今更推しの子全部見たんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:43:15

    いくらなんでも終盤ガバすぎないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:44:40

    アクアの死体は海の冷たさに守られ損傷がほとんどなかったらしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:45:23

    片寄ゆら…聞いています 推理のノイズだと

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:20

    あれーっ結局カミキが悪かったの?
    それともアイが悪かったの?
    どっちなのよ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:33

    わりと中盤から怪しかったと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:53

    マネージャーかなんか猿空間送りで消えるしたのは覚えてるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:47:47
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:48:50

    リョースケ周りの後付けまみれによる矛盾がヤバすぎると申します
    初期で見えてたキャラの前提が完全に崩壊してブーメラン使いになったんだよね 酷くない?
    死ぬまでの時間もギリギリすぎて考えて作ってないのが丸分かりなんだ 矛盾が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:48:52

    >>6

    アニメでちゃんとレギュラー入りするんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:49:10

    >>2

    微生物が存在しない海だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:49:46

    リョースケのスケジュール無茶苦茶で笑ったのが俺なんだよね
    ま…まさか田代さん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:50:01

    最後の遺体ビンタを改変せずにアニメ化してくれるならなんでもいいですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:52:56

    >>4

    作中ではカミキは悪 アイは悲劇のヒロイン

    読者視点では自業自得要素と何かそれっぽい理屈(笑)色々含めて判官贔屓で100歩譲って両方悪


    ワシ個人的にはカミキは被害者 アイは悪

    だと思ってるのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:53:53

    >>2

    おそらく聖人の遺体だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:01
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:08

    >>13

    性がトラウマな少年をヤリ捨てしておいて悲劇とか鼻で笑うよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:43

    >>10

    微生物どころか魚や甲殻類の生態考えてないっぽいのは大丈夫か?

    「お魚さんはですねえ…冬の海は寒いからみんな寝てるんですよ」みたいな考えで海を舐めてんじゃねえぞ(ゴッゴッゴッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:56:06

    知ってたよ 聞いています
    それまででも無能よりだったグラサンが無能を越えて害悪になったと…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:57:18

    後付けであかねを警察官僚の娘にしたせいで今日あま編の描写とも矛盾しだしてるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:57:30

    >>18

    せめてあかねちゃんから聞いたよだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:59:25

    死ぬ直前メチャクチャ苦しんでたのに安らかなお顔になってるのも謎なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:59:39

    >>16

    別れ際にセカンドレイプッしてトラウマ増やすのはルールで禁止スよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:14

    アクアがシリアスなキメ顔でなんかいってる…糞
    総合的に見ると大半がクリフハンガーなんや
    重要そうなウェイトを占めてそうだった映画があの程度で終わって出されたのが擬装殺人心中ってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:49

    おおっ!アクアが片寄ゆらの死を知っている!
    それを調査した過去パートが次に語られるんや!
    ツクヨミがカラスの時に全部見てたから聞きました←何なんだよこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:55

    >>8

    「アイドルが子供作ってるとかナメてんじゃねえぞッ(ゴッゴッゴッ)」←そのアイドルメンバーの同僚アイドルの恋人

    だ 誰か「いやちょっと待てよ」って止めなかったのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:01:28

    最後の最後で兄妹愛を動機に持ってくるなら、犬はルビーを過剰に守ろうとする描写を定期的に入れて印象を残しておけよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:02:08

    終盤の空気感好きだったのは俺なんだよね
    あのガバガバシナリオ展開してる時にサスペンス作品?だかを扱う雑誌の取材受けててアニマンでも盛り上がってたでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:02:50

    >>2

    おそらく死んだ瞬間に全身の細胞が柱間細胞に変異したと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:02:53

    作中で時系列の矛盾を指摘してるくせに過去の時系列が滅茶苦茶なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:03:30

    3人での共演どこへ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:01

    おそらく冬の海で仮死状態になっただけだと思われる
    と、擁護してもなんもいい事がない気がするのでスピードワゴンはクールに去るぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:26

    辻褄が合わない…糞
    結局どこがどう違ったのか語られずにカミキヒカルが「立証できない教唆犯」になったんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:10:13
  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:11:06

    >>31

    ジャンプカテかどっかで「アクアはですねえ…20キロ気合いで泳いで漁師さんの網に引っかかる直前ぐらいに力尽きたんですよ」ってスレあって腹筋がバーストしたんだよね


    ◇これぐらいの無理筋を出した作者の目的は…!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:11:19

    カミキのちゃんとした犯罪描写ってあったっスかね
    敢えて挙げるなら転落した女優を放置した所くらいなんだよね
    裏で操ってたらしいよ的な描写や犯罪を止めなかったから同罪を犯罪カウントするのはいくらなんでも可哀想すぎるんだ というか具体例のない裏で操ってたを犯罪描写にするって読者舐めてるだろうがよ えーっ
    なろうとかの一ヶ月訓練した的な1行文を努力と言い張ってるようなもんなんだよね 作品として薄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:13:22

    あっしは思うでやんす、片寄ゆらは本来存在せず殺すつもりだったあかねを生かした結果死体を用意する必要が出たから死んだだけなんじゃないかと
    死体や殺、害という事実が重要でそれ以外を考えてないからノイズまみれなのだと

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:14:04

    >>35

    ガチで操って犯罪やらせてたならそういうシーンを出すべきだよね パパ

    まさかリョースケ煽ってたあのシーンで描けた気になってる訳じゃないでしょう?

    あそこの描写はヤバいやつが大義名分を得たと勘違いした描写だよね パパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:14:35

    とにかくアカ先生は警察を超絶無能に描く危険な漫画家なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:16:38

    素直に最後にツクヨミの加護で無事だったとか超常現象みたいにしとけばよかったと思うんだよね
    そうじゃないとあの作中人物全員が冬の海なら死体は破損することがないと思ってる世界になってしまうでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:17:11

    TOUGH終盤とおなじくらいゴミと言われとるんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:17:55

    >>40

    待てよTOUGHはラストバトルと終わり方は良かったんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:18:05

    >>38

    警察どころか主人公周りもアホにしたり無能を超えた無能を超えた利敵>>18になってるのは大丈夫か?

    かなり荒れてます

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:18:08

    アニメ3期以降がアニメ勢にこれまで時間と労力と金をかけて築き上げてきた期待や評価をグチャグチャに崩壊させるんだ
    これはもうセッ◯ス以上の快楽だッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:25:54

    とにかく推しの子は序盤中盤はところどころん?なる要素はあってもおもしれーよで大量にファン使った後に猿展開を超えたアカ展開で反転アンチにさせた危険な作品なんだ
    反転ミノタウロス…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:27:19

    >>43

    正直今後のアニメが楽しみなのは俺なんだよね

    大炎上覚悟で原作通りに作るのか全力で軌道修正してオリジナルエンドに着地するのか、どっちだとしても刺激的でファンタスティックだろ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:31:05

    ドラマは改変したんだし流石にアニメも改変すると思ってんだ
    かぐや様だって大仏展開実家展開はアニメ化してないでしょう?
    赤先生もこだわりないと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:32:24

    >>46

    このキービジュで原作通りだったら殺されても文句は言えねえぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:32:42

    枕営業と死体ビンタとクソガバ時系列と冬の海の冷たさが3期以降の推しの子を支える…ある意味最強だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:37:32

    微生物や魚からも餌の価値無しの判断をされたアクアに悲しき過去・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:47:23

    >>48

    俺は”ぶっちゃけ撮る必要とかなかった“15年目の嘘だ

    そして俺は“ゴローを演じるアクアって言ったけどやっぱりゴローだった”星野アクアだ

    ”巻き込まない為に別れたみたいな流れの後にも思い切り協力させてる”黒川あかね

    なんか終始横で茶々を入れるだけだった…“神を自称してるだけのガキッ”のツクヨミが許さないよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:50:17

