湯浅忠雄 YUASA TADAO
湯浅忠雄 YUASA TADAO
57.4K posts
湯浅忠雄 YUASA TADAO
@GrwaNnKqMn5nG68
シンガポール20年在住。 2020年帰国。元PHP研究所アジア総支配人。2010年起業。2023年統一地方選挙立候補。日本の国益と民益を守ることが急務。グローバルを知った愛國者。You Tube 湯浅ただお後援会チャンネル発信 奈良県在住。
Joined December 2022
湯浅忠雄 YUASA TADAO’s posts
シンガポールのリークワンユー首相は、
難民を受け入れない理由について、
不法移民と区別がつかないことを挙げ、
「私には、シンガポール国民を守る義務が
あるのだ」と話しました。今、こんな政治家が日本に必要です。
では、もう来ないでください。
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【日本もういい 中国人旅行者の本音】
news.yahoo.co.jp/pickup/6545501
This Post is from a suspended account. Learn more
Youは何しに日本へ。
あの番組がよくなかったです。
あの番組のせいで、外国人はみんな
日本が好きな良いひとなんだと
信じる人が増えました。
朝、今治市役所に電話をして、再確認しました。
移民ではないが、モザンビークから高度人材を受け入れる準備があるとの事。
外務省とJICAからの公的機関と
調整中?との事。
治安はまったく問題ない、事件は起こらないと言われます。
昨日、電車内で携帯で話していた外国人2人に声をかけ、どこから来たのか訊ねました。ネバールというので日本では電車内では電話をしてはいけないんだ。と言って電話を切ってもらいました。不服そうな顔をしていた1人に、日本で暮らすなら
日本のルールを守るのが当たり前だと
念をおしました。
もう完全に中国にマークされてるじゃないですか。
こんな人が外務大臣ではいけません。
脇も下半身も甘すぎます。
JICAに電話したとき、若い担当者の方に、
「ホームタウンとなぜつけたのですか?」と訊ねると、「うっかりしていました」と答えました。「いや、うっかりして名前をつけることありますか?」と再度訊ねました。
中国人は、もはや、日本を中国だと思っています。
なぜか?
日本の政治家や財界人が、中国に散々出かけて、「日本と中国は兄弟みたいなものです。今、日本があるのは中国のおかげです」と言いつづけ、中国人をその気に
させてるからです。
一回これは止めないといけません。
もうお願いだから、勘弁してください。
やめてください。
おかしいです。
Quote
保守速報
@hoshusokuhou
【悲報】日本政府、外国の若者に日本で働く機会を拡大 「ワーキングホリデービザ」“再取得” 可能に hosyusokuhou.jp/archives/48968
あなた達が始めたのですよ。
今更、何を。
Quote
自民党広報
@jimin_koho
自民党は外国人の運転免許切り替えを厳格化します
3つの重要な変更点
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. 住所要件の厳格化
居住実態のある方のみ対象、観光客の取得は不可
※免許更新時も適用
2. 知識試験の大幅強化
問題数 10問→50問、合格基準 70%→90%
より実践的な内容へ
3. 技能確認の適正化
Show moreThe media could not be played.
奈良県庁の国際課にKPOPコンサートの
件、問い合わせてみました。
天平祭を廃止し、韓国のイベントをやることに県民として反対と述べました。
さらに予算の内訳をきくと
2億5千万円のうち、
舞台設営だけで予算見積もりが
1億9千万円!
業者も決まっていないそうです。
承認する議員も議員です。
喫茶店にて。
隣りに中国人の母親と子供。
イヤホンなしで動画を見せ始める。
注意すると「ウチの子に言ってください。私のいう事は聞かないんです」と答えました。「あなた母親でしょ。あなたが言いなさい」と言い返しました。
相当レベルの低い人たちが住み着き始めています。
子供は産めませんよ。
Quote
Tokyo.Tweet
@tweet_tokyo_web
日本共産党・河上りさ「同性愛カップルは、今まさに子どもを産む権利を奪われようとしています」 anonymous-post.mobi/archives/66509
The media could not be played.
ウチの子達は、シンガポール日本人学校でしたが、当然、有償です。当たり前です。
朝鮮学校の無償がおかしいです。
Quote
.
@amisweetheart
世界中にある「日本人学校」を無償化してくれる国も1ヵ国もありません。それはどこの国でも外国の学校の面倒をみる責任なんてないからです。当然、外国の学校が無償化を要求する権利もありません。
ところが、なぜ日本だけ朝鮮学校を「無償化」しなきゃならないんですか

The media could not be played.
