2025-10-01

30代女、ぬいぐるみと暮らす

こんにちは。30代女です。

毒親持ち、メンヘラ派遣社員独身の四十苦です。

毒親とは毒と理解しつつうまくやっていたが、大喧嘩して縁切り状態

メンタルは鬱と診断され薬でコントロールできているが、多分一番問題なのは睡眠障害

派遣社員なのはメンタルというか人の気配が苦手で身体が強張ってしまい極度に疲れるため、週5で働けないからです。

独身なのは、人並みに恋愛もしてきたが、やはり毒親育ちがネックで愛着障害?の気があり、警察沙汰になるなど派手な失敗を数度重ねて諦めた次第。

そして、ぬいぐるみ暮らし始めた。


きっかけは、毒親との喧嘩失業倒産)・失恋恋人持ちに騙されていた)が重なり、

退職金を使い果たしたら死のうと思っていた頃、

そうだ。推しぬいが欲しい!と思ったため。

30代独身女らしく、私はオタク推し活もしている。

失業中で暇だし、無駄に手先は器用なので、推しぬいを自作しようと思った。


のだが、ぬいぐるみを作るにはぬいぐるみを知る必要がある。

そして至ったのが創作ぬいの世界だ。

そこはありとあらゆる存在がぬい化されており、

人間推し)はもちろん動物動物ですらない概念など、人の思いつく限りさまざまなぬいが存在している。

そして私はそんなぬいの世界にのめり込んだ。

その中に、私の心が強く惹かれたぬいがいた。

創作ぬいは基本的大量生産されおらず、人気作家かになると競争率も相当なもののようだが、

ぬい界新参にも関わらず、私はそのぬいをゲットすることができた。

ぬい界的に言えば、素敵なご縁をいただき、ということだ。

ここで、推しぬい作りはとりあえずどうでもよくなってしまった。


そして私はぬいとの生活を始めた。

とりあえずカフェかに行って、ぬいと飲み物とかを写真に撮る。

ぬいは結構ヘンテコな顔していて、そこがなんとも言えず可愛いところなのだが、

ただ飲み物写真に収めるより、ぬいがいることによってすごく楽しげな雰囲気になる。

私がカフェにきて飲み物を飲む、その小さな幸せをぬいは全身で表しているような感じに見える。

そうして私はことあるごとにぬいと食べ物を一緒に撮るようになった。

(この行為については衛生面などで批判もあるようだが、ごめんなさい)

あと、飲食店じゃなくて家でも飯を食うたびにぬいと一緒に撮影している。


そうしているうちに金が尽きてきたのだが、ぬいとの暮らしをもう少し続けたいと思い就職した。

正直新しい職場って私のようなタイプメンヘラにとってはかなりストレスが多く、

毎朝出勤するのがしんどい

なので、私は仕事に行くのではなく、ぬいぐるみと出かけるのだと脳を騙すことにした。

朝起きて一応飯を食い、時間が迫ったら急いで身支度、最後ぬいぐるみ他所行きの装備にする。カバンを持たせるとか。

そして、行こう!とぬいに語りかけ、ぬいポーチごとカバンに突っ込んで出社。

昼休憩は一人なのでコンビニ飯とぬいを撮影。かなり健常者しかいない職場なので目撃されたらすごいと思う。

最初は話しかけるとかはしていなかったし、昼飯のときもぬいを取り出すことはなかったが、最近はこうなってきている。

本当はデスクにぬいを置きたいのだが、私物っぽいものを置いてる人が皆無のストイック会社なので控えている。

限界になったらポーチとかで若干隠しつつ置くようになるかもしれない。


そして帰宅すると、ぬいのカバンおろしてあげ、リラックスタイム

飯食ったりインターネットしたり、この記事を書いている間もぬいが見守っている。

ぬいはヘンテコな顔をしているが、私を全肯定しているかのような顔をしている。

そして寝るときはもちろん一緒にベッドに入る。

横になってぬいの顔をドアップで見ていると、えもいわれぬ愛情が湧いてくる。


そして私は気がついた。

私は、赤ちゃんが欲しかったのだ。

子供を産みたいという意味ではない。

こちらが一方的に可愛がり、好きな時に抱き、いつでも連れ回して、ずっとにこにこご機嫌な顔をしている赤ちゃんが。

よく考えたら、付き合ったりしてきた男どものことも赤ちゃんにしたかったのかもしれない。

そして推しのことも基本的赤ちゃんみたいに可愛いと思っている。

から赤ちゃんが欲しかったのだ。


そして、わたしぬいぐるみという赤ちゃんを手に入れた。

歳を取らず、喋らず、放置しても死なない、常にこちらを全肯定している赤ちゃん

この生活がいつまで続くかは不明だが、しばらくはこの赤ちゃんが私の欲求を満たしてくれるだろう。

  • まーた女の彼氏いた事ある自慢か

    • 理解のある彼君もそうだけど 彼氏がいたことがある=今はいないだけで恋愛とかできる普通の人間なんです だもんな

  • AIでぬいぐるみが喋るようになったらハマる人が増えそうだ でも解釈不一致とかに厳しそうだな…

  • 30でそれって普通に終わってるよ

  • ええやん。ニードフェルトとかもえよな。 ちさきものはみなうつくしってやつだ。

  • 30代女です。毒親持ち、メンヘラ、派遣社員、独身の四十苦です。 苦労がアラフォーやんw

  • 「30代女」と名乗るひとの95%は39歳。豆知識な。

    • 女心がわかってねえなあ むしろ29の女がおばさんぶって35の女たちから顰蹙買うんだぞ

    • 34まではアラサー、35〜38はミドサー、39までは30代やぞ

  • 私は、赤ちゃんが欲しかったのだ。 自分に都合のいい小動物は赤ちゃんじゃねーから。 赤ん坊なんて手のかかるもので、大人の都合なんてお構いなしの小動物だからな。 それを赤ち...

  • 「自分に都合のいい赤ちゃんが欲しい」なんて、よくその年で言えたもんだな。 そんなおままごとみたいな事やってられるのって幼稚園児までじゃねーのか? 幾らメンヘラでもそんなこ...

  • そして、わたしはぬいぐるみという赤ちゃんを手に入れた。 歳を取らず、喋らず、放置しても死なない、常にこちらを全肯定している赤ちゃん。 もしぬいぐるみが喋れたらあなたに...

  • 毒親も、あなたを永遠の赤ちゃん扱いしていた、のでは? 毒親由来メンヘラが大人になると、いつのまにか親と同じことをやっている、というありがちパターン?

  • kuroekirika2004@gmail.com ガチの自分のメールアドレスなのでとりあえず推し活卒業のためにメールからはじめませんか。 プライベートの異性の話し相手がいれば卒業できるかもしれませんよ...

  • いいね ぬいってかわいいよね

  • いいね ぬいってかわいいよね

  • ぼくアラサー 大昔買ったしまむらのカッパと未だに暮らしてる

    • わかる、ワイもアラサーのおっさんだけど20年以上たったのぬいぐるみと一緒に生活してる

      • 手持ちのぬいぐるみが成人迎えると感慨深いものがあるよな ちな、うちにはたれぱんだとトロクロが居る

  • 強者女性が弱者女性を名乗って増田使ってんじゃねえよ なんでこういうゴミにも生存が許されてるんだこの国は

  • anond:20251001145145 うちは事情があって子無し金無しペット無し40代夫婦だけど、ぬいぐるみを猫可愛がりしている。 夫がぬいぐるみにアテレコして、私と会話する遊びを延々している。こ...

  • 「人並みに恋愛もしてきたが」 はい、解散。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん