名古屋作曲の会(旧:名大作曲同好会)

“音楽”を創る。発信する。

実録!アニソン発掘部~「神秘の世界エルハザード」を例に~

こんにちは、ぎょくしです。

 

前回の記事では、私のアニメソングの掘りだし方を3つのポイントから説明いたしました。

 

nu-composers.hateblo.jp

 

じゃあ実際、どういう曲やアニメに出逢えているの?とお思いの方もいらっしゃると思います。そこで今回は、実践編ということで、実際に私が出会ったアニメ・アニメソングを例に、私とある作品との出会いを紹介したいと思います。

その作品は、神秘の世界エルハザードです。

 

 

この作品は、始まりは1995年5月に発表されたOVAで、その後1995年10月にはTV版も放送されています。その後、OVAの二期と、TV二期「異次元の世界エルハザードまでは公表されており、さらには2018年にリブート企画として「幻双の世界エルハザード」の制作が発表されてクラファンも行っていましたが果たして...(音沙汰なし)

 

この作品は所謂異世界転送モノ」で、高校生の水原誠、ライバルである陣内克彦、誠の幼馴染である陣内菜々美、そして教師の藤沢真理異世界「エルハザード」へ転送され、そこで冒険・戦い繰り広げるファンタジーアニメです。異世界「エルハザード」で登場するキャラクターも非常に魅力的で、めちゃくちゃ面白いです。

 

この作品を知ったのは、エンターテインメントスペースRELATIONにて開催された「昭和オタクナイト」でTV版のED曲が流れたことがすべての始まりです。

 

その特徴的な歌声と、微妙な恋愛の距離間を歌った歌詞、ポップな曲調... とりあえず気になった自分は、Shazamで流れている曲を分析しました。

 

が、見つかりません。これはShazamあるあるなのですが、上手く音を拾えない所為か、はたまたマイナー楽曲過ぎる所為なのか、何度音声分析しても出てこない歌がどうしてもあります。そこで、曲の「♪不器用~じゃなきゃ恋は~できないわっ」という歌詞をなんとか覚え、その歌詞を検索することによって、「不器用じゃなきゃ恋はできない」という曲にたどり着くことができました。そしてようやく、神秘の世界エルハザードというタイトルを知ることができたのです。

 

www.youtube.com

 

で、そこから半年ほどは、特に「観てみよう」という気持ちは起こりませんでした。だって、視聴モチベは上下するものだから... しかし、「TV版万能文化猫娘」を視聴し終わり、「なんか新しいアニメ観たいな~」と思っていた矢先、DMM TVのオススメ欄に「神秘の世界エルハザード」が出てきたのです。他に心惹かれる作品が見つからなかったので、とりあえずエルハザードを見始めたのですが、OP映像と曲がとにかく良い!青空に羽ばたいてゆく鳥、風に揺れる花... こんなワクワクする素晴らしいOP映像がありますかいな。ここで、INVOICEの「ILLUSION」という曲を知ったのでした。

 

www.youtube.com

 

また、観進めていくと後期のOPもはちゃめちゃに名曲であることが判明しました。ワンステップ・コミュニケートの「あつい気持ち」という曲です。このアニメ、名曲しか流してなくない!?

 

www.youtube.com

 

という訳で、この作品を観終えたわけですが、いやーーーーーーーーーーーめちゃくちゃ面白いやんけ!TV版はギャグ多めで、本筋とはあまり関係ないストーリーも含まれていますが、途中で見飽きることなく、最後まで完走することができました。

 

そこから数か月後、ニコニコ動画でアニソンを漁っていると、OVA版のOPが流れてきました。

 

www.youtube.com

 

元々、「歌詞のないアニメソング集」みたいな動画は大好きでよく見ていたのですが、この曲は知らなかったので、私は度肝を抜かれました。「こんな名曲がまだあったのか...!」

 

そうして、OVA版の視聴を決め、この間視聴終了しました。TV版と比べて話数も少なく、ストーリーもかなり違っていますが、めちゃくちゃ感動しました。

イフリータという、エルハザードで「伝説の鬼神」と呼ばれて「絶対に封印を解いてはならない破壊兵器」とされているキャラクターがいるのですが、このOVA版ではそのイフリータにフォーカスが当てられており、ラストシーンではもう... ボロボロに泣きました...

 

ちなみに、ED曲も良い歌ですよ。小桜エツ子さんの「BOYS BE FREE!という曲で、作詞は「不器用じゃなきゃ恋はできない」や、天地無用!魎皇鬼のED「恋愛の才能」の枯堂夏子さんが作っており、これまた微妙な距離感の恋愛を歌っています。

 

www.youtube.com

 

という訳で、今回はアニメ・アニソン発掘の過程で出逢った神秘の世界エルハザードのお話でした。今後もドシドシ発掘を進めてゆくつもりですが、良いアニメ・アニメソングに出逢えるといいなぁ...

 

ではまた!