- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:18:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:20:41
番組制作費はそもそも削られておらず
スポンサー自体も戻ってきてるっスね - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:21:39
今年の頭に夏の特番が作れないとか言ってたけど冬の特番はいつも通り作れるのか聞きたいのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:20
結局どれだけ悪い事しても誰も裁けないのは悲哀を感じますね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:35
マスコミを監視する者が必要なのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:55
勝ち負けで言えば負けだけど体力が有りすぎて死ぬまでは行かないんだくやしか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:25
キー局ともなると関わってメシ食ってる人間が膨大だからおいそれと荼毘に付せないのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:41
近所のローカル局ではそもそもAC祭りになってなかったから負けそうだったとも思っていない
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:26:07
タレントは売れっ子でも容赦なく切り捨てて身を守るから仕方ない。本当に仕方ない
中嶋Pもなんやかんや辞めずにすみそうでリラックス出来ますね - 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:13
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:28:06
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:28:53
こないだ沈黙のパレードやってたから見たけど言うほど戻って来てるんスか?
自社の番組や映画のCM凄い多い印象だったんスけど - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:29:25
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:30:20
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:06
ここ半年のバラエティ番組の内容や番宣を長く取るCM構成的に全くダメージがなかったとは言えないけど、じゃあ致命傷かと言われると大したことない!!って感じなのん
普通に元に戻せる程度でしか与えられなくて告発の悲哀を感じますね - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:16
ふぅん、ああそう…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:50
多少痛い目は見たかもしれないが、反省できるほどの損害ではなかったんだ...だからすまない
日枝の責任問題は猿空間送りだし、役員改革もお友達人事で責任追及したダルトンの提案した候補は一人も入らなかったんだ悔しか
「フジの対応に驚いたし、がっかりした」ダルトン推薦の菊岡稔氏がため息 フジHD経営陣と大株主の深まる溝 | TBS NEWS DIG今、注目されているフジテレビと親会社「フジ・メディアHD」の経営刷新。フジ・メディアHDは16日、大株主の投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」が提案したSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長ら12名…newsdig.tbs.co.jp - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:32:23
正直報道なんてsnsだけで充分だからテレビ局全部なくしたほうがいいよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:32:37
まあ気にしないでセクシー田中さんの作者殺した上に国分のスキャンダルにも関わってそうなのにノーダメの日テレに比べたら十分制裁は受けたほうですから
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:51
ジャニーズ系アイドルはなんやかんやで毎日テレビに出とるしフジは傾く兆しなぞサラサラない…
なあオトン、やっぱメディア業界って政治や法を超えた最高の権力機関やないのかな? - 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:01
ああフジテレビか
会社はともかく本社ビルは良いランドマークだから要る - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:06
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:52
そもそも弁護士一家殺人事件のきっかけを作ったTBSでさえ当時あれだけ騒がれて潰れてないんや 悔しか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:35:55
所詮誰かをマスコミが叩いて荼毘に付させることはあっても
マスコミを荼毘に付させるほど叩く組織も存在もいないんだ
くやしか - 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:36:10
フジテレビか糞というよりテレビ全体が糞という感覚っ!!
マスコミはゴミやらオールドメディア言ってる連中もカスやが、メディア自体どんどん質と信用落としているのは事実だから話にならねーよ - 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:37:34
まじめな話もう暴力しかねーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:13
むしろ新旧合わせてもメディアなんてデフォルトがカスなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:42
なんで爆破テロみたいなこと起きなかったんだろ?
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:39:50
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:41:53
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:42:52
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:43:24
ワシの家にはテレビ無いから何でもいいですよ。
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:43:46
ジャニー、中居、その他メディア側の不祥事で後追い記事のない案件が日本のジャーナリズムを支える...ある意味最悪だ
ということで最近は自国メディアよりロイター、CNN、BBCの本家翻訳記事をよく見る尾崎健太郎よ - 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:30
もしかして騒動に便乗してフジテレビの株買ったYoutuberだろが一番得したタイプ?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:45:50
夏のフジのドラマに推しが出てるけど今のところ何も無くてリラックスできますね(もう来週で最終回になるドラマ)
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:49:53
悪の組織だけど放映権は没収されないんだ
悔しか - 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:57:01
昨日沈黙の艦隊やってたけどアレフジテレビ関わってたんスねとなったのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:22
所詮は他人事なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:06:31
- 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:07:53
つまりフジは負けたが...潰れる潰れると言ってたマネモブも負けたということか?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:17:26
まあそんなに気にしないで
ほとんどのテレビ局で屋台骨である制作現場の予算減を超えた予算減は事実ですから
必須機材を更に値切り始めたりパーツ売りしない製品をパーツごとに買おうとするのは惨めすぎるからやめろと思ったね - 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:09
元から落ち目のテレビ局が問題起こしたから注目されただけで、問題解決しても落ち目なのはかわらないのん
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:36:55
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:39:00
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:41:39
まあ気にしないで
もう数年前からテレビなんてまともに見てませんから - 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:50:32
任天堂「いつまで叩いてるこのバカ ムフッスポンサーに復帰しようね」
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:06:00
あれっ放送法は?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:20:24ジャック・ルネ・エベール - Wikipediaja.m.wikipedia.org
『大衆用』マスメディアの開祖がこれだから権力の行使をそれなりにして手入れを入れないと腐敗するのは当然なんだよね
もちろんメディア側もそれを理解しているから権力に擦り寄るからメディアを見る人の教養と糾弾も必要なんだけどね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:53:17
ちょっとくらい占拠されて殺されてもいいよね?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:00:40
潰れるとか言ってたマネモブそんなにいたんスか?
決算見ればすぐわかるけど資金繰り余裕があって土地や建物などの長期不動産投資してるフジが潰れるって同レベルの不祥事があと2,3個ないと無理だと思うんスけど…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:03:51
不動産事業が巻き添えでHDごと赤字に落ちてるのは普通に負けスね
忌憚の無い意見って奴っス
しゃあけど単年度の赤字で消し飛ぶほど小さい企業ではないわ