    >>46

    完全版商法 実写のスタッフには強く出れなかった

    そして俺だ ルールはなんでもいい

    オリジナル展開にするぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:51:00

    >>22

    私は"種"を提供してもらっただけ 肉バイブに愛情などあるわけがない

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:53:19

    >>10

    ウム、半世紀前のゴジラ襲来で使ったオキシジェンデストロイヤーの影響が今も残っているんだぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:55:55

    最終巻の特典?し…知らない…
    知ってても言わない…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:01:10

    遺族に見せられるくらい綺麗な死体なら自分で刺した傷かどうかも一発でバレるんだよね。

    アカ世界の警察の頭はスポンジなんだよ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:05:28

    ひょっとしてアカ先生って何も考えてないんじゃないっスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:06:21

    最終回まではうーん…と思いながらもまあ…と思って読んだよ
    小説版はダメです
    怒らないでくださいね 宗教団体が云々あかねがアクアを呼び戻そうとしてる云々の部分はもう怪文書じゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:11:53

    >>52

    優しい嘘で顔がいいから付き合ったとかお前変な薬でもやっとるのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:14:20

    >>52

    >>58

    顔が良いから10歳ぐらいからずっとバイブやらされた悲しき過去…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:17:45

    >>56

    待てよ 読者の逆張りをしてぇなあ…程度の事は考えてるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:18:57

    うーんイケメンでもメンヘラと付き合うのはめんどくさいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:21:56

    上原が明確な言及もなくシレッと善人滑りしてたのも謎なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:29:09

    >>2

    アクアの死体はカニさんや魚さんが守ってきれいなまま家族のもとに送られた

    キー坊俺達はそんなアカ世界とは無縁な世界を生きているんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:33:56

    >>35

    あれ落としたのもニノらしいので死体放棄?か死にかかってる人を見殺しにしたぐらいの罪なんだよね

    罪は罪だけど巨悪にするには読者に伝わりにくいんだァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:41

    >>45

    いっそ原作に忠実にやって大炎上させて原作のヤバさを周知させてほしいと思っているのか俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:41

    >>61

    トラウマを最小限に抑える振り方ぐらいあるだろうがよ えーっ

    あんな振り方して勝手に産んだあげく子どもに会うよう電話したってネタじゃなかったんですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:41:53

    アニメでそのままやったらこのガキっはカラスだったよで終わるしカルト教団はノイズでしかないし
    オトンこいつデカデカ出した時点で失敗したんとちゃうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:43

    スレ画すげぇ…何もかも失ったし転生がほぼ足かせだったと思うぐらいには地獄に何度も落とされてるし味わい深いし…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:50:54

    ところでスターバックさん
    防刃ベストってあんなガッツリ刺されても大丈夫なの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:53:41

    >>69

    おいおいナイフ(攻撃力10)が防弾ベスト(防御力11以上)を抜けなかったからダメージ与えられなかっただけでしょうが

    遊戯王で防御力が攻撃力を上回った場合攻撃した方がダメージ受ける事を習わなかったタイプ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:54:37

    >>69

    ああ 防刃ベスト内はあらゆる斬撃という事象を拒む結界が展開されてるカーニバルだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:56:12

    カミキは悪くないとは言わねえけど人格が破綻したのは殆ど周りのメスブタが原因じゃねえかと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:57:51

    怒らないでくださいね
    映画撮った意味マジでないじゃないですか忌憚のない意見って奴っス

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:00:44

    ま…またオタク特有の粘着か
    たかが漫画の猿展開を気にしてるのオタクだけなんだ一般の方との断絶が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:02:33

    アカ先生の新作…全然読者沸いてないんスけど、
    いいんスかこれで

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:03:20

    重曹あれだけ話に尺つかったのに本筋に全然関わってないんスけどいいんスかこれ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:04:14

    >>75

    どないする?   まあ(始まった段階で腐敗臭しててハエはわいてそうな感じだったからある意味わいてるってことで)ええやろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:04:31

    このラストは最初から想定してたんスかね?
    それともラストどういう方向にするかも決めてなかったタイプ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:30

    嘘か誠か一番やばかった時は知ってたよとか言い出した時だと言う科学者もいる
    コナンで例えるなら阿笠博士がラムの正体を知ってたとか言い出すレベルなんだ困惑が深まるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:07:33

    >>78

    アイ殺したのもライブ感でやったとインタビューで答えてたかるライブ感だと考えられるが……


    ライブ感のレベルが違う たしかにこの作品はサスペンスの範疇に収まらないライブ感……まるでニンニクだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:07:49

    >>66

    その場に沿った事を言う設定の解釈が原作者とマネモブで違ったんスか?


