NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「9月27日(土曜日)」、
- 9月19日(金曜日)はこちら、
- 9月20日(土曜日)はこちら、
- 9月21日(日曜日)はこちら、
- 9月22日(月曜日)はこちら、
- 9月23日(火曜日)はこちら、
- 9月24日(水曜日)はこちら、
- 9月25日(木曜日)はこちら、
- 9月26日(金曜日)はこちら、
- 9月27日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月28日(日曜日)はこちら、
- 9月29日(月曜日)はこちら、
- 9月30日(火曜日)はこちら、
- 10月1日(水曜日)はこちら、
- 10月2日(木曜日)はこちら、
- 10月3日(金曜日)はこちら、
- 10月4日(土曜日)はこちら、
ここから9月27日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時30分(放送時間30分間)
- 大空撮!ヒマラヤ山脈「豊饒(じょう)の女神 アンナプルナ」
- 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。ネパール第2の都市ポカラから豊饒(じょう)の女神を意味するアンナプルナに向かう。
午前5時30分から午前5時45分(放送時間15分間)
- 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
- 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
- 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
午前5時45分から午前6時15分(放送時間30分間)
- 徳永ゆうきと楽しむ! 8K鉄路紀行
- [字幕放送][再放送]
- 日本各地の鉄道路線を美しい映像で巡る「8K鉄路紀行」の特別編。演歌歌手の徳永ゆうきさんが3つの路線をご紹介。鉄道大好き・徳永さんの歌声や鉄道モノマネも必見です!
- 日本各地の鉄道路線を美しい映像で巡る「8K鉄路紀行」の特別編。今回のナビゲーターは、演歌歌手の徳永ゆうきさん。歌手になる前は、車掌になるのが夢だったという徳永さん選りすぐりの3路線です。JR只見線の古い車両が現役で活躍する「千葉・小湊鐵道」、清流沿いの美しい景色を行く「岐阜・長良川鉄道」、炭鉱で栄えた歴史ある風情が残る「福岡・平成筑豊鉄道」。鉄道大好き・徳永さんの歌声や鉄道モノマネも必見です!
- 【出演】徳永ゆうき,【アナウンサー】山田朋生
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 北海道 心に刻む秋の鉄路
- [字幕放送][再放送]
- ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回は秋の北海道が舞台。鉄道写真家の中井精也さんが石北本線と富良野線の沿線で紅葉と実りの風景を撮影していく。
- 鉄道写真家の中井精也さんがローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回は秋の北海道が舞台。オホーツク海沿岸の網走駅を起点に石北本線を進み旭川を経由、北海道の真ん中に位置する富良野駅を目指す。北海道は中井さんが中学生の頃から何度も旅をしてきた親しみ深い場所。紅葉や実りなど秋の魅力を存分に味わうとともに、これまで廃止された路線にしみじみと思いをはせる。旅情たっぷりの鉄道写真旅をお届けする。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】鈴木まどか
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(144)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 台風に見舞われた蝶子(古村比呂)たち。喜作(伊奈かっぺい)のリンゴ小屋は倒壊し、新しく駅の傍の倉庫を借りる。みさ(由紀さおり)は滝川へ行こうと提案するが、蝶子は広いし、ここで頑張ると言う。ここで洋裁で生計をたてようと看板を立てるが、客は来ない。駅から出てきた復員兵に、東京の様子を聞くが、絶望的な反応しかない。常子(栗田ひとみ)が米と野菜を持って現れ、これで洋服を作ってほしいと言い、蝶子は喜んで…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,伊奈かっぺい,栗田ひとみ,藤重麻奈美,高柳葉子,服部賢悟,大山豊,中野慎,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「悠久の祈り 石仏」
- [字幕放送][再放送]
- 全国各地さまざまなところで出会う「石仏」。石ならではの力強さと野趣あふれる風合い。風雨に負けず悠久の時を経て今に伝えられてきた、石仏の奥深き魅力に迫る!
