NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「9月29日(月曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月29日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽新しい生物▽うた
  • [字幕放送]
  • さまざまな不思議な構造、面白い考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介。今回は「新しい生物」「ピタゴラ装置41番の歌」など。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造や面白い考え方、法則が隠れています。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介します。今回は「新しい生物」のほか、人気の歌コーナーは「ピタゴラ装置41番の歌」。
午前4時20分から午前4時45分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「この山と生きる ~谷川連峰 平標山~」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 新潟県と群馬県にまたがる平標山の山小屋を訪ねる。水は湧き水、夜はランプを灯し、電気はほとんど使わない。自然と寄り添う山小屋で平標山を愛する人たちと語り合う旅。
  • 新潟県と群馬県にまたがる平標山はなだらかで美しい稜線を描く山。花の名所としても知られ、夏は美しい花が咲き誇る。今回訪ねたのは、平標山唯一の山小屋。祖父の代から山小屋を営む男性が、ありのままの山を肌で感じられるように、水は湧き水、夜はランプを灯し、電気はほとんど使わない暮らしを続けている。この夏は男性が長年、取り組んできた登山道の整備が大きく前進。平標山を愛する人たちと過ごす、さわやかな旅。
  • 【旅人】山本哲也
午前4時45分から午前5時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 🈡ダイジェスト版 第26週
  • [字幕放送][再放送]
  • 「あんぱんまん」のテレビアニメ化が決まり、嵩(北村匠海)は主題歌の作詞を担当することになる。放送が始まり多忙を極める中、のぶ(今田美桜)は病に侵される。
  • ミュージカル成功の後、「あんぱんまん」は子どもたちを中心に静かな広がりを見せ、嵩(北村匠海)はばいきんまんをはじめ、さまざまなキャラクターを次々に生み出していった。やがてテレビアニメ化が決定し、嵩はそのテーマ曲の作詞を担当することになる。それから2年が経ち、アニメ「それいけ!アンパンマン」が放送されて多忙を極める中、嵩は、のぶ(今田美桜)の体が病に侵されていることに気づかずにいた。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,妻夫木聡,阿部サダヲ,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 総裁選 選挙戦後半の動き
  • ▼総裁選 選挙戦後半の動き▼野党連携実現見通せず 維新・国民与党協力は▼郷土芸能の継続模索~鹿児島▼新浪氏の処遇 週前半に判断へ▼異業種連携で守るすだち~徳島
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 真夏日予想も▼高校野球“7イニング制”
  • ▼大気不安定 関東で真夏日予想も▼総裁選 選挙戦後半の動き▼秋は“アレルギー”に注意!▼ウクライナ・キーウ大規模攻撃で被害▼高校野球“7イニング制”どうなる?
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 増える中途採用 新卒上回る企業も
  • [字幕放送]
  • ▼大気不安定 関東で真夏日予想も▼総裁選 選挙戦後半の動き▼増える中途採用 新卒上回る企業も▼新浪氏の処遇 週前半に判断へ▼米EV駆け込み需要▼横綱大の里が優勝
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本 真夏日予想も▼秋は“アレルギー”に注意
  • [字幕放送]
  • ▼大気不安定 真夏日予想も▼総裁選 選挙戦後半の動き▼秋は“アレルギー”に注意!▼物価高で“安さ”にも注目 食品ロス削減スーパー▼元写真館店主が映し出すガザ
