2025-09-29

上司相談しろって言ってる人はほんと分かってない

女性が本当に恐れているのは事件化

上司パワーは社内でしか通用しないんだよ

プライベートでは守ってくれない

「そういうの迷惑です」とはっきり言ったり、上司相談すると

この年上の独身男性が「恥をかかされた」と激怒したり、「ありもしないことを風潮された」と騒いだりされる

それでも証拠を提出するなど女性増田全面的に信頼を勝ち得たとしよう

でも対立を深めて退職したりしたら、今度はプライベートがヤバくなるんだよ

男性に恨まれるっていうのはそういうことだから

anond:20250928215116

記事への反応 -
  • おじが誘ってくる増田が色々紛糾してたけれど、私は同じ職場の年上の独身男性から連絡先を聞かれたり、プライベートで食事に誘われたりするのに困り果てている。 元々よく雑談する...

    • 女性が本当に恐れているのは事件化だ 上司パワーは社内でしか通用しないんだよ プライベートでは守ってくれない この年上の独身男性が「恥をかかされた」と激怒したり、「ありも...

      • 「警察に相談しろ」ブコメが並ぶ予感。平和ボケ男性社会はてな

        • 警察が「逆上するから泣き寝入りしようぜ」って言ってくるぞ ソースはワイ

          • 言ってきたからなんなんだよ 強制力の無い提案は拒否しろって元の話と同じことだよ

        • だって大足ですら見てから昇竜コマンド入力って時間的に無理だろ 長年の経験からこう来たら次は多分こうだろうで打ってると考えるのが妥当では

        • 110したら21分でパトカーが来て女性を助けてくれるだろ 何が不満なんだ

      • それ上司無能すぎん?

      • こういう予防措置理論を延々やってるよね 気に入らない解決策が提示されると予言者になって未来を決めつけ出す 結局、延々グチグチ言いたいのが本体なんだよな

      • じゃあ、どうしたらいいと思う? このまま我慢し続けろってこと?

      • 1件の事件の裏には、20人のしつこい男性がいて、その裏には300人の誘う男性がいる 女性からは、誘ってくる男性がどれになるかはわからない まさにヒヤリハットの法則

      • 恥かかないように気を遣ってる内に諦めてくれたら良かったのにな

      • うーん? それもう、退職して引っ越すしかなくない? 相談しなくても相手が犯罪者じゃどうせダメじゃん。

        • それでバイトや仕事辞めたという女性の話はよく聞く 警察も仕事辞めて引っ越せと言うばかり

      • ほんと女性は大変

      • 「風潮」されるのか。そりゃ大変だな。よかったよかった。

      • 僅かなリスクを無限大に評価するなら、もう女であることが罪である原罪論にしかならなくね?   どんな少ないリスクですら起きるコトを想定しだすなら、 男に注目された時点でどう...

        • そのリスクの1000倍の利益があるから女をやめる女はいない

      • 女性が本当に恐れているのは「事件化」なんだよ。 会社の制度や通報窓口の力は、あくまで社内でしか通用しない。 プライベートで守ってくれるわけじゃない。 「そういうの迷惑です...

      • 微妙に話ズレるかもだけど、 「相手を加害者にしてしまうかもしれない恐怖」って、意外と被害者側の悩みの種だよね。 自分が騒ぐせいで相手の人生壊しちゃうかも?とか、思い違い(...

      • じゃあ自殺すればええやん!

      • 事件化するしかねーって言ってんだよ

      • もうね、痴漢被害に遭ってるようなもんなの 泣き寝入りするか時間にするかしかないの もうこれはそういうもんなの 強盗に入られたのと同じ、通魔にあったのと同じ 犯罪被害を受けて...

      • まあそれを言うなら声をかけられる隙を見せたお前が悪いとしか言えないな

      • ✕風潮 〇吹聴

      • 証拠が残らない陰湿な嫌がらせがあるからな 意識がぶっ飛ぶヘアスプレーみたいなやつを通る床にばらまかれたりもすんだよな フェンタニル輸出会社も日本にあったしな

      • >この年上の独身男性が「恥をかかされた」と激怒したり、「ありもしないことを風潮された」と騒いだりされる こう言える根拠はなんですか?

      • 大変だったね。しばらく休もうね。

      • 2週間前くらいに好きな人に振られた!!!!!! 原因は己のせいでお酒を飲みすぎて飲み屋にいるときにすきなひと に通話かけて通話切るの忘れたままその場にいる人にすきなひとの 悪口を言...

      • 見た目でナメられてる 頭丸めて口と舌にピアスしろ

      • 警察がだめで上司が無能で我慢さえしておけばよいのなら我慢で問題ないんでしょ 我慢出来ないなら警察行けば会社の人間関係全部駄目になるとして居続ける根性があるのか転職かって...

      • そんな気にするならなんで交通事故とか気にせずに外出してんの? 交通事故より確率低いだろ

      • キショい男に目をつけられるかどうかって運だからなあ

      • >> この年上の独身男性が「恥をかかされた」と激怒したり、「ありもしないことを風潮された」と騒いだりされる << どちらかと言うと女の子の手口だよなぁ 相手の浮気で別れ...

      • 会社内のことは上司や人事に言え 会社外のことは警察や弁護士に言え 後は刺されてから言え

      • わからなくてもいい、上司に相談しろ

      • リスクが高くなるとまともな大多数の男性は職場の女性に必要以上にかかわらなくなり、リスク感覚の壊れた一部の危ない人だけが寄ってくるようになるのかも。 そういう人は増田を読...

      • プライベートがやばいって何がやばいのか意味分からん 犯罪行為があったら警察を呼べばいいだけだろう そもそも殺人事件なんてマスダミンは「殺される!」「殺される!」連呼して騒...

    • あんまりひつこいならセクハラになるから社内の相談窓口に相談したらいいと思うよ

      • x ひつこい o しつこい

        • 日本語はむつかしいなあ

        • うちのおばあちゃんは「しつこい」を「ひつこい」って発音することがあったんだけど、そういう滑舌なのか方言かなにかだったのかよく分からん

        • 江戸っ子は「し」が「ひ」になることがある

    • なんか既視感ある増田だな 職場でのことなら人事に言えば一発解決 でも上司の査定にも響くから先に上司に相談だな

      • 自衛隊とかでも明らかになったけど 正規ルートで訴えてもどうにもならない場合も結構ある

    • それを断る決まり文句が「夫が~~~」や「彼氏が~~~」だったわけ そういう意味でも男は女を守ってきたわけだけど 令和の女は「男が女を守る???なにから守るの???wwww...

      • 放火魔が消火してるの見てお礼言っちゃうタイプ?

        • ちんさんって「痴漢しない男に感謝しろ!」って言うけど、お前は「痴漢冤罪をふっかけない女に感謝してる」のか?と聞きたい

        • 消防士が放火する事件の動機で「英雄になれるのが嬉しかった」みたいな供述してる事件がイマイチ信用し難いんだよな 実際は消防署の中でイジメられてて皆に迷惑をかけたかったとか...

      • 「夫」や「彼氏」と「男」ではかなり違うと思うが?

      • 気になる女が同棲開始したからムカついてマンションごと燃やした事件が最近あったし男はガソリンには勝てないよ ハイ論破

        • ゼロリスク信仰はカスの宗教。 そんな特大のババは引いたら誰でも終わり。確率を下げることに集中しろ。

    • 「わたしお金かかりますけど貯金大丈夫ですか?」 って使っていいよ よく効く

    • 「デート1時間3万円」だと言えば「そういう子なんだ」で「おじ」の9割は去ってく もし「払う」と言われたら「金がないのでやっぱり10万で」といえば残りの奴らも諦める

    • もう「そういうの迷惑です」とはっきり言うべきなのだろうか。それで仕事がやりにくくなったり、最悪、自意識過剰な勘違い女と評判を立てられるリスクを、私の側が負わないといけ...

      • 無断駐車や便所利用と同じで利用料を取ればいいだけだと思うけど 「止めてください」でなくて「利用料1万円です」で皆さってく

      • 健常者にとってはこの程度のことはリスクとも呼べない些事なんだけどな 女はよく分からないな

        • あんまり親しくない友達に「いいカメラもってるな。結婚式はプロに頼むけど披露宴はお前がカメラマンやってくれもちろん無料で」って言われたら男性はどうやって断るの

          • 「撮影に失敗したら披露宴やりなおしてくれるの?」でいいじゃん

          • 出来の責任は取れない 失敗時も責任は取れない 素人写真でいいなら時給プロの半額なら検討はする このぐらいは言えるだろ

          • なんで急にカメラの話が出てきたのかマジで理解できない この人にとってつきまといオジ=写真撮ってってこと? この=がどういう理屈で接続されているのか全然分からなくて怖い

            • 元マスに同情するコメントだけでレスが埋まってほしいし 枝分かれしたコメントで全く関係ない事を話題にするのは許せない まで読んだ

        • そりゃまあ男にはリスクではないでしょうね

          • あるよ 変な噂広められる可能性もあるしパワハラセクハラで訴えてくるかもしれない

            • なるほどね、あってもその程度なのね。身の危険はないのね

      • これはそう 社会で他人と関わる時点でむきず

      • ナンパ断られて暴行 告白を断られて殺害とかある話 職場内だと敵に回って仕事に影響でるのはよくある話 相手は誘う相手の気持ちや都合を考えないタイプの異常者 リスクしかない

    • https://anond.hatelabo.jp/20250928215116 ほぼ全部同意で頷いてたのに最後でパー オスがキモいのはわかるが、 さすがに平野紫耀に飲みに誘われたら行くっていうか金払ってでも行きたいでしょ汗 ...

