goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと嵐

ジュンスタ、ディスカバレポをアップしてます♪

10/21 SHO BEAT その1

2006-10-23 00:11:39 | SHO BEAT
10/21 灯りの日
エジソンが作った白熱電球っていうのは京都産の竹を使ってるんすねー。
へぇー。コレは知らなかったですね。


近況
先日、弟の野球の試合を見に行きまして。オヤジと二人で。
で、あのー。ゆったら休日の天気のいい日に河川敷で弟の試合を見る。
もう、超爽やかサンデーみたいな。
幸せいっぱいの日を過ごしまして。
もう、風がすごくって。
試合、1回から結局コールドだったんだけど。1回から6回か7回まで見ていたら、もう顔と唇がカピカピになっちゃいまして。
もの凄い暴風のなかですねぇ、弟の試合、見てたんですけども。
いやぁ、でも面白かったのが、結局試合見てても、そのー、僕らオヤジと着いたのが2回目くらいだったので、弟が何番の打順で打ってるかわかんなかったんですよ。
で、終わった後、車運転しながら
「結局さー、お前、何番打ってたの?」とかって言ったら
「いやぁー、恥ずかしながら8番です(笑)」って。
マジうけた~(笑)
マジ、うけた!なかなかうちの弟、面白いこと言います。


今週の1曲
「木更津キャッツアイワールドシリーズ」テーマ曲となっているこの曲です。
木更津キャッツアイfeat.NCUで『シーサイド・ばいばい』


シーサイド・ばいばい

リスナー's Beat
●10/09のNEWS ZEROで核実験の説明、とてもわかりやすかったですというメール
いやぁ、嬉しいですねぇ。
いや、この日なんですけども。
ま、ゆったら10月9日、北朝鮮が核実験をしたと言うニュースが昼間、入ってきたわけですよ。
で、モチロン前日に全然別のネタを僕のコーナー「イチメン」でやろうと思ってたの。
で、それはもう週・・・前?木曜、金曜と打ち合わせを重ねて、その月曜日にやるものを仕上げて、月曜日じゃあコレでいきましょう、というのが固まっていたわけですよ。
昼間もうさー、まごまご嵐の枠撮りやってる時んいスタッフから電話掛かってきて、「櫻井くん、どうしまよう。」みたいなことになって。
いやぁ・・・まぁ正直、やろうと思ってた事、すごい面白いネタだったんですよ。
アレやりたいけれども、鮮度で言ったらやっぱり核のこと、やるべきじゃないですか。
ただ、その時点で午後2時、3時くらいなの。
OA.11時じゃないですか。
間に合うかなぁって思ったんだけど、スタッフの方と電話で連絡取り合いながら打ち合わせをし、ま、一応カタチになりました、と。
で、それはそれでよかったと思うんだけど。
そのね、何度もあることではないと思うんだけど。
その有事の事態が起こった時の報道センター、すごいの。
なんていうんだろう。
やっぱり僕らタレントって報道センター、報道のフロアに行くことってあんまりないわけですよ。
で、初回を終えて、その報道のとこに座って打ち合わせをしてるだけって言うのもちょっとこう・・・なんか気持ちが引き締まる思いなんですね。
それが、もうまさに有事の時の報道って、イメージする感じ?
目の前に円に囲まれたTVがあって。
例えばその中のひとつ、10時45分ブッシュ大統領の会見が始まります、みたいな放送・・・そのフロアのディレクターの人がマイクでフロア全部に広がるように言うんですよ。「10時45分、会見が始まります」て。
すると、そのアメリカのブッシュが会見する所の会見場が、そのブッシュが居ないまま、ずっと待たれてるわけですよ。
そこに、まさに今、ブッシュが入ってくるトコとかが見れるわけ。
ゆったら僕らが見る映像っていうのは、それ・・・その会見してこんなことを言いましたっていうのを何分後かに見ることって言うのが多いわけじゃないですか。
それを、今ブッシュが会見する瞬間を見てしまうときとか。
あとはね、”安倍さんが今帰国しました”みたいな感じで映像がドーンと入ってくるわけですよ、報道フロア。
で、紙がビュンビュンビュンビュン飛び交って。
声がビュンビュンビュンビュン飛び交って。
横でスタッフが台本、ダダダッて打って。
ドンドンドンドン、台本が一枚ずつ配られるという・・・。
もうアドレナリン、大漏れ(笑)フフフ(笑)
ビビリました、あれは。
ただ、そのイメージする報道って言うか・・・がまさにそこにあって。
わずか2週目にしてその経験が出来たって言うのはちょっと大きかったような気がしますね。
スタッフには、「もうさー、翔くん来るときさー、なんかあるでしょ?櫻井くん、有事を引き起こす力強いんじゃないの?」って言われて。
いやぁ・・・ありがとうございます(笑)よくわかんないんですけど。
そんな事やってました(笑)






ココまでレポが残ってました(笑)
そうそう。
ベイストが始まったからここで保存したんだっけ。
ココまで一応しますね。
続きはいつになるかなぁ。。。

このNEWS ZEROの有事の時の裏話、すごく面白かったんだけど。
せっかくNEWS ZEROのBlogがあるんだから、そういうトコで書いてくれたらいいのにね。

ちなみに、この10月9日。
我が家は朝早く家を出発して札幌へ旅立った日で。
ちょうど札幌でラーメンを食べてる時のことだったのかな。
それとも、そのあとJRタワーに上ってはしゃいでた頃かな。
なので、その後のお家の用事(途中で友達にしまくってましたが、私。その節はお世話になりました(笑))を済ませてホテルに戻った時に号外が置いてあって初めて知った次第です。
きっとその時の翔ちゃん、大変だったんでしょうね。
で、その日のNEWS ZEROの時間はお友達の飲んで喋ってまして。
核実験のイチメンは数日後に録画したものを見たんですよね。
そんな大変な思いをして作った「イチメン」。
ちゃんと録画してってよかった(笑)

翔ちゃんが呼ぶのは雨だけでなく、嵐に雪にそして有事の事態。
すごい男です(笑)


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほーぅ (まこ)
2006-10-23 23:45:20
翔ちゃんがパパと弟ちゃんの試合を見に行った

河川敷って多摩川とかかなー。

ダーリンの実家へ行くとよく行くんだよねぇ

で、野球の試合とか所々でやってて

暇つぶしに見てたり・・・

はってればあえるかしらん♪

あー私ってそんなことばっか考えて

ただの田舎もんじゃー(笑)



今日は翔ちゃんDayだったねー。

そのうち潤くんDayも期待しちゃうぞだよね♪
多摩川って (ちょこ)
2006-10-25 22:31:43
よく野球やってるねー。

(私はBBQ専門だったけど(笑))

でも、その確率はかなり低そう・・・(笑)

でもさ。

息子の友達の兄ちゃんが翔ちゃんなんていいよねー。

ママ達も気合入ってそう(笑)



花男の撮影ももう始まるみたいだねー。

でも潤くんdayは来年になっちゃうのかな?

早く嫌って言うほど見たーーーーい

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了しました。