    実母の事を仄めかして妻と母親の両立はできないとか・カミキが父親としては若過ぎて頼りないとか

    もうちょっと角が立たない振り方があったんじゃねえかって思うのが…俺なんだ!

    嘘が通じないからって姫川ニキの存在に触れる理由がわかりませんね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:09:46

    推しの子…聞いています
    最後が取り沙汰されるけど割とルビーが覚醒するあたりからガタガタになっていったと

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:09:55

    >>79

    "知ってた"はミステリーとしての前提がひっくり返るんだよね…ガチでね

    キャラの言動がヤバいとかとは次元の違う破綻なんだ 悔しいが…これが原作者のチカラだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:14:04

    >>74

    ウム…今やってる新漫画も大絶賛なんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:14:18

    >>69

    もしかしてアイドルが弱点をそのまま放置していると思ってるタイプ?

    事前に防刃ベストを貫通しても大丈夫な程度に鍛えてたと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:17:15

    ルビーが不憫を超えた不憫
    一般の読者はこれ見て何も思わねーかよえーーーーっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:18:28

    >>69

    防刃ベストは刃を防ぐと書くから無傷なのは当たり前と思われるが…(作者書き文字)

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:19:44

    あれっ?ルビーのアイドル成長物語は?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:23:30

    推しの子の終盤…愛想尽かしたファンもいたと聞いています…かぐや様は告らせたいから改善されていると思ったらそんなことはなかったと…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:26:10

    >>89

    改善どころか悪化してたんだよね さすがに愛想が尽きるんだ もう付き合ってられないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:26:43

    かぐや様のハゲ上もそうだけど作者って悪に正論を言わせるの好きなんすかね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:42

    >>89

    浦沢直樹が二十世紀少年→ビリーバッドで完全に愛想尽かされてその後の連載がマジで無風のまま終わってるのと似てると思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:34:38

    >>74

    Xとかで光の読者の感想見ると浄化されそうになるよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:39:54

    まぁ猿展開ぐらいよくあるからいいんだよ問題は…
    その様でサスペンスを名乗るなということだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:50:55

    >>92

    だから媚びる先を変えるんだろッ

    オトン…これ下手したら実在する人らに迷惑かけるけど大丈夫かな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:54:39

    >>95

    ゲームのシナリオも担当してるの幅広いを超えた幅広い

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:56:36

    格闘漫画で猿展開が生じても格闘描写がキレていたら多少はカバーできるが
    時系列重視のサスペンス物で猿展開が起きたら全部パーなのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:57:29

    >>95

    VTuber消滅させたのになんでまた擦り寄ったのか教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:02:54

    お言葉ですが前世から今世に至るまで運命に翻弄され続けたルビーが自分のあずかり知らぬ間に最後の拠り所であったアクアすら理不尽に喪ったことで完全に壊れるまでの物語と考えれば何の問題もありませんよ
    完璧で究極の鉄心アイドル星野ルビー爆誕の前日譚なんだよね凄くない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:02:57

    15年目の嘘…聞いています
    アクルビやカミキ関連よりより姫川のアニキのイメ損の方がヤバそうだと

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:09:46

    漫画の初期からインタビューで名前出してた15年の嘘が
    カミキ相手になんにも効いてないってある意味凄いと思うんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:10:51

