許せなかった...!! 人殺しのくせにハッピーエンドになろうとするなんて...!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:20:55

    ガチでこんなこと言ってるやつがいるってネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:21:29

    どっちも職業軍人みたいなもんだからなんでもいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:22:33

    人殺す仕事やってるだけですよね🍞
    しかも以外でもなく国のためにやってる…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:22:46

    治安維持のための人殺しかぁ
    スレ画には幸せになって欲しいが擁護するのは至難の業だ
    殺しが日常の選択肢に入ってるしな(ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:17

    そう言う教育受けて悪人とは言え人を殺しまくった殺人鬼の葛藤と贖罪が見たいならTISTAをお勧めしますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:20

    軍人全員4んでくださいよぉみたいな思想持ちだと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:23:47

    問題は……本人が殺しになんの抵抗もないところだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:24:14

    日本人特有の感性で楽しめばええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:24:15

    まずは他の殺人鬼キャラに言ってくださいよぉ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:24:38

    ギャグ描写とはいえ入学試験で落ちた時に繰り上がり狙って人殺そうとしてるのはあかんやんあかんやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:24

    本気でやるとTISTAになってコメディで流せない重さになるんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:26:33

    ロイドの過去編をやった作者ならそのうちガチで重いテーマのやつをやると思っているからなんとも思っていない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:29:03

    殺し屋かぁ…殺しを生業にしてる時点でまともに生きるのは至難の業だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:30:33

    げきえろだからなんでもいいですよ

    パイズリしてほしいそれがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:32:02

    (アニメ版の監督の別作品に対するコメント)人殺しには死のペナルティね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:33:50

    黄昏はいいよ❤️いばら姫は報いを受けてくたばれの時点でとんだダブスタ野郎なんだよね
    酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:29

    職業だから割り切ってるとかじゃなく
    ガチで人殺しに罪悪感が無さそうなのは大丈夫か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:36

    過去に殺し屋やってて後悔してるとかならともかく現役で任務受ければいくらでも殺してやりますよワシ手が汚れるなんて全然気にせえへんしみたいなスタンスだからどっかで罪の精算はして欲しいと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:36:17

    まぁ今更やったところで一部の物好きしか喜ばんからええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:37:27

    よしっ
    それじゃあ企画を変更して新宿に異世界転移して
    そこで死んでもらおう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:38:16

    とにかく SPY×FAMILYってのは人殺しがうじゃうじゃ出てくる危険な漫画なんだ
    そのほとんどが殺人に後悔してないんだよね 酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:38:39

    ジャンプ作品の大半バッドエンドにしないといけないんスけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:44:32

    ワシ…ガチでこんなこと言ってそうなやつに心当たりがあるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:23

    作中に現実の価値観持ち込むなんて現実と創作の区別つかない異常者そのもので気持ち悪いよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:48:47

    TOUGH以外も含め猿先生の漫画は大丈夫なんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:49:34

    こういう連中って法を守って真面目に生きてるなんて至極当然のことしか誇れることが無いから
    創作キャラに対して道徳的優位に立ってるなんて意味不明な錯覚起こしてこんな無様晒してるんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:51:50

    贖罪の為にもワシのチ◯ポ舐めるべきだと思われ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:07

    (アーニャだまされない 好き好き好き好き好きすっきーオーラがスレからだだもれなのはニオイでわかる)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:59:22

    ぎまんだ…ここもたいりつあおりをよそおったははのヘイトでみちている…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:01:02

    スレ画は思想半分金銭半分だから是非死んで欲しいのぉ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:02:35

    スレ画は悪人しか〇してないって設定だから別に良くないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:05:55

    そもそもこれのパクリって言ったらダメなんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:10:02

    はい!この手の作品は最後までサザエさん時空貫くか終盤それぞれの組織が喧嘩したり世界大戦起きたりして戦場で再開みたいなパターンがほとんどですよ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:13:25

    >>31

    子供向け作品とはいえ流石に幼稚すぎないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:55

    おそらく殺した数だけ産めばいいと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:25:05

    裏稼業ものとかだとこっちの世界入っておいて都合よく戻れるわけないだろゲス野郎ってオチは見るんスけどね
    結局客層次第じゃないスかね げきえろだからなんでもいいですよって層にわざわざノイズぶっかけてやることもないのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:31:16

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:34:16

    殺しへの意識が軽すぎるというより何も考えてないという感覚っ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:11

    作中描写がないだけでたぶんロイドも人殺しだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:36:01

    >>10

    それはダメだろ(ガシっまでちゃんと考えたことを無視するのは醜いっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:17

    >>39

    お言葉ですが描写もがっつりありますよ

    ◇このプロポーズ時に吹き飛んでる目玉は…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:57

    >>39

    指輪代わりの手榴弾のシーンで描写してるもんじゃねえかなと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:38:41

    あの世界観だしなんならアフロですら殺人経験ありそうだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:39:05

    明らかに現代より猿治安な時代背景の作品に現代の価値観持ち込むのも違うんじゃねえかなと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:41:22

    殺しの有無というよりヤクザとかカタギの皆様にご迷惑をおかけすることが前提の生業かどうかだと思ってんだ
    殺しだけでアウトなら軍隊ものとかやってられないし 逆に手を汚してなくてもそういう界隈にいたならハッピーエンドなんて迎えられないのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:04

    殺しの善悪とか論ずる気はないんだけど信念を持って殺して欲しいと思うのは俺…!
    命じられるままなんとなく罪悪感もなしに殺人繰り返してる印象なのん
    この手のキャラはちゃんと殺す人々の姿を正面から見て決して忘れないで欲しいですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:42:42

    リアルの冷戦期にいた外道共に比べたら主要キャラ達のやってることは遙かに綺麗だと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:43:40

    強いだけのヨルさんより総合的に超一流のロイドの方が国家の役にたってるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:44:53

    >>46

    教えてくれ、冤罪の可能性も無さそうな蛆虫を殺すことに罪悪感を抱く必要があるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:46:54

    スレ画に関してはバイト感覚で殺しを始めたんだよね
    立ちんぼ以下なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:50:58

    >>49

    いやっ聞いて欲しいんだ普通はね…殺す殺さないは置いといて人を殺す事自体について色々と思うとこがあるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:51:05

    別に最終的には幸福になってもいいですよ
    しゃあけど家族を持とうってなったら自分の過去の殺しについて何とも思わないっていうのも違うやん
    何かしからのイベントは消化すべきなんちゃう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:52:38

    藤田和日郎が自分ルールとして設定している「わしは人を殺したキャラは真に幸福にはなれないようにしてるヤンケ」ってスタンスを
    さも創作業界全体のルールだと勘違いしているやつをたまに見かけるのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:57:04

    >>53

    ストーカーショタコンホモ殺人鬼をヌルっと仲間入りさせた、

    弟子の安西先生マインドを見習っていきたいッスね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:58:02

    >>43

    まあ軍隊いたんだから当たり前を超えた当たり前

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:58:03

    >>48

    西国のエース諜報員のロイドと比べるのは酷を越えた酷

    黄昏は後輩の女スパイと結ばれるべきだと考えている

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:01:32

    >>52

    ロイドは好きやけど普通には生きられないから胸に仕舞うって言ったばかりじゃねーかえーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:02:51

    >>51

    そのラインはとっくに超えていると思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:05:22

    幼稚園WARSとか読んだらそのままショックで死ぬんじゃないスか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:06:05

    ちちはなんでははのことになるとくそぼけになるんだ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:11:22

    別に作品のキャラに何を思うかは読者の勝手だからそういう意見もあっていいと思うんだよ問題は…作者や他の読者にまでそれを押し付けようとする奴らだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:15:32

    そんな事言いだしたら親が兵器売った金でまあまあ豪遊してるベッキーとかアウトにもなると思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:22:27

    そもそも人殺したからってじゃあ殺しますそれで必ず面白くなるのか教えてくれよマネモブ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:44

    言ってる人達はリアルで国守るために戦った戦場帰りの軍人達や
    人殺しやった色んな漫画やアニメやゲームのキャラにも同じこと思ってるのん?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:29:47

    しゃあけど残念なが頻繁に売国奴が出てくる東側にも問題があるわっ!
    殺し屋いないと汚職政治家の取り締まりもできないとかそんなんあり?国家としての自覚が足りんのとちゃう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:40:46

    ここの部長の言葉が芯を食ってるんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:43:05

    自分が汚れ仕事をしている自覚があるロイドと最近までは無かったヨルで好感度の違いが発生するのは仕方ないと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:02:46

    実際ヨルは殺ししかしてないけどロイドは殺しも含めていろいろとあくどいと言えることをやってんのに何でヨルだけやいやい言われてるんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:11:43

    人が人を殺しちゃいけないのは何でかって結局のところ社会の維持のためっすよね
    でも最近のフィクションですら人殺しを毛嫌いしてるのは人類というものを特別で崇高に見てそうな感じがしてて嫌っすね
    忌憚無き意見って奴っす

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:14:00

    黄昏も殺しまくってると思うんだけどヨルだけ言われるのは多分女の殺し屋が幸せになってはいけないという意識を持っている層が確実に一定数いるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:24:27

    これはスパイファミリーの作風が悪いんじゃないスか?作者が本当にやりたいシリアスな時の作風なら簡単にちちははが幸せになるのは甘すぎると思うっス
    国家の為の仕事だから殺人はセーフは危険すぎるっスよ本当にその国家は正しいのか?本当に殺す必要性はあるのか?
    物語のモデルになったと思われるドイツのシュタージは仕事だからセーフ論で許されるとは思わないっスよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:28:43

    >>9

    吉良吉影・・・ひとつだけ言いたいことがあるんです あなたはクソだ

    何散々自分の欲望のために人殺しまくっといて死後も充実してんだよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:29:51

    >>12

    かなり序盤でロリの頃に体中血塗れでニコニコ帰宅してきたシーンがギャグ描写になってた時点でそれはないと思ってんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:31:53

    一般滑りした弊害だと思うのん
    殺し屋要素あんまり出せなくてぶきっちょスーパー超人扱いなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:06

    >>67

    これッスね

    後実行には移さないまでも気に食わない言動されたら殺してやろうかと考える堪え性の無さが問題と思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:51:37

    まあ小さいことは気にしないで スレ画が幸せになるのが納得いかない勢なんて自分よりも美人で強かな女性が幸せになるのが気に入らないフェの者ですから

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:14:54

    >>67

    正しい正しくないじゃなくて好みの問題やないけしばくやんけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:21:06

    作者の本来の好みは最後悲しい末路にしたそうなのは悲哀を感じますね…
    お前は成長しないのか?スパイファミリーはもう小学生に大人気だからそういうのはできないんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:13

    >>27

    刑に付した方がはるかにマシだと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:33:37
  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:55

    >>67

    へらへら人殺しをする奴の好感度が高い訳ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:53

    かわいくておっぱいデカくて子供思いで声帯が早見沙織だから平和のための人殺しぐらい許されますよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:09

    本来であればお労しいハズのシーンが全部ギャグになってるんだ
    作品の中でヨルさんだけが浮いて見えるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:41:15

    なんやオトンや鬼龍みたいなネチネチしとるやつが多いのぉ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:44:43

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:10

    >>77

    キャラの末路の幸福を願うのは好き嫌い以外の理由は無いかと思われるが・・・

    それを正しさだと勘違いしている輩は退場!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:18

    だから自分らの為に人殺ししまくってた主人公含めた主要キャラ全員を殺して清濁併せ呑む治安維持組織(敵)のトップが改革派として世界を変えていく必要があったんですね‼

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:49

    >>84

    うーんマネモブは猿漫画でアホと言うほど人を殺すということですねぇ...ってシーンを植え付けられてるから過剰にネチネチするのも仕方ない本当に仕方ない

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:12:13

    ブーム当時のテレビ番組でも露骨に言及を避けられる
    そんなヨルさんを誇りに思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:09

    アニメ当時は何とかケチつけたくて必死な人がいっぱいいて面白かったのん
    ドイツモチーフだったらアジア人のヨルがいるのはおかしいとか言ってるやついて腹筋バーストしたんだよね
    モチーフはイコールって意味じゃないだろえー!

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:16:16

    >>78

    君の名はの新海誠みたいに安牌な選択してくれるのを祈りますねマジでね

    まあ露骨な下品ギャグとかやってわざとめんどくさいファン減らして不人気作滑りしてそっち路線に戻ろうとしてるのもワンチャンありうると思うんだあ

スレッドは10/1 04:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。