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽ばけばけの見どころ 主演髙石あかりが語る 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】ばけばけ 🈟 第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」(1)
  • [解説][字幕放送]
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。明治のはじめ。小学生のトキ(福地美晴)は、父・司之介(岡部たかし)と母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)と、世をうらみ、貧しい日々を送っていた。司之介はトキにいい暮らしをさせたいと一大決心をする。
  • 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,小日向文世,池脇千鶴,岡部たかし,渡辺江里子,木村美穂,福地美晴,岡部ひろき,小山愛珠,中川聖一郎,髙田幸季,【音楽】牛尾憲輔
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ【老いは後ろ姿から始まる!?】美容に!健康に!後ろ姿改革SP
  • [字幕放送]
  • 猫背&巻き肩&首~肩の肉&垂れ尻解消!田中みな実も実践した後ろ姿エクササイズ▽10歳若返る!?美しい歩き方▽『ドラえもん』の映画監督に直撃!“後ろ姿”の秘密
  • 猫背&巻き肩&首~肩の肉&垂れ尻… 田中みな実を担当したパーソナルトレーナーの後ろ姿エクササイズ▽後ろ姿が10歳若返る!?歩き方▽『ドラえもん』の映画監督に直撃!“後ろ姿”のひみつ▽視聴者の写真とエピソードで「あの日見た、あの人の後ろ姿」▼中継『高遠そば』福島・下郷町▼ゴハン「しっかり食べて健康に!9品目野菜炒め」【ゲスト】草刈民代・黒沢かずこ・野呂佳代【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】草刈民代,黒沢かずこ,野呂佳代,【講師】中国料理店オーナーシェフ…菰田欣也,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,浅井理,岩﨑果歩
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,新井庸太,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース 潜入!メキシコ薬物対策の現場
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【特選!海外放送局リポ 豪ABC】潜入!メキシコの薬物対策現場 キャスター:望月麻美/池間昌人
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】望月麻美,池間昌人
  • 【キャスター】望月麻美,池間昌人
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「キラキラミライ」/「万有引力」
  • 「キラキラミライ」うた:超ときめき宣伝部/「万有引力」うた:Tani Yuuki。夏休み時期、特に若い世代に聴いて欲しい楽曲2曲をお届けします。
  • 「キラキラミライ」うた:超ときめき宣伝部。前向きな歌詞が持ち味の彼女たちが「結局幸せになるように世界はできてるの!」と聴くだけで元気が出る曲をパワフルに届ける。アニメ:火種/「万有引力」うた:Tani Yuuki。「W/X/Y」で知られる彼が選んだテーマは「人生とはなんなのか?」。誰もが一度は感じるテーマを、壮大なスケールでドラマチックに歌い上げる。アニメ:大湊良蔵、映像:BENTEN Film
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • グレーテルのかまど SPY×FAMILYのマカロン
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 連載中の人気漫画“SPY×FAMILY”に登場する、<幻のマカロン>!食べればたちまち頭がよくなるという。いったいどんなお味?ヘンゼルが挑戦!
  • スパイ、殺し屋、超能力者の三人が互いに正体を隠しながら暮らすかりそめの家族の物語、SPY×FAMILY。物語に登場する<幻のマカロン>は、超能力者のアーニャが通う学校に伝わる謎のお菓子。作者の遠藤達哉さんが語った、その色や味わいの秘密とは。長い旅路の末に日本に渡ったマカロンの進化もご紹介!ヘンゼルはアーニャが大好きなピーナツも加えて、番組オリジナル<幻のマカロン>を作る!