昨日は外務省にも問い合わせました。
すると、「あの事業はJICAのプロジェクトです」と回答されました。「だけれど、主催は外務省でしょ?」と訊ねると、「そうですよ」の回答。主催も発案者も実施部隊も、バラバラ。チェックアンドバランスが
まったく機能しない。
石破首相が居座れるわけです。
自民党が期日前投票を
呼びかけています。
インチキをする可能性が
あります。
気をつけましょう。
Readers added context they thought people might want to know
特定の政党が不利になるよう使っている根拠のない間違った情報です。
期日前投票は仕事や用事があり当日行けない人も投票がしやすくなる仕組みです。
soumu.go.jp/senkyo/senkyo_…
東京都選挙管理委員会の投稿
x.com/tocho_senkyo/s…
また、メディアが実際の運用フローを確認、検証しています。
・NHK
www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
・日本テレビ
news.ntv.co.jp/category/polit…
・朝日新聞
asahi.com/sp/articles/AS…
・東京新聞
tokyo-np.co.jp/article/412605
など
今日は電車で中国人の女性が携帯で電話を
していました。
「日本では電車で電話をしないでください。
きってください」
と言って、切ってくれました。
来年は大量の中国人が入ってきます。
みなさん、はっきり言わないと好き勝手
やられます。
これもすべて、岩屋外務大臣のせいです。
最近、中国に入れなくなって日本に帰化している中国人たちもいます。
滞在年数だけの判断ではもう無理でしょう。
日本は帰化要件を見直すべきです。
それができるまで、帰化をストップしても
良いと思います。
インドネシアで通訳をしている友人が
戦争特集に関するNHKの取材の手伝いを
した時、インドネシア人が日本兵の悪口を言わないので、なんとか質問を変えさせて、
日本兵に酷い目にあったと言わせようとしたと話していました。
まったくひどい放送局です。
亀田製菓は社長がインド人なのですね。。
日本はもっと移民を受け入れるべきだと
主張。
しかし、柿の種も乗っ取られているとは。残念ですね。
Readers added context they thought people might want to know
亀田製菓株式会社の代表取締役社長COO は髙木政紀氏で日本人です。
なお、代表取締役会長CEO ジュネジャ レカ ラジュ氏はインド出身ですが、日本に帰化しており日本国籍を有しています。
40年以上前に来日し名古屋大学大学院生命農学研究科博士課程を修了、太陽化学株式会社代表取締役副社長、ロート製薬副社長を経て、2020年に亀田製菓代表取締役副社長に就任、2022年6月から現職です。
亀田製菓 役員一覧
kamedaseika.co.jp/company/direct…
トップメッセージ
kamedaseika.co.jp/recruit/new-gr…
奈良市議選が終わってから、毎日のように、
「なぜ、へずまりゅうさんが当選したのか?」と訊ねられます。
その度に答えているのは、以下のようなことです。
「へずまりゅうさんは、奈良の鹿を守る実際の行動をされています。実際、一緒に回ってみて、ハードなことをされています。
外国人の出産のために日本人の税金が使われることはあってはなりません
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【26年度にも出産無償化 方針固める】
news.yahoo.co.jp/pickup/6538609
電車で中国人の子供が3人、優先座席に座っていたので、注意しました。
近くに座っていた母親は、携帯に夢中でした。
モラルのない外国人は来てほしくないし、
放っておいたらいけません。
中国人は本気で日本に中国人が来ないと
困るだろうと思っており、日本への渡航自粛のようなことを自国民に呼びかけ、何かしらの要求をしています。まったく来てもらわなくても結構ですが。
パンダを返した白浜町長。
パンダを返してあらためて白浜の魅力を考える。英断です。
日本で暮らす米国人が話していました。
「俺は、18年米国で運転した。そして日本で免許を取ろうとしたが、3回も試験に通らなかったんだ。なのに、なぜ10問の質問だけで免許がもらえるんだ。そしてそんな運転手が子供やお年寄りを事故に巻き込んでいる」
パンダのレンタル料はペアで年間1億600万円です。子供が生まれたら6700万円、死亡すると5600万円を中国に支払います。
所属は中国にあります。パンダ外交は、隷属のメッセージと言えます。外交とはとても呼べません。
ここまで汚されて、マナーを知らないインバウンド客に、ニコニコする必要があるのですか?必要ないでしょ?
Quote
Callisto Roll
@callistoroll
Japanese TV reporting on the garbage crisis in Kyoto.
Despite installing more garbage bins in recent years, streets continue to look like rubbish dumps.
Who is to blame?
インド人の優秀なIT技術者なんてもっと大金稼げる米国に行きますよ。
やってくるのは中の下のカネ欲しさで来る
人間ばっかりです。
それより日本人を育てましょう。