- 1二次元好きの匿名さん25/09/27 18:34:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27 18:35:18
アニメ漫画絡みだからええんちゃう?
林はヤバい - 3二次元好きの匿名さん25/09/27 18:37:35
アニメ漫画のポリ コレ化か体制のプロパガンダ以外のストーリーの制限とかが真剣に不安
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27 18:38:37
マジレスすると政治家はほぼ全員がアニメ漫画の規制派であってコンテンツ庁は批判を一手に集めるための単なるスケープゴートに過ぎない
これを叩くことに熱中する時点で彼らの手のひらの上 - 5二次元好きの匿名さん25/09/27 18:39:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27 18:40:08
ちなみにBLも規制対象だから
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27 18:40:27
わざわざ庁作られると製作費になるはずだったものが吸い上げられたりオールドメディアが漫画原作者から盗作したりするバックが国になりそうで本当にまずい気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27 18:40:46
マジレスすると規制派だろうがなんだろうが実行の場のある無しが問題であってコンテンツ庁はど真ん中実行の場なんだから非難抵抗されて当たり前やろ
そんな事も分からないで「こんなのスケープゴートなんだから騒ぐな」とか宣って目を逸らさせようとしてるバカはおまえだぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27 18:41:13
アニメはどこかの国のものじゃない
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27 18:41:31
シャインマスカットみたいに著作権海外に売り飛ばしそう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27 18:42:16
クールジャパンの惨状再び
パワーアップして再登板!
今日本でまともに海外で戦える武器なんてIPくらいしか残ってないのにそれ潰しにかかるとか売国奴呼びで済まされないレベルのゴミ - 12二次元好きの匿名さん25/09/27 18:42:39
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27 18:43:20
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27 18:43:44
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27 18:44:47
アニメの日本からの独立戦争だ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27 18:45:05
急に変な造語を書き込むな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27 18:45:11
既に任天堂とかいじめられてるのにコンテンツ庁なんざ作られたら取り潰されるだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27 18:46:06
まーた利用規約違反のスレかよ
頭再放送しかねえんか、利用規約の一つも読めねえのかここの荒らしはよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/27 18:46:33
一応二次元の話題だから…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27 18:46:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:06
高市はモロに規制推進派だったし小泉もわざわざ反対する理由もない
どの候補にしても絶対無視できない麻生が山田太郎に面と向かって断言するぐらいには規制推進派
これで庁叩けば何とかなるはずってどんな想像してんの
コンテンツ庁はコンテンツ庁という権力者がいるんじゃなくて単にお前ら国民が支持した政府が作るんやぞ - 22二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:08
オールドメディアて
テレビ以上に古き業界である映画界と組んで大躍進してるのになにを言ってんのや - 23二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:12
■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
・18禁内容(性器・性行・性的接触などの直接描写)
・"現代の政治"・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題⬅ - 24二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:28
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:39
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:43
未来の出来事だからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:46
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27 18:47:53
プロパガンダ:
自らの主張に都合のいい事柄を強調し、都合の悪い事柄を隠蔽、または捏造だと強調する。 その事柄が世の中の趨勢であるように宣伝する。
“良い”プロパガンダというものは概念上ありえないんだが…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27 18:48:47
「アニメを政治に関わらせるな」
これ言ってたの規制反対派のオタクだったと思うが前提として「政治的に無臭であるべき」なんて可能なのか?
その時点で滅茶苦茶政治的だろ - 30二次元好きの匿名さん25/09/27 18:49:09
そもそもスレ立て時点では直接政治に語ってるわけではないからな
二次元というこの掲示板のメイン話題に起こりうるリスクの話題な訳で - 31二次元好きの匿名さん25/09/27 18:50:12
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27 18:50:25
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27 18:51:26
その陣営ステマやっちゃったからもう公式情報すら信用できない段階に入ってるししゃーない
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27 18:54:21
時代が悪い方に変わってるわ
下手したら政治抜きで二次元語れないくらいに国関係のトラブル増える可能性あり
下手したら規約も変えざるを得なくなりそう - 35二次元好きの匿名さん25/09/27 18:55:06
二次元三次元問わずコンテンツってちょっと偉い人が俺も混ぜてよwしだすと大抵面白くなくなるんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27 18:55:12
記事読めなかったけど役人が作品にどこまで介入するんだ?
ざっと観測した範囲では否な意見が多かったな
もし駄目そうならどう反対する? - 37二次元好きの匿名さん25/09/27 18:56:05
プロパガンダ云々政治思想云々以前の問題で基本的に役人って感性死んでてセンス皆無だから文化的な事(特にサブカルチャー)に絡むとクオリティが壊滅的な事になるんだよな
しかもこいつら自分達はエリートで物事の良し悪しを「分かってる」と四角い頭で勘違いしてるからタチ悪い - 38二次元好きの匿名さん25/09/27 18:56:22
どこの国も同じようなことばっかりやってんな
そらトランプみたいな老.害の極みみたいな奴が支持されるわ - 39二次元好きの匿名さん25/09/27 18:56:38
若い人大抵何かしらのオタクやってるから国民から相当敵意向けられそう
セクシー田中さんから何にも学んでないのか - 40二次元好きの匿名さん25/09/27 18:57:04
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27 18:57:18
凝り固まった皺だらけの脳しかねえクソジジイクソババアどもが未来潰すのがこの国なんだ
ただの悪夢でしかないんだよな - 42二次元好きの匿名さん25/09/27 18:57:34
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27 18:57:48
著作権問題で作者の敵が国は普通にクソ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27 18:58:06
国に従わされるくらいならいっそ露骨に弾圧してくれた方がマシ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27 18:58:10
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:03
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:17
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:19
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:23
まあ著作権まわりの整備ガバガバにしてパブコメ無視してる時点でね…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:42
政府はもう何にも関わるなよこのクソ無能共が
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27 18:59:46
オタクたちが再び地底に潜る時代が来ているのかもしれない
光を浴びすぎたんだ - 52二次元好きの匿名さん25/09/27 19:00:08
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27 19:00:24
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27 19:00:39
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27 19:00:44
これはもう10年後与党側は政権いらないって言ってるに近しいと思う
そこまで民主主義が持てばいいのだが - 56二次元好きの匿名さん25/09/27 19:00:51
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27 19:01:01
高市も規制派だしオタクには世知辛い時代が続くな
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27 19:01:34
やっぱり参政党だよね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27 19:01:43
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27 19:01:49
流石に文化庁ある中でコンテンツ庁作り出す馬鹿は直接言い出した奴と小泉くらいだと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27 19:01:57
これが認められたら政府に対して暴動が起きて国会議事堂が血の海になりそう
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27 19:02:31
なにもしないこういう奴が一番駄目
- 63二次元好きの匿名さん25/09/27 19:03:19
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27 19:03:34
相当ヤバい奴なんだっけ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27 19:03:48
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27 19:04:21
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27 19:04:50
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27 19:04:59
なんで政治家って過去から学ばないんだろう
まずはCool Japan機構の失敗と反省点について総括と公式発表してからだろ - 69二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:02
実際作られた弊害で始めた次の選挙の投票率爆上がりしそう
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:15
もうアニメが日本人のアイデンティティだしな
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:15
そいつらも規制派なんですけど…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:28
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:44
- 74二次元好きの匿名さん25/09/27 19:05:50
これがアニメ見て育った奴の言葉かあ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/27 19:06:08
- 76二次元好きの匿名さん25/09/27 19:06:09
介入すればもっと良くなると思い込む阿呆が始めるんやで
- 77二次元好きの匿名さん25/09/27 19:06:12
- 78二次元好きの匿名さん25/09/27 19:06:32
天竜人みたいなもんだから生活形態自体が普通の人間と違う
- 79二次元好きの匿名さん25/09/27 19:07:12
表面上は弾圧しつつ、海外での影響力は維持出来る程度には距離保ってる中国がマシに見える
- 80二次元好きの匿名さん25/09/27 19:07:21
- 81二次元好きの匿名さん25/09/27 19:07:24
まあもしも我らの娯楽を不当に制限されるようなことになりそうなら、ちゃんと声は上げていきたいね
それこそインパクトが大きく、方向性を調節する方が得と思われるやり方で - 82二次元好きの匿名さん25/09/27 19:07:28
前の陣営のくるくるパー言動を出せないからリベラルリベラル鳴くことしかできないんだね
- 83二次元好きの匿名さん25/09/27 19:07:59
- 84二次元好きの匿名さん25/09/27 19:08:00
政治的なことはTwitterでやれよ政治厨
- 85二次元好きの匿名さん25/09/27 19:08:05
オタク未満がブリブリ何か言ってるな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/27 19:08:45
- 87二次元好きの匿名さん25/09/27 19:08:58
- 88二次元好きの匿名さん25/09/27 19:09:18
- 89二次元好きの匿名さん25/09/27 19:09:51
無茶苦茶やっても大規模なデモとか起こらないから舐められてるんでしょ
いっそのことフランスやイギリス並みのデモが起これば何か変わるかもよ - 90二次元好きの匿名さん25/09/27 19:09:54
- 91二次元好きの匿名さん25/09/27 19:10:22
- 92二次元好きの匿名さん25/09/27 19:11:16
- 93二次元好きの匿名さん25/09/27 19:12:06
- 94二次元好きの匿名さん25/09/27 19:13:31
これができたらおそらく30年はコンテンツ停滞する
まあ中国とかがゲームアニメの隆盛すごいから後押ししたいんだろうな - 95二次元好きの匿名さん25/09/27 19:13:32
- 96二次元好きの匿名さん25/09/27 19:14:13
- 97二次元好きの匿名さん25/09/27 19:14:35
- 98二次元好きの匿名さん25/09/27 19:14:45
- 99二次元好きの匿名さん25/09/27 19:15:02
- 100二次元好きの匿名さん25/09/27 19:15:18
- 101二次元好きの匿名さん25/09/27 19:15:40
- 102二次元好きの匿名さん25/09/27 19:15:55
それ言ったらトランプも「お前らフランス人はアメリカが助けなきゃ今頃ドイツ語喋ってたんだぞ?」って言っちゃうようなアレだし
- 103二次元好きの匿名さん25/09/27 19:16:22
どうせ実写映画とかテレビドラマは無傷なんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん25/09/27 19:16:40
- 105二次元好きの匿名さん25/09/27 19:16:45
今のアニメの地位作ったのは安倍内閣だぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/27 19:16:47
- 107二次元好きの匿名さん25/09/27 19:17:38
アニメゲームが売れてるから一枚噛んで利権が欲しいのか日本のコンテンツを衰退させて中国に媚び売りたいかの二択
どっちにしてもクソ - 108二次元好きの匿名さん25/09/27 19:17:49
- 109二次元好きの匿名さん25/09/27 19:18:15
- 110二次元好きの匿名さん25/09/27 19:18:23
農水省のコメ問題はかなり大きいぞ
備蓄米放出したのに発送が間に合ってない+お米蔵はほぼ空で次不作があったとき終わり+管理倉庫も虫の息+去年の二の舞を危惧して新米が「あるのに出回らない」「あるのに高い」状態
- 111二次元好きの匿名さん25/09/27 19:18:40
生きがいなんて生温いもんじゃなく国の産業に余計な事すんなってだけの話なんだけどな
まぁデカい産業になってるから政府が目をつけただけなんだけど
支援するにしても政府がやるべき事としちゃいけない事の線引きできないんだもんこいつら - 112二次元好きの匿名さん25/09/27 19:18:50
- 113二次元好きの匿名さん25/09/27 19:19:19
- 114二次元好きの匿名さん25/09/27 19:19:44
武士に集る公家みたいだな
- 115二次元好きの匿名さん25/09/27 19:20:30
- 116二次元好きの匿名さん25/09/27 19:20:43
今散々コケにしてる大統領を生み出した功績そのものがリベラルのやらかしだろうに自覚ねえの?
- 117二次元好きの匿名さん25/09/27 19:21:04
あれはアメリカが普通の国家になった結果の自力だし
- 118二次元好きの匿名さん25/09/27 19:21:04
- 119二次元好きの匿名さん25/09/27 19:21:38
もっと世間に出たほうがいいよ(笑)
- 120二次元好きの匿名さん25/09/27 19:21:41
おじいちゃん…ここは老人ホームじゃないよ
- 121二次元好きの匿名さん25/09/27 19:22:11
- 122二次元好きの匿名さん25/09/27 19:23:06
- 123二次元好きの匿名さん25/09/27 19:23:21
シンプルに面白くないし滑ってるよ
- 124二次元好きの匿名さん25/09/27 19:23:42
- 125二次元好きの匿名さん25/09/27 19:24:09
- 126二次元好きの匿名さん25/09/27 19:24:47
農家敵に回し若年層纏めて敵に回し…
普通に20年後首が閉まる - 127二次元好きの匿名さん25/09/27 19:24:59
というか今の若年層で全くアニメマンガゲームに触れてない人いるの?大分少数派じゃない?
会社でも先輩後輩みんなアニメマンガゲームのいずれかやってるし - 128二次元好きの匿名さん25/09/27 19:25:39
なんで反リベラル=トランプ派なんだ?
反リベラルで反トランプなのは両立できるだろ - 129二次元好きの匿名さん25/09/27 19:25:54
- 130二次元好きの匿名さん25/09/27 19:26:47
- 131二次元好きの匿名さん25/09/27 19:27:34
そりゃ今のトランプ政権は問題しかないけどアレより嫌われてるから選挙に負けてトランプ政権になったので
- 132二次元好きの匿名さん25/09/27 19:27:43
- 133二次元好きの匿名さん25/09/27 19:28:23
というか、日本人が密告者と彼らのお陰で子孫を残せた支配層の末裔だもん
- 134二次元好きの匿名さん25/09/27 19:28:32
メディアほぼ腐ってるから例え記事内容読もうがそれが嘘の確率普通にあるから記事内容読んでも批判する姿勢は変えるわけにはいかなくなってるんだわ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/27 19:28:58
意味が分からん
- 136二次元好きの匿名さん25/09/27 19:29:00
- 137二次元好きの匿名さん25/09/27 19:29:32
- 138二次元好きの匿名さん25/09/27 19:29:36
- 139二次元好きの匿名さん25/09/27 19:29:47
仏像作り以外の娯楽を認めてないんだから
- 140二次元好きの匿名さん25/09/27 19:30:04
トランプに関しては前回の時は手綱握られてたのかそれほど好きにはやってなかったのが今となってはワケ分からんことやりたい放題やってるわけだし単純に予測出来なかっただけじゃね
同一人物が同じ地位に立ってここまで変わるとか予想出来てた人間どれだけいるのか - 141二次元好きの匿名さん25/09/27 19:30:18
- 142二次元好きの匿名さん25/09/27 19:30:25
トランプも移民なら元をたどれば白人全員移民なんだよなあの国
- 143二次元好きの匿名さん25/09/27 19:30:27
- 144二次元好きの匿名さん25/09/27 19:30:39
- 145二次元好きの匿名さん25/09/27 19:31:34
さっきからスレチすぎるトランプとアメリカリベラルの話してるバカはそれ用のスレあるから移動しろよ
- 146二次元好きの匿名さん25/09/27 19:32:20
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27 19:32:36
- 148二次元好きの匿名さん25/09/27 19:32:53
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27 19:34:47
- 150二次元好きの匿名さん25/09/27 19:34:58
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27 19:35:13
- 152二次元好きの匿名さん25/09/27 19:35:16
最近の選挙でもバカ政治家が漫画やアニメのキャラを利用しようとしてイメソンするって非難されたり作者からクレーム入れられたりしてたな
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27 19:36:53
政治家的には日本が滅ぶまでにどれだけ私腹を肥やせるかチャレンジをしてる最中なんだろうな
家族は外国に逃がせばいいし - 154二次元好きの匿名さん25/09/27 19:37:02
- 155二次元好きの匿名さん25/09/27 19:37:16
- 156二次元好きの匿名さん25/09/27 19:37:33
ハテナくん可愛いね
- 157二次元好きの匿名さん25/09/27 19:37:52
- 158二次元好きの匿名さん25/09/27 19:38:10
というかトランプじゃなくても今の民主は支持基盤が一枚岩じゃないから弱体化は免れてなかったと思う
多様性を重視しすぎた結果、支持層が多様化して統率できてないし - 159二次元好きの匿名さん25/09/27 19:38:17
こんなんでもテロ1つ起こせない日本人
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27 19:38:17
- 161二次元好きの匿名さん25/09/27 19:38:24
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27 19:38:58
- 163二次元好きの匿名さん25/09/27 19:39:18
だって台湾には無関心だし、韓国やロシアの話出すとそれら憎さに簡単に中国に甘々になるんだもん
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27 19:39:44
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27 19:39:49
昔々の白人移民と今のアメリカ移民だと主に治安問題での質の悪さが大違い
日本でも同じ&こちらだとオタク迫害問題すら浮上する - 166二次元好きの匿名さん25/09/27 19:40:30
- 167二次元好きの匿名さん25/09/27 19:41:08
