- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:57:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:58:37
Pも聞いてないってネタじゃなかったんですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:59:10
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:00:01
誰なら知ってたんだって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:00:01
組織体制がよく分かって無いんスけど
SF6全体を総括してる人って居ないってことっスよね? - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:08:32
よくあるので見た目の数値よくしたい上層部のどっかが試算とシミュレーションやりました(やってない)で話通したんだとは思うんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:27:30
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:28:49
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:29:18
自分達が丹精込めて構築した盛り上がりとコミュニティに水刺されたらそらキレると思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:30:44
統括してるのはPだけど今回の有料化は株主とか役員がスト6部門に相談せずに決めたと思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:31:10
社長曰く今年のCCの盛り上がり見て有料化いけるって思ったらしいよ
怒らないでくださいねCC有料の前にSFLのチームボイスとかほかに有料にしてもいい所はあったじゃないですか - 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:31:32
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:32:22
60000円とかsteamセール中なら普通にお前んとこのゲーム1本買えるやんけシバクヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:32:25
eスポーツどころかスポーツ全体で見てもオン観戦料が一番高いんだよね猿くない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:32:36
あーあ これでSF6も終わってもうたな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:33:14
うーんスト6制作チーム自体あまり主張せず裏方に徹してくれてるからあまりこういう決定に関われるパワーの人材がいないのかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:33:36
あの社長またオトンに経営の指揮取られるんじゃないすか?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:34:18
金取るのはいいけどソフト本体<観戦料なのは歪すぎだと思ってんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:34:24
海外の人から6000円払って柔道と馬鹿が緑になって走ってくるのを見るとか馬鹿にされてるんだ
以降ウメスレのスレタイが馬鹿緑になったのん - 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:34:24
演者盾にあんな発表したことに現場が一切絡んでなかったのは正直安心したのん
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:35:25
CC記念グッズでも出してたほうが儲からないっスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:35:54
イベントでときどがいつかテレビで放映されるようになりたいっと言った直後に有料化の発表したなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:36:49
金出す層はいくらでもいるのにやり方が下手なのは否めないよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:36:57
流石に猿展開過ぎるんだよね
せめて足並みは揃えろって思ったね - 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:38:19
ワールドカップより高いなんてCCもデカくなったと喜ぶべきだと思われるが・・・
- 26二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:41:04
せめてPに相談するくらいはしろやあー!?
ぶっちゃけ有料化自体はいずれ来ると思ってたから問題ないんだよ…問題なのは、全然重大でもないのに「重大発表」と銘打ったことと強気すぎる値段設定とプレイヤーや司会者に辛い思いさせて自分たちはトンズラこいたことだ - 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:03
これ株主総会案件じゃないっスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:10
6000円なんて仮に2万人が勝ったとしても優勝者の賞金賄えるかどうかって額なんだよね
そんなもののために大多数を切り捨てるの愚策すぎると思うんスけどなんか策があるんスかね… - 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:42:51
恐らく桁を一つ間違えたのだと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:43:07
- 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:45:07
プロチームのスキンやバナー販売なんかの他所がやってるチーム還元施策やってないで始めた辺りただ単純に簡単に自分で配慮の要らない結果と実績求めてただけじゃないっスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:45:15
- 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:45:39
- 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:47:04
- 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:47:38
せっかくSFLにマネタイズめちゃくちゃ上手いプロチームいるんだから意見でも聞けって思ったね…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:48:56
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:51:41
その手のだと普通特典グッズやらデータ配られるんスよ……
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:52:06
CCの賞金上げる時は社長自ら発表したのにこういうネガティブな話題は選手に発表させてるの胸糞過ぎて辞めちまえって思ったね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:52:35
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:53:26
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:53:36
へー有料化かあ…と思って価格を見てろ…6000円!?ってなったのは俺なんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:56:04
海外からしたら不義理を超えた不義理
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:58:46
プロやチーム巻き込んでいくらでも金取れるコンテンツは作れそうなのによりによってCCで金取るの謎としか思えないのが俺なんだよね…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:00:47
一応野球の外野が3000円前後だけど現地の値段なんだよね
配信で同程度取るのは強気を超えた強気だと思われるが… - 45二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:01:07
有料になる時点で見るのに手間が増えるから例え安かろうと面倒ではあるんだ、その上で値段も強気なんだ、ハハハハ 本当アホですねェ…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:01:28
特別カラーとかoutfitとかゲーム内で使えるものが一緒に貰えるなら6000円払ってCCもSFLW見たいのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:02:16
値段はもとよりアングリーか誰かが言ってた「元々はCC関係ない地域の大会にCC予選って要素足したんだから金取るなら各予選大会に金使えってんだよこの蛆虫野郎ーーーっ」がそのとおりすぎて何も言えなかったんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:02:26
ところでスターバックさん
グランドファイナルつまりは決勝だけ有料化ってなんか意味あるの? - 49二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:04:51
TGSのステージで忌憚ない意見求めたPがこれ通すってことはカプコンで何かあったと思ったら逆に何も無かったなんて想像出来なかったんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:05:40
反対されるの目に見えてるから黙ってたんじゃないスかね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:06:53
- 52二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:07:43
まるで現場しらない経営側が思いつきでひっかきまわすようでやんした
- 53二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:07:57
BLAZみたいな新星が目に留まらない可能性があるとかそんなんアリ?
世界大会の自覚がなさ過ぎるんとちゃう? - 54二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:08:42
6000円ですら一応買うと言ってたり擁護してるやつがいたのに実態は何の計画性もなく社内の一部の人間がごり押しただけの策だったのは余計悲哀を感じますね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:08:58
ウム…
ぶっちゃけ金を稼ぐための手段はいくらでもあるのにわざわざCCだけこんな強気の値段設定なのはマジで素人がどんぶり勘定したとしか思えないんだぁ
せめて金払わなきゃいけないならもっと気持ちよく払わせろって思ったね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:09:15
オトン これまさか社内政治の問題なんかな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:09:43
- 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:10:14
別に嫌儲ってわけでもないけどね
さすがにお客さんだって据えかねる金の取り方ってものがあるの - 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:11:19
役員や社長が株主のご機嫌取りにスト6を利用したと思われる
怒らないでくださいね、金が欲しいからって金の卵を産むガチョウの腹をさばくとか他のゲーム会社が散々やらかしてきたことをCAPCOMがやるとは思わないじゃないですか
- 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:11:25
Pに黙って有料化させた挙げ句その発表をプロゲーマーにさせるとか何考えてるんスかね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:12:03
- 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:12:26
現にリーガーとかもこれに代わるマネタイズの方法挙げたりそれに協力する姿勢をみせてるんだよね
撤回はともかく意見聞くくらいはしてもいいと思ってんだ - 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:12:29
今この話題は4つの意見で分かれてるんだ
一つは「有料にする前に賞金額や開催規模を下げろ」派
「CC決勝じゃなくて他に金取れるところから先に取れ」派
「ゲーム内のバンドルやDLCで課金させろ」派
「有料化は構わないけど値段が高すぎ」派
あとは死人のように一週間後の無料配信を待つ視聴者ども - 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:16:17
- 65二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:18:20
- 66二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:19:39
出場する選手の家族が全員買うからマイ・ペンライ!の精神だと考えられる
- 67二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:20:21
予祝…?
- 68二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:21:11
- 69二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:23:27
- 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:24:21
プロやストリーマーやV使えばいくらでも儲けられそうなことできそうだと思うのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:24:30
↓ここらへんに儲の冷笑火消し&貧乏人煽り
- 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:25:29
6000円ってまさか一回の配信でじゃないよね?年間とかだよね?
- 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:25:29
今のところこくじんだけ貧乏人煽りして擁護してるんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:26:16
- 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:26:30
カプコンは昔から不安定を超えた不安定な会社なんだ…だから…すまない
- 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:26:30
なんで成功してる所のやり方をパクらないんスか…?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:27:34
- 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:28:12
例えばこんなシチュエーションがある
モヤモヤした気分になりながらも金を払って見るか見限るかや - 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:28:34
カプコンのeスポーツ部門が毎年10億ぐらい赤字だしてるから仕方ないスねただもっといいやり方があったと思うスね
忌憚のない意見てヤツッス - 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:28:35
CC有料で観戦者が減ると「CC予選としての各国大会」の価値も下がるので握手を超えた握手だと思ってんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:30:21
スト6自体の集金力がな…弱いんだよ
キャラパスとoutfitくらいしか課金要素が無いんだよ - 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:30:25
- 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:30:48
ぶっちゃけ格ゲーが世界的にマイナーだからそんなに炎上したないだけでLOLやエペがオフイベで6000円なんて発表したらとんでもなく燃えてましたね…
- 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:30:57
- 85二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:32:09
正直一声かけたらマネタイズに協力してくれる選手やストリーマーなんてめちゃくちゃいると思うんだよね
そいつら使わないの勿体なすぎい~~~っ - 86二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:32:44
- 87二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:33:42
ストリーマーやVのコラボグッズとかチームボイスとかもっと売っていいものがあると思うのん
- 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:34:13
コラボの特別カラーや称号とかもゲーム内イベントやったら無料で手に入るとかそんなんばっかなぁ!