    >>67

    待てよアクアの最後を看取る事はできるんだぜ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:57

    警察が教唆ですら立件不可能なぐらいに何もしてなかったおじさんが逆レされてた過去と傷ついてた時にアイドルに誘われて依存してヤりまくってたら捨てられた過去を実名伏せたとは名ばかりでほぼバレるような形で暴露されたんだよね凄くない?
    おそらく原案かつ主演のアクアくんは逆恨みで逆上したカミキに刺された被害者だと思われるが…になるわけねぇだろうがよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:59

    アカ先生無敵だと思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:24:52

    >>104

    インスタントバレットが跳ねなかった時点で

    漫画家として闇堕ちしたんじゃないかって思ってるのが俺なんだよね


    かぐや様や推しの子のファンは全員バカだと思ってるんじゃないのとすら邪推してしまう それがボクです

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:25:32

    ドームライブができるグループは並大抵のことじゃないと力説→センターの死が3日で忘れられる程度の地下アイドル扱い
    アイ刺殺数時間後に良介が自死しその1時間後に出来事が詳細にニュースになるという敏腕警察と報道機関
    ↑の報道の時点で既に協力者がいる前提で捜査が行われているのに何故か気づかれない真相
    割と序盤の時点でツッコミどころ塗れだと思われるが…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:57

    >>60

    これたまに聞くけど本当なんスか?

    そうだとしたらファンの期待裏切るただのクソ漫画家になるんスけど…いいんスかこれ…

    しかも面白くするならともかく今だにツッコまれるぐらいつまらない…!

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:39:41

    >>106

    交通網の麻痺の次元が違った説が好きなのは俺なんだよね

    天変地異レベルの降雪ならどれだけ有名なアイドルの死も語る暇がないんだ避難勧告が深まるんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:42:40

    >>91

    この作者は悪役に正論言わせるというか悪役に悲しき過去…を盛るのが癖になってんじゃねえかなと思ってんだ

    敵キャラならシンプルな悪でいいのにこういう過去があったから歪んだんだ満足か?みたいな理由付けするせいで

    なおさら主人公サイドに正当性が無くなっていくんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:52:27

    ふうん
    生きて推しの子のライブを見に行くというわけか

    死んだぞ
    えっ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:22

    カミキってメスブタを超えたメスブタ共に翻弄されて人生めちゃくちゃになった被害者に見えるんすけどいいんすかコレ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:57

    >>68

    当時のルビィに何が残ってるのか魚っぷは教えててやれよって流れが腹筋がバーストしたんだっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:03:50

    カミキが巨悪だと思われていた頃に書かれた二次創作を読むと心が温まるんや

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:05:45

    知名度がある漫画の最終回でXが荒れてるのを見たのは東リべ以来なんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:08:34

    遺体ビンタがノイズを超えたノイズ
    読み返す度に有馬を見るとでもコイツビンタするんだよなとなる幻魔を打ち込まれたんじゃい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:13:04

    途中からシンプルに主要キャラの活躍らしい活躍が無くなっていって困惑したのがボクです
    主人公補正だとかマンセーだとか批判される事はあるけど基本的に創作なんて主人公勢に良い活躍させてナンボだろうになんで変に奇を衒って脳みそ足りてなさすぎる無能ムーブばっかさせてるんスかね本当…
    まさかネットの展開予想にアレルギー起こして全てに逆張りからの船が山に登ったってわけじゃないでしょう?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:14:46

    悪行があやふやなくせに悲しき過去がガチの悲しき過去だから仮にもラスボスなのに悪役として不完全なんだよね
    すごくない?
    なんなら仇討ちの原点とヒロインの一人と主人公の義父兼上司(仮)がナチュラルボーンガチクズなんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:16:18

    さすがに枕営業シーンはアニメでやらないッスよね?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:18:38

    >>2

    なんで下手に理由づけしたのか教えてくれよ

    遺体は綺麗だったで済ませれば文字も減らせるし突っ込まれることもないのに何故・・・?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:22

    >>119

    なんでって…″奇跡的″″に″…みたいな常套句を使いたくなかったからやん…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:35:44

    自殺未遂してるルビーのシーンがちゃんと見たかったのォ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:01:21

    カミキが会話術を用いて洗脳して殺させたんだ。全ての元凶はお前だっ!とか言われてもあれで犯行に及ぶ奴の方がどう考えても異常者だろうがよえーっ!?としかならないんだよね
    しかも意外と淫売に無理矢理抱かれた後に救いになってた淫売にも手酷くフラれるガチで悲しき過去まである…!根っからの異常者というより完全に心が壊れたように見えて悪役としてもおおっ…うん…って感じめちゃくちゃスッキリしなかったんだよね。子供出来たなら責任取るよ!結婚しよう!とかいう誠実なカミキに対してトラウマ抉りつつ君とは遊びだったんだよ(意訳)のクソ淫売カウンターは文字通り殺されても文句言えねぇぞ!

    淫売と野蛮人ばっかな上猿展開の連続でまさに猿世界みたいでやんした…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:51

    >>118

    本当に売ってたことにすればキャラに忠実な行いでスッキリしますね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:12:42

    復讐モノで最初に殺された奴がガチクズパターンはそれなりにあるけど
    そのまま突っ走って復讐完遂ファー眠いするのは他に知らないんだよね
    しかも後で警察が仕事して犯人割れるから復讐する必要も特にない…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:14:52

    リョースケ…聞いています
    時系列がぐちゃぐちゃになりすぎた結果ニノがデスノートに「アイを刺し殺してから家に帰宅してから首を吊れ」と書いた説があると

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:15:17

    敵にガチの悲しき過去…でも主人公側の正当性を損ねないやり方があるのは数々のジャンプ漫画が証明してるんだ
    単純にアカのバランス感覚がおかしいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:10

    敵にも悲しき過去…があった方が物語に深みが出るんだってのはまあわかるんスけど
    アカ先生はやりすぎてなんか…敵役がそういう考えや行動に至るのも仕方なくない?って読者に思わせてしまうんだ
    その一方で味方側の言動はいまいち整合性がないんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:44

    >>108

    しゃあけど…その後には絶対複数メディアで追悼特集が組まれるわ!

    そもそもアイドルやミュージシャンが夭折するとファンの後追い自○すら出るのが普通なんですけどいいんスかコレ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:27

    かぐや様はハゲ上との和解や最終巻でしっかり主要キャラの話は終わらせて普通に良かったから推しの子も大丈夫だろと油断してたのが……俺なんだ
    もうギャグだけ描いてろと思ったね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:39

    ライブ感100%な作劇方法とキャラメイク能力の高さが噛み合って登場時間が短いキャラ(主に敵役)は良いキャラになるんだよね
    逆に登場時間が長いキャラほど意味不明なことになるんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:08

    最後の方読んでないんスけど結局ヒロインはどれが人気なのん?
    枕の子が更に株下げたってのは聞いたんスけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:30:26

    重曹アンティすげぇ…意地でもそっちに話を持っていこうとするし
    その為のスレでも立ててそっちに籠ってろと思ったね 忌憚のない意見ってやつッス

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:31:52

    スキャンダル編を真っ先に改変しなきゃいけないのに改変すると原作の「世間はありのままの有馬かなを求めてない」ってセリフが刺してくるんだよね なんかもう1周回って面白くない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:43:24

    >>107

    アカ先生がまた予想を上回った!

    俺たちじゃ予測できない天才漫画家アカの作品が読めて嬉しいぜ!して欲しいだけだと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:48:59

    でもね俺推しの子終盤ほんとに好きだったんだよね
    もはやあにまんの感想スレ込みで完成してるギャグ漫画みたいなもんだったでしょう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:51:39

    >>112

    仲間 育ての母親 腹違いの兄貴 そして俺だ

    色々失ったルビーを俺達が支えるある意味最強だ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:52:20

    >>35

    まるでジェームズ・モリアーティみたいでやんした……

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:53:50

    終劇によせて編から革命に入ったよねパパ
    それまでもわりと燃えてたけど150話あたりから炎上の火力が段違いになったと思ってんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:02

    ◇この無様な顔は…


    なんか既視感あるんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:56:24

    最終章の評判が悪い漫画は数あれど最終章でやった事が全部無駄って漫画はなかなか無いと思ってんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:59:59

    >>140

    待てよ 同人作品とか二次創作だったら似たような猿展開は一回ぐらいは見たことある気がするんだぜ

    ◇この商業作品でそのステージに立てる猿展開作品は⋯?

