NHK ONE アカウント プライバシーノーティス

このノーティスでは、NHK ONEアカウントに自らの情報を登録し、ログインしてNHK ONE(以下「本サービス」といいます。)を利用される方(以下「ユーザー」といいます。)のパーソナルデータを、NHKがどのように取り扱うかについてご説明します。なお、NHK ONEアカウントのログイン時にNHKが取得するパーソナルデータは、NHK ONEアカウントに登録されたユーザーのパーソナルデータとして取り扱います。また、本サービスの利用にあたっては、このノーティスに加えて、NHK ONEプライバシーノーティスや、NHKプラスプライバシーノーティス等の本サービスに含まれる個別のウェブサイトまたはアプリごとのプライバシーノーティスが適用されます。さらに、これらのノーティスで説明されていないことは、一般分野プライバシーポリシーをご覧ください。

  1. NHKは、次の目的でユーザーのパーソナルデータを取り扱います。

    (1) ユーザーがフォームに入力して、または設定を選択してお送りいただくパーソナルデータ

    パーソナルデータの種類
    目的
    • メールアドレス
    • 電話番号
    • 認証コード
    • ログインID・パスワード
    • サービスの利用用途
    • 事業所コード、学校コード、確認キー、管理キー
    • ① NHK ONEアカウントを登録するユーザーが特定の個人であることを確認するため。
    • ② ユーザーがNHK ONEアカウントを利用できる権限を保有しているか確認するため。
    • ③ 利用するために一定の権限を必要としているサービスにおける、権限確認のため。
    • ④ 希望するユーザーに、複数端末での番組の視聴継続、マイリストの登録、検索履歴の維持等の本サービスの利便性を向上させる機能を提供するため。
    • ⑤ 視聴者意向調査、アンケート等を実施するため。
    • ⑥ NHKの業務に関するお問い合わせに対応するため。
    • ⑦ NHKの業務に関するお知らせをするため。
    • ⑧ NHKの業務の安全な遂行のため。これには、NHKが提供するサービスを悪用した詐欺や不正アクセス等の、法令またはNHKの定める規約に違反する行為の調査、検出、予防を含みます。
    • ⑨ 受信契約を締結するため。
    • ⑩ 受信料を収納するため。
    • ⑪ 受信契約および受信料の支払い状況を確認するため。
    • サービスの提供を受ける地域
    • コンテンツの検索履歴
    • 登録したコンテンツ
    • その他の入力または設定を選択して送信する情報
    • ⑫ ユーザーの入力や設定に応じてサービスを提供するため。

    (2) ユーザーがNHK ONEアカウントにログインして本サービスを利用される間、機械的にNHKが取得するパーソナルデータ

    パーソナルデータの種類
    目的
    • 番組、記事、その他のコンテンツの視聴に関する情報
    • 識別子
    • ① 希望するユーザーに、複数端末での番組の視聴継続、マイリストの登録、検索履歴の維持等の本サービスの利便性を向上させる機能を提供するため。
  2. NHKは、パーソナルデータをそのまま、または統計化した後に利用します。
  3. NHKは、利用する必要がなくなったパーソナルデータを、遅滞なく消去します。

パーソナルデータの取り扱いに関するお問い合わせ
NHKサイトからのお問い合わせ先 https://www.nhk.or.jp/css/

NHKふれあいセンターナビダイヤル:TEL 0570-099-033
(上記ナビダイヤルをご利用になれない場合は、TEL 050-3786-5007)
受付時間:午前9時~午後8時(土・日・祝も受け付けます。)

更新情報
制定日 2025年10月1日