もう少しお金取ってもええんやで! - 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:34:19
スト6が跳ねただけで他の格ゲーは死産ばっかなのは悲哀を感じますね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:34:44
5と比べると6はコスの手間がかかるんだだから…すまない…
- 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:35:27
共通デザインでキャラと選手やストリーマーサイン組み合わさったグッズあるだけで相当売れると思うんだよね……
- 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:35:36
- 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:36:15
賞金も高くて無料で見れるEWCが世界最高の大会になりましたね…
サウジ…神 - 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:36:30
- 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:36:49
なんなら赤字なら賞金額下げてもいいと思ってるプロすらいるんだよね、凄くない?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:36:49
CRカップとかの大会優勝者のバナーとか結構売れると思うんだよね
まんまはともかくレプリカみたいのちょこちょこ売ればそれなりの小銭稼ぎになると思うのになあ… - 97二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:37:34
- 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:38:20
上にもありますがスポーツのオン観戦でスト6並みの金額はないんだよね猿くない?
- 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:40:00
カプコン「なんでストリーマーの配信には平気で数万投げるのに世界最高大会の配信に6千円出せないのか教えてくれよ」
- 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:40:21
これ得するやつ独断で決めたバカども以外にいるんスかね
- 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:42:16
CC有料よりSFLでスパチャサブスク解放したほうが金払う人多いと思うのが俺なんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:43:01
怒りますね
あんだけ賞金額盛っといて苦しくなったら開発チームに黙って有料化通すとか馬鹿じゃないですか - 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:43:08
大多数は金出さないとは言ってないと思うんだよね
俺も2000円程度ならCC単体に金出してもいいと思うし好きなチームや選手を応援できるシステムがあるなら喜んで金出すんだよね
あまりにも下手すぎなのが残念としか思えないんだなァ - 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:44:22
ウム…仮に今年スパチャできてたら高木が勝ったとき結構投げられたと思うのん
- 105二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:44:39
2日で6000円なら現地見に行った方がまだ満足度高いんじゃねえかなと思ってんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:44:41
いきなりSFLとCCの決勝に6000円ってのが問題だと思ってんだ
来年度のライブ配信関連は有料にします(ただし、お手頃価格
これなら仕方ない本当に仕方ないで払うお客さんも多いと思われるが - 107二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:46:13
ゲームへの感謝と選手個人への感謝は違う これは差別じゃない差異だ
- 108二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:46:28
PとDもイベント当日に知ったなんてお変クを越えたお変ク
- 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:47:16
なんならワシは6000円なんだかんだ払って視聴するつもりなんだよね
ただこんな蛆虫ムーブしてるのは応援してる身としてはムカつくんだよね
現場の連中には黙っといてやねぇ
気まずい発表だから選手を盾に発表させてやねぇ
死んでくれって思ったね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:49:23
現在話し合い中らしいがまぁ1度決めたことは覆らないスね
ここで変わるならSFLのプレイオフも有料になってないと思うのん - 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:50:11
今年はこんなスレも立たないかもしれないとかそんなんアリ?
ついにCAPCOMCUPベスト16が出揃った…|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:50:36
- 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:51:03
- 114二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:51:47
- 115二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:52:05
- 116二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:53:22
スポーツ観戦でも3000円とかそんなもんなのにいきなり生配信6000円は明らかに相場調べてないんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:54:04
WBCがネトフリ独占になって荒れてるのになにをやってるガルシア…
- 118二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:54:29
- 119二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:54:32
バトルハブでほしいグッズアンケートする方が先じゃないっスか?
- 120二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:56:17
バカ緑…糞
6000円払ってバカが緑になって走ったり柔道する所を見るのん - 121二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:57:22
- 122二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:11:22
有料化するのは良いんだよ…
問題は無料で見れたのがいきなり6千円になったり現場の人間に知らされていなかったりとやり方が猿すぎる事だ - 123二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:12:52
もしかして本当に鶴の一声で儲かるからって有料になったパターンなんスか?
- 124二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:19:05
同時視聴の画面制限も本配信の再生数伸ばしたいもんだと思ってたら未来は一本化する予定一環じゃないっスか……
- 125二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:22:13
もしかしてスパチャしたら現地に歓声が流れるシステムでも作ったら6000円より儲かるんじゃないっスか?
- 126二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:32:11
元々Eスポ部門自体が赤字だから儲かるどころか
ここでコンテンツ力があるかどうか見られてると思われるが… - 127二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:39:05
一週間後には無料公開されるからセーフだと思ってそうっスね
リアルタイム観戦の重要性を理解してなさそうなのん - 128二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:42:58
まっ気にしないで
どんなに視聴者や話題性が落ちたところで収益が上がってたら評価されますから
最終的にどうなるかは知らないけど少なくとも短期的には儲かるしアニメの独占配信みたいになると考えられる
話題性はないけど儲かってるから事業者は多分勝ちなのん - 129二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:51:37
アールさんがメチャクチャ可哀想な気がしてるのは俺なんだよね
本来はカプコンの社員ですらないのに重大発表()の矢面に立たされるなんて…
こ、こんなの納得できない - 130二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 03:53:54
- 131二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:04:56
これアレかな
またカプコンは波の下り入ったんスかね?