7/1 SHO BEATです。
昨日はそんなに飲んでないんだけど、飲んだあとにジュンスタのレポやってて。
PCの画面とキーボードをチラチラ見るために頭を上下に軽く動かしてたら、すごい睡魔に襲われて(笑)
UPしたら寝ちゃった~。
ということで、朝からやってます。一般の時間までには終わんないかなー。
がんばろうっと
抜粋とはいえ長いですが、興味のある方はどうぞ。 近況
映画「黄色い涙」の撮影もクランクアップしましてですね。
まぁ、クランクアップしましてっていったところで、9日からコンサートなのにいつまで撮ってんだっ!っつー話なんだけど(笑)。
あのね、空き時間とかにメンバーでやっぱすごい待つからいろいろゲームやったの。
ゲームったってさすがにそんなに知らないから、”じゃんけんポイポイどっち出すの?”とかね。
あれね、でもね、3人4人くらいでやるとすごい面白いんすよね。
あと、”いっせーのーで、1”とかって指上げるヤツあるじゃないですか。
アレで指上げたままやるの、あるの知ってる?
それね、スゲー早く結果が出るから面白いんだけど。
「いっせーの、1」っつって。もうあげたら、そのあげたの下げられないっていうのがあって。もう、これもこないだ初めて知ったんだけど。
で、結構早く結論が出て面白しろいんですよ。
でもね、ちなみに、この・・・あの・・・コツはなるべくあげるのを我慢する事。1回あげたら下げられないから。
で、何回やっても、何回やっても大野くんが絶対負けるの。アハハハ(笑)
大野くん、スゲー弱いの、これ。
あとね、やるのなくなってきてね。グリンピースとかやってましたね。で、「グリンピース、グリン、グリン、ジョリン♪」てやるんだけど。 (これ、私、しらなーい
年?それとも地域?)
ホント子供っぽいなーって俺ら思ったのが、小学生とか絶対そうだと思うんだけど、「グリンピース、グリン、グリン、チョドン!」って言うヤツいるでしょー(笑)。すごいくって言うヤツ(笑)。すごい面白かった。そんな事やってました。
そんな近況です。
だからね、いろいろ、色々、色々ゲーム教えてください。
あ、ゲームとかね、メールで教えてもらったら面白いかもしれないですよね。
なんか面白いゲームあったら教えてください。 今週の1曲
嵐のアルバム「ARASHIC」から『Cool & Soul』をかけたいと思うんですけども。
前も言った様に、この曲、全編、僕がRAP詞、書かして頂きました。
こんな曲でございます。Cool & Soul
歌詞の中で冒頭に”未開拓地 意外にも”と書いてあるんだけども。どういうことか。
まぁ、アイドルがRAPに手をつけるということが意外にも未開拓地だった。
そういうことを歌っております。
全編、5人で振り分けて歌って。結構、渋いトラックに渋いRAPが乗ったのではないかと思ってます。
嵐で『Cool & Soul』
7月の5日発売。嵐Newアルバム「ARASHIC」から『Cool&Soul』でした。 リスナー's Beat
●再追加公演の発表を聞いて嬉しいけど、メンバーの体調が心配。
回数が多いから1回1回そんな無理しないでください。(そんなの無理だろ(笑))
無理しないでコンサートをやる人ってちょっとヤですね。フフフ(笑)
無理して欲しいよね、コンサート見に行ったら。
だから無理しますけど。
そうこれね、元々、あの追加公演が決まったのが横浜アリーナと名古屋だけだったんですよ。
で、大阪はハコのスケジュールと僕らのスケジュールがどうにも合わなくって追加公演が出来ないと。
だけど、入る分の、そのお客さんの来る感じ・・・、なんていうの?
お客さんがいっぱい集まっていると。
で、そしたら3回やればいいんじゃないの?って言う話になったわけ。
いや、そのお客さんが入ってくれるんだったら、やっぱり見て貰える人が多いのであれば、その分公演を増やして。
そんな俺らの都合なんて言ってられないなら、公演を増やしてやればいいんじゃないの?
でも嵐会議・・・俺ら5人で「どうする?」っつって。「3回いけるか?」っつって。
「いけ・・・いけ・・いけるんじゃね?」みたいな話になって、5人で(笑)クハハハ(笑)!
「いけ・・いけ・・いけるかな?・・・いくか。。。。」
「3回やらしてください!!」
みたいな感じだったわけ。俺ら5人で。
で、大阪決まったと。
したら、そう!
スケジュール見てビックリしたのが実は俺らね。ハハ(笑)
大阪がそうなったら確かにその通りなんですけど、他もできる場所はやるのが筋ですから。
横浜、名古屋・・・・。再追加。
だって、追加のもう1回追加?ボン、ボンって入って。
だって横浜アリーナとか12回やるんだよ?俺ら。アハハハハ(爆笑)
でかいハコで1回やればいいんじゃないの?って思うんだけど。
でもね、確かにお客さんがいっぱいいるんですから、いっぱい見てもらったほうがいいんですよ。
だってね、10時開演て言うことはですよ、9時開場。
もう学校でしょ?
1曲目朝礼から始めた方がいいんじゃねーのかって言う感じになってくる、これはね。
ということで。
もう1番上がもう25歳っすか。下が22歳か。
ほんとに1日3回。10時、14時、18時と。
もう若さ溢れるフレッシュ感漂うコンサートスケジュールで今年の夏は突っ走っていきたいと思っております。
すごいよね?
全部で結局、10か所37公演。
と言う事で、ぜひ足を運んでいただきたいとおもいます。
●翔クンメインのアルバム曲、聞きました。 『超2ありがとう』か。これのことですね。
二宮クンはメインの曲はなんと15分で録音したと聞きましたが。
すごいね・・・っつーかどこで聞いたの?それ。
翔クンはどのくらいかかったんですか?
ONEのように候補曲がいくつかあって選択の余地があったのでしょうか。
僕とか基本的にレコーディング、2時間、時間とってて、2時間かかんないくらいでおわるんだけど。それでも結構早い方っすよね?たぶん。ね?
俺あのー、音楽のアーティストの方とかの話聞くと、やり方が違うって言うのもあるんだろうけど、丸1日中、スタジオにいるとかってやっぱいますからね。
僕はまぁ早いほうっちゃー早いほうなのか。なーって思いますけども
15分て早いね。カラオケより早いよ。
カラオケってたってあれ30分毎だよね?15分入れないからね?カラオケより早いけども。
今回もね、アルバム作る時にやっぱ膨大な候補曲の中からまずメンバーが気に入った、いいと思った曲を対ディレクターに向けて、メンバー内の相談ではなく、個人個人が対ディレクターに向けてそれを伝えて。
そっからまた12,3曲に絞ったんすね。
で、その中の曲から好きなメイン曲を、メイン曲を選んで歌ったと。
ということで。
「ONE」の時は完全にソロ曲があって、どういうソロをやりたいか。
こんな感じの・・・・。例えばAメロはRAPで全体的にちょっとファンクで僕だったら全体的にファンクでちょっと黒い感じの・・・ていうのを伝えてソロの楽曲を決めたのが1コ前のアルバムだったんだけど。
今回はあくまでサビは5人で歌うのを前提にメインの曲を自分で伝えて言ったという流れなんで、ちょっと去年の時と違うのかなーと思います。
なんか、今回そのメイン曲って言うのがあって。
だから、Aメロズラーっと一人で歌って、サビで5人出てくるみたいな感じ?
そのグループ感ていうの、結構好きで。
今年はアルバム、グループ感を結構意識しているのかもしれないな、と思っています。
ていうのは、アルバムのジャケットも今回ずーーーっと5人で写ってるし。
で、一人でソロで写ってる写真の後ろにも4人が写り込んでいるという。
必ずその5人の感じを意識している。
だから、なんていうんだろ?
ちょっと二宮クンがハリウッド行ったりとか、松本クンが映画でたり、僕も映画やったりとか。
そのソロの活動がある中の嵐って言うのを意識したかもしれない。
それを1曲の中で表すとやっぱりソロで一人が歌っているんだけど、サビではやっぱり5人が出てくるって言う・・・。
そのソロが多い中で、ソロが多い中での嵐としてのグループていうのをすごく意識したアルバムになっているのかなーと思っております。
●『Cool&Soul』のRAP詞で”太陽光に被る雲”というフレーズは「HERE WE GO!」の『Theme of ARASHI』にも入っていたけれどもお気に入りのフレーズですか?
