・「六韜・三疑編」
「強を攻むるには、必ずこれを養いて強からしめ、これを益して張らしむるなり。はなはだ強ければ必ず折れ、はなはだ張れば必ず欠く、強を攻むるには強を以てするなり。」(自分より強いものに対抗するには、必ずそいつをさらに強くすることだ。はなはだ強いものは必ず折れ、ふくらんだものは必ず欠ける。強いものを攻撃するには相手の「強さ」を逆に利用する。)
・「六韜・守國編」「進んで争うことなく、退いて遜ることなし。」
・「六韜・立将編」「軍中のことは君命を聞かず、皆将より出ず」(ならず者国家はトップが自ら軍に命令しています。このことのみでも中・ロ・北は必敗です。)