先週、四谷くんと河口湖に行きました。
富士五湖の一つである河口湖に行ったのに、

富士山が一切見えず・・・
ゼロ富士ゼロ鷹三なすび(ナスは無料販売所にあった)というしょっぱい結果に終わったことは、前にブログで書きました。
そのほか、河口湖周辺を散策して見つけたものを紹介します。
住宅街のあたりをあるいていると、

ライオンがたてがみを洗濯にだしてるロゴが光るクリーニング屋さんが。
ジャケット&蝶ネクタイは、まだ洗わなくてもいいみたいですね。
服着た動物あるある「下半身はむきだし」も拾えるうれしいロゴです。
「せんたくクラブ」は山梨を中心にひろがっているチェーン店のよう。
このクリーニング屋と同じ建物にある、隣の雑貨屋も味わいがありました。

米をはじめとして、なんでも売ってるこういう店、旅先で発見するとしげしげと見つめてしまいます。
「ええやんええやん」と思っていたら、

よく見ると「麦わらの一味」でした。
こんなところにまで力が及んでいるのかとドキっとしました。
「河口湖散策」シリーズ、まさかの連載です。明日も書きます。
富士五湖の一つである河口湖に行ったのに、
富士山が一切見えず・・・
ゼロ富士ゼロ鷹三なすび(ナスは無料販売所にあった)というしょっぱい結果に終わったことは、前にブログで書きました。
そのほか、河口湖周辺を散策して見つけたものを紹介します。
住宅街のあたりをあるいていると、
ライオンがたてがみを洗濯にだしてるロゴが光るクリーニング屋さんが。
ジャケット&蝶ネクタイは、まだ洗わなくてもいいみたいですね。
服着た動物あるある「下半身はむきだし」も拾えるうれしいロゴです。
「せんたくクラブ」は山梨を中心にひろがっているチェーン店のよう。
このクリーニング屋と同じ建物にある、隣の雑貨屋も味わいがありました。
米をはじめとして、なんでも売ってるこういう店、旅先で発見するとしげしげと見つめてしまいます。
「ええやんええやん」と思っていたら、
よく見ると「麦わらの一味」でした。
こんなところにまで力が及んでいるのかとドキっとしました。
「河口湖散策」シリーズ、まさかの連載です。明日も書きます。
コメント