- 168二次元好きの匿名さん25/09/27 19:42:01
・現代の政治・宗教・皇室・社会・海外時事・ジェンダー問題
この規約って思っていた以上に大事なんだなと、ここ数日思う
マスコミの偏向報道を笑えないレベルのバイアスかかってる考えしかないんだものな - 169二次元好きの匿名さん25/09/27 19:42:02
というか多様性を押し付けて上手い事分断に成功したのが前の政権だな
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27 19:42:10
- 171二次元好きの匿名さん25/09/27 19:42:33
実際今トランプが援助的なのぶち壊すのって別のところ(リベラル)に資金流れまくってたからだからな
実際中共化しつつある韓国ですら関税圧力かけてんのに仮にも同盟国の日本で同じことになったら流石に圧かける
- 172二次元好きの匿名さん25/09/27 19:42:59
アメリカが移民国家だから大丈夫という話はアメリカがそもそも移民に征服されて出来た国という事を理解してないよな
日本という国は無くなって移民のための国になるのと同義なのに - 173二次元好きの匿名さん25/09/27 19:43:02
- 174二次元好きの匿名さん25/09/27 19:44:10
- 175二次元好きの匿名さん25/09/27 19:44:27
- 176二次元好きの匿名さん25/09/27 19:44:56
ロシアともイスラエル擁護し続けた結果決裂しそうだけど
- 177二次元好きの匿名さん25/09/27 19:46:17
ずっとアメリカの話してるカスはよっぽど話題逸らさせたいのかなんなんだか
- 178二次元好きの匿名さん25/09/27 19:46:30
ウクライナよりアラブ全域が民族浄化されかねない方が問題だと思う
- 179二次元好きの匿名さん25/09/27 19:47:39
アメリカに関しては今の移民の問題行動と支持率の現状調べてこいとしかいえねぇ
ウクライナも暗殺事件で左側の問題発言流出したし
まあそれ以上にロシアがまずいから肩持つのはやばいが - 180二次元好きの匿名さん25/09/27 19:48:16
コンテンツ庁について話すスレではないの?
- 181二次元好きの匿名さん25/09/27 19:48:40
- 182二次元好きの匿名さん25/09/27 19:49:24
- 183二次元好きの匿名さん25/09/27 19:50:06
- 184二次元好きの匿名さん25/09/27 19:50:26
これくらいして大丈夫っしょで農民どころか中小貴族もほぼ絶滅した(平安~室町)実例あるからな日本は
- 185125/09/27 19:50:32
- 186二次元好きの匿名さん25/09/27 19:52:09
トランプの話はアメリカコンテンツビジネス絡みじゃなくただトランプを肴にグダグダ言ってるだけだから関係無いし消して良いぞ
- 187二次元好きの匿名さん25/09/27 19:52:48
与党の左派やらかし放題の現状に介入してくれそうな今の国民の一番力ある味方がアメリカ第一のトランプという笑えない現状があるので逸れざるを得ない部分はある
- 188二次元好きの匿名さん25/09/27 19:52:52
国への従属の口実として、「人材や資本での海外依存」を出されたらぐうの音も出ないと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/09/27 19:54:54
いや普通に10年後20年後に産まれてくる子供たちが可哀想だな
その頃には娯楽の"ご"の字も無くなっているんだろうから - 190二次元好きの匿名さん25/09/27 19:54:57
リベラルというか左翼の動き次第だな
左翼がやめろって言ってるなら左翼側が怪しい - 191二次元好きの匿名さん25/09/27 19:55:16
- 192二次元好きの匿名さん25/09/27 19:55:38
- 193二次元好きの匿名さん25/09/27 19:55:47
何この陰謀論者の巣窟スレ
twitterでやれよ - 194二次元好きの匿名さん25/09/27 19:55:48
問題にしてるのはTVやマスコミのお偉いさんが傲慢だってレベルの話じゃなくて政治政府が国策として関与してくるレベルの話だからズレてるぞ
例え善意だろうと政府が絡むと権威側になるせいでコンテンツの魅力が損なわれるって話とクリエイターを下に見てるせいで原画紛失したみたいな話は違うでしょ
- 195二次元好きの匿名さん25/09/27 19:56:33
激毒なら当然抵抗するけど、遅行毒なら普通に受け入れるのが日本人の性なので
- 196二次元好きの匿名さん25/09/27 19:56:34
もうテロしかないな!
- 197二次元好きの匿名さん25/09/27 19:56:48
ここが二次元掲示板である以上政治側がそこに踏み込むならその話題をせざるを得ないと思う
- 198二次元好きの匿名さん25/09/27 19:57:34
あにまんにも外国の工作員増えたからな
- 199二次元好きの匿名さん25/09/27 19:57:43
いっそ移民ワラワラ状態の中で大地震でも起きたら日本人も理解するだろうけどその頃にはもうゲームオーバーだな
- 200二次元好きの匿名さん25/09/27 19:57:49