[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3049人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5637873.jpg[見る]


画像ファイル名:1758934537179.jpg-(49756 B)
49756 B25/09/27(土)09:55:37No.1357204752+ 12:11頃消えます
ロイド様の出番少なすぎ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/27(土)09:58:59No.1357205388そうだねx21
しょーがねーだろコイツ出てきたら全部終わっちゃうんだから…
225/09/27(土)10:00:30No.1357205684そうだねx3
ワンパンマンのサイタマもだが最強主人公で群像劇やるとどうしてもね
325/09/27(土)10:03:14No.1357206184+
仲間を増やしていく作品なせいでどんどんスレ画の出番が減っていくぜ
425/09/27(土)10:03:45No.1357206272そうだねx4
サイタマはまだ近距離タイマン特化だけど
こっちは空間転移・複数瞬殺ありだからもうね
525/09/27(土)10:04:50No.1357206489そうだねx11
まあでもちゃんと章ボスは相手してくれるから
…錬金大祭編の章ボスってロイドだよな
625/09/27(土)10:05:23No.1357206582そうだねx3
次以降の章では頑張ってロイド様を弱体化させるからな
わざわざロボットに乗せて出力下げたり魔力のコントロール壊して魔術ガバガバにしたり
725/09/27(土)10:07:25No.1357206994そうだねx2
>…錬金大祭編の章ボスってロイドだよな
錬金大祭編は特に敵を応援したくなるラストバトルだった
825/09/27(土)10:08:18No.1357207151+
ただいま
925/09/27(土)10:08:34No.1357207210そうだねx5
>錬金大祭編は特に敵を応援したくなるラストバトルだった
「やられた!!」のシーンが本当によくて…100%ないのわかりつつももうこのまま終わってくれって…うわあああああ!!もう立ってる!!!
1025/09/27(土)10:09:38No.1357207420そうだねx4
たまにグリモとかの味方も敵を応援してるの笑う
1125/09/27(土)10:11:36No.1357207790そうだねx3
スタンピード編のデバフ解除…解除というか強引に踏み倒したというか…した後の無双シーンの頼もしさはすごかったよ
1225/09/27(土)10:11:45No.1357207820そうだねx2
さっさと本気出せよって舐めプとかするからな
1325/09/27(土)10:13:23No.1357208105+
じゃけん蛇口破壊と魔導兵操作で縛りますね~
1425/09/27(土)10:14:41No.1357208340+
←コレ
1525/09/27(土)10:15:53No.1357208543そうだねx3
気軽に世界の危機をつくるコレ
1625/09/27(土)10:16:27No.1357208661+
「」ももっと自由に生きればいいと思うよ
1725/09/27(土)10:18:04No.1357209022そうだねx2
転生ガチャで血に恵まれただけの男がよ…と思ってたら前世の因縁キャラでフォローが入ってよかった
1825/09/27(土)10:20:01No.1357209419+
長く続いてるのに1期と2期のラスボス格が落ちないな
1925/09/27(土)10:21:51No.1357209825そうだねx2
>長く続いてるのに1期と2期のラスボス格が落ちないな
タル太郎が逝ったせいで3期のラスボスだけ若干弱い
2025/09/27(土)10:22:28No.1357209947そうだねx1
ただのマスコットだったグリモが活躍することでほんとにロイド様別格なんだってわかるのいいよね
2125/09/27(土)10:24:10No.1357210307そうだねx3
前世のロイドが今のロイドの魔力あったら世界滅ぼすんだっけ
2225/09/27(土)10:25:29No.1357210601そうだねx3
>タル太郎が逝ったせいで3期のラスボスだけ若干弱い
章ボスだとタルタロス復活してもギザルムとギタンが強すぎる
ミミっくんがぶっちぎりだけど
2325/09/27(土)10:27:12No.1357210974そうだねx2
>前世のロイドが今のロイドの魔力あったら世界滅ぼすんだっけ
王家に生まれて土地・民・歴史に責任を持たなければ倫理観や共感性の欠如が浮き彫りになる
2425/09/27(土)10:31:10No.1357211819そうだねx4