      • 結局ジャニーズかよ やっぱり女はジャニーズとヤりたいんだな

        • ジャニーズ自体が世間から忘れ去られてちょこっと話題になってるのは精々Timeleszくらいなのにいまどき平野紫耀って

          • 数年前のナンバーアイのライブの時点でファンは高齢しかおらず、ピンクレディの衣装みたいなミニスカドレスの40代ファン2人組の会場自撮りとか回ってきた

        • 有村架純に飲みに誘われたらオスは着いてくだろ 同じだよ

          • 「ジャニーズなんて落ち目なので昭和弱男はいまだにジャニーズがモテると思ってる」みたいなことを繰り返し書いてる増田がいるんだよ

            • 女は特定のパートナーや推し以外の男に無関心 風俗に行ったことすらない真性童貞男性には、顔も身元も知らない女の身体で射精したり盗撮痴漢買春したり下着を盗む男と女の性欲メカ...

            • 落ち目以前に、みんなスマホ見てる時代に TVが一家にお茶の間に1台で地上波のみしかなかったチェッカーズシブがき隊世代のおじさんが浮いてるだけ

          • 比べるなら坂道系とかだろ

        • 数万回となく「ジャニがモテるからチビはモテる」と自分に言い聞かせているうちに自己洗脳されたんだな  実際は騒動前の全盛期ジャニーズのドーム・アリーナツアーでも、不発の実...

          • アスペホビットおじさんは旧ジャニーズより人気のミセスグリーンアップルは日本中の女に人気と主張しないのかな

      • https://anond.hatelabo.jp/20250928211908#tb これ改変再投稿で元の投稿には最後の文なかったよ 勘が鋭いのか自演なのか

      • それは最初から「平野紫耀に好感を持ってる女性」でしょ 「平野紫耀のファンだから(好感度の高い芸能人程度含む)『平野紫耀に』誘われたらついていく」であって   知名度こみの...

    • その状況ならババアお前まじふざけんなよ?で終了やで

    • 男が口説いて、女がOK/NGするという社会を作ってしまったのだからしょうがない。 男はできるだけ試行回数を増やして口説くスキルを磨き続けないといけないし 女は大量に口説かれて断...

    • 職場ならさっさと上に通報すればいいじゃん。 他部署の男性に誘われた時にすぐ周りに言いふらしたら速攻で相手の上司まで話が行ったわ

    • 彼氏が嫌がるので〜でokやで

    • 上司ないし人事部に相談しなさい。

    • こういうの、初手で ビジネスですか?プライベートですかぁ?プライベートはNGっす☆ミ って明るく冗談めかして言えば終了よ。 それ以降どんなにしつこく迫られてもプライベートNGな...

      • あくまでビジネスで繰り返されるだけ

        • ビジネスだったら2人きりの必要ないやん。 何関連あんけんですかぁ?じゃあ〇〇さんと〇〇さんもアサインしますねぇ!でええんやで。

          • そううまくいくならここに愚痴らんだろ

            • うまくいかせられてない時点で断り方下手すぎん?って思ってるって話

            • 上手くいかせられる人は愚痴なんて言わないんだよねえ 基本的に愚痴ってる奴は無能だから愚痴るわけでね

      • そうなんだよね 断る理由なんて言わなくていい。それでも付きまとうなら「警察に相談しますよ」でいい。

    • ほんと女性は大変だね 信頼できる上司とかに相談するとか、 ハラスメント事例として紹介してもらうようにするとか

    • とりあえずまず全部録音しとけ

    • 父親同席でいいなら、でいいんじゃない。 そんで実際それやることになったら自分はさっさと帰って父親に任せればいい。

    • 実際一度も食事に行ったことなくて、ずっと断り続けているのに誘い続けているその男の動機が謎。 なんか裏あるのかな

    • しょぼい会社に勤めてるな 上にチクって終わりだよこんなもん

    • 解決策探さずこんなとこでダラダラ長文愚痴ってるから誰も助けないんじゃねーの というより承認欲求拗らせすぎ

    • レンタル人材サービスで借りてきたらいいんじゃね? 彼氏の振りして貰えば解決するかも? (親戚や男友達がいればそれでも可)

    • そこまで悩む以前に単に「すみませんが仕事上でのやりとりはともかく、プライベートでは会うことは絶対にないのでこれ以上のお誘いは止めてください」って言えばいいんじゃない? ...