  • 【声】キムラ緑子,【出演】瀬戸康史
午前11時30分から午前11時35分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,我喜屋佑衣,新井庸太
午前11時35分から午前11時40分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 私はお寿司と唐揚げを用意しておくね
  • [字幕放送]
  • 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「私はお寿司と唐揚げを用意しておくね。」を学びましょう。
  • 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮岡直紀,【声】黒柳徹子
午前11時40分から午前11時54分(放送時間14分間)
  • さわやか自然百景 北海道 ニカンベツ川 夏
  • [字幕放送]
  • 襟裳岬の近く、日高山脈から流れるニカンベツ川。狭い川の両岸を広葉樹林が覆って、日光が遮られることで川の周囲の温度は高くならない。冷たい水の川が育む命を見つめる。
  • ニカンベツ川を流れる水は、雨や雪解け水が地下水となって湧き出たもので水温は10度前後。川岸からせり出すミズナラやダケカンバなどからは、葉がたくさん川面へ落ち、底へとたまる。それを食べようと集まるのは、水生昆虫たち。さらには、冷たい水でしか生きられない絶滅危惧種のニホンザリガニだ。夏、脱皮を繰り返しながら成長し、卵を産んで子育てをする真っ最中。夏でも冷たい川だからこそ育まれる生きものたちに迫る。
  • 【語り】飯尾夏帆
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】合原明子
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • みみより!解説 競争激化 いつ実現?日本の核融合発電
  • [字幕放送]
  • 海水から燃料をつくり出せることから「夢のエネルギー」とも言われる核融合発電。実用化を目指し、激しさを増す国際競争に打ち勝つための日本の戦略について解説します。
  • 【キャスター】岩渕梢,【解説】虫明秀樹
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(103)「常子、ホットケーキをつくる」
  • [解説][字幕放送]
  • 広告の可否を巡り、たもとを分かった花山(唐沢寿明)と常子(高畑充希)。美子(杉咲花)は誰でもできる小麦粉料理を提案する。そこで宗吉(ピエール瀧)が作った料理は…
  • 広告の可否を巡って衝突した花山(唐沢寿明)と常子(高畑充希)。もう君と一緒に雑誌は作らないと花山は会社を去る。花山抜きで開かれた次号の特集会議で、美子(杉咲花)は誰でもできる小麦粉料理を紹介する企画を提案する。しかし、それは花山が発見したネタだった。専門家に助言を求めて、常子たちは宗吉(ピエール瀧)の元を訪れる。宗吉たちも、仕出し屋を復活して伝統を守るか、もうけの見込める洋食屋にするかで悩んでいた
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,相楽樹,杉咲花,ピエール瀧,平岩紙,奥貫薫,佐藤仁美,阿部純子,寺島咲,早織,森絵梨佳,谷澤恵里香,伊藤淳史,唐沢寿明,【語り】檀ふみ,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】ばけばけ 🈟 第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」(1)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語。
  • この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。明治のはじめ。小学生のトキ(福地美晴)は、父・司之介(岡部たかし)と母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)と、世をうらみ、貧しい日々を送っていた。司之介はトキにいい暮らしをさせたいと一大決心をする。
  • 【作】ふじきみつ彦,【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,小日向文世,池脇千鶴,岡部たかし,渡辺江里子,木村美穂,福地美晴,岡部ひろき,小山愛珠,中川聖一郎,髙田幸季,【音楽】牛尾憲輔
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース 兵庫 大人用オムツをおしゃれに
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,吉江晴菜,新井庸太,森山雅斗
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 波乱の国連総会 発足80年の危機
  • [字幕放送][再放送]
  • 各地で戦争や人道危機が続く中、国連は発足して80年となりました。戦争を防ぐためにつくられた国連が、なぜいま使命を果たせなくなっているのか。国連から中継で考えます
  • 【解説】鴨志田郷
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 懐かしの映像で「お月見」
  • [字幕放送]
  • 昭和8年ころの「お月見」や、本土復帰前の沖縄での「大綱引き」など、懐かしの映像で中秋の名月をひもときます。ちなみに今年は10月6日が中秋の名月です!
  • 懐かしの映像で「中秋の名月」▽10月1日から順次始まる遺言書のデジタル化とは▽アナがミッションに挑む中継▽ほかをお送りします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,志賀隼哉,瀬戸光,清永聡,【お天気キャスター】久保井朝美
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 朝ドラ「ばけばけ」主演・髙石あかりさんの意気込み
  • [字幕放送]
  • 始まりました!連続テレビ小説「ばけばけ」。主演をつとめる髙石あかりさんにお話を伺いました。今日放送した最初のシーンから驚いたのだそうで…。
  • 朝ドラ「ばけばけ」髙石あかりさんインタビュー▽大河ドラマ「べらぼう」から岡山天音さんも。衝撃的な最期を演じて▽そのほか、ブラジルの新・盆踊り×相川七瀬さん などをお送りします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,志賀隼哉,瀬戸光,清永聡
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後5時台 SOON相撲部!大相撲秋場所振り返り
  • [字幕放送]
  • 大相撲秋場所を振り返る!能町みね子部長率いるSOON相撲部が徹底解説!注目の力士はどうなったのか?
