冷却液で効率よくCPUを冷却するユニット
水冷CPUクーラー(Liquid CPU Cooler)

トップイメージ
※ 画像はイメージです。

水冷CPUクーラーとは?

水冷CPUクーラー(Liquid CPU Cooler)とは、クーラント(冷却液)と呼ばれる液体を使用したデスクトップパソコン用のCPU冷却ユニットです。

おすすめの水冷CPUクーラー塔載製品

  • NEXTGEAR JG-A7A6X

    [jga7a6xb5abdw101dec]

    Windows 11 Home 64ビット
    AMD Ryzen™ 7 5700X プロセッサ
    AMD RADEON™ RX 9060 XT
    16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) ⇒ 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)< 2025年6月12日11時00分~2025年7月31日10時59分 >
    1TB (NVMe Gen4×4)

    179,800

  • DAIV FX-I7G7T(NVIDIA Studio 認定PC)

    [fxi7g7tb8afdw102dec]

    Windows 11 Home 64ビット
    インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 265K
    NVIDIA® GeForce RTX™ 5070 Ti
    32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
    2TB (NVMe Gen4×4)
    Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵

    429,800

  • G TUNE FG-A7G80(RTX 5080 搭載セットモデル)

    [fga7g80g6bfdw101decal]

    Windows 11 Home 64ビット
    AMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサ
    NVIDIA® GeForce RTX™ 5080
    32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
    2TB (NVMe Gen4×4)
    Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵

    499,800

  • G TUNE FG-A7G80

    [fga7g80g6bfdw101dec]

    Windows 11 Home 64ビット
    AMD Ryzen™ 7 9800X3D プロセッサ
    NVIDIA® GeForce RTX™ 5080
    32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
    2TB (NVMe Gen4×4)
    Wi-Fi 6E( 最大2.4Gbps )対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵

    539,800

マウスコンピューターでは、水冷CPUクーラーを複数のラジエーターサイズからお選びいただく事が可能です。
取扱いラジエーターサイズ ※
120mm×120mm
120mm×120mm
(54mm厚)
120mm×240mm
120mm×360mm
※ 製品によってカスタマイズ可能なサイズや、水冷CPUクーラーの取付け可否が異なります。「カスタマイズ・お見積り」ページ内の「CPUファン」項目をご確認ください。

冷却の仕組みと特徴

吸熱部分と放熱部分を循環する冷却液に熱を吸収させることで、CPUの発熱を速やかに吸収し、 放熱部分で排気を行います。 水冷CPUクーラーは、ポンプ一体型の冷却ユニット(吸熱部分)とケースファンを取り付けたラジエーター(放熱部分)によって構成されています。
水冷CPUクーラーには「簡易水冷」と「本格水冷」の2種類が存在し、マウスコンピューターで取り扱っているのは「簡易水冷」となります。「簡易水冷」は「本格水冷」のように自分でパーツを選んで組み立てる作業は不要です。小型の冷却ユニットを採用しているためケース内部で場所をとらず、大型のグラフィックカードや各種ドライブなども従来通りカスタマイズすることが可能です。完全密閉構造のため冷却液の補充や入れ替えが不要で、日々のメンテナンスなしで常に最適な状態での冷却が維持されます。
冷却の仕組み

CPUファン(空冷)との違い

空冷と水冷は、CPUから発生する熱を冷却する方法として、それぞれ異なる特性を持っています。
空冷:CPUから発生する熱がケース内部で対流してから排気
水冷:CPUから発生する熱が冷却液を介してラジエーターに移動することでケース外部へ排気
水冷CPUクーラー

水冷CPUクーラー搭載のメリット

ファン単体で直接冷ますCPUファン(空冷)よりも冷却性能が高く、CPU周りがコンパクトにまとめられて、ケース内部に余裕が出来ます。ガラスサイドパネルのケースを選択される際に、内部をスッキリとさせた見せ方にできます。
水冷CPUクーラーのメリット

カスタマイズ HOW TO カスタマイズ

  • ご希望の製品の「カスタマイズ・お見積り」ボタンをクリックしてください。

    STEP

    01

    ご希望の製品の「カスタマイズ・お見積り」ボタンをクリックしてください。

  • 必要なカスタマイズパーツ・サービスを選び、チェックしてください。

    STEP

    02

    必要なカスタマイズパーツ・サービスを選び、チェックしてください。

  • お見積りページ最下部の「カスタマイズ内容」と金額が反映されていることが確認できましたら、完了です。

    STEP

    03

    お見積りページ最下部の「カスタマイズ内容」と金額が反映されていることが確認できましたら完了です。そのままご購入いただく場合は「カート内容の確認に進む」をクリックしてください。

    お見積りページ下部の「+」ボタンをタップして、「カスタマイズ内容」と「合計」内の金額が反映されていることが確認できましたら完了です。そのままご購入いただく場合は、「カート内容の確認に進む」ボタンをタップしてください。

カスタマイズ おすすめ
カスタマイズ・サービス一覧