タビリス

17.8K posts
Opens profile photo
タビリス
@kamakurajun
旅行に役立つニュースをお伝えします。鉄道、バス、航空、道路、スキー・スノボ、登山、バックパッカー、航空券セール、格安旅行術など。テレビ東京『ローカル路線バスの旅』の放送予定や正解ルート検証情報もこちらでお知らせ。フォローはご自由にどうぞ。 インスタinstagram.com/tabiriscom
Japantabiris.comJoined December 2009

タビリス’s posts

GoToなくなっても、旅行禁止ではないのだから、年末年始に旅行したい人は対策をして旅をすればいいと思います。割引がないと旅行をしたくない人は、自宅で過ごしたらいいと思います。
「乗り慣れていない人にとっては、JRのルールは複雑すぎて、ネットでどう買えばいいのかわからない」「特急や新幹線に乗るとき、乗車券のほかに特急券が必要だということすら、知らない人もいる」
観光白書を読み解いてみると、日本人の国内旅行の状況がわかります。 「旅行に行く人」と「行かない人」の二極化が進んでいて、日本人の約半数は年に一度も旅行をしません。 また「若者の旅行離れ」は起きておらず、「高齢者の旅行離れ」が起きています。
Quote
タビリス
@kamakurajun
日本人はなぜ旅行をしなくなったか。国内旅行者は10年で1割減、旅費は5割高に tabiris.com/archives/kanko
JR東日本の喜㔟社長は「第1編成にはグランクラスはつけません」と明言。 第2編成以降については、「現在のグランクラスのご利用状況を踏まえ、第1編成を作った後に、具体的に営業用車両を作るにあたっての検討課題と位置づけている」と慎重な表現にとどめました。
「3~9月に関西7府県から金沢駅を訪れた人は敦賀延伸前に比べて31・2%減った」 これが事実であれば、JRが和倉直行便を再検討するのもわかる気はしますね。 新幹線ができて流動3割減って、これまでなかったのでは?
Quote
タビリス
@kamakurajun
京都も「金沢直通便復活を」 市議会、全会一致で意見書(北國新聞社) news.yahoo.co.jp/articles/4b261
バス旅年末8時間スペシャルの、出演者が『勝手にテレ東批評』で公表されました。 1区 太川陽介、信子、水谷隼、草薙航基 2区 髙木菜那、佐々木彩夏、川村エミコ、高島礼子 3区 太川陽介、神田愛花、澤穂希、酒井貴士 4区 髙木菜那、村井美樹、松村沙友理
Image
函館市長「我々は貨物の責任を負う立場にはない。新幹線に貨物列車を走らせる構想も出ているが、30年度までは間に合わない話。そんなところまで考慮できない」 長万部町長「物流の問題は自治体の協議とは切り離して国と道が考えるべきだ」
国が制度の見直しを検討していて、交通系ICカード更新で補助が得られる可能性が出てきたとのこと。 このままでは、VISAのタッチ決済に地方の交通市場を総取りされてしまうので、国が動き出したのでしょうか。
Quote
タビリス
@kamakurajun
熊本市電で廃止予定の「全国交通系ICカード決済」継続の可能性も?(KAB熊本朝日放送) news.yahoo.co.jp/articles/f6c47
【本日放送】「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第21弾は9月25日放送。高橋みなみが登場! ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅 秋田・青森縦断SP 【出演】太川陽介、土屋アンナ、浅利陽介、村井美樹、高橋みなみ、ノッチ