この戦術ってどれくらいクマ相手に有効なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:29:18

    やっぱり盾がある分人間側がかなり有利になるタイプ?


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:30:53

    なんか盾…薄くない?
    暴れる熊相手だと表面が固くてもパワーで邪魔ゴミされると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:05

    文字通り“なにもしないよりはいい”だと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:06

    普通にライフル銃で狙撃させろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:20

    あの…猟師ですら2m以内に近付かなきゃいけないのに更にクマと猟師の間に入らなきゃいけないとか良くて重症負う事になる気がするんスけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:22

    明らか対人用の物をそのまま転用してるだけだと思うんスワシが間違ってるタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:47

    熊の突進に耐えられるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:49

    な…なんや…
    現実がテレフォンパンチダッキングの中に吸い込まれていく…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:32:51

    そりゃあもう通販の包丁ぐらいは頼りになりますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:33:42

    盾持ちをそのまま銃持ちに変えた方がよっぽど安全だと思われるが……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:34:13

    大きめの家畜扱ってる身としては頑丈な盾で追い込むってのはまぁまぁ有効ではあるんじゃないかと思うっスね
    もうちょっと幅広な方が良いとは思うっスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:34:31

    もしかして松明でも振り回してた方が安全なんじゃないすか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:34:36

    >>7

    正直猪の体当たりですら突破されそうだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:35:20

    不安に思ってるやつ居るけどよ、ノーガードよりははるかに安全なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:35:57

    教えてくれ
    警察官はまだしも自治体職員までそこまで体を張らないといけない理由があるのか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:36:09

    >>6

    対熊用のものなんて想定外なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:36:11

    上手く攻撃を防げたとしてものしかかられたりしたら誤射が怖くて撃てねぇんじゃないかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:36:19

    飛びかかって来られたらそのまま伸し掛かられてアウトと思われるが…
    相手は超重量級パワーファイター・クマなんだよね
    大柄なオスブタ取り押さえるのとは訳が違うのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:36:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:36:25

    ノーガードと比べたら安全だけどクマのパワーに対したらジュラルミンの盾なんて裸にパンツ一枚レベルじゃないっスか

    ツキノワとかなら小さいけど人間が耐えられるんスかね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:03

    >>13

    すらっていうかなんなら平均的な成人男性のタックルでも倒せそうなんスけど…

    体重かけて体当りされたら体重軽い・重心高いほうが倒されるだけなんだ盾を構えるならかかむなり後ろにも人を置くなりしないと意味ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:16

    爪を防げるだけでも大きいルと申します
    (重さに耐えるのは)無理です

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:23

    >>9

    通販の庖丁か


    素手でクマに挑むよりかはまぁマシだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:51

    >>20

    えっ クマの一撃に対して力不足なんですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:37:55

    全員銃もって一斉に撃ったほうが早くないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:38:14

    >>17

    誤射の恐怖がなくても揉み合いになってるであろう状態でピンポイントに熊だけを打ち抜く技術持ってる奴がどれだけいるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:38:25

    デカい物体を持った方が熊に襲われるリスクが多少下がるんじゃないっスかね
    自然界においてデカさは正義なのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:38:40

    まあ小熊には対応出来そうだが……親熊は大丈夫か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:38:51

    警察にきちんとした車両使わせて直接処分できるようにした方が早いんじゃないスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:12

    車で突っ込むとかじゃダメなんスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:20

    仕留められなかった時ご飯になる奴が変わるだけじゃねぇかよえーっ!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:23

    警察官や自治体職員「えっ クマの専門家でもないワシらがメイン盾やらされるんですか こんな事する為に就職した訳でも無いのに…こ…こんなの納得出来ない」

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:24

    銃社会じゃない日本で大人数に銃を持たせるなんて>>25ってのは結構テロ意識が低い奴なんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:26

    ……よしんば盾自体が耐えられても持ってる人間が失神KO腕深刻になりそうなんスけど素直に遠距離から撃てるようルール作り直した方が早くないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:29

    全身筋肉のバネな野生動物をペラい盾一枚持っただけの人間が抑えられるわけないよねパパ
    押し相撲的に考えたら人間相手でもワンチャン邪魔ゴミされそうなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:40:08

    >>24

    見たところ恐らくアルミ合金の軽い対暴徒用の盾なんで野生動物相手はうーんって感じっス

    あさま山荘事件なんか2枚が重ねにしても抜かれたりしたからこれ素手か棒切れ持つ活動.家とかの人間から身を守る用っスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:40:09

    >>28

    うぇーこぐまでもこわいをこえたこわいよーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:41:01

    >>30

    車のほうが大破すると思われる

    あえてすぐひしゃげるような作りにして衝撃を吸収って構造だから鹿にも負けるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:41:32

    アメフト選手ですらサンドバッグ構えた大人をタックルで吹っ飛ばせるんだから体重200kgのクマを盾ごときで防げるわけないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:42:44

    >>28

    親グマがタックルしてきたら倒れてそのまま食べられそうでリラックスできませんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:42:49

    こんな近いと誤射も怖いし警官とか役場の職員がやるのは周囲の確認と人を退避させて発砲ヨシ!でいいと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:43:04

    >>32

    ぶっちゃけそれ言われたら本当にそのとおりだから素直に自衛隊に出てもらったほうがいいんじゃねえかって思うんだ

    あいつらはちゃんと有害鳥獣駆除での出撃込みの仕事でしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:43:06

    地球防衛軍6の矛と盾作戦…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:43:08

    熊なんて高台ハメすればいいだけだよねぱぱ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:44:18

    ベテランですら有効箇所を狙って撃ち抜くのきついらしいのに何ムダなエイム力を求めとるこのバカは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:44:48

    ま…また実際に死人が出るまで真面目に考えないのか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:44:48

    せめて盾に棘や刃物を取り付けたりはできないんスかね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:45:47

    恨むなら点数稼ぎに検挙した身内を恨むしかないんだ
    くやしか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:45:57

    クマの前に相撲取りの突進に耐えれるかやってほしいのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:46:03

    >>36

    おお………うん もしかして囲んで威圧による封殺できればいいけどブチ切れ突進喰らったら終わりなタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:46:53

    知床で引き摺られながら連れてかれて荼毘に付したって痛ましいことが起きたばかりでこんな対策なんだよね
    ガキッが生きながら食われるって凄惨な案件でも起きない限りまともに取り合う気ないんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:46:53

    >>50

    というか盾が耐えたとしてそもそも人じゃ熊の突進に耐えられないから最初から詰みや

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:00

    クマのコメント

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:07

    >>33

    自治体職員はともかくとして警察官も猟友会もみんな銃持ってんじゃないスか

    何も一般人にまで武装させてやれっていってんじゃないんスけど

    日本警察の使う豆鉄砲じゃ効果が無い? ククク…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:47:58

    >>43

    対物を超えた対物ライフル&謎技術シールドとじゃ比較にもなんねーよバカヤロー

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:48:01

    ミ…ミーには最悪が起きた時の被害者候補が熊猟師だけだった所に自治体職員と警察官が追加されて被害範囲が広がっただけに見える…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:48:53

    >>46

    ここまで真面目に盾構えて2mで撃つ訓練してるから真面目に死人出てようやく考え直すと思われる


    あーあたまんないっスねえ 民間人や家財を流れ弾から守るために警察官や猟師殺してるんスから

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:49:21

    令和に肉の盾作戦なんてそんなんあり?
    原始的とちゃう?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:49:39

    車での走行中に熊と出会してバックしながら追いかけられる動画見たことあるんスけど
    クマが軽くどついただけで車のバンパー外れかかってたんだよね怖くない?
    車より軽い人間なんか吹っ飛ばされると思われるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:50:54

    大人しく家とかに被害が出ても仕方無しで済ませる方面に行った方が良いと思われるが……

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:07

    網とかの方がマシじゃねえかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:31

    あーあこれでまた貴重な警察官になりたくなる人間が減ってもうたな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:34

    バカ正直に真正面からの突撃しか想定してない位置取りで失笑したのが俺なんだよね
    ちょっと大きく振り被られて盾毟られるのを想定したりはしないのん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:52:53

    おそらく動物園の訓練を参考にしたと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:53:17

    >>59

    これっスかね?車に乗ってても安全か怪しいなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:53:30

    フルフェイスヘルメットは装備して欲しいのが俺なんだよね
    掠り傷でも顔面削り取られて致命傷になりそうで怖いんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:16