お気に入りのフレーズって言う事もあるんだけど、「HERE WE GO!」2枚目のアルバムの時点で嵐はその1枚目、2枚目出した時点でこんだけRAPの曲をやってました、と言うのを伝えるためにあえて2枚目のアルバム曲のフレーズを引っ張ってきたというかんじなんだけども。
”太陽光に被る雲”って実は結構韻というか比喩っていうかあるんだけど。
そのー、俺ら5人を雲にたとえて、太陽光、もの凄くなんていうんだろ?光が当たってるタレント?フフ(笑)光が当たってる人?の前に、当時具体的にいたんだけど(笑)
その光が当たっている人の前に俺ら5人が被っていく・・・て言う意味で”太陽光に被る雲”なの。ね?
その俺らが乗っ取るぞ、と言う意味をこめての”太陽光に被る雲”と言うフレーズだったもんで、今回敢えてまた引っ張り出してきたような感じございます。
できたら、本当に発売されたら。
あと4日後?7月5日、アルバム発売されたら歌詞カードを見ながら聞いていただきたいと、そんな風に思っております。WISH
今後の予定
いよいよ来週水曜日、7月5日。嵐オリジナル6枚目のアルバム「ARASHIC」リリースされます。
それぞれメインの楽曲もありつつ、5人で歌っている曲もありつつ、豪華な内容となっておりますので、ぜひ聞いていただきたいと思います。
そして7月9日日曜日、北海道立総合体育センターより夏のコンサートがスタートします。
再追加公演も決定しまして、全国10か所37公演。1日3回公演も盛りだくさん。
若さ溢れるツアースケジュールで頑張ってます!!!嵐です!!
そして、明日7月2日、来週もですか?9日「ザ・少年倶楽部」OAされます。
BSですね?BS,NHKのBS2でOAされます。
こちらの方も見ていただきたいと思います。
BSってやっぱ偉大ですよね?
あれさー。なんで・・・まいいや。
BSは偉大だって思うのは海外でも見れるでしょ?
アジアにも僕たちのアジアのファンの子達にも見て貰えると。
BSってスゲーなーって思いましたね。うん。ということで見ていただきたいと思います。
6時から6時50分までOAされてますのでぜひ見てください。
では今週はアルバムにも入っております嵐『WISH』を聞きながらお別れです。
また来週土曜日午後5時30分、ラジオの前でお会いしましょう。
お相手は嵐の櫻井翔でした。バイバイ。
今回もアルバムの話、5人の仲良し話、再追加公演の話と翔チャンもたくさん話してくれました♪
ということで、省くトコが少なくってレポは大変です
アハハハ(笑)
今回のアルバムはソロの仕事が多くなっているけど、嵐というグループを意識したアルバムと。
きっと私達の昨年末からのモヤモヤを拭い去ろうとした、そんな意味のアルバムではないのかなーって聞きながら思ってたの。
最近涙もろい私は、OAの時に泣き、レポの時に泣き、きっと読み返しては泣きの何度も泣くんだろうねー(笑)
嵐の思うツボだよ
そして”太陽光に被る雲”。
『Cool&Soul』のRAP詞で”4つ前のアルバムに話はさかのぼるんだけどさ”と言うフレーズがあって。
そのあとに”太陽光に被る雲”って続くんだったかな?
何度聞いても意味がわかんなかったんだよね。
そういうバックグラウンドがありのフレーズだと思うと重いねー。
きっと”太陽光に被る雲”になれたのかな、きっと。
でも、その時の気持ちは忘れないと言う思いなのかなーと私は思ったんですけど。
そう”俺らはタイトなパイオニア”といってるもんね。
そう。いつまでも前へ前へ進んでいって欲しいっ。
進んでいけよっ、嵐!!
私達ファンは親心のようにいっぱい心配しちゃってるけど(笑)、嵐クン達は「俺ら信じてついて来いよ」といってるんだよねー。
ウン、信じてるよっ。
信じてさー、頑張って3回公演にもいくからさ。
おーっし!!がんばろーっと。
あ。。。
もうお昼だよぉ。
やべーーーー。
この週末、何にもしてないよ、私。
とりあえず、お昼、お昼!