    • > それで仕事がやりにくくなったり、最悪、自意識過剰な勘違い女と評判を立てられるリスクを、私の側が負わないといけないんだろうか そういうリスクが完全にゼロではないかもし...

      • 考え方が極端なので鬱の傾向があるかと。病院行きましょう。

      • それな 何のリスクも負いたくない!ってモジモジしてる以上、白馬の王子様を待望する悲劇のヒロイン気取りとほとんど変わらない

    • なんでそんなに嫌なのに嫌だと言わないの? 近づかないでほしい、妨害行為になっている、迷惑だと言わないの? どんなに大切な事があるのか知らないけど、その為なら嫌な事でも耐え...

    • ベルセルクのガッツが味わった蝕とどっちが辛い?

      • 今はキャスカの気持ちで今は頭あーうーなんだろ

      • 元増田ですけど流石に「蝕」の方がしんどいですね…… 私が甘えてました、反省します。

    • セクハラとまではいかないが いやセクハラだろ

    • なんでちゃんとコミュニケーションしないんだろうか 増田書いて宛先に届くことを願ってるのだろうか ボトルメールかよ

    • 毎日誘われたら毎日断ればいいと思うな。一つのルーティンとして。

    • なんでAIってこのくらいの長い文章書くの?もう少し短くしてほしい。

      • 最近のAIってすぐ短く済ませようとするから長く書かせるの大変なんだよね

    • “異性にモテるタイプの人ではないので、私に対する好意というよりは、「女とデートをしたい」という欲求が強いのだと思う。 男友達に昔なぜナンパをするのか聞いた時、「ヤリ目と...

    • セクハラ窓口もいいけれど、おじさんの上司(査定者)に相談するのも覿面ですよ

    • 「私のことキャバ嬢だと思ってません?笑」とか言ったらどうなるんだろ

    • ハラスメント相談窓口の設置は企業規模を問わず義務化されたので、御社にもあるかも。なければ、上長に相談かな。

    • なにガキみてえなこと言ってんだ。当人に直接言え。以上。

    • 普通に断れば良くない?

    • これ以上しつこいとセクハラで訴えますでいいだろ アホか

    • ペス知らない奴多すぎ

    • 私が実際に使ってきた、会社を巻き込まず、なるべく波風立たなそうな断り方があるので書いとく ◯「金がない」と割り勘前提で話をして、奢ると言われたらそんな関係値ではないと言...

      • なんで誘われて迷惑してる側がそんな気を使った受け答えしなきゃいけないの?

        • その被害者なら何やっても許されるべきとかいうガキみたいな考えいい加減どうにかしなよ

        • 別に何もしたくなきゃ好きにしたらいいし、おれもそういう考え方することはあるから好きにしてらいいけど、気持ちばっか優先してても事態は何も好転しないよ。 プラグマティックに...

    • 何もせず人生が空っぽで終わることこそが最大のリスクだから

    • なんで断れないのか、誘われないようにしないのかマジでわからんのよ。 2人きりの時に誘われるのかな。 会社で2人きりになることがなくて想像できない。 廊下とか? 執務室内って同...

    • うーん、これはAI

    • 一回やらせてあげればいいんじゃない?

    • 「そういうの迷惑です」より前に何か もっと”リスクの低い”言葉ないかなー   「仕事とプライベートは分けたいので、今後は仕事以外のお誘い自体ちょっとご遠慮くださると」とか...

    • https://anond.hatelabo.jp/20250928215116 この手の問題に反応する皆さんの方に前から思ってる事なんだけど、 なんでみんな一方的な文字情報を信じる? どうして「その男最悪だな!」みたいな短...

    • 「すいません、誘わないでください、もぉそういう女なんで」とか 「誘われても基本行かないやつなんでほっといてくれるのがみなさんが私にしてくれる一番有り難い事です」とか

    • 厳しい言い方をするが、それは「はっきり言いたくないことを相手が察してくれない」という愚痴の域を出ていないと思う。「下手に断ると危害を加えられるかも」なんてのも具体的に...

    • >病気で体がつらくてとか、家族からも連絡来ててめっちゃ疲れてて、とか正直に言えば深刻さは通じるのかもしれないが、何の義務で赤の他人にそこまでの自己開示をしなきゃいけな...

    • 一度フラれても努力し続ければいつか交際できるだろうし 誘われるのが嫌な女性も誘われなくなる方法を模索し続ければいつの日か男性が誰も寄り付かない状態に出来るはず

    • やだやだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん