- 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:58:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:17
全盛期にベンチャー感覚引きずって拡大路線行けなかったのが致命的を超えた致命的
- 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:59:27
ビットコイン6億払ったってネタじゃなかったんスか
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:05
全盛期に天狗になってユーザー舐めてた印象しかないんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:16
自.民党御用達でハッピーハッピーやんケ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:56
今のニコニコ…すげぇ
人がいないとか以前の問題としてUIがひど過ぎてランキングに辿り着けないし
えっ いつの間にこんなに使いづらいサイトになったんですか? - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:02
凋落という言葉がこれほど当てはまる存在はなかなかいないんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:01:45
コイツでしか見れない古の動画とかもあるから終わらないでと思う反面しゃあけど終わっても仕方ないわ!とも思うのがボクです…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:26
チェンソーマン総集編をコメつきで見たくて久しぶりに見たら結構画質良くて驚いたのん
まぁすぐにYoutubeだろに戻ったんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:32
いつしかビルダーの替え歌だけで満足してしまう
それがボクです - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:42
大体コロナ禍の巣ごもり需要の中消えていった時点でもう話になんねーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:10
まず2016だか2017年くらいまでプレミアム会員じゃなきゃシークバーを自由に動かせないってなんだよえーっ
己の悪因悪果を呪え - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:03:36
今でもアニメはなんだかんだここで見る
それがボクです - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:20
まっ、それでも偶に出てくる面白いMADやアニメとか頻繁に見るからバランスはとれてるんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:25
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:04:59
ユーザー舐め過ぎぃ~~~~~っていう運営の悪い所は間違いなくあるんだけど
ユーザーの嫌儲文化のせいで大手実況者が離れていったのは可哀想なんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:05:22
数年ぶりにログインしてみたらどうやっても総合ランキングに辿り着けなくてブラバした
それが僕です - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:34
いんゆめ実況見るからいる
しゃあけど…古参とほぼノンケ実況以外全然伸びないのは閉じコンやわ! - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:06:57
一時期の政治滑りの目的を教えてくれよ
お変クヘイトアンケートは誰が作ったのかも教えてくれよ - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:04
今時有料会員にならないと倍速再生機能すら使えない動画サイトがあるんだよね
すごくない? - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:24
2011年くらいに初めて使おうと思ったらなんか動画再生に会員登録だかログインだか必要でそれから2015年になるまで一度も使わなかったんだよね
そうやって新規獲得を逃し続けてきたんだ満足か? - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:07:38
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:08:33
"今のニコ動"で"ステマ"!?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:09:44
他にもミリオン動画はある…あるけどこれニコニコが人気って言えるんかな?ただボカロが人気なだけなんやないかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:09
投稿者にタダ働きさせようとするユーザーこそ去った方がいいぞ!もういないなら仕方ないが…(涙)
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:05
しかし…レトルトとかはまだニコ生してるんです…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:09
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:43
運営が露骨に2chのノリをゴリゴリに出してた時点でユーザーが嫌儲思想に呑まれるのは当然だと思うッス
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:05
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:24
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:58
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:16:02
クソアニメ実況においては引けを取らないと思うんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:13
ユーチューブだろで金稼げるってなった時に後追いできなかったのが悲哀を感じますね
トップはともかく下位層くらいの再生数ならニコニコのがお金が入るって結構前に見たけど今もそうなのん? - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:17:27
倍速ですら課金ユーザーにしか使えなのに驚いたのは俺なんだ
あのこんなチンカスみたいな機能で令和でやっていくとかいいんすか…? - 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:20
最近はもはやdアニメ支店だけしか使ってないから何でもいいですよ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:18:55
ボカロとボイロに加えて"あの女"とジークアクスがニコニコを支える…ある意味"最強"だ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:48
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:19:53
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:20:39
割とハッカーの一件もかなり致命的だったと思ったんだ
あれ以前とあれ以降で体感かなりの人減ってると思うんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:34
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:21:49
しゃあけど…
ボカロの所だけで見るとYouTubeの仕様上新人のボカロPがまともに作品を広く見てもらえるのはニコニコだけなんです… - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:39
なんでUIがここまで劣化したのか教えてくれよ
youtubeだろの真似事でもなさそうなのに何故? - 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:51
ニコニコか
ここ出身で一応お情けでまだ同時配信してくれてる奴の配信で自演する時にしかアクセスしないぞ - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:22:53
今のUIめちゃくちゃ邪魔な広告だらけで使いたくないを超えた使いたくないんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:25
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:25:43
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:27:17
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:29:12
ニコニコが倒れる前にソフトウェアトークもなんらかの形で歌声合成ソフトみたいにニコニコから巣立ちしていて欲しいですね…マジでね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:30:50
ハッキングで現役N高生含むユーザーの個人情報大流出させといて一切謝罪の言葉を述べてないってネタじゃなかったんですか