2025-09-29

anond:20250928215122

トラバコメント読んでいってる

ありがとう

義母の説得が難しい、義母が変わらないと難しい

本当にその通り。分かってるけどままならない。

今の状況に問題があることも自分が辛いと自覚もあるのに行動には移せない義母に苛立ちを覚えることもあるけど、それでも義母を案ずる妻の気持ちを思うと義母を切り捨てる選択肢だけは選べない。

検索しろ、調べればわかる

市の福祉課には義弟を連れてこないとどうにも動けないと言われた。連れてこれるなら困ってない。

義弟が通ってた病院も同じような反応。本人が来ないとどうしようもないと言われるとこちらも打つ手がないと思ってるのである程度以上の強制力を持って物理的に家に入って来てくれる存在を求めてる。

ちょくちょく怒鳴る、携帯をとったりする程度では警察も動いてくれないし(措置入院させる事になったときには来てくれた)積極的に関わってくれるチャンネルはないのか…と感じてる。いわゆる引き出し屋は金銭面の負担が大きいしトラブルしか聞かないので使う気はない。

義弟は切り捨てろ

義弟についてはいつか義母がいなくなった後はどうなろうが関わりを断つと夫婦で決めている。

それはそれとして犯罪トラブルを起こされたら完全無視を決め込めないこともあり得そうで怖い。

  

全部読んだらまた追記する

記事への反応 -
  • 追記:anond:20250929063914 間違って二重投稿してた。指摘感謝 義兄(40代知的障害あり)のせいで家族全員がヘトヘトだ。どうしたらいいか分からない。本当に誰か助けて。 義兄は最軽度...

    • めちゃくちゃしんどい状況だね…。正直、家族だけで抱えるのは無理ゲーだから福祉課に相談一択だよ。 役所の障害福祉課に行って、療育手帳と年金の話を出せば地域生活支援センター...

    • そういう兄と母を持った女と結婚した時点で負けなので諦めましょう

    • 塩分糖分脂肪分の多い食品をジュースと一緒にガンガン食べさせるといいらしいよ

    • 大変そうとしか言えない 暴力はダメだね…

    • また知的障害当事者の自己嫌悪エントリーか こんな作文能力を晒して恥ずかしくならないの羨ましいわ

    • 石井 光太 近親殺人:家族が家族を殺すとき (新潮文庫 い 99-11) この本を読んでみてくれるか? 何か増田のヒントになるかもしれない

    • 1 義母と義兄もろとも縁を切る。自分の家庭を第一に考える。これがベスト 2 義母だけを連れ出し義兄は放置。家は事故物件になるかもしれないけど受け入れる。これがベター    こ...

      • 元増田だけどバズ狙いの作り話にきまってんだろ 何まじめに返信してんの

    • 2人のうち1人ないし2人を見捨てるんだから、法的に瑕疵なく立ち回れるよう専門の弁護士に相談しろ。 第三者に話を聞いてもらい家庭内でどういう方向で動くのか決めること、それに予...

    • 義理の兄弟なんだから邪険にせず仲良くやれよ

    • そのままでも普通に事故物件になると思うが?

    • 何かしら犯罪になるようなことをするよう仕向けて刑務所に入れる 仕向けると言っても運転してるだけで傷害するような人なんだからなるべく人の多いところに連れ出したり最悪自分が...

    • 「追記:ブコメトラバありがとう。まだ返事は書けないけど読んでいく」ってのは、初投稿時からかいとくもんなの? コピペ再投稿は悪 コピペくん https://megalodon.jp/2025-0929-0619-18/https://ano...

    • ちょうど似たような状況の作者本人によるノンフィクション漫画がスペリオールに連載中。 宮川サトシ「名前のない病気」 作者は若い頃に大病したあと塾講師を経て現在漫画家をされて...

    • この増田みたいな事例が出てくる漫画「「子供を殺してください」という親たち」 https://kuragebunch.com/episode/13933686331620099150 の原作ノンフィクション小説の作者の押川剛氏が経営してる会...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん