3月31日 エッフェル塔の日
ラジオの前の皆さん、こんばんは。 櫻井翔です。 早速ですが、本日3月31日 何の日かといいますと「エッフェル塔の日」となっています。 1889年、明治22年、エッフェル塔の落成式が行われた。 パリのシャンドマルス広場に立つ鉄塔で高さは約320メートル。 パリ万博にあわせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。 へ~・・・。 エッフェルさんが設計したから、これ、エッフェル塔なの? にしむらさんが設計したら、これ、にしむら塔になってたわけでしょ。 にしむらさんである必要はないんだけど。 へー、これ、名前、人の名前なんですね。 へー、ビックリしました。
3月31にということは、もう3月も終わり。 明日がエイプリールフールですか。 もう4月ですね、早いですね。
何とSHO BEAT、本日をもって土曜日午後5時30分、終了いたします。
が、今後は日曜日の夕方6時半からやらせていただきます。 つまり、明日また会えると思いきや、ちょっと休ませていただきます。 次は来週からとなりますので、楽しみにしていただきたい。 4月の8日から、えー、日曜日に場所を移してオンエアーさせていただきます。
さー、近況です。
最近、あのー、映像の編集にはまってしまいまして。 そのー、パソコンにもう入ってるソフトで、こないだ、あのー、前言ったかもしれないけどスノボーの映像の編集。 まぁ、何か、音楽にビッチリ合わせたスライドショーみたいの、 そんな映像の編集っていうような体それたもんじゃないですけど、やってたらー、はまっちゃってー。 こないだパソコン買い換える時に映像の編集ソフト、買っちゃったんですよ。 何で買ったかって言うと、5万円のキャッシュバックキャンペーンやってたんですよ。 「今しかないでしょ」みたいなこと店員さんに押されてー、「今しかないっすよねー」って買ったんだけど。 今ちょっと勉強してて、ちょっと本格的に映像の編集始めてみようかなーと、そんな風に思っております。 なのでー、えー、ちょっと最近ビデオ回しつつ、えー、編集作業もしてみようと思っている今日、この頃でございます。
ということで、今週の1曲にいきたいと思います。
こちら、4月4日にリリースいたします、映画「黄色い涙」のサウンドトラックに入ってます。 嵐で「もどり雨」
4月4日にリリース、映画「きいろい涙」のオリジナルサウンドトラックより 嵐で「もどり雨」 でした。
リスナーズビート
ここからはリスナーズビート、今週は月の最終週、ということで、「ザ セレクトショー」にいただいた依頼にお答えしていきたいと思います。
まずは、秋田県のラジオネーム○○さんから「翔君こんばんは。 (>こんばんは) とうとうドーム公演まで間もなくですね。 とても楽しみです。 (>ありがとうございます) 私は29日の東京ドームに行くのですが、前日の28日は姉の結婚式なんです。 (>おめでとうございます) おめでたいことが2日も続くのでホントに嬉しくて、姉の結婚式で『WISH』か『Love so sweet』を唄う予定なんです。 (>すごい大胆な事やりますね、ありがとうございます) ほかにも翔君がお勧めするラブソング、結婚式にバッチリな曲はありますか? 是非教えてください」
僕は、この曲がいいのかな~って思ってますが、いかがでしょうか。
ブー フューチャリング ムロで「スマイル イン ユアー フェイス(smile in your face)」
これ、山下達郎さんの曲のカバーなんですけれども、えー、ブーさんとムロさん、ラップものっております。 サビの歌詞がピッタリかなーと思いましてセレクトさせていただきました。お姉さん、○○さんのお姉さん、どうもご結婚おめでとうございます。
続きましてラジオネーム▲▲さんから「翔君、こんにちは。 (>こんにちは) 私は先日、中学の期末試験が終わりました。 前に翔君は『アラシゴト』で『試験1ヶ月前から準備を始めてる』って書いてあったので、私も挑戦してみました。 だからすごく試験が簡単でスラスラ解けちゃいました。 翔君のお陰です。 (>いやーね、1ヶ月前からやると、もうやってないとこないから、これ完璧なんですよね・・・笑、やり込みすぎだって話し。 そう、確かに これ、解けるんですよ) 私はいつも、試験前に『サクラ咲ケ』や『ファイトソング』を聴いてリラックスしていますが、(>テンション上がっちゃわないかな?大丈夫?)、リラックスしていますが、翔君は何か聞くとリラックスできる曲はありますか? 是非、紹介してください」
最近、僕はー、リラックスという意味で言うと この曲をよく聞いています。
どうでしょう。
言わずもがな ジャック ジョンソン「ネヴァー ノウ」です。
僕、これ、3年前ぐらいに、夏、海に行く時に聞いていて。 で、僕のアイポットのプレイリストの中に「フォー シー」ていうのがあって、海用のがあるんですよ。 その1番最初に入れてあって、最近よく聞いてるんだけど、やっぱ 落ち着くんですよね。 先日も、先週も話した、あの、宮古島に行ったときも ずーっと聞いていて、やっぱ海にはジャック ジョンソンかな、っていう(笑)、すごい・・・、すごい短絡的ですけども、やはりサーフロックといえばジャック ジョンソンということで、サーフィンやんねーけど(フ、フ、フフ・・・笑)、まぁ いいかなーと。 よく聞いてます、最近、ホントに。
続いてのメールいきたいと思います。 ラジオネーム■□さんから 「こんばんは。 (>こんばんは) 毎週楽しみにしています。 (>ありがとうございます) 私は この春引越しをします。 10年も住みなれた家を出るのは寂しいですが、初めて自分の部屋が出来るので、楽しみでもあります。 ちょうど進級の時期と重なって、身の回りの環境が心機一転するんです。 (>なるほど) そんなときにふさわしい曲をお願いしたいのですが、私、これから洋楽にもちょっと手を伸ばしてみたいんです。 翔君、いっぱい知識がありそうなので、是非洋楽で宜しくお願いします。 もしこのメールが読まれたら、それはちょうど引越しの日だと思います。 新しい家で、翔君に選んでもらった曲が流れるのを楽しみにしています。 えー、私は行けないですが、ドームを応援しています」 ありがとうございます。
ま、そんなに言うほど、詳しい訳ではないとは思いますが、最近、これ見っけた楽曲。 ちょっと、これ、いいっすよ。 聞いてください、こちらです。
いい・・・。 スカンクで「ノー・ウーマン、ノーク・ライ(No, Woman, No Cry ) 」。 こちら、ボブ マリー「ノー・ウーマン、ノー・クライ」のスカバージョンです。 後半になると どんどんスカになっていくんですけれども、アレンジャーのha-Jさんの家に行った時に教えてもらって、最近これもよく聞いてますね。 要するに、オレ、多分「ノー・ウーマン、ノー・クライ」好きなだけなんだけど(笑)。 あと、リミックスもんが好きなだけなんだけどー。 でも、これ、新生活にピッタリかなと。 やっぱ元々レゲーな楽曲だから、スカんなって合うのは当然なわけでー、このスカバージョンがねー、テンションが上がりつつ、ちょっと心温まるっていうか、えー、いいと思います。 「エブリシンス(Everything's)、ゴナ ビー オーライト(gonna be all right )」ぴったりの歌詞なんではないでしょうか。
続きまして、ラジオネーム▲○さんから「翔君、こんにちは。 (>こんにちは) 私は、中高一貫の学校に通っている中2です。 私の学校は中2と中3の間にクラス替えがないないので、4月の初めにある修学旅行も今 仲いいみんなと行くことができます。 そこで、これからもずっと仲良くしていたいみんなに 嵐の曲を紹介したいのですが、何かピッタリな曲を翔君に選んでもらいたいと思います。 宜しくお願いします」
悩んだんだけどー、僕はこの曲のこの歌詞が好きなので、この曲かな~と思います。
いかがでしょう。
嵐、アルバム「How's it going?」10曲目「できるだけ」でございます。
「変っていくことを何故、僕らはおそれるのかな、変らないものを笑うくせに」響く歌詞ですねー。 というわけで、この楽曲がいいのではないかと思いまして選ばせていただきました。 何か、最近の曲だと思ってたけど、結構前のアルバムに入ってましたね。 ビックリした。 「How's it going?」3枚目のアルバムに入ってる楽曲でございます。 この曲、いかがでしょうか。
というわけで、今週はこの辺で。
えー、ザ、セレクト ショーでは引き続き皆さんからの以来 お待ちしています。
僕に選曲してもらいたいテーマ、シチュエーション、是非送って下さい。
(あて先の紹介)
以上、リスナーズビートでした。
(
「いつまでも」がかかる)
嵐の櫻井翔がお送りしてきましたFMフジ、SHO BEATいかがだったでしょうか?
今後の予定です。
3月31日、土曜日、つまり今日、夕方6時半よりCX系、江原啓之&嵐、現代人の悩みを救え、緊急生放送スペシャル「明日への扉」。 もう30分後、オンエアーとなります。 是非、こちら、ご覧いただきたい。 生放送でございます。
そして4月の10日火曜日、21時よりTBS系にて「県民性スペシャル 4」、全国各地飛び回りレポートしております。 是非ご覧いただきたいと思います。
そして映画、嵐主演映画「黄色い涙」公開スケジュール、4月4日水曜日、東京グローブ座にて先行ロードショー。 4月14日土曜日、恵比寿ガーデンシネマ、梅田ガーデンシネマなど、東京大阪地域で公開。 そして4月28日、土曜日、全国、20箇所、31館で拡大公開となっております。
さらに4月の4日 水曜日、サントラ、ナビゲートDVDも りリースいたします。 是非、ご覧いただきたいと思います。
そして、嵐初のドーム公演決定。 「凱旋記念最終公演 ARASHI AROUND ASIA + in DOME」 4月21日 土曜日、22日 日曜日 京セラドーム 大阪。 4月29日 日曜日、30日 月曜日 東京ドームと。 もうひと月を切ってきました。 こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
え、番組ではみなさんからの音楽をテーマにしたメッセージ、並びに「ザ セレクトショー」で僕に選曲してもらいたいテーマ、シチュエーション、お待ちしています。 こちらのコーナーにいただいた依頼は月末にまとめてお答えします。
(あて先紹介)
では、今週は 嵐「Love so sweet」のカップリング「いつまでも」を聞きながらお別です。 次は4月の8日 日曜日、夕方6時半ラジオの前でお会いしましょう。 お相手は 嵐の 櫻井翔でした。
バイバイ
ラジオの前の皆さん、こんばんは。 櫻井翔です。 早速ですが、本日3月31日 何の日かといいますと「エッフェル塔の日」となっています。 1889年、明治22年、エッフェル塔の落成式が行われた。 パリのシャンドマルス広場に立つ鉄塔で高さは約320メートル。 パリ万博にあわせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。 へ~・・・。 エッフェルさんが設計したから、これ、エッフェル塔なの? にしむらさんが設計したら、これ、にしむら塔になってたわけでしょ。 にしむらさんである必要はないんだけど。 へー、これ、名前、人の名前なんですね。 へー、ビックリしました。
3月31にということは、もう3月も終わり。 明日がエイプリールフールですか。 もう4月ですね、早いですね。
何とSHO BEAT、本日をもって土曜日午後5時30分、終了いたします。
が、今後は日曜日の夕方6時半からやらせていただきます。 つまり、明日また会えると思いきや、ちょっと休ませていただきます。 次は来週からとなりますので、楽しみにしていただきたい。 4月の8日から、えー、日曜日に場所を移してオンエアーさせていただきます。
さー、近況です。
最近、あのー、映像の編集にはまってしまいまして。 そのー、パソコンにもう入ってるソフトで、こないだ、あのー、前言ったかもしれないけどスノボーの映像の編集。 まぁ、何か、音楽にビッチリ合わせたスライドショーみたいの、 そんな映像の編集っていうような体それたもんじゃないですけど、やってたらー、はまっちゃってー。 こないだパソコン買い換える時に映像の編集ソフト、買っちゃったんですよ。 何で買ったかって言うと、5万円のキャッシュバックキャンペーンやってたんですよ。 「今しかないでしょ」みたいなこと店員さんに押されてー、「今しかないっすよねー」って買ったんだけど。 今ちょっと勉強してて、ちょっと本格的に映像の編集始めてみようかなーと、そんな風に思っております。 なのでー、えー、ちょっと最近ビデオ回しつつ、えー、編集作業もしてみようと思っている今日、この頃でございます。
ということで、今週の1曲にいきたいと思います。
こちら、4月4日にリリースいたします、映画「黄色い涙」のサウンドトラックに入ってます。 嵐で「もどり雨」
