2025-10-01

私の祖母が亡くなった時、祖母施設で十年以上寝たきりだった。

最後は「脳溢血でいびきをかき始めたが、歳が歳だから何もできないのでこのままとする」と、

医療関係者だか医師から連絡が有ったらしい。

そしてその連絡が有った翌日に祖母は亡くなった。

103歳だった。

その施設に入る前、まだ少し歩ける時には他の養老施設に入っていたが、

転んで骨を折り、また転んで骨折し、歩けなくなってしまいその施設から追い出された。

最後の十年間くらいはたまにしか会いに行けなくて、たまに見る姿が痛々しかった。

顔なんかは生気を欠いた顔色をしていたし、しゃれこうべに皮が張り付いているような状況で、

できることなら直ぐにでも楽にしてあげたいと思った。

誰かが言っていたけど、自分食べ物を飲み込めなくなったなら、

強制的栄養補給するようなことはやめるべきだというのがよく分かった。

ベッドのそばで見ている祖母はただ生かされているだけで、苦しいのではないかと思えた。

棺に入れられた時に見たのその顔は、ベッドに横たわっていた時の顔とほぼ同じで、

こんな言い方はすべきではないかもしれないが、あの時から死んでいたんだなとしか思えなかった。

寝たきりとは言え足しげく通っていた母、そして姉には感謝気持ちしかない。

介護者の為に無駄に消費されている介護者の人生をどうか潰さないで欲しい。

私がそうなったら絶対延命措置のような処置は取って欲しく無いと考えている。

  • うちのばあちゃんも数年寝たきり生活をしてたけど、毎日ばあちゃんは何を考えてたんだろーな。と、考えさせられた。 ベットに置いていた本は1冊だけで、それを繰り返し何度も読んで...

    • さあてね、猫には過去が無い(おぼえていられるほどの容量が無い)っていうけど、記憶を失っていったら、日々ただ快楽や安楽を求めるネコの生活みたいなものだよな、と考えてる

      • 猫を蔑むな。 猫には過去の記憶がないというのは誤解であり、実際には短期記憶、そして長期的にも記憶することができます。特に、飼い主との関わりや食事、痛みや恐怖といった強...

      • 動物機械論者まだ生きてたんだ

  • でもそうなったときに貴方に訊いたら「しにたくない…!しにたくない…!ころさないでぇ~!」って泣きわめいておびえるんですよね?

    • いいえ、同じ施設に居た寝たきりの老人達を沢山見てきたので、絶対同じ道を歩みたくないと思います。

      • 老人嗤うな、行く道じゃ

        • 嗤っちゃいないと思うな。 自分も苦しみたくないし、家族を苦しめたくないんだろ。 俺も同じように思う。 嗤う=下に見てるわけじゃないよ。

    • そればっかりはそうなってみないと分からんもんよな 認知症進むとその辺の思考力が残ってるのかな?

      • 同僚のお爺さんは元気なうちから「何かあっても延命処置はいらん」と家族に言ってたらしいし、 入院してからも医者に向かって「延命措置は無駄だからするな」と言ってたらしい。 ま...

  • またいつでも現世に帰ってきたければ帰って来れますからね~ って騙せばみんな安楽死を選んでくれると思うんだよね   昔の宗教ってだいたいそんなイメージだよな 勇猛に戦った男は...

  • ”要介護者の為に無駄に消費されている介護者の人生をどうか潰さないで欲しい。” 介護者に年1億円払っても同じこと言えるの?

    • 無駄に消費されている介護者 元増田が言ってる介護者っていうのは家族で介護してる人の事だろうよ。 最近だとヤングケアラーなんかも問題になってるし。 何れにしても、一億円/年...

      • "たまにしか会いに行けなくて、"     プロの(職業としての)介護者が、たまにしか会いこない子や孫のかわりに介護しているって文脈ジャネーノ?

  • 本人は延命拒否してても、家族が話し合って合意してても親族が土壇場で延命に同意するんだよな アレ、死に時くらい本人の決断が最優先されないもんかね

  • 寝たきりになった時に、絶対に延命治療して欲しくない人たちは、今直ぐ免許証の裏面にある臓器提供の欄にチェックを入れよう!心臓の臓器提供を希望すれば、2回の脳死判定の後、心...

    • 「寝たきり」は身体的な活動能力が著しく低下した状態を示す言葉であり、「脳死」は脳幹の不可逆的な機能停止による生命の終わりを意味する言葉です。したがって、これらは全く異...

      • 延命治療にかかる医療費について触れている方がいたので、年齢問わず寝たきりになった人のことを言っているのだと勘違いしました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

  • じゃあさっさと死んどけばいいじゃん

  • うちのばあちゃんもそう。 安楽死があれば家族全員が幸せだったのになあ。 日本医師会というディープステートがそれを拒むんだよなあ。 たんまり税金がとれるかもしれないが、日本...

    • お前みたいなこと言うやつでも結局医者に安楽死の責任なすりつけるだけなんよな。そりゃ実現なんてせんだろ。

      • 利権第一主義って話よ 税金の中抜き率とか97%とかザラなんだぜ

  • 毎回言ってるけど安楽死って本当に「安楽に死ねるのか」ってのすごい疑問なんだけどいつもスルーされる、ちゃんとした答えが帰ってきたためしがない(死んだ人しかわからんからそう...

    • 結構楽だったよ

    • 速やかに意識消失して死亡するから苦痛なしと考えて良いんじゃないの 死んだ人に確認したわけじゃないでしょと言われたらそれはそうだけど

    • 私少し大きい手術受けた時 はじめて全身麻酔された 痛み一つもなくて秒で意識失う感じ めちゃくちゃ気持ちよかった 安楽死ってそういう感じだったらいいなあ

  • 安心してくれ どっちを選んでも後悔するから

  • 安心してくれ どっちを選んでも後悔するから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん