やっとお出ましの、かぐら南蛮。
かぐら南蛮はやっぱり味噌にあう!
こんな感じで
味噌、醤油麹、みりん、甘酒を混ぜて、今回はシソを刻んで混ぜてみました。
非加熱処理のを楽しんだあとに火をじっくり通して甘辛に仕上げ、保存が効くようにしておきます。
作り立ては辛い
小茄子の糠漬けも少し酸味がきいててあう。
イワシはよくやりますけど、サンマは初めてやってみました
夫
「どうだ?うまいだろ?」
私
「うまい!生姜が効いてて美味しい!」
サンマのつみれ汁とおにぎりがあいます!
食欲の秋です(笑)
AD
やっとお出ましの、かぐら南蛮。
かぐら南蛮はやっぱり味噌にあう!
こんな感じで
味噌、醤油麹、みりん、甘酒を混ぜて、今回はシソを刻んで混ぜてみました。
非加熱処理のを楽しんだあとに火をじっくり通して甘辛に仕上げ、保存が効くようにしておきます。
作り立ては辛い
小茄子の糠漬けも少し酸味がきいててあう。
イワシはよくやりますけど、サンマは初めてやってみました
夫
「どうだ?うまいだろ?」
私
「うまい!生姜が効いてて美味しい!」
サンマのつみれ汁とおにぎりがあいます!
食欲の秋です(笑)