- 大分は石仏の宝庫!断崖に彫られた優美な国宝「臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)」▽芸術家・岡本太郎も絶賛!長野・下諏訪のユーモラスな仏▽神も仏も松尾芭蕉も!?三重の「五百羅漢」のさまざまな個性▽茨城・真壁の石工の技に密着!石に温もりを与えるノミづかい▽京都の夏の風物詩「地蔵盆」。50年前の西陣の映像と味わう人々の絆▽石仏に化粧!?宮崎に伝わる豊作祈願「田の神さあ」とは?<File610>
- 【出演】草刈正雄,神崎宣武,仲嶺真信,佐藤友昭,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 悠久の文化薫る道「雲南 お茶の道」
- [字幕放送]
- 雲南の茶葉を遠くチベットに運んだ“茶馬古道”をドローンで飛ぶ。樹齢800年の茶の木を育てるプーラン族、諸葛孔明から茶の種を授かったというジノ族のお茶を味わう。
- ドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、雲南省からチベットまで続くお茶の道“茶馬古道”を紹介。茶の故郷・雲南省で早くから茶の栽培を始めたプーラン族は、深い森で樹齢800年の茶の木を育てる。諸葛孔明から茶の種を授かったというジノ族は、お茶にさんしょうやにんにくを加えスープ仕立てにしていただく。茶にまつわる伝説やさまざまな飲み方。茶馬古道沿いの村々や茶畑の絶景も必見。
- 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第26週「愛と勇気だけが友達さ」(126)
- [解説][字幕放送][再放送]
- のぶ(今田美桜)が撮った写真を見ていた嵩(北村匠海)は、登美子(松嶋菜々子)が写った写真を見て驚く。のぶと羽多子(江口のりこ)は、登美子を誘って旅行することに。
- のぶ(今田美桜)が撮ったミュージカルの写真を見ていた嵩(北村匠海)は、こっそり来ていた登美子(松嶋菜々子)が写った写真を見て驚く。そんな中、のぶ、登美子、羽多子(江口のりこ)が旅行することに。出発前夜、初めて柳井家に泊まる登美子と布団を並べて横になった嵩は…。旅行から戻り、カメラを手に写真屋を訪れたのぶは、店主に声をかけられる。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,三谷昌登,石橋蓮司,大野夏希,妻夫木聡,松嶋菜々子
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第26週「愛と勇気だけが友達さ」(127)
- [解説][字幕放送][再放送]
- アンパンマンに何か足りないと感じていた嵩(北村匠海)は、うれしい話を聞いたというのぶ(今田美桜)の話を聞いて、愛すべき悪役キャラクターを描き始める。
- うれしい話を聞いたと息を弾ませて帰ってきたのぶ(今田美桜)。アンパンマンに何か足りないと感じていた嵩(北村匠海)は、のぶの話を聞いて悪役を描き始める。それから2年の月日がたち、愛すべき悪役のバイキンマンは子どもたちに人気のキャラクターに。そんなある日、蘭子(河合優実)が嵩にバイキンマンが生まれた理由を尋ねると、聞いていた八木(妻夫木聡)は押し黙り…。そして嵩は、次々とキャラクターを生み出していく。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,前原滉,妻夫木聡,松嶋菜々子
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第26週「愛と勇気だけが友達さ」(128)
- [解説][字幕放送][再放送]
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)のもとにテレビプロデューサーの武山(前原滉)がやってくる。彼はアンパンマンをテレビアニメ化したいと言うが、嵩は断ってしまう。
- ある日、アンパンマンをテレビアニメ化したいとテレビプロデューサーの武山(前原滉)が訪ねてくる。だが嵩(北村匠海)は、アンパンマンを傷つけられたくないと言って断ってしまう。諦めきれない武山は一週間後にまたやってくる。不在だった嵩にのぶ(今田美桜)が彼の熱意を伝えると、嵩はようやく引き受けることに。嵩は主題歌の歌詞も担当し、書き上げた歌詞をのぶに見せると、のぶの目に涙が。歌詞に込められた想いとは――。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,前原滉
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第26週「愛と勇気だけが友達さ」(129)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 2年がかりで完成したテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」は好評を博し、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は安堵と喜びに包まれる。嵩は人気漫画家となるが…。
- 2年がかりで完成したテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が放送され、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)をはじめ、それぞれが思いを巡らせる。こうしてアンパンマンとやないたかしの名は日本中に広まることとなる。嵩は人気漫画家となり、スケジュールの調整をするのぶ。そんなある日、のぶが出かけた先は…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,大森元貴,古川琴音,瀧内公美,志田彩良,前原滉,木原勝利,田中俊介,齊藤友暁,久野雅弘,桜田澪,志武明日香,木村優来,妻夫木聡,阿部サダヲ
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん🈡第26週「愛と勇気だけが友達さ」(130)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 入院中ののぶ(今田美桜)の病室のドアを開けた嵩(北村匠海)は、のぶの笑顔に胸がいっぱいになる。その後退院したのぶは、嵩に自分がいなくなっても大丈夫かと尋ねる。
- のぶ(今田美桜)の病室のドアを開けた嵩(北村匠海)は、にっこり笑うのぶの姿に胸がいっぱいになる。その後退院したのぶは、嵩に自分がいなくても大丈夫かと尋ね、今年の桜は見られないかもしれないとつぶやく。そんなことないと打ち消すように話す嵩は、たまらずのぶを抱き寄せる。やがて日本中の子どもたちのヒーローになったアンパンマン。のぶは最高の笑顔で嵩に言う。「嵩は、うちのアンパンマンや」と――。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海
午前9時30分から午前9時55分(放送時間25分間)
- もうすぐ!「ばけばけ」
- [字幕放送]
- 9月29日に放送開始する連続テレビ小説「ばけばけ」。リアリティを追求した「ばけばけ」ワールドの裏側を徹底解説。出演者の皆さんが語る「ばけばけ」の魅力とは?
- いよいよ9月29日に放送がせまる、連続テレビ小説「ばけばけ」。松江の没落士族・小泉セツとその夫で作家の小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)をモデルに、何気ない夫婦の日常を描く物語です。その放送に先駆けて、「ばけばけ」の魅力をお伝えします。リアリティを追求した「ばけばけ」ワールドの裏側。キーワードは「光と影」「明治時代」。そんな世界を生きる出演者の皆さんと、ドラマの魅力をお伝えします!
- 【出演】髙石あかり,トミー・バストウ,吉沢亮,北川景子,板垣李光人,岡部たかし,池脇千鶴,小日向文世,堤真一
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- べらぼうナビかわら版 戯作者編
- [字幕放送]
- 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回のテーマは「戯作者」。ナレーションは高木渉。
- 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回のテーマは「戯作者」。「岡山天音演じる恋川春町の代表作は?」「古川雄大演じる山東京伝はどんな人?」などべらぼうにわかりやすく解説します。ナレーションは高木渉。
- 【語り】高木渉
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- ワイルドライフ スペシャル「奇想天外!命輝く島々を巡る」
- [字幕放送][再放送]
- 今回は、とっておきのシーンを厳選したスペシャル版。テーマは“島”。絶海の孤島クリスマス島で大繁栄を遂げたアカガニ5000万匹の行進や、謎の巨大魚コブダイに迫る。
- 今回は、とっておきのシーンを厳選したスペシャル版。テーマは、“島”。番組では、これまで世界各地の島で、希少な生きものの知られざる姿を撮影してきた。絶海の孤島クリスマス島で大繁栄を遂げたアカガニ5000万匹の行進や、フォークランド諸島にくらす謎の鳥カラカラなどを紹介する。さらに、新潟県佐渡島では、謎の巨大魚コブダイたちの命の営みに迫る。
- 【語り】田中洋行,島津有理子
午前10時30分から午後1時00分(放送時間150分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
- 大相撲(2025年) 秋場所 十四日目
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…千田川(元德勝龍),向正面(幕下)…琴裕将,正面(十両)…甲山(元大碇),【アナウンサー】正面(幕下)…高山大吾ほか
- 正面(十両)…酒井良彦 ~国技館から中継~ [総合テレビで放送継続]
- 【解説】正面(幕下)…千田川(元德勝龍),琴裕将,甲山(元大碇),【アナウンサー】正面(幕下)…高山大吾,酒井良彦
午後3時05分から午後5時00分(放送時間115分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 初夏・大村線、松浦鉄道を呑む!
- [字幕放送][再放送]
- 俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する▽JR大村線と松浦鉄道で巡る長崎と佐賀の旅▽隣駅まで200mの日本一短い駅間をノーカットで▽語り・壇蜜
- 大村線・南風崎駅からスタート▽江戸時代創業の日本酒蔵が挑戦するウイスキー▽80年前に国民学校の生徒たちが掘った広大な防空壕▽佐世保のランチは名物ちゃんぽん▽松浦鉄道で佐世保から有田の旅▽登録有形文化財!現役の鉄道橋▽平戸で海の幸に舌鼓!▽精米歩合2.5%で作る特別な酒▽アジ水揚げ量日本一・松浦漁港で名物のアジフライを▽日本酒の蔵になぜ“カッパのミイラ”?▽伊万里駅から大川内山へ、鍋島焼の工房を見学
- 【出演】六角精児,【語り】壇蜜
午後6時00分から午後6時30分(放送時間30分間)
- プロ野球2025「西武」対「ソフトバンク」
- [字幕放送][変更あり]
- ソフトバンク2年連続リーグ優勝へマジック1!舞台は西武の本拠地ベルーナドームへ!優勝決まるか!?NHKBSで生中継! 解説・武田一浩
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】武田一浩,【アナウンサー】塚本貴之 ~ベルーナドームから中継~
- 【解説】武田一浩,【アナウンサー】塚本貴之
午後6時30分から午後9時00分(放送時間150分間)
- プロ野球2025「西武」対「ソフトバンク」
- [字幕放送][変更あり]
- ソフトバンク2年連続リーグ優勝へマジック1!舞台は西武の本拠地ベルーナドームへ!優勝決まるか!?NHKBSで生中継! 解説・武田一浩
- ※副音声は球場音声 【解説】武田一浩,【アナウンサー】塚本貴之 ~ベルーナドームから中継~
- 【解説】武田一浩,【アナウンサー】塚本貴之
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 体感!グレートネイチャー 雷神がすむ大地~オーストラリア・赤い稲妻!?~
- [解説][字幕放送]
- 天空を横に走る稲妻スパイダー、青色の噴水ブルージェット…オーストラリア雷多発地帯で謎の諸現象を激写!千分の1秒しか現れない“赤い妖精”の撮影に挑む!
- 謎の雷・モンスタースパイダー、世界最古の熱帯雨林、さらには龍のように暴れる大瀑布…オーストラリア北部を彩る様々な絶景・奇観には、頻発する巨大雲が関わっていた!最大で横幅100キロ以上、高さ20キロになるという規格外の雲…そこから発する長さ10数キロにもなる稲妻「晴天のへきれき」の正体とは…!?さらに上空50キロ地点に現れる「赤い妖精」の撮影にも挑戦、それは千分の1秒をめぐる戦いとなった!
- 【語り】井上あさひ
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽大谷&ラリー HR競演は!?
- ポストシーズンを見据えた戦いドジャース×マリナーズ!大谷翔平&ラリーのHR競演は?▽白熱の地区優勝争い&ワイルドカード争いもたっぷり!▽小早川毅彦が独自解説
- 【解説】小早川毅彦,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から午後11時55分(放送時間45分間)
- ドラマ 憶えのない殺人 前編「容疑者」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 認知症を患う元警官(小林薫)が殺人事件を追う刑事(尾野真千子)にマークされる。身に憶えのない事件だが、実は彼には強い犯行動機があった。まさか、犯人は俺なのか!
- 元警官の佐治(小林薫)を北嶺(尾野真千子)という刑事が殺人事件の聞き込みに訪ねて来た。被害者は女性へのストーカー行為で佐治が以前逮捕した男だった。北嶺は佐治の犯行を匂わせる物証に行当たり、彼が犯人だと疑いを深めていく。元警官の誇りにかけ無実を証明しようとする佐治だが、一方で自分が犯人ではないかと疑い始める。なぜなら彼は認知症を患っているからだ。佐治と北嶺はいつしか彼の心の迷宮に足を踏み入れていく。
- 【出演】小林薫,尾野真千子,橋本じゅん,松澤匠,鞘師里保,筒井真理子,螢雪次朗,西村和泉,阿南敦子,畦田ひとみ,室井響,横田真子,斉藤ひかり,長谷川千尋,平田風果,寺尾日女香,山口恋生,倉田つきみ,松藤瑛瑠,森田あお,徳弘大和,小野口大気,【作】大森美香
午後11時55分から28日午前0時00分(放送時間5分間)
- Bリーグ 奇跡のスーパープレー スリーポイント
- [字幕放送]
- 昨シーズン、スリーポイント成功率がキャリアハイの43.5パーセントにのぼった群馬のシューター辻直人が金丸晃輔の圧巻の連続シュート、比江島慎の“涙の一本”に迫る!
- 試合の流れを一変させる長距離砲、スリーポイントシュート。通算975本のスリーポイントを決めてきたクレインサンダーズの辻直人が語るのは、辻いわく“日本で一番シュートが上手い”男、金丸晃輔による圧巻の連続シュート、神戸のベテラン道原紀晃とルーキー野溝利一が見せた驚愕の連携スリーポイント、さらに“諦めの悪い男”比江島慎が優勝をかけた大一番で決めた逆転弾。そして辻が考えるスリーポイントの意外な神髄とは?
28日午前0時00分から28日午前1時00分(放送時間60分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニック 熱戦!インターハイロードレース2025
- [解説][字幕放送]
- 8月に鳥取・倉吉で開催されたインターハイ・自転車ロードレースの特集。最高時速70キロで駆け抜ける青春。日本一をめざす高校生たちに密着だ。熱い思いが止まらないぞ!
- この夏、全国の高校生が熱い戦いを繰り広げた。インターハイ・自転車ロードレース。ペダルに青春をかける若者の夢舞台。最高時速70キロ以上。己の肉体をエンジンに走り抜く。日本一を目指す、高校自転車部に密着だ。まずは、福島の名門校。「スーパー高校生」が所属する優勝の大本命。挑むのは、広島のちょ突猛進のアタックで勝利を呼び込む「全力少年」。さらに、緻密な計算はお手の物、群馬の「理系男子」も。勝利の行方は!?
- 【語り】千葉繁,七緒はるひ
28日午前1時00分から28日午前2時00分(放送時間60分間)
- BSスペシャル 小児集中治療室 PICU ~ 命と心に向きあう ~
- [字幕放送][再放送]
- 重症の小児患者を救う最後の砦・PICU。最先端の医療で命を守るだけでなく、辛い治療に耐える子どもと家族の心のケアにも力を注ぐ。小児医療の最前線に密着した命の記録
- 東京世田谷の国立成育医療研究センター。国内最大のPICUには全国から重症の子どもが運び込まれる。心肺停止の危機を乗り越えたものの、心臓移植が必要になった少女。生後すぐに肝臓疾患が判明し、困難な治療が続く男の子。PICUでは病気だけでなく、不安を募らす患者や家族の心理ケアにも手段を尽くす。そして、延命措置を続けるのか否か、家族にどう伝えるのか、毎日ように続く葛藤。注目のPICUに半年密着した命の記録
- 【語り】安田顕
28日午前2時00分から28日午前2時25分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 秋場所 十四日目
28日午前2時25分から28日午前3時25分(放送時間60分間)
- 世界の祭り スペイン・パンプローナ 牛追い祭り
- スペインの北部バスク地方の都市パンプローナで人々が心待ちにする牛追い祭り。夏の9日間、市民総出で開かれる勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
- 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、スペイン北部バスク地方のパンプローナで毎年夏に開かれる“牛追い祭り”サン・フェルミン祭。歴史あるパンプローナの旧市街を闘牛と人が全力で疾走。さらに歌と踊りで街中が盛り上がる。熱狂の9日間を、映像と音で余すところなく体感する。
28日午前3時25分から28日午前4時25分(放送時間60分間)
- 北海道・かわいい動物たち~さわやか自然百景から~
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。北海道で撮影した映像の中から、動物たちの愛らしい姿をたっぷりお届けします!
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。番組では、北海道の豊かな自然を映す中で、北海道に生きる動物たちの姿も数多く紹介してきました。北海道で撮影した蓄積の中から、エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど、北海道の動物たちの愛らしい姿を、珠玉の映像でたっぷりお送りします!
28日午前4時25分から28日午前5時00分(放送時間35分間)
- 日本の名峰「南アルプス 八ヶ岳」
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.