唐津の海の幸を楽しむ「唐房さかなまつり」が28日午前9時から午後3時まで、唐津市海岸通の佐賀玄海漁協周辺で開かれる。唐房地区に伝わる伝統漁法の見学会や海産物販売や振る舞いなどを通じ、海の恵みの魅力を発信する。小雨決行。
新鮮な魚介類や加工品を販売し、たい飯、くじら飯を数量限定で用意する。唐房地区の伝統漁法「ごち網漁」見学は午前9時半と午前11時の2回で、定員は各回50人。タイのつみれ汁振る舞い、制限時間内に積み上げたサザエがもらえる「サザエツムツム」はいずれも先着100人で、午前10時から整理券を配る。
生き物に触れる「魚のタッチプール」は小学生以下無料。キッチンカーも並ぶ。特産品が当たる抽選会(店舗ごと千円の購入で1回)も実施する。問い合わせは佐賀玄海漁協唐津市統括支所、電話0955(73)2662。(松岡蒼大)