公立高校英語教員の教え方ですが学歴は関係ないですよね?実際に千葉県公立進学校勤務の神田外語大学外国語学部卒英語教員が教え方上手かったことがあるようです。 Yahoo知恵袋で引用した千葉東高校の教員の情報 ・旧帝や早慶卒の先生もいらっしゃいましたが、教えることの上手さは学歴には比例しません。旧帝卒でも分かりやすい先生と分かりにくい先生いますし、自分は神田外語大卒の英語の先生がとても分かりやすくて大好きでした。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12311289877 千葉県公立高校教員出身校リスト(ボクが知る) ・千葉大学文学部 ・千葉大学理学部 ・千葉大学教育学部 ・筑波大学第一学群 ・筑波大学体育学群 ・弘前大学教育学部 ・早稲田大学教育学部 ・東京理科大学理学部 ・東京理科大学理工学部 ・立教大学理学部 ・青山学院大学理工学部 ・東邦大学理学部 ・東洋大学理工学部 ・専修大学経済学部 ・国学院大学文学部 ・日本女子大学文学部 ・東京女子大学国際教養学部 ・神田外語大学外国語学部 ・大東文化大学外国語学部 ・明海大学外国語学部 ・秀明大学学校教師学部 鶯谷高校(偏差値64・57)→岐阜大学医学部看護学科 ・098点ー英語リーディング ・081点ー英語リスニング 松戸国際高校(偏差値61・60)→獨協大学外国語学部英語学科 ・090点ー英語リーディング ・079点ー英語リスニング 掛川西高校(偏差値66・62)→東京都立大学都市環境学部都市政策学科 ・094点ー英語リーディング ・091点ー英語リスニング ===================================== 「英語VS中国語」の話 2039年日本一人当たりGDP ・055,509ドルー日本 2039年英語圏・準英語圏一人当たりGDPの推測 ・160,593ドルーアイルランド ・151,098ドルーシンガポール ・148,411ドルーアメリカ ・101,620ドルーオーストラリア ・086,893ドルーマルタ ・086,141ドルーイギリス ・078,371ドルーカナダ ・072,640ドルーニュージーランド ・025,603ドルーマレーシア ・012,256ドルージャマイカ ・011,580ドルーフィリピン ・008,395ドルー南アフリカ ・007,871ドルーインド ・004,743ドルーケニア ・002,567ドルーナイジェリア ・001,627ドルーリベリア ・001,536ドルーシエラレオネ 2039年中国語圏一人当たりGDPの推測 ・145,821ドルーマカオ ・094,754ドルー香港 ・064,901ドルー台湾 ・032,623ドルー中国 余談 ・フィリピン人は英語圏の人と国際結婚が多いです。 ・香港人の37%が中国人と国際結婚しているそうです。 ・台湾にいる中国大陸出身の配偶者は「陸配」と言われ、台湾に38万人います