>王家に生まれて土地・民・歴史に責任を持たなければ倫理観や共感性の欠如が浮き彫りになる
魔王じゃないですか
2525/09/27(土)10:32:46No.1357212179そうだねx1
fu5637873.jpg[見る]
自分の生命維持より魔術の観察を優先するからな…
2625/09/27(土)10:33:20No.1357212296そうだねx7
今も周りに仲間がいるからある程度抑えてるだけで倫理観がおかしいのは変わってない…
2725/09/27(土)10:34:40No.1357212561そうだねx6
前世で自分殺した嫌なやつがギャクキャラになる展開は珍しい
2825/09/27(土)10:35:19No.1357212702そうだねx3
殺された本人が殺されて嫌だと思ってなかったしな…
2925/09/27(土)10:37:55No.1357213328そうだねx5
>今も周りに仲間がいるからある程度抑えてるだけで倫理観がおかしいのは変わってない…
でも基本的には人間=魔術の可能性だから人間さんのことずっと大事にしてるよ
上位存在みたいな倫理観だなオメー
3025/09/27(土)10:38:07No.1357213367そうだねx2
倫理に問題あるから死霊魔術は前世の自分の死体使うね…
3125/09/27(土)10:40:40No.1357213902そうだねx4
>>今も周りに仲間がいるからある程度抑えてるだけで倫理観がおかしいのは変わってない…
>でも基本的には人間=魔術の可能性だから人間さんのことずっと大事にしてるよ
>上位存在みたいな倫理観だなオメー
上位存在みたいなもんだろコレ…
3225/09/27(土)10:40:48No.1357213927+
ロイドの魔力総量がおかしい理由ってどっかで語られてる?
3325/09/27(土)10:41:36No.1357214100+
第七天魔王
3425/09/27(土)10:42:42No.1357214334+
第七王子ってタイトルに入ってるくらいだから話進めば兄弟全員登場する感じ?
3525/09/27(土)10:43:18No.1357214463そうだねx6
>第七王子ってタイトルに入ってるくらいだから話進めば兄弟全員登場する感じ?
感じ
3625/09/27(土)10:44:01No.1357214621そうだねx2
今の年齢的に転生してからあんま時間経ってないのに
昔のやらかしが多すぎる…
3725/09/27(土)10:44:50No.1357214804+
もう全員出たっけのロイド様の兄姉
3825/09/27(土)10:46:47No.1357215261+
人格は前世からの引き継ぎなのに音楽担当の姉がロイドに似てるのなんでだろう
3925/09/27(土)10:47:10No.1357215358+
スタンピードで上の2人が出てきて7人揃ったような
4025/09/27(土)10:48:24No.1357215635+
思ったより王族も将軍もおかしいし敵もおかしい…
4125/09/27(土)10:48:45No.1357215712そうだねx3
>ロイドの魔力総量がおかしい理由ってどっかで語られてる?
分かってないはず
でも血筋って言われたら納得できるくらい兄姉みんなおかしい
4225/09/27(土)10:49:12No.1357215812+
王族なら当然強くないとな!
4325/09/27(土)10:49:28No.1357215876+
正直前世が王家に生まれてなくて良かったよ
おいなんで転生した
4425/09/27(土)10:50:00No.1357215999+
第七王子と第六王女がいるから最低13人いるはず
4525/09/27(土)10:50:12No.1357216034+
>人格は前世からの引き継ぎなのに音楽担当の姉がロイドに似てるのなんでだろう
イカれた天才はあんなもんじゃない?
4625/09/27(土)10:50:38No.1357216112+
作中最強格の完全食くん
4725/09/27(土)10:51:08No.1357216225そうだねx2
兄2人姉2人(5、6王子と3、5王女)が原作でもまだ出てない
コミカライズでこれ以降出るのは2王女だけ
4825/09/27(土)10:51:08No.1357216227+
>スタンピードで上の2人が出てきて7人揃ったような
シュナイゼル兄様クルーゼ姉様が第一王子第一王女だから
男女合わせて計7人目がロイドじゃなくて男の王子の7人目だからまだ
主にロイド以外の下位王子があんまり出てない
4925/09/27(土)10:52:05No.1357216431そうだねx3
ねえパパちょっと孕ませすぎじゃない?
5025/09/27(土)10:52:43No.1357216555+
王妃何人居るんだろ
5125/09/27(土)10:52:46No.1357216572そうだねx5
いいだろ王様だぜ?
