Post

Conversation

個人的には仮説が外れることもあるから最初の頃は 「出力から追う」ように心がけてた あとは分かっていることを明確(IOや現象)にしてからトラブルシューティングしてたかな
Quote
生産設備屋のイヌ@PLCプログラミングコーチ
@enginner_dog
「モーターが回らない」 「バルブが開かない」 そんなとき現場では、まずラダーを見る前に言葉で仮説を立てます。 「サイクルが始まっていないのでは?」 「定位置にいないのでは?」 「他の動作とバッティングして止められているのでは?」 「異常が出たままでは?」
Show more