活動開始(おそいっちゅーの(笑))
最新の画像[もっと見る]
-
今日は。 16年前
-
今から 16年前
-
お誕生日おめでとう 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
お出掛け。 16年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
11/24 ARASHI DISCOVERY 17年前
-
9/27 フラフラコン(SUBARU with FiVe) その2 17年前
あんましおもしろいし、ダンナも呼んで一緒に見ちゃったの。
Link貼らせてね~
待ってたよ~♪
ご存知の通り、録音失敗してしまったもので。
一度聴いてても、もう一度しっかり聴きなおしたくなる貴重なお話がたくさんあったよね。
ところで、「グリングリン~」本当に知らないのね。
「ジョリン」じゃなくて「チョリン」だよ。
グー「グリン」 チョキ「チョリン」 パー「パリン」で、一緒になったら「ドン!」
年…は同じぐらいだから、地域ってことにしときますか
私の地域は翔くんと大野くんのラジオ聞けないんですよー。なのでわかりやすいレポに、いつも助かってます。ありがとうございます。
翔くんのラジオって毎回、裏話とか内容濃くて楽しいですね。
私も「太陽光に被る雲」ってフレーズよくわからなくて。レポ読ませて頂いて「!」って感じでなんかスッキリしました(笑)
やっぱり嵐って素敵だわ‥
これからもまた遊びにきますね(o^o^o)
いつもありがとう♪
私の書いた文字で雰囲気が上手く伝わるといいんだけど、かわいかったのよー。翔チャンの言い方も。
3回公演は大阪のおかげだねー♪
ちーちゃん
フフ♪素敵ブログじゃないけど、レポしたよー。珍しいね、録音失敗するなんて。
私こそ、てっきりちーちゃんがするかなーって密かに期待してたのに(笑)
「グリン、グリン・・・」マジで知らない
昨日のSHO BEATは雑音が多くて、何度聞いてもなんて言ってるかがわかんなくってねー。
「チョリン」かぁ。明日、幼稚園で聞いてみようっと!サンキュー
今までも覗いていただいていたんですね。
ありがとうございます。
翔チャンンのラジオは内容もなんですけど、話し方が本当にかわいいんですよ。
いちいち、その時を再現してくれて。
それが文字では表現できないのがもどかしいんですけど。
「太陽光に被る雲」にそんなバックグラウンドがあるなんて全然知らなかったか私には、早くRAP詞が全部知りたいです。で、翔チャンの解説をまた聞きたいですねー。
よかったらまた覗きに来て下さいね♪
泣けたよ
多分「社長」なんだろうな…再追加…って思っていた私は、なんだか翔ちゃんにとても悪いことをした気がした。「俺らが…」みたいに言われたら「んじゃ、よろしく!!」みたいな。それで、いいんだよね。それが嵐のファンへの気持ちなんだよね。
「無理しないなんて…」そうそう。無理しないステージを期待するわけが無いんだよ。
ちゃんと分かってるんだ。翔ちゃん。そう思ったら、胸がジーン・・・でした~(涙もろいのは、やっぱり歳??)
泣けるよねー
聞きながら、レポしながら「嵐にいつまでも付いて行くよ~
翔チャンが、嵐がやれるって言うんだから信じて楽しむしかないねっ!
ママちゃん、準備は大丈夫?
仕事でヘロヘロになって行ったら翔チャンに置いてかれるよ~(笑)
・・・・私は悩殺され中
やばーーーーいっ!
悩殺返し、しちゃおう(笑)
読ませていただいて、翔くんのおもいをきっちりとこころで聞いた感じですわ。
最初のくだりは、イメージとしては
UntiUntiの「アイドルが・・・みせてやるっ」
いいぞお~みたいな。
ところで、ARASHCもよろしかたようで。
新曲を聞いてのコンサート
楽しみですね~
ARASHIC、なおこっとサンの元にもそろそろ届く頃かしら?
特典DVDの「La tormenta 2004」のへそピーをビロビロ(笑)するときの翔クンの顔が私には溜まりません(笑)めっちゃ、かわいーーーーー
あれ見て、娘が時々思い出したように真似してます
CDも今回は翔チャンがグーンと力をつけてきたイメージが強い感じ。RAPもですし、歌でも。翔チャンのかもしだす雰囲気がいい感じなので、お楽しみに~♪
なおこっとさんは仙台ですよねー、なぜか(笑)
移動大変ですが頑張ってくださいねっ!