5225/09/27(土)10:53:08No.1357216648+
魔力総量は血筋と努力の賜物だと思ってたけど
別に明言されてるわけではないか
5325/09/27(土)10:53:40No.1357216771そうだねx1
>ねえパパちょっと孕ませすぎじゃない?
後継者問題さえしっかりしてれば数はいて困らないから…
後継者はしっかりと決めろ
5425/09/27(土)10:53:43No.1357216778+
>ねえパパちょっと孕ませすぎじゃない?
あんな見た目爺さんで精力絶倫だと思うと興奮する
5525/09/27(土)10:55:37No.1357217241そうだねx2
王族はすげー奴らばっかで国の役には立ってるから…
5625/09/27(土)10:55:44No.1357217265+
>>ねえパパちょっと孕ませすぎじゃない?
>後継者問題さえしっかりしてれば数はいて困らないから…
>後継者はしっかりと決めろ
みんな継ぎたがらない
5725/09/27(土)10:55:54No.1357217305そうだねx1
アニメ見て漫画読んで先が気になってweb版に手を出すとえらく内容があっさりしててあれ?ってなる
5825/09/27(土)10:56:45No.1357217474そうだねx3
この国というか世界は問題が起きすぎてるから統治者になりたくない気持ちはわかる
5925/09/27(土)10:58:37No.1357217876そうだねx3
漫画はあのペースでフルカラーなのがおかしい
6025/09/27(土)11:00:49No.1357218338そうだねx5
>漫画はあのペースでフルカラーなのがおかしい
なので病気になった
6125/09/27(土)11:02:37 担当編集No.1357218747そうだねx3
>なので病気になった
入院してるのに売店で文房具買って病室でオマケ漫画の原稿…?馬鹿なんですか?
6225/09/27(土)11:03:48No.1357219031+
描かないと死ぬ病気でもあるから…
6325/09/27(土)11:04:34No.1357219218そうだねx2
描かないと死ぬ
描いても病期になる
じゃあ描くよなあ!
6425/09/27(土)11:04:43No.1357219252そうだねx6
病気で打ち切りが一番悲しいからほどほどに描きつつ体は労ってほしい
6525/09/27(土)11:06:40No.1357219722+
兄弟にもなんか化物いるから血筋なんだろうけどそれにしてもずば抜けてる…
6625/09/27(土)11:07:16No.1357219845+
>描かないと死ぬ
>描いても病期になる
>じゃあ描くよなあ!
理屈はまあ間違っちゃいないけど…
6725/09/27(土)11:08:32No.1357220128そうだねx2
>クルーゼ姉様
名前だけ見て笑えるのは多分ここのせい
6825/09/27(土)11:09:20No.1357220291+
あの兄弟母親全部一緒なのかな
どっちの血がやべーんだ
6925/09/27(土)11:10:03No.1357220474+
鍛冶師の兄もずば抜けているはずなんだがロイドの血統とか在野の狂人が魔剣増やしまくる…
7025/09/27(土)11:15:47No.1357221760+
2か月の休載と本編の内容が微妙にリンクしてるのうめえな…
7125/09/27(土)11:20:01 ID:btD3u0/gNo.1357222786+
ヒジキ=糞虫=上野原=神楽坂=くれお=青粘=sageG=糞口=杏=悪霊=デュネイ=小宮=毬王=ハゲ雑巾=シャニガ=糖尿病=冷え爺=FA爺=ソフ爺=初芝=鯖アキ=ネギパン=堂本
https://x.com/FutabaKanri2/status/1970068677824573499 [link]
7225/09/27(土)11:22:33No.1357223442そうだねx3
本編で加速的に倫理観を獲得してるのでたった数年の過去が酷い
7325/09/27(土)11:22:46No.1357223505+
仲間の活躍もシチュエーションが豊富で面白いのいいよね…
2期の中だとトンカツ浄化の話が好き
7425/09/27(土)11:24:51No.1357224050+
スタンピード編は皆もりもりでいいよね
シンエクスいいよね
7525/09/27(土)11:25:58No.1357224376+
ナナシ戦でもうこの話だいたい完結したような気がする
7625/09/27(土)11:26:01No.1357224396+
>仲間の活躍もシチュエーションが豊富で面白いのいいよね…