  • なんでもありの3時間!あの手この手でニュース解説、注目スポットに生出没、懐かしの番組から、くらしに役立つ最新情報まで!NHKの総力を結集する勢いでお届け!
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,清永聡,志賀隼哉,【お天気キャスター】黒田菜月,【キャスター】田中美都,【出演】能町みね子


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】須藤健吾,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
  • 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • クローズアップ現代 iPS細胞が変える医療の未来 実用化の最前線
  • [字幕放送]
  • “治せない”とされてきた疾患にいま光が差し込んでいる。山中伸弥教授がiPS細胞の作製を発表してから19年。iPS細胞を使った再生医療、実用化の最前線に迫る。
  • 今回、番組ではiPS細胞を使った治療を受けた患者を独自に取材。もう体を動かせないと伝えられた脊髄損傷の患者や、重い心臓病に苦しむ患者はどう変わったのか伝える。一方で、実用化に向けての課題は「効果のばらつき」と「莫大な研究開発コスト」だ。世界で競争を勝ち抜き、日本発の夢の医療を実現するには何が必要か。そして、医療の未来はどこまで変わるのか。iPS細胞の生みの親・山中伸弥教授と共に深堀りする。
  • 【出演】京都大学iPS細胞研究所名誉所長・教授…山中伸弥,【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 なによりあなたが笑顔でよかったスペシャル 前編
  • [解説][字幕放送]
  • 旅で出会ったあの人にもう一度会いに行く特別編!鶴瓶さんに会って元気を取り戻した95歳の男性のその後は?番組で四国遍路を知り、放送後に再び旅に出た松山ケンイチは…
  • 鶴瓶さんとゲストが旅で出会った皆さんにもう一度会いに行く特別編を2週に渡ってお届けします。鶴瓶さんに会って生きる力が湧いた、という95歳の男性のその後は…?鶴瓶さんに病を告白した男性のその後は…?さらに、番組放送後にも旅を続けていたゲストが!松山ケンイチは番組がきっかけで知ったお遍路に興味を持ち、本当に四国八十八か所を制覇する旅へ!筋トレマニアの山本耕史は、旅で出会った同好の士を再び訪ねて…
  • 【司会】笑福亭鶴瓶,【出演】常盤貴子,松山ケンイチ,山本耕史,【アナウンサー】小野文惠,【語り】三宅民夫
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介・NHK ONEアカウント登録について
  • 【アナウンサー】安藤結衣
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】北野剛寛,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽広内キャスター直撃・自民党総裁選候補者▽大リーグ
  • [2か国語][字幕放送]
  • 自民党総裁選候補者を広内キャスター直撃・諸課題にどう向き合う▽ドジャース大谷翔平最終戦・ホームラン王争いに決着▽暑さ対策高校野球「7イニング制」どうなる?
