画期的椅子かけ抱っこ紐パパ、名前変えて鍵逃走→言い訳をbioに書き連ね→今は消してる…男女関係なく、父親として愚か者すぎる。 児相と警察に通報した人、まぁまぁ居そうだけど、赤ちゃん保護してもらえるといいな。 恐らく横浜だろうけど、神奈川県警はあてにならないから児相頑張ってくれ…!
遊びに来てくれた友人に「大人の貫禄があって落ち着いてるねぇ」と褒めてもらったもんちゃん 普段は「ご飯!!」「撫でろ!!」「トイレしたぞ!!」「遊べ!!」「かまえ!!」「オレを見ろ!!!」と大声で主張して家中を駆け回っているなんて吃驚しちゃうだろうな…………
わからないことがあれば「調べる」のが普通ですが、近頃は、ネットで検索しておしまい、という人も多いようです。 しかし、われわれモノカキは、ネットで検索したようなネタやデータは使いません。使うコトもありますが、かならずウラを取って真偽を確認します。
僕の父は元JALグラハンでして、僕が小学校の頃、社内イベント景品で「音が出ない機内用ゲームボーイ」を僕にくれました。僕はそれでコロコロの企画で買ったポケモン青を、コタツでずっと遊んでました。 いまも機内でゲームボーイカラーとかで遊んでる外国籍のお客様がいると声をかけたくなっちゃう😁
会社の事務所に入ってきましたが、全く動かず微動だにせず手に乗せれるくらい落ち着いています。 尻尾長いのでスズメとかではなさそうです。 野鳥なのか飼っている鳥なのは分かりません 誰か鳥種わかる人はいませんか?
「どうやったらネコチャンは一緒に寝てくれるのか?」にお答えします。 ズバリ運です。猫ガチャです。 どんなになついて甘えてくる猫でも一緒に寝てくれるとは限りません。 なので、猫を5、6匹飼えば 一緒に寝てくれる猫に当たるかもしれません。(もろちん全頭が寝てくれない可能性もあります)
まって。 今ダイソーにUSB Type-C充電のリチウムイオン乾電池が売っているんだけど!!! 専用充電器が不要。どこの家にもあるUSBケーブル1本で充電できる便利なやつだよコレ。 言い換えればプラレールやWiiリモコンを事実上USB Type-Cだけで運用できちゃう。
【逆転】石川県の面積が拡大、福井県の面積を上回る news.livedoor.com/article/detail… 能登半島地震で海岸が隆起したことが主な要因で、輪島市で2.78平方キロメートル、珠洲市で1.72平方キロメートルなどそれぞれ面積が拡大した。これにより都道府県の面積の順位は石川県が34位で、福井県が35位と逆転した。
ドンキの革靴やばい 見た目革靴なのに中身スニーカー 靴底めちゃくちゃふかふかしてる スニーカーよりスニーカー お客さんと対面しないけど たまに来客あるから革靴で出勤みたいな感じのしごとだから全然これでいい まじドンキ神
今までJR東日本エリアだと普通に発券できたはずなのに、JR西日本のみどりの窓口でこまち号注文すると必ず乗る列車を決めると言われて特定特急券制度説明しても話通じなくてこんな券渡された。恐らくこの発売では通常の列車指定なしの立席特急券と違って、実際に本当に満席時の枚数1枚引かれてしまう。
「今日、バスで帰る人ーー!」 ハーーイ! 「今日、タクシーと船で帰る人ー!」 ハーーイ! 「今日、1日万博楽しめた人ー!!」 ハーーーイ!!! 万博の西ゲートの雰囲気、最高😊 スタッフさん、これをずーっとやってくれてて、来場者の人たちが気持ちよく帰れるようにしてくれてました。感謝。
みんな知ってたらごめんなんだけど粗めの硬いスポンジ(食器用スポンジの裏面についてるやつ)で軽くサッサッて撫でてくとめちゃめちゃ毛玉と毛羽立ちが綺麗になる。そこだけのが売ってるから切って使ってる🙂 1枚目やる前2枚目やったあと。 2分ぐらいかなぁ。まじでおすすめです。
KALDIに冷凍で売ってた栗きんとん。 自分で絞って完成させるの。 これすごく良かった!! これすごく良かった!!! 先日、中津川の音楽フェスで少しだけ食べれたやまつさんの栗きんとんじゃないですか!! 運命だわ。 原材料栗と砂糖のみ! しっとりなめらか系で美味しいんですよー🥺✨✨
一度食べてから虜になったベルガモットのキャンディを見つけた!これは食べる宝石💎 ベルガモットの天然香料を使用した上品で華やかな香りが楽しめるキャンディ。香りの広がりが凄い。煌びやかな黄金色は着色料も使ってないとか。 日本では滅多に売ってなくて、フランス展でようやく買えた!