エンジニア上がりマネージャーがやりがちなことが全部書いてあった。
私が学んだこと。
・マネジメントとはタスクや権限を部下に委譲すること。
・一度委譲したタスクは自分の仕事ではない。途中経過に手や口を出してはいけない
・期待したものが上がってこない場合は「自分が」悪い。そもそも期待していることがおかしい。
・上がってこないのを想定して管理するのがマネージャーの仕事
Quote
mitz
@bufferings
興味深かった。スキルの高いプレイヤーがマネージャーになるときにありそう。メンバーに助けをお願いできてるのいい。
無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び speakerdeck.com/lighttiger2505