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:06

    この漫画のジャンルを教えてくれよって問われたら答えられないってマジなんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:20

    けどね本当は俺……アカ先生の今の扱いに思うところがあるタイプの人間なんだ
    ワシの好きなラノベ書いてた作家さんの最後のラノベの絵師がアカ先生が担当してたからかぐや様、推しの子と売れた時好きな作家と仕事した人が有名になってなんとなく嬉しかったしな(ヌッ
    あ、今何を思うところがあるんだよこの野郎と思ったでしょ? ちょっと待ってね ガバガバなシナリオ量産して色々と手を出す割にはお粗末な仕事ばっかやってて作家としてコイツ大丈夫なんかな……って哀れみを思ってるだけだから……

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:09:26

    推しの子ほぼ知らない友達がアクア死亡と重曹が死体ビンタする事だけは知ってて腹筋がバーストしたんだ。死体ビンタに普通にドン引きしててま、なるわな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:12:26

    でもね俺3期を改変するのってイヤなんだよね
    終盤をまともにするには大半の箇所に手を加えなきゃいけないし
    それで推しの子とは違うナニカになったアニメを観たやつが推しの子面白いとか言い出した日には頭痛くなるでしょう

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:14:19

    >>133

    お言葉ですが推しが枕営業してたことすら認めろってことっスか? 

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:11

    >>99

    作中で度々ルビーに「私たちがアイドルでいられる時間は短い」って言わせて、最終巻冒頭でも「私達が輝けるのはたかだか数年」ってポエム吐かせておいて「これからずっとアイドルとして生きます」って言わんばかりの終わり方はグロ過ぎルと申します。

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:28

    >>144

    早バレで死体ビンタリークされても「ま、(こいつなら)なるわな⋯」みたいな空気感流れたの忘れられないのは俺なんだよね

    まあ実際に本編が死体ビンタやったときは「誰も止めなかったのかよえーーーっ」って感想になったんだけどね!!(グビッグビッ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:13

    ほぼ未読蛆虫のワシからしても物語序盤で退場した主人公のオカンを最終巻の表紙にする狙いが理解不能

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:16

    >>146

    えっ

    推しってそういうキャラだと知ったうえで推してるとかじゃないんスか

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:31

    >>146

    犬はありのままの推しを推せよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:26:46

    死ぬ程荒れてるのが想像に容易いけど今でもタフカテの感想とか残ってるんスかね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:33:16

    >>152

    最終回は確か残ってたと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:33:45

    前世は闘病で苦しみ現世ではサイコに囲まれるルビーに神は何の恨みがあるんだよえーっ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:35:25

    >>154

    アカ先生割と真面目にルビーのこと終盤までどうでもいいとか思ってたよ(千代ちゃん書き文字)

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:33

    >>10

    ヴァーサ号の例のように冷たい海だと死体の分解が進まないのは本当ですよ

    推しの子展開に関しては知らない

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:44:47

    バトル漫画の悲しき過去持ちの敵はだいたい大勢の他人や世界に憎しみを向けるから
    気持ちは分かるが憎む相手が違うだろうがえーーーっで主人公側の正当性が担保されるけど
    推しの子の場合は被害者が直接的な加害者に復讐した形だからま、なるわな…な評価になってしまうのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:50:54

    探偵者の定番の「どんな理由があっても人を傷つけるの(それ)はダメだろ」も主人公側が殺ってるから使えないんだ読者の共感が遠のくんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:52:33

    >>148

    正直そこよりなんなら批判は出るだろうがビンタされた後に泣き崩れるとかならま、また重曹劇場かとは思うけどかろうじてまだ心情は汲み取れる範疇にあると思うのん

    献花荒らしとかいうおかわりムーブするんだよね、怖くない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:54:38

