倉田真由美氏、小泉進次郎氏陣営のステマ要請に「だから彼らにSNS規制などさせてはダメ」
日刊スポーツ9/26(金)11:27
倉田真由美氏(2025年撮影)
漫画家倉田真由美氏(54)が26日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選に立候補している小泉進次郎農相の陣営がニコニコ動画に小泉氏を称賛するコメントを書いて欲しいとコメント例を示して陣営関係者に要望していたとの報道を受け、SNS規制に反対する思いをあらためてつづった。
今週発売の週刊文春では、小泉陣営の広報班長を務める牧島かれん元デジタル相の事務所が陣営関係者に「ニコニコ動画」にポジティブなコメントを書いてほしいとメールで要望。小泉氏を称賛する例文として「総裁まちがいなし」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」のほか、「ビジネスエセ保守に負けるな」と、保守色の強い高市早苗前経済安保相を攻撃するようなものもあったという。25日に小泉氏陣営が事実関係を概ね認めていた。
倉田氏は、小泉氏陣営の「ステマ要請」に関する報道記事を引用。「バレなければステマという一種のデマで世論が印象操作されていた。小泉氏はTikTokの批判コメントも相当数消えている」と指摘し、「だから彼らにSNS規制などさせてはダメなんだ。政府が消しこむ『誤情報・デマ』が、実はただ政府に都合が悪いだけである可能性を排除できないのだから」と訴えた。