    ちなみに盾は防御というよりも壁の役割っスね
    突っ込んで来たらそもそも逃げるか避けるのん
    あんまり目がよくないから馬鹿じゃなければ壁に向かって走ろうとはしないんスよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:57

    >>65

    そうそうこれこれ

    普通に窓ぶち破って引き摺り出すのも出来そうなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:14

    >>66

    それじゃダメだ グリズリー・スーツを着ろ…トロイ・J・ハートビスのように

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:39

    >>58

    もしかして槍と盾でファランクスしながら弓矢で射るのが最強だよねパパ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:57:02

    これ槍衾とかの方がマシなんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:58:31

    こういう時こそロボの出番なんじゃないんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:58:43

    >>52

    ねぇ そんなに羆が強いなら''自分自身が羆''になっちまえばいいじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:59:31

    これ盾になってる人は前方は熊後方は銃口ってめちゃくちゃ地獄なんじゃないんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:59:36

    >>69

    ウム…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:59:43

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:50

    ちなみにクマって心臓一発でぶち抜かれても多少の間は動き続けるらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:03:02

    人間は素手じゃクマに勝てないから銃使ってんのに防御側にクマと盾で戦わさせようとしてるのすげえ発想だと思ってんだ

    まっXには小熊相手に実際に盾使う動画もあってそっちは余裕そうだったんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:03:13

    >>38

    まっ速度にもよるけど轢かれた野生動物ってアドレナリンドバドバで無事に見えてるだけでその後は普通に死ぬんやけどなブへヘ 問題は熊一頭のために何百万もする車をドブ捨てれるかと言うことだ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:03:33

    なんか熊狩りエアプが考えてそうな策っスね忌無意

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:04:31

    なんか…盾ちっちゃくない?
    せめて全身すぽっと収まるサイズ感はほしいのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:05:29

    もう秋田県民には悪いけど熊が大暴れして警察官や市役所職員がグロ死するまでこのままなんじゃねぇかと思うんだ

    ヒグマは時速60kmで動けるから単純計算で0.2秒で3メートル動けるんだよね というか野良猫ですら人間の反射速度超えて動けるんだ クマに出来ないわけ無いんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:05:31

    >>14

    しゃあけど、邪魔だごみされたと仮定したらすぐ追撃くらいそうで結局無意味だと思われんだ...

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:05:50

    ツキノワグマならひっかきや噛みつきで即死まではしないということは盾受けもできなくはないということ
    生身で立ち塞がるよりは遥かに安心感があるんだよ
    道なら車並べて遮蔽にするほうが頑丈そうだけど民家や施設内で使うには小回りも見通しも効かないしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:06:09

    仮にワシが猟師だったらしくじった時に死ぬ奴が公僕ってだけでだいぶ心理的にはマシだからやる気は出そうスね
    盾で防げるのかどうかはどうでもいいのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:06:15

    大型のブルドーザーで囲むくらいしないと恐ろしくてしょうがないと思ったのん

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:44

    てか法的にアウトだけど車内から狙撃するくらいでようやく安全が確保されたと言えるレベルだと思ってんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:07:50

    >>50

    ヒグマは邪魔ゴミ確定だから省くとして

    ツキノワグマだとメスが40~120kg

    オスだと60~200kgだから

    まあ大体お相撲さんが時速50kmで全力でぶちかましやのしかかりしてきて抑えられるだけの人数と盾があるならばまあなんとかなるのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:08:04

    ただでさえハーフライフルとか言うもう名前からして弱そうと言うか実際クソゴミな銃な上に弾薬にも制限があるんだよね もう警察のチャカでどうにかするしかないんじゃないッスかこれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:08:37

    >>1

    さあね…ただ大型ヒグマのビンタ一発で

    人間の頭蓋骨は陥没して

    腕で防御したら腕の骨もぐちゃぐちゃになるのは確かだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:10:52

    犬は人の形した戦車みたいなスーツ猟師に着せて良い銃持たせて接近で殺させますぐらい言えよクソみてぇな板で爪ガードして撃ち殺しますなんてワシの考えより現実的じゃないのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:11:11