リスナーズビート
ここからはリスナーズビート、今週は月の最終週、ということで、「ザ セレクトショー」にいただいた依頼にお答えしていきたいと思います。
僕は、この曲がいいのかな~って思ってますが、いかがでしょうか。
これ、山下達郎さんの曲のカバーなんですけれども、えー、ブーさんとムロさん、ラップものっております。 サビの歌詞がピッタリかなーと思いましてセレクトさせていただきました。お姉さん、○○さんのお姉さん、どうもご結婚おめでとうございます。
最近、僕はー、リラックスという意味で言うと この曲をよく聞いています。
どうでしょう。
僕、これ、3年前ぐらいに、夏、海に行く時に聞いていて。 で、僕のアイポットのプレイリストの中に「フォー シー」ていうのがあって、海用のがあるんですよ。 その1番最初に入れてあって、最近よく聞いてるんだけど、やっぱ 落ち着くんですよね。 先日も、先週も話した、あの、宮古島に行ったときも ずーっと聞いていて、やっぱ海にはジャック ジョンソンかな、っていう(笑)、すごい・・・、すごい短絡的ですけども、やはりサーフロックといえばジャック ジョンソンということで、サーフィンやんねーけど(フ、フ、フフ・・・笑)、まぁ いいかなーと。 よく聞いてます、最近、ホントに。
ま、そんなに言うほど、詳しい訳ではないとは思いますが、最近、これ見っけた楽曲。 ちょっと、これ、いいっすよ。 聞いてください、こちらです。
悩んだんだけどー、僕はこの曲のこの歌詞が好きなので、この曲かな~と思います。
いかがでしょう。
「変っていくことを何故、僕らはおそれるのかな、変らないものを笑うくせに」響く歌詞ですねー。 というわけで、この楽曲がいいのではないかと思いまして選ばせていただきました。 何か、最近の曲だと思ってたけど、結構前のアルバムに入ってましたね。 ビックリした。 「How's it going?」3枚目のアルバムに入ってる楽曲でございます。 この曲、いかがでしょうか。
というわけで、今週はこの辺で。
えー、ザ、セレクト ショーでは引き続き皆さんからの以来 お待ちしています。
僕に選曲してもらいたいテーマ、シチュエーション、是非送って下さい。
(あて先の紹介)
以上、リスナーズビートでした。
(
嵐の櫻井翔がお送りしてきましたFMフジ、SHO BEATいかがだったでしょうか?
今後の予定です。
3月31日、土曜日、つまり今日、夕方6時半よりCX系、江原啓之&嵐、現代人の悩みを救え、緊急生放送スペシャル「明日への扉」。 もう30分後、オンエアーとなります。 是非、こちら、ご覧いただきたい。 生放送でございます。
そして4月の10日火曜日、21時よりTBS系にて「県民性スペシャル 4」、全国各地飛び回りレポートしております。 是非ご覧いただきたいと思います。
そして映画、嵐主演映画「黄色い涙」公開スケジュール、4月4日水曜日、東京グローブ座にて先行ロードショー。 4月14日土曜日、恵比寿ガーデンシネマ、梅田ガーデンシネマなど、東京大阪地域で公開。 そして4月28日、土曜日、全国、20箇所、31館で拡大公開となっております。
さらに4月の4日 水曜日、サントラ、ナビゲートDVDも りリースいたします。 是非、ご覧いただきたいと思います。
そして、嵐初のドーム公演決定。 「凱旋記念最終公演 ARASHI AROUND ASIA + in DOME」 4月21日 土曜日、22日 日曜日 京セラドーム 大阪。 4月29日 日曜日、30日 月曜日 東京ドームと。 もうひと月を切ってきました。 こちらも楽しみにしていただきたいと思います。
え、番組ではみなさんからの音楽をテーマにしたメッセージ、並びに「ザ セレクトショー」で僕に選曲してもらいたいテーマ、シチュエーション、お待ちしています。 こちらのコーナーにいただいた依頼は月末にまとめてお答えします。
(あて先紹介)
では、今週は 嵐「Love so sweet」のカップリング「いつまでも」を聞きながらお別です。 次は4月の8日 日曜日、夕方6時半ラジオの前でお会いしましょう。 お相手は 嵐の 櫻井翔でした。
バイバイ