朝、ソニーでXperia 10 VII。
カメラが横並びになったのは賛否ありそうだけど、全体としてデザインはいい。
カメラボタンがついて「長押しするとカメラ起動、短推しだとスクショ」というのはスクショ全盛の今、めっちゃ使われると思う。スクショボタンといって過言じゃないかも。
ちょっとPixel 10 Pro XLの作例を撮りつつ帰宅。
主に、生成AIを駆使した100倍ズームがどのくらい使えるかを中心に100xで撮りまくり。
これはすごい。ただ、人物は苦手(そこを生成AIにさせると勝手に人の顔を作っちゃうから、やらないようにしてるんだと思う)。
iPhoneの予約をする日。
買うのはiPhone 17 Proの256GB/オレンジに決まってるのでさっさと予約の準備はしておいたのだが、21時8分くらいにストアにつながり、そのままさっとすまそうと思ったら、
クレジットカード回りで失敗したようで、
カード番号を一から入れていたら、初日配送にまにあわなかったー。
んが。
まあしょうがない。
その後、
ITmediaに Pixel 10 Pro XLのカメラレビューを仕上げてメール。
なんというかまあ、
AI駆使しまくりの端末……それがユニークさであり
Geminiを持ってるGoogleらしさなのだよなと思う。
そんな話をメインに。
ただ、AI系の機能を駆使しまくると端末がけっこう熱をもちますた。