    >>89

    ハーフライフルならまだ精度にバフかかるからいい方で書き方的に実際に使うのはスムースボアの散弾銃+スラグじゃないっスか


    わざわざ威力の弱いなんて書いてあるのが気になるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:11:29

    札幌西区で犬の散歩中に襲われたマネモブは出合い頭に顔面狙われたけど咄嗟に庇ってなんとか無事だったらしいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:12:59

    銃詳しくないけど銃身切り詰めた上に使う玉が散弾銃って威力不足であのゴワゴワ毛皮ぶち抜けないんじゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:13:28

    近寄る必要がある上に威力を抑えるって銃のメリットが荼毘に付してるような気がするんスけどいいんスかこれで

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:13:30

    国会にヒグマを放たないとどうにもなりませんよ
    役人や司法はクーラー効いた部屋で仕事してザギンでシースーした後池袋でキャバクラなんだ 秋田県なんてクソ田舎のクソ人間のクソ生死なんかどうでもいいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:14:20

    >>94

    散弾でもクマ撃つ時はスラッグっていう一塊のバカでかいの使うからそこは問題ないよね

    銃持ってる人はね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:16:31

    具体的な対策や機材は導入せずに全員にリスクを負わせる運命共同体方式とは…日本らしくて見事やな!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:16:35

    一撃防いだら腕折れて盾取り落としそうなのは良いんスか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:17:45

    結局まだ市街地で銃使うにあたってこんなに配慮したのんっていう言い訳が必要な段階だからこういうアホみたいな絵面になるのんな
    インバウンドの欧米ップが踊り食いされてくれたら警察以上の戦力が出てこれるんじゃないスか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:20:21

    秋田…すげぇ 医者いじめて低賃金な上に熊に踊り食いされるし もしかして馬鹿の貧乏しかいないから真っ当な対策をするブレインも金もないタイプ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:21:05

    猟師数人死亡したらまた制度を改めそうな予感がしてリラックスできませんね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:21:20

    真面目に考えて盾を構えたり馬鹿みたいに近づいて撃ったりを熊にやろうとしてるんすか…?
    公僕がマネモブより頭が悪いなんてかわうそ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:22:37

    市民県民はさっさと駆除してくれよだと思うんスけど
    責任の所在をはっきりさせたくない爆弾ゲームやってるような措置なのは大丈夫か?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:23:26

    どうして安全対策が徹底される昨今の風潮で
    専門のハンターの見識を尊重せず
    ど素人の考えた机上の空論を訓練してるの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:24:21

    猟銃規制のゆるい海外でも猟師vsクマのタイイチだと
    まぁまぁな割合で猟師が負けているんだよね
    クマと対峙して正確な射撃は難しいのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:25:04

    まぁ誤射しないように頑張ってくださいよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:04

    霞ヶ関にヒグマを放たないと大きくは変わらないのかもしれないね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:10

    でも実際金が無い上に市街地での発砲がNGだからアホみたいな手段しか取れなくないッスか 差別だけど熊が出る上に金が無いクソ田舎に住んでる方が悪いのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:28:40

    恐らく熊に10人以上殺されないと0人として扱うものだと思われるが…
    何人死んでも2桁になるまではマイペンライの精神だ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:34:03

    こんなんワシの鍛え上げた拳のが役に立ちますよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:35:43

    >>15

    あのぅ、警察も無駄に死なせないでもらえませんか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:36:14

    前衛が盾でガードして後衛が銃で熊を攻撃って
    なんで現実世界で世界樹の迷宮みたいなことしなきゃいけないんだよえーっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:38:11

    >>106

    仕留めるには側面とか斜め後方から肋に覆われてない心臓を狙う必要があるって聞いたんだァ

    頭蓋骨は流線型で受け流すうえめちゃくちゃかたっかてーよらしいんだよね

    ヘッドショットが有効打にならないなんてそんなんアリ?全身武装にも程があるんとちゃう?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:09

    目には目を歯には歯を...こっちも猛獣を放てっ
    すればいいんじゃないスか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:15

    まだ流れ弾上等で発砲したほうがけが人が少なくなりそうな対策には人生の悲哀を感じますね

スレッドは10/1 03:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。