レン以外がいまいち影が薄かった暗殺者ギルドの描写が多くてこいつらモブじゃなかったのかってなった
特にバビロンお前活躍しすぎだろ好きだからいいけど
7725/09/27(土)11:27:36No.1357224822そうだねx2
これは良いのか!?でキレる神父で駄目だった
7825/09/27(土)11:29:08No.1357225261+
結局勝てなかったけど元暗殺者ギルド組VS豚の格上戦はかなり好き
7925/09/27(土)11:32:20No.1357226142+
ギタン麾下最強の豚にだけギタンの手が一切加わってないんだよな…
8025/09/27(土)11:38:19No.1357227770+
記憶ある転生者はずなのに趣味人が王子たち多いせいで魔力量以外は王こ子供感あるんだよなロイドさまあ
8125/09/27(土)11:39:34No.1357228097+
中身そのままなら前世でちゃんと魔力持ってたらヤバかったな
8225/09/27(土)11:39:54No.1357228188+
豚を生み出したのが在野の狂人科学者ってのが一番イカれてる
8325/09/27(土)11:40:11No.1357228261+
>これは良いのか!?でキレる神父で駄目だった
勝っても負けても神父の勝利だった
純粋な分けの分からないものに無茶苦茶にされた
8425/09/27(土)11:41:02No.1357228490+
上三人もスペックおかしいからロイドの肉体の才覚もまあ変ではない
8525/09/27(土)11:41:45No.1357228697+
>fu5637873.jpg[見る]
そういや前世はなんでこの場面になったの
ロイドがなんかやらかしたんだろうなって感じはするけど
8625/09/27(土)11:42:03No.1357228767そうだねx2
なんなら一部の分野に限っていえばシュナイゼル兄さんの方がロイドよりもよっぽどチートだからな…
8725/09/27(土)11:45:19No.1357229700+
>そういや前世はなんでこの場面になったの
>ロイドがなんかやらかしたんだろうなって感じはするけど
見学に来たまだ子供の第二王子と仲良くなったのを妬んで嫌がらせにボコってる内に周囲もヒートアップするわ前世ロイドは強い魔術見れて楽しいいいいい!ってなるわで引っ込みつかなくなって殺してしまった
8825/09/27(土)11:45:49No.1357229844+
>中身そのままなら前世でちゃんと魔力持ってたらヤバかったな
転生した後の環境で倫理観後付けされたから前世で莫大な魔力持ってたら世界滅んでる
8925/09/27(土)11:46:01No.1357229899+
>>そういや前世はなんでこの場面になったの
>>ロイドがなんかやらかしたんだろうなって感じはするけど
>見学に来たまだ子供の第二王子と仲良くなったのを妬んで嫌がらせにボコってる内に周囲もヒートアップするわ前世ロイドは強い魔術見れて楽しいいいいい!ってなるわで引っ込みつかなくなって殺してしまった
謝ればサクッと治癒魔法かけたし…
9025/09/27(土)11:47:58No.1357230362+
兄弟何かしらのチート持ちなのでロイドもまあ血族由来なんだろうな
倫理観ないからやべー事になっただけで
9125/09/27(土)11:48:51No.1357230534+
取り巻き「身の程知らずの平民が!サイアス様やっちゃってください!」
二王子「やめてー!」
サイアス「ふっ」
取り巻き「サイアス様!真の魔法を見せつけてやりましょう!」
前世イド「そうだそうだ!」
サイアス「ふっ」
9225/09/27(土)11:49:05No.1357230564+
>謝ればサクッと治癒魔法かけたし…
燃えてる時の回想に1ミリもアルベルトやサイアスのことが出てこねぇ…
9325/09/27(土)11:51:27No.1357231021+
やっばりこれ貴族という環境で倫理観育まれるからその血を持つ人に魔力を与えるのは正しかったんじゃ…
9425/09/27(土)11:54:58No.1357231708+
Web版はロイドがほとんど何とかするけど
おかげでサクサク進んでくぞ
9525/09/27(土)12:02:35No.1357233145+
スタンピード編で急にお兄様がえっちになってびっくりした
9625/09/27(土)12:05:31No.1357233748+
>燃えてる時の回想に1ミリもアルベルトやサイアスのことが出てこねぇ…
そもそも二人のことをまるで覚えていないのである!

[トップページへ] [DL]