  • 【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 映像の世紀バタフライエフェクト ナチを支えた女性たち
  • [字幕放送]
  • ヒトラーの寵愛を得ようと競い合ったナチ幹部の妻たち。一般女性にナチのイデオロギーを植え付けた若き女性指導者。ヒトラーに運命を委ねた女性たちの忠誠と沈黙の記録。
  • ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。ヒトラーのファーストレディーの座を求め、ナチ理想の女性像を演じたゲッベルスの妻マクダ。ナチに興味がなかった夫ハイドリヒにナチの思想を吹き込み、ユダヤ人虐殺に駆り立てた妻リナ。ユダヤ人から奪った富で豪勢な生活を送ったゲーリングの妻エミー。一般女性たちに誇りを与え、言葉巧みに体制に取り込んだ女性指導者ショルツ=クリンク。もうひとつのナチドイツの物語。
  • 【語り】伊東敏恵
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】いつか、無重力の宙で(13)
  • [解説][字幕放送]
  • 飛鳥(木竜麻生)たちは、母校が空き教室をシェアオフィスにしていると知り、そこを拠点に人工衛星の開発を始める。ひかり(森田望智)を中心に電子工作と向きあうが…。
  • 飛鳥(木竜麻生)たちは、かつて通っていた高校が空き教室をシェアオフィスにしていると知り、そこを人工衛星開発の拠点とすることに。元天文部の部室で、宇宙を目指す。飛鳥はひかり(森田望智)と、人工衛星を研究する和泉先生(鈴木杏)のもとを訪ね、開発のファーストステップであるBBMを試作してみることに。周(片山友希)・晴子(伊藤万理華)と勉強を進める中、彗(奥平大兼)はそんな4人の様子が気になるようで…。
  • 【出演】木竜麻生,森田望智,片山友希,伊藤万理華,奥平大兼,田牧そら,上坂樹里,白倉碧空,山下桐里,鈴木杏,【語り】柄本佑,【脚本】武田雄樹
午後11時00分から午後11時25分(放送時間25分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 特別編(1)「健ちゃんのプロポーズ」
  • [解説][字幕放送]
  • メイコ(原菜乃華)の誕生日会の前にプロポーズをしようと考えていた健太郎(高橋文哉)。だが、予定通りにはいかず…。「あんぱん」「ばけばけ」両ヒロインによる対談も!
  • 健太郎(高橋文哉)はメイコ(原菜乃華)の誕生日会の前に彼女にプロポーズをしようと、カフェの店長(西村雄正)と準備をしていた。予定より早くやってきた蘭子(河合優実)は、彼のプランを聞いて不安を覚える。さらにのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)もメイコより先に現れ、想定外の流れに慌てる健太郎。一世一代のプロポーズ作戦の行方は?番組後半には、「あんぱん」×「ばけばけ」ヒロインバトンタッチとスペシャル対談も!
  • 【作】山岡真介,【脚本】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,西村雄正
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • あんぱんをNHKプラスで(1)
  • 健太郎(高橋文哉)が突然「もうすぐNHKプラスが見られなくなる」と驚きの発言。とまどうのぶ(今田未桜)や嵩(北村匠海)にたくや(大森元貴)からある「提案」が…
  • のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)、メイコ(原菜乃華)がカフェでNHKプラスを楽しんでいると、健太郎(高橋 文哉)が突然「もうすぐNHKプラスが見られなくなる」と驚きの発言。とまどうのぶたちにたくや(大森元貴)からある「提案」が…
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 日米同盟のこれから 安保法10年
  • [字幕放送]
  • 集団的自衛権の行使を限定的に認めた安全保障関連法が成立してから10年。日本はアメリカが内向きの傾向を強めるという問題にも直面しています。日米の今後を考えます。
  • 【解説】石山健吉
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
  • デザインミュージアムジャパン 愛知×片岡真実 常滑・時代が求める陶器を生む町
  • [字幕放送]
  • 平安以来の歴史を持つ焼き物の町・常滑は、タイル・電らん管など時代が求める産業陶器を作ってきた。機能第一という制約の中に込められた「美」を片岡真実さんは見つける。
  • 一流の眼を持つクリエーターたちが日本各地に赴いて、世界がまだ気づいていない複雑で豊かな物語を持つ〈デザインの宝物〉を探し出し、新しい光を当てるプロジェクト。焼き物の町として900年以上の歴史を持つ愛知・常滑は、タイル・電らん管など時代が求める産業陶器を作ってきた。機能第一という制約の中に込められた「美」を、片岡真実さんは見つける。
  • 【出演】森美術館 館長…片岡真実
午後11時50分から30日午前0時35分(放送時間45分間)
  • プロフェッショナル 仕事の流儀 日本人初!パリの三つ星シェフ 小林圭
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 美食の最高峰・フランスで日本人初となる三つ星を獲得したフレンチシェフ・小林圭に密着。食材の魅力を極限まで引き出し、五感を揺さぶるその料理は「芸術」と称される。
  • 美食の最高峰・フランスで日本人初となる三つ星を獲得したフレンチシェフ・小林圭に密着。食材の魅力を極限まで引き出し、五感を揺さぶるその料理は「芸術」と称される。フランス料理の巨匠、アラン・デュカスをして「完璧なハーモニー」と言わしめる小林の真骨頂とは?6年連続で三つ星を獲得するなど順風満帆に見える小林だが、道のりは平坦ではなかった。「苦しんで苦しんで何が出てくるのか」。パリの夜、素顔を明かした。
  • 【出演】小林圭,【語り】橋本さとし,鈴木京香


30日午前0時35分から30日午前1時20分(放送時間45分間)
  • SONGS BE:FIRST▽Nコン合唱名曲集&全国目指す合唱部に密着!