    結構ツッコミどころが多いのにドラマ版・実写映画版の方が納得のいく終わり方に見えてくるのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:56:04

    でも正直エアプでも芸能界の闇(笑)は仕方ねーと思うんだよねワシ
    だってフジテレビであんなこと起こったらフィクションが勝てるわけないやん

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:56:54

    不思議なのはストーリー作る能力がないのに原作やりたがることなんっスよね
    自分が絵を担当して他に原作担当してもらえって思ったね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:23

    こんなこと言うのはアレかもしれないけど正直葬式荒らしはそこまで荒れるもんかと思っていたそれがボクです
    いやっ荒れるようなことじゃないって話じゃなくてねアクアが死んでも皆ふぅんああそうって感じだったから荒れるほどの熱意があったのかってことでね…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:47

    3期であの…自分好きな人いるんスよのシーンが映像化されたら
    なんか作画と演出のパワーに押されてメロいシーンみたいに錯覚しちゃった視聴者が持て囃したりそうで怖いっすね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:08:14

    シリアスな話に必要な細かい積み重ねが一切描けないか面倒だから省略する
    土台がないからエモい展開を描こうとしても上滑りする
    手癖でキャラや展開を動かすから平然と矛盾する

    これらがアカ先生の作品を支える。ある意味最強だ
    大人しくギャグ漫画描いておけって思ったね

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:37:29
  • 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:39:40

    >>146

    ふっ甘いよ俺はそういう女だと理解した上でそこは諦めて推してる

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:42:41

    >>5

    中盤はまだ終盤を無難かつキャラに泥を塗らない感じでまとめればどうにかフォローできそうだったんだよね中盤はね

    なんじゃあこの終盤のアカ展開ラッシュは

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:43:56

    >>165

    というかぶっちゃけもう隠居なすってほしいんだァ 引退するほどの金儲けてるんだしね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:47:08

    こんなのが一時期でも流行っただなんてなんか日本人の品性をバカにされているようでムカつきますね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:47:39

    おそらくこの言葉を聞いた時カミキはこの女を始末を念頭に置いたと考えられる

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:49:01

    >>76

    元々他作品から連れてきたような賑やかしモブとして設計されてるんだ

    本筋に関わらないのはずっとだったしこれに関しては関わると思ってた奴がお変ク状態だったと思った方がいい

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:49:52

    アイ=すごい神のアイドル、これは別にええんや
    問題はアイがアホやから登場人物全員アイの話になるとIQ下がるんだよねパパ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:50:54

    >>173

    それはキャラの知能じゃなくて作者の知能の問題だから仕方ない本当に仕方ない

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:53:18

    >>166

    この愚弄一色非難の嵐は…

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:54:21

    あんだけ歌もアニメもバズり倒して持て囃されてたのに終盤の展開(特に最終回)は基本甘々のXすら困惑だらけになったんだよね
    すごくない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:57:37

    >>176

    困惑で済んでるだけましだと思われる

    闇猿大量発生してもおかしくなかったレベルなんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:58:26

    >>171

    アイがノンデリなのは終盤どころかだいぶ前から周知の事実だったんだよね

    それが許されてたのはマジで何も理解できてないポンコツだったからなんだ出来ないなりの努力が認められてたんだ

    実は理解してましたってやったらその辺の前提全部ひっくり返るんだよね酷くない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:59:14

    ムフフ見て見てカミキがヤリ捨てされるまでの流れ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:00:19

    ありのままのアカ先生は世間は求めてないんだ
    アニメがヒットしてる真っ最中に恋愛代行がひっそりくたばったり現行作品がまっっっっったく話題にならないあたりマジで求めてないんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:10:42

    有馬かな…すげぇ
    カスみたいな行動の一貫性取れてるし
    それで被害者面するのも一貫してるし

    なんでそんなところだけ一貫性があるの?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:15:35

    なんでって…内なるアカ先生を反映したキャラだからやん

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:17:32

    作者の声としてお墨付きを頂いている

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:17:52

    >>182み やめろ

    事実だろうけど口に出すのは規制食らうかもだからやめろ

スレッドは9/27 10:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。