- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:54:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:55:54
KONMAIがゴミ会社なのは事実やけどメタルギアの件とは何の関係もあらへんからな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:58:35
小島監督かぁ…
それを正しく評価するのは至難の技だ
いや聞いて欲しいんだ俺が会社を持ってたら会社に帰属するIPの権利主張する社員はいらなくてね…
あと社員の引き抜きもイメージが悪すぎると申します - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:00:34
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:02:42
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:09:44
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:10:39
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:14:32
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:16:39
メタルギアをダメにしたに関しては妥当を超えた妥当
メタルギアはステルスゲームなのにサヴァイブとかいうほぼアクション&ネット環境必須とかいう作品を出したからあれで燃えない方がおかしいと思ったのが俺なんだ
当時はKONAMIは小島監督を理不尽にもクビにした論が強かったしな(ヌッ - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:18:38
そもそも小島監督とkonamiのトラブルは経緯が不明で独立しようとしてて揉めたのか揉めた結果独立したのかすら定かじゃないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:19:50
KONAMIか ゲームを捨ててスポーツ会社になろうとしていることしか知らないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:21:17
小島監督は絶対的な被害者でKONAMIは悪の組織だとか
たつき監督は絶対的な被害者でKADOKAWAは悪の組織だとか
大衆はいつも大企業を加害者にしたがる
あなたも並の男だったのね - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:21:17
KONAMIは好きだけど広報に関してはゴミだと思っている……それがボクです
ゲーセン通いだとめちゃくちゃお世話に成ったんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:23:23
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:27:40
絶対的な被害者だと思って擁護してた方が、後々詳細が分かってくると「いや実はお前の方もだいぶ悪くね?」になるとか刺激的でファンタスティックだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:31:39
監督が退社したら他作品のIPが復活したってネタじゃなかったんですか
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:33:21
弱き者の悲哀を感じますね…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:33:58
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:36:47
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:38:07
…(哀)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:39:04
つまりコジカン在籍中はIPを腐らせてたって事スか?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:40:05
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:42:12
コジカン擁護者はコジカン自身経営陣の一人だったことを都合よく無視するよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:43:46
副社長でゲーム部門のトップだった気がするんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:17:26
小島…糞、自分の才能と名声を振りかざして納期も予算も権利も好き勝手やる奴は営利企業から追い出されて当然や
ま、自分で会社作って新作出してるからバランスは取れてるんだけどね
KONAMI…糞、会社としての判断は否定せんがメタルギアは間違いなくあの瞬間に死んだんや
サヴァイブ?リマスター?ククク… - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:28:11
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:31:03
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:46:25
まあボンバーマンなんかはもう普通に作っても時代に合わねーよと思うし仕方ない部分はあるのん
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:09:20
解雇したんじゃなくて会社の方針と合わなくなったから独立しただけじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:12:33
予算を食い潰してたって聞くとおおっ…うん…にしかならないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:18:09
なんか話し聞いてると小島監督の悪いところしか出てこないんスけど…逆にKONAMIの悪行はどんなのがあるんスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:24:32
会社自体のイメージ悪いのって社長がゲーム馬鹿にしたとかそんなレベルの話だけで実態として普通に利益出てるならゲームちゃんと出してるから仕方ない本当に仕方ない
逆に小島はイメージだけ良くて実態として利益に貢献した割合もそれほど多くないのが数字に出ちゃってるんだ悔しか - 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:29:29
昔からゲーセンに強かったけどコロナでそれが仇になったと思ってたら桃鉄がめちゃくちゃ跳ねたのは塞翁が馬という言葉を思い知りましたね……
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:55:21
小島ァお前自分の企画にだけ力いれすぎなんだよ 他IPも考えず納得行くまで時間と予算使いたいなら独立してくれと思ったね
だから独立してやったんだ満足か?
クリエイターとしてはキレてるが一企業の勤め人と考えるとジャワティー それがコジカンです
一企業としていつまでもリソース食い潰されるのを阻止したかった判断は尊重するが功労者への扱いが雑を超えた雑 それがKONAMIです - 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:02:16
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:04:27
ワシはアンタの作品が心から好きです
だからXをもうちょっと自重してください - 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:08:55
そういうやつらが情報を更新しないor認めないから今もコナミが悪いってネットで言われてるんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:14:34
しゃあけど超兄貴やシュビビンマンは活かせてないんですわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:17:53
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:18:51
何やかんやアーケードもコロナ化前から家庭版配信再開と新規開拓を進めてたから致命傷までいかなかったのはデカいのん
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:24:14
このスレでもいまだにデマを信じてる人達がいるあたり詐欺や陰謀論は無くならないんだって思いますね本気でね
記事の内容を恣意的に切り抜いただけの変更報道に踊らされてる人が多すぎぃ〜っ
KONAMIを責めたいんだとしてもそこじゃねえだろえーっ - 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:27:36
ときメモGS4は生き返り乙女ゲートップの売上になっとるぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:30:41