  • [字幕放送][再放送]
  • BE:FIRST初登場▽アンジェラ、ゆず、いきもの…Nコンから生まれた合唱名曲集▽全国目指す合唱部にサプライズロケ▽BE:FIRST&ゴスペラーズ黒沢SPコラボ
  • 3年連続紅白出場!BE:FIRST初登場▽アンジェラ・アキ、ゆず、いきものがかり…Nコンから生まれた合唱名曲をたっぷり▽Nコン課題曲歌うBE:FIRSTが全国目指す合唱部にサプライズロケ!意外な練習法を体験!▽BE:FIRST&ゴスペラーズ黒沢薫SPコラボでNコン課題曲「空」を▽BE:FIRSTが大泉にダンスレッスン、大泉の身体に異変が!?▽大ヒット曲「夢中」「Boom Boom Back」も!
  • 【司会】大泉洋,【出演】BE:FIRST,黒沢薫,【語り】戸次重幸
30日午前1時20分から30日午前1時47分(放送時間27分間)
  • 大河ドラマでわかる日本史『タイガーさん』
  • [字幕放送][再放送]
  • 謎の配信者タイガーさんが、歴代の大河ドラマを通してエモ~く日本史を教えてくれる!さあ、あなたもバック・トゥ・ザ・大河!出演:松坂慶子・田中直樹(ココリコ)
  • 放送回数3000回を超える大河ドラマは、日本史の流れをエモ~く感じられる最強コンテンツ。「なぜ田沼意次はカネにこだわっているの?」その答えを謎の覆面配信者タイガーさんが軽妙にプレゼン!『八代将軍吉宗』『元禄太平記』など過去の名シーンを振り返ると、今も昔もコメに振り回されてきた幕府の経済政策が楽しみながら学べる!名作を楽しみながら歴史も感じ、『べらぼう』も一層おもしろくなる教養エンターテインメント。
  • 【出演】松坂慶子,田中直樹,押田瑞穂
30日午前1時47分から30日午前1時49分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(37)地獄に京伝
  • [字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,風間俊介,山路和弘,望海風斗,【語り】綾瀬はるか,【出演】古川雄大,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
30日午前1時49分から30日午前1時50分(放送時間1分間)
  • 未解決事件 10月から新シリーズ放送!見どころを1分で(1)10/4から放送開始
  • 10月から放送を開始する「未解決事件・新シリーズ」。第1回「八王子スーパー強盗殺人事件」第2回「北朝鮮 拉致事件」第3回「地面師詐欺事件」。見どころを一挙公開!
