9:30頃に無事、元気な双子を出産しました! 母子共に健康です! 2人とも2600g越え! 産声もしっかりしてました 小さな、力強い命たちを 人生かけて守っていきたいと 心から思います 二人ともギュッと指を 握ってくれました 可愛すぎる、、! 名前を呼べるしあわせ 大好きだよ
設計「エアコン1系統追加してね」 ワイ「いや冷媒通らないんで無理っすよ」 設計「冷媒管なんて細いんだからどこでも通るだろ。素人かよ」 ワイ「保温付の冷媒管置いとくんでやってみて下さい」 設計「よしきた」 翌日 設計「エアコン増設は中止の方向でお願いいたします」 #クソ現場祭り2025
2001年、新大久保駅で転落した人を助けようとして亡くなられたイ・スヒョンさんの墓前に献花。遺志を継いで日韓の架け橋として活動してくださっているシン・ユンチャンさん(イ・スヒョンさんのお母様)がお迎えくださいました。
昔、男子に顔の悪口言われてたせいで、未だに男友達とかに話の途中で「美女」とか言われると、いじってるのかな?とか馬鹿にしてるのかな?って思って心臓ギュッてなるの、完全に学生時代のトラウマのせいだな〜って思う。可愛くなりたくて整形したのにたまに苦しい。言われた側はずっと傷消えないよ。
ましろ、無事に見つかりました。 13キロ離れた公共施設の方に自分で助けを求めたようです。お話によるとカラスに追われていたとのことです。 そちらの方が保護してくださり、Xでこちらをご覧になってご連絡くださいました。 体重が10gも減ってしまいましたが、今は元気そうに家族に甘えています。
私が妹に譲渡した福ちゃんが22歳を目前にして、かわいいおむつ姿に☺️ 「おむつの中でオシッコもうんちもできてえらすぎる」と妹が福ちゃんを褒めていて目尻が下がった。おむつを外している時間もあるとのことで、様子を見ながらお世話しているのが伝わってうれしい。1日、1日、ゆっくり生きてほしいな
【ご報告】 日テレの傾向報道を見て実際に飲食店に取材をしに来ました。 残念ながら25年歴のオーナーはたまにしか出勤しないようで会えなかったです。 因みにバスガイド10年歴は未だにどこにいるのか分かりません。 引き続き全力パトロール&取材を継続して参ります。
スーパーで見かけたから嬉しくて写真撮ってたらお酒担当の方に声かけられた🤣 前回もけっこう売れたらしい👍 長期戦だからすごいことになりそう🍺🍺🍺 サントリーさん神企画ありがとうございます😊家族も喜んでます🍺🍺🍺 #生FIRST #MYサン生缶 #BEFIRST
昨日のきっぷを取るとき私「新大阪→天王寺の移動めんどいな…せや!くろしおの席取ったろ」 昨日新大阪に着いた私「御堂筋線で良かったやんけ」「まあ座れるしええか」 ホームに降りてくろしおと対面した私「オーシャンアロー!!!会いたかったよ!!!!」
ヨーロッパの北側の人たちは、バケーションとなるとスペインに飛ぶ。なんでみんなこぞって行くのか今まで全然理解できなかったけれど、ちょっとだけわかった。 食べものはおいしく、天気はよく、暖かく、人は陽気で、そして物価が安く、それなのにユーロが使えてSIMカードもヨーロッパのまま。最高か。
私情と時間が取れないので泣く泣く手放します………😭 CB750FB ボルドール #バイク売ります O&Tのバックステップ、NHKのステダン、Nプロジェクトのバーハンステム、CB1100RCの足回り……etc 50万で誰か引き取ってください……
DAISOに売っていたスタンドタイプのカードフォルダが推しが2人いる自分にはめちゃくちゃ良きですわ🤍 ・ウエハは袋のままでもOK ・メタカ余裕 ・ぱしゃはピッタリスリーブならギリ入る ・クリカは入らないって感じでした
国道125号線の縁石が外国旗カラー。 縁石を無断で塗装することは、道路法違反となり、道路管理者の許可が必要です。道路管理者に無許可で行うと、法律違反とみなされる可能性があり、再度の原状回復や罰則の対象となる場合があります。 管理者は動け!
「とらや」の新作羊羹食べて思ったのだが、放っといたら時代の流れで完全に「オワコン」になっていてもおかしくないコンテンツを企業努力でここまで売れるものにしてるのって凄まじいよな。僕らも「消費者の嗜好が変わって〜」とか言ってる場合じゃない。 環境は変わるのだから、対応していくのみ。
直火焼きの100%ビーフパティを4枚使用した「ワンパウンダーシリーズ」 『インフェルノ ザ・ワンパウンダー』はビーフ4枚にチーズを4枚重ね、特製スパイシーソースと燻製辛口ガーリックフレークで仕上げたボリューム満点の超大型バーガーです! ぜひお楽しみください! #バーガーキング
毎日人にぶつからない事だけを考えながら足元しか見ずに歩いている場所で不意に出合った看板の文字のみで嬉しくなれるので本当にオタクで良かった〜 ありがとうB.LEAGUEありがとう渋谷ありがとうSixTONES #Bリーグ10周年
中央自動車道の建設史より、開通間もない頃の談合坂サービスエリア。当時は上下線とも同じ位置に設けられていましたが、利用者の増加で上り線側が手狭になったことから、90年代に下り線SAを2キロほど高井戸寄りへ移設、空いたスペースを上り線SAに転用しています。2枚目矢印の場所が旧上り線SA跡。
マンガの中の気になるフレーズに何か元ネタがありそうなのだが分からず、でも分からなくても作中では機能しているのでそういうものかと了解し放置、ずいぶん経ってからその正体が分かる経験。 これに気付くのには50年かかった。 >潜水艦の台所 古川ロッパ >フクちゃんの潜水艦 >サブマリン707
実は橄欖岩なのは上部マントルの上の方だけで、下はもっときれいな青緑、更にその下は銀色なんです。3枚目の絵本に素晴らしい絵があるのでみんな読んでほしい。 shochou-kaigi.org/interview/inte… home.hiroshima-u.ac.jp/kawazoe/html/K… core-mantle.jp/archives/212667 https://t.co/MXZsiziCqh
秋はスズメバチたちがピリピリする季節。 現在、巣の規模はMAX!多いと1000匹もいるのだとか。 加えて、新女王の誕生のタイミングなので群れとしては、とっても大切な時期。 神経質になった個体が山ほどいるわけですから、ちょっとした刺激で逆鱗に触れちゃうわけです。