましょう。
お相手は嵐の櫻井翔でした。バイバイ。
やればあっという間なのにねー(笑)
なかなか、取り掛かれず、丸々1週間経っちゃいましたね。
「一年くらいコンサートやってるんだけど!」と言いながらも声がすごく嬉しそうな翔ちゃんが印象的。
すごく、すごく楽しそうで。
あー、コンサートってやってる方も本当に楽しいのねー。
で、私は久しぶりに夏コンのセットリストで嵐を聞いてます♪
(こんな夜中にアゲアゲ
で、県民性の食べ歩きをまたするのねー
えーーーーーーっと。
程々にしてくださいませ(笑)
おいしそうに食べる翔ちゃんは大好きですけど。(第1弾のわんこそばが一番好き
お顔は日本シリーズくらいのが好きです
で。
皆さまはもうちゃんと”バイバイ”してきたの?
昨日、夜中にやってる”流星花園”を録画してたんですが。
コレの途中のCM、「NANA2」と「キャッツ」が多いのねー。
で、「キャッツ」のCMは何とかランキング1位とか、動員観客数(だっけな?)とか出てるCMで。
ヒェェ
普通に本当に流行ってるんだー
で、映画のシーンもちょっと違うヤツが流れてて。
あぁ・・・早く行きたいなぁ。
とりあえず、来月になりそうなんですけどね。
「父親達・・」も見れてないし。
すぐに「硫黄島・・・」になっちゃうよねー。
「僕妹」だけは、公開直後(公開日に行きたいけど・・・どうじゃろ?)に行くぞー!
あぁ・・・もう3時。
こんな時間にラキラキ聞いてるのはあたしだけだよ
早く寝よっ。
そう。
今朝、すっかりと日曜の気分で寝坊しましたー
智くん・・・ごめん・・・。
ていうか、小学校が振休で助かったよ。
ではおやすみなさいませー。
ラジオの翔くんもいいですね~
読みながら、いろいろ想像できて
楽しゅうございます。ありがとう。
ほんとうに1年コンサートしてて
アイドルだけど、歌手冥利だよね
さあさあ、1年を振り返る時期ですが
まだ、キャッツを見ていない私。
いこいこ~!!
本当に嵐でも櫻井翔でも大活躍の1年でしたねー。
もうね、おっかけるの大変で、あっという間に1年経っちゃいますね。
なおこっとさんもキャッツまだなんですか?
アハハ!私もでーす!
早くバイバイしなきゃー、ですね!