  • 社会に衝撃を与えた事件の知られざる真相に、独自の調査報道で光をあててきた「未解決事件」。10月から毎週土曜夜10時、新シリーズが始まる。未解決のまま今年で発生から30年が経過。罪のない市民に銃口が向けられた「八王子スーパー強盗殺人事件」。家族が帰国を待ち続ける「北朝鮮 拉致事件」。ドラマでも話題になった「地面師詐欺事件」。キャスター・和久田麻由子が新シリーズのラインアップと見どころを1分で伝える。
30日午前1時50分から30日午前1時55分(放送時間5分間)
  • Jリーグと私 あの試合を忘れない #4 FC東京
  • [字幕放送]
  • ワールドカップでの優勝を目指す少女。サッカーを始めたきっかけは「ゴールを決めたら私に合図を送って」という約束を、大好きな選手が果たしてくれたある試合だった。
  • 2020年のFC東京対セレッソ大阪戦。先制点を決めたFC東京のアダイウトンが “A”のハンドサインをした瞬間、テレビの前で応援していた7歳の女の子、中尾葵音美(あんみ)さんは大喜びした。それは試合前、葵音美さんが大好きなアダイウトンにメッセージでお願いしていたものだったのだ。その試合をきっかけにサッカーを始めた葵音美さんは今、スペインに留学するほどに成長。少女の人生を変えた“あの試合”の物語。
30日午前1時55分から30日午前2時10分(放送時間15分間)
  • 15分であしたが変わるトリセツショー スキマ時間で健康のトリセツ
  • [字幕放送]
  • 木曜19時30分~放送中の「あしたが変わるトリセツショー」で好評だったトリセツ技を15分に凝縮してお届け。信号待ちの間に「ひざ痛&尿もれ」改善ワザ
  • 木曜19時30分~放送中の「あしたが変わるトリセツショー」で好評だったトリセツ技を15分に凝縮してお届け。信号待ちの間に健康ゲット!「スキマ時間に健康」のトリセツであなたの暮らしが変わる▼さらば!ひざ痛「軟骨若返り」技。ゆるくひざを曲げるだけで驚異の改善▼さらば!尿もれ「骨盤底筋トレーニング」。まさか、つま先をひらくだけで長年の尿もれから解放!?
  • 【語り】和田将弥
30日午前2時10分から30日午前2時15分(放送時間5分間)
  • 大集合!NHK鉄道番組
  • [字幕放送]
  • NHKで放送中の鉄道番組をまとめてご紹介!
  • 【語り】糸井羊司
30日午前2時15分から30日午前3時15分(放送時間60分間)
  • さわやか自然百景映像集(3)岩手の山々
  • 北上山地の早池峰山、秋田県との県境に位置する八幡平、東西2つの火山からなる岩手山。岩手県の3つの山を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
  • 岩手県の3つの山を「さわやか自然百景」で撮り溜めた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。北上山地の早池峰山(はやちねさん)は、夏、この山の固有種を含むさまざまな植物の花で彩られる。秋田県との県境に位置する八幡平(はちまんたい)はなだらかな台地状の火山。夏、鳥や昆虫などが次の世代に命をつなぐ。岩手山(いわてさん)は今も火山活動が続く山。秋、ハイマツ林や山麓の森では鳥たちが季節の恵みを忙しく集める。
30日午前3時15分から30日午前4時00分(放送時間45分間)
  • 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
  • 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
  • ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。
30日午前4時00分から30日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽新しい生物▽うた
  • [字幕放送]
  • 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造、面白い考え方、法則が隠れている。番組では、「子どもにとっての“なるほど!”」を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など、多彩なコーナーで紹介します。
  • 【語り】小野卓司
30日午前4時05分から30日午前4時15分(放送時間10分間)
  • 視点・論点 40℃の世界を生きる 2025年 夏の総括
  • [字幕放送][再放送]
  • 2025年、日本は観測史上最も暑い夏になった。異常な暑さを振り返り、地球温暖化の緩和策と、適応方法について考えていきます。
  • 【出演】国立環境研究所 気候変動適応センター長…肱岡靖明


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.