[相談]同級生とトラブルになってしまった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29 23:39:47

    前から文化祭の出店を辞退させてほしいってLINEをその人としてたんだけど、中々辞めさせて貰えなかったんよね。
    そうしたら今日の授業後空き教室に連れて行かれて、話になって、胸ぐら掴まれて、罵倒された。
    そして迷惑代?(ちょっとよく分かんなかった)で1万円払わされた。その時は怖くて払っちゃったんだけど、どうすれば良かったんだろう。もうめちゃくちゃ怖い、明日の大学が恐ろしい。

    一応教務課に連絡して、掴まれた時に口を怪我したから病院には行ったんだけど。
    これからどうしたら良いんだろう。

    自分で書いてて混乱してるんだけど、不安で眠れないから相談に乗ってほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29 23:41:57

    それ恐喝ですね
    近くのところでも良いので警察署に行きましょう
    学校についてきてもらってその人がやったことを話せば周りも味方してくれるかと

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29 23:42:41

    親に相談、周囲に相談、警察に相談
    貰えそうなら診断書も貰っておいた方が良い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29 23:44:49

    >>2

    明日教務課の人ともう一度話をしてくれるみたいです。

    >>3

    診断書は後日でも書いてくれるみたいです。


    すみません普段ROM専で、書くのが遅いです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29 23:47:19

    文化祭の出店って部活サークル学科とか何らかの団体でやると思うけどそっちの仲間はどうしてるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29 23:50:11

    >>5

    同じ芸術学生の8人でそれぞれが作った物を販売する予定でした。このうちの仲の良い1人には相談してたんですけど、リーダーの今回の彼に言うしかないねって感じになってました

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29 23:51:28

    >>6

    まだ、同じ学部の人には話せてないです。信用してないわけじゃないんですけど、遭難したのが本人まで伝わったらって思うと、言えずにいます

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29 23:53:19

    連絡の優先度は警察>教務課やで

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29 23:53:22

    普段はROM専っていうならわかると思うが相談ならちゃんと自分のレスとわかるようにトリップと本人証明してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29 23:55:20

    学祭実行委員的な人と揉めたのかと思ってたけどそうじゃなくて出店しようとした仲間と揉めたってこと?
    それなら他の仲間に相談して根回ししないと向こうの味方に回られたとき面倒くさくならないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29 23:56:02

    暴力振るって金まで取って、ってことなら悪いのは向こうなんだから注意喚起の体で周囲にさっさと言った方がいい
    向こうが自分の都合のいいように先に根回ししてるかもしれないし

  • 12125/09/29 23:56:04

    学生でしっかり民事や刑事まで行くことって少ないですよね…

    本人証明ってこれでできてますか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29 23:56:44

    内容的に出店とかじゃなくてハンドメイド作品や美術作品系の販売かな
    最初にどういった約束だったの?

  • 14こんなかんじ◆JvDvBo0W/DBz25/09/29 23:57:32

    >>12

    #+任意の文字列だ

    これで文字列がバレない限り絶対に被らない

    文字はわかりにくいものにしろよ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29 23:57:46

    迷惑代の根拠次第でもある
    片方の言い分のみを鵜呑みにするとロクなことにならんからな…

  • 161◆CSZ6G0yP9Q25/09/29 23:58:23

    >>12

    できてないですね

    言われてるのはトリップだね、↑これをやってほしい

    トリップと同時に今度は個人設定の方のスクショあげてくれ

    こっちの画像はもう本人証明に使えないから

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29 23:58:32

    迷惑料として1万払ってしまっているから関係修復は困難だろうな
    警察に恐喝で被害届と法テラスに相談
    刑事罰は大したことはないけど相手が学生だから示談しないと大学からガッツリとした処分が下るから示談金は取れるかも

  • 18125/09/29 23:58:40

    >>8

    自分でも混乱してるんですけど、警察に連絡する怖さがちょっとあります…明日落ち着いたら連絡したいです。

    >>10

    出展しようとした同じ人と揉めました、今回は彼がリーダーをしてくれていました。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30 00:01:37

    文化祭だけど学外のギャラリーを借りてグループ展するんです
    それで合同作品出す予定だったけど自分は作品の締切守れないからやめる!って話ました
    そうしたら「それでも1人あたりのギャラリー代払え」って一万円とられました

    とかではないんだよね?
    ただ状況がわからないから「教務課の第三者や警察に行け」以外の答えがほしいならそういう事は書いたほうがいいよ

  • 201XOwqNNkl5Y25/09/30 00:02:05

    >>14

    >>16

    教えていただきありがとうございます!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30 00:02:38

    >>18

    揉めました、でもその原因がわからないから俺らはなんも言えんよ

    あとできればどういう解決がしたいとかコレは出来ないとかは言ってくれ

    相談のゴールとかがないと迷走しやすい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30 00:03:51

    そりゃ不安で眠れないわ
    怖かったな
    自分でもどうしたらいいか分からなくてとりあえず吐き出してるんだろ?
    警察がいきなりハードル高かったら大学で無料法律相談定期的にやってる所あるからそういうところ行ってみてもいいかもしれんよ
    どういう対応をすべきかってところ含めてアドバイスしてくれるから

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30 00:04:52

    いつ文化祭なのかはわからないけれどそりゃリーダー的にはスレ主が参加する予定で色々調整してるだろうしなぁ
    ひょっとしてフライヤーとかももう刷ってるのかな?そういう事がもう済んでるのにやめる、ってなったらまあ巫山戯んな!ってトラブルにはなるかな
    もちろん恐喝はダメだけれど

  • 241XOwqNNkl5Y25/09/30 00:04:54

    >>15

    >>19

    主観でしか話せないので正確ではないと思うんですけど、元から出展費用の1万4千円は全員で折半しようと言う話でした。今回自分が抜けるからその費用?迷惑料?みたいな話だったと思います(当時かなり恐怖を感じてて、記憶も合間になってる気もします)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30 00:07:02

    >>24

    え、マジでグループ展系?

    うーん…逆にスレ主はやめるってなってたらどういう事を代わりにするつもりとかはあった?

  • 261XOwqNNkl5Y25/09/30 00:07:22

    >>22

    そういうのもあるんですね、利用してみたいです。


    >>23

    今月に入ってからインターン等で忙しくなってしまったので、辞めるのに迷惑がかかったのも事実だと思います。でも1ヶ月以上前だから…って気持ちも正直あります。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30 00:07:31

    怪我させられてる時点で相手の正当性はさすがに感じられねえわ
    まともな人間なら手出したら社会的には一発アウトって分かるし人目につかないところでやってるんだから後ろめたさはあるんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30 00:08:44

    この説明の手際悪さ見るになんかスレ主にも落ち度ありそうな気もせんでもないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30 00:10:07

    胸ぐらつかんだり恐喝してちゃんと同意を得ずにお金を奪ったのは相手の明確な非だね
    ただそういう事ならスレ主も「ごめん忙しいからやめまーす」は通らないかも
    「作品出展が難しいから変わりにこうします」とかが出せたら良かったかもね

  • 301XOwqNNkl5Y25/09/30 00:10:22

    >>25

    個人の制作物を個人で売るって内容だったんで、正直すんなり辞退できると思っていました。自分ができるのは当日の設営とかだったと思います。

    ただその話し合いをする前にこうなってしまったので…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30 00:10:46

    自分が悪かった点は認めて反省した上で、胸ぐら掴まれたとか罵倒されたとか相手が悪かった点はしっかり分けて考えておいた方がいいよ
    プラマイの問題ではないしスレ主にとって今回のことが勉強代とするなら相手も「手段」を学習してもらわなきゃ困るわ
    でなきゃ化け物が社会に解き放たれる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30 00:11:33

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30 00:12:43

    ここで相談しても法律の専門家でもないし説教されるだけで意味ないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30 00:13:44

    >>30

    うん、だから「商品として出せるものは作れないけれど当日の設営は手伝うよ」とかの提案もなしで、完全に関わりません、僕はやめます、さようなら、のつもりだったのかなって

    相手の行動は当然悪い

    ただ場所確保しただけじゃなくて、必要な道具を実行委員会から借りたり、何をするかの企画書とか提出してたりリーダーもしてたと思う

    それを訂正するとかの手間を特別にやってたかもしれないので、こういうときは出来る範囲では協力したほうが大抵はスムーズになるかな

  • 351XOwqNNkl5Y25/09/30 00:14:00

    >>28

    >>29

    自分の落ち度をもあるはずですし、それをしっかり把握できてないのも問題でした…


    >>32

    ちょっとどうしたいかが混乱してました。 

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30 00:14:11

    >>32

    教務課の判断次第だろうがまぁ無理じゃねえかな?精々返金と一定期間の停学で終わりそうな気がする

    警察沙汰にしても金は取れるだろうが退学までいけるかというとだしな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30 00:16:00

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30 00:16:24

    まあ俺らが話を聞けそうなのはここらへんまでだと思うよ
    スレ主も説明があんまり得意じゃなさそうだしそれでスレ民と喧嘩してもイヤでしょ
    良さそうなことだけメモして教務課っていう第三者を間にいれたり警察に相談するしかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30 00:18:32

    ネット、安易にギタギタにしてやれ!という風潮があるが現実は物語じゃないので別にギタギタにしてもその人物は同じ世界に生きてるというのを忘れてはいけない(戒め)

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30 00:20:58

    「何もせず泣き寝入りして諦める(なるべく出会わないようにする)」と「徹底抗戦で謝罪させる(ばちばちに対面する)の間にあるのって「誰かに間に入ってもらって相手を罰してもらう(ついでに目の届かない場所に消えてもらう)」かもしくは「誰かに間に入ってもらって和解する」かだけど
    報復も怖えし自分なら和解選ぶわ
    「きちんと謝罪したい」とか言ってあくまでこっちに非があるテイで
    相手を高尚な人間として扱うとワンチャン金返してもらえるかもだし、そうじゃなくてもまた遭遇するかもしれない人間なら相手おだてて機嫌とっておいて悪いことないわ

  • 411XOwqNNkl5Y25/09/30 00:22:03

    全部に返信したかったんですけど、頭がまとまらなくてできませんでした…

    気持ちを書き出せて少し冷静になれました
    ありがとうございます。
    親と連絡がついたんで相談してきます。ありがとうございました。

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30 00:22:24

    いい経験だから警察の使い方知るついでに利用したら?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30 00:23:16

    >>41

    親と相談するならこのスレは爆破しておけ